JPH02500316A - アクセスシステム - Google Patents

アクセスシステム

Info

Publication number
JPH02500316A
JPH02500316A JP63502035A JP50203588A JPH02500316A JP H02500316 A JPH02500316 A JP H02500316A JP 63502035 A JP63502035 A JP 63502035A JP 50203588 A JP50203588 A JP 50203588A JP H02500316 A JPH02500316 A JP H02500316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
code
access system
access
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63502035A
Other languages
English (en)
Inventor
アルムール,ジェームズ ジョセフ
グラスプール,アンドリュウ ジム ケリー
Original Assignee
マース,インコーポレィテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マース,インコーポレィテッド filed Critical マース,インコーポレィテッド
Publication of JPH02500316A publication Critical patent/JPH02500316A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/28Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for radio apparatus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/12Payment architectures specially adapted for electronic shopping systems
    • G06Q20/127Shopping or accessing services according to a time-limitation
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/215Individual registration on entry or exit involving the use of a pass the system having a variable access-code, e.g. varied as a function of time
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/0014Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for vending, access and use of specific services not covered anywhere else in G07F17/00
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/254Management at additional data server, e.g. shopping server, rights management server
    • H04N21/2543Billing, e.g. for subscription services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42684Client identification by a unique number or address, e.g. serial number, MAC address, socket ID
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/633Control signals issued by server directed to the network components or client
    • H04N21/6332Control signals issued by server directed to the network components or client directed to client
    • H04N21/6334Control signals issued by server directed to the network components or client directed to client for authorisation, e.g. by transmitting a key
    • H04N21/63345Control signals issued by server directed to the network components or client directed to client for authorisation, e.g. by transmitting a key by transmitting keys
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8355Generation of protective data, e.g. certificates involving usage data, e.g. number of copies or viewings allowed
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/167Systems rendering the television signal unintelligible and subsequently intelligible
    • H04N7/1675Providing digital key or authorisation information for generation or regeneration of the scrambling sequence

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 アクセスシステム 本発明は、安全符号を記憶する電子キーによって1例えば、サービス、製品又は 場所へのアクセスか得られるアクセスシステムに関する0本発明は1例えば、衛 星放送システム用の条件付きアクセステレビジョンシステムに特に関するか、こ れに限定されるものてはない。
条件付きアクセステレビジョンシステムに対する種々の提案は電子ラシオ工学学 会誌、第55巻、第11712号、1985年11月り12月、第377頁〜第 385頁(J。
urnal of the In5titution ofElectroni c and Rad’io Engineers)に記載されている。この38 2頁の図4はこの1つのシステムを説明しており、その中で、送信機はスクラン ブルされたテレビジョン画像信号及び音響信号、及び、暗号化された制御信号を 送信する。受信機では、制御信号は解読され、そして、画像信号及び音響信号の デスクランプリングに使用される。解読は分離可能なサブシステム(本明細書で は又キーとも呼ぶ)て実施される。このサツシステムは分配キー(本明細書ては 又安全符号とも呼ぶ)及び確認符号を記憶している。これらの分配キーと確認符 号は組み合されて解読に使用される許可キーを形成する。許可キーは制御信号の 暗号化のために送信機て使用されるものに対応する。
各ユーザは自分の切り離し可能なサブシステムに別の分配キーを記憶させたいと 思っている0周期的に、制御コンビエータは、許可キーを変更し、そして、自分 の予約料金を支払った各ユーザことに、新しい許可キー及びユーザの分配キーか ら有効符号を計算する。この有効符号は放送され、そして、ユーザの切り離し可 能なサツシステムはその有効符号を受信して記憶する。従って、自分の予約料金 を支払わないものは、許可キーか変更されたときに自分の有効符号を更新してな いことになる。従って、サブシステムはもはや制御信号を解読することかてきず 、従って、画像信号及び音響信号はデスクランフリンクすることはできない。こ のような構成には多数の符号の伝送か必要であり、従って、もしも多くの加入者 か存在する場合は広帯域幅か必要となる。
上記の論文は又ベージ384て別の料金予納システムを記載しており、その中で 、名句’)gIL、可能なサブシステムは記憶される預金値及び記憶される満期 日を有している。予約料金を支払わないて、ユーザはサブシステムを購入するこ とによってそのサービスに料金を支払うことかてきる。サツシステムか使用され ると、記憶された弁金値は減少される。この預金値か零になると、又は、満期日 かくると、サブシステムはもはや使用することかできない。又論文はこのシステ ムが有効符号の使用を必要としないということを述べている。
上記の記述は両方とも、特に、サツシステムをコピーすることによる不正行為に さらされる。サツシステムを切り離し可能にし、そして、もしも不正か検出され たときに新しいサブシステムを発行することによってこの問題を緩和することか 提案されている。しかしなから、これは高価な解決であり、そして、サブシステ ムの置換か何時必要となるかは必ずしも明らかになるとは限らない。
本発明の1つの態様によれば、被制御アクセスシステム用のキーは、アクセスか このシステムになされたか否かを判別する場合に使用される安全符号を発生する ように動作可能てあり、キーは選択された時間の後に別の安全符号を発生するよ うに動作可能である。
例えば切り離し可能てあり、そして、被制御アクセス料金予納テレビジョンシス テム用のサブシステムを形成することかてきるキーは1発生された安全符号が現 在の時間に依存して(例えば、日付に依存して)変るように構成されてもよい、 現在の時間はテレビジョン受像機又はテレビジョン信号と共に送信される信号に よって決定してもよい。
周期的に安全符号を変えることによって、人かキーを不正にコピーしようとする 機会は減少され、そして、このコピーの価値は減少される。これはもはや安全符 号が当然変更される時以降はキーは有効でなくなるからである。
このようなシステムでは、なるべくなら、少なくとも1日、更に好ましくは数日 たけ離されることか好ましい所定の時間に、テレビジョン信号のデスクランブル に使用される制御信号を解読するために全てのキー又はサブシステムによって発 生された安全符号と、この制御信号を暗号化するために送信部により使用される 符号とは同期的に変るようにされている。
なるべくなら、本発明は料金予納システムで実現されることか好ましい、この料 金予納システムか有効符号の送信を必要としない場合、どの与えられたときにも 、特定の放送サービスを受信するために使用される全サブシステムが同一の安全 符号を発生するように構成してもよい。
本発明は又送信された有効符号を使用するシステム、例えば、加入システムまで 拡張される。各サツシステムは独特の識別符号を有することかでき、従って、有 効符号は個々に別々のサブシステムに送信することがてきる。各サツシステムで は有効符号と記憶された安全符号か互いに使用されて許可キーを形成しアクセス を可能にする。(例えば、放送信号のデスクランプリンクを回旋にする)。サブ システムは有限の期間に有効なたけであるのて、このサブシステムは個々のサツ システムを動作状態に維持し、そして、加入の終りにこれを無効にするためにシ ステムが信号を個々のサブシステムに送信することはもはや必要ではない、その 代り、サブシステムは加入期間にわたり自動的に動作状態のままてあり、そして 、加入の終りには、それかもはや現在の日付に適当な安全符号を記憶しないとい う事実によりて自動的に動作下部にされる。これにより送信される必要のある有 効信号の数が実質的に減少され、従って、帯域要件は緩和される。
本発明の第2の態様はこの構成の変形に関する。この第2の態様によれば、アク セスシステムは複数のサブシステムを有し、この各サツシステムは安全符号を有 し、そして、各々有効符号を受信するようにされ、各サブシステムは有効符号と 安全符号から得られる許可キーが適当であると考えられる場合にアクセスを可能 にするように動作可能である。サブシステムは満期日に従って、複数の群に分割 され、そして、共通の満期日を持つ群内のサブシステムも又共通の安全符号を有 する。この場合又、送信される必要のある信号の数は従来技術に比較して大いに 減少することかできる。この好適な実施例ては、単一の有効符号が各ユーザごと に送信されて二一サのサブシステムを動作状態にさせる。更に有効信号はサブシ ステムに向けられて、例えば、それを動作状態に維持し、及び(又は)それを満 期日には動作不能にするか、同一信号は同一群内の他のサブシステムて使用され 、従って、送信される必要のある異なる信号の全体の数は大いに減少されよう。
勿論上記の構成においては、従来技術のように、送信されるどの信号も望ましく は成る期間にわたって成る間隔て繰り返されて4その信号か送られる全てのサブ システムによって適切に、そして確実に受信されることか望ましい。しかしなが ら、従来技術のシステムとは異なって、加入期間にわたり個々のサブシステムを 動作状態に維持し、そして1個々に加入期間の終りにサブシステムを動作不能に するために規則的な間隔てこの動作か実施されることは必要てはない。
本発明を実施する構成を次に添付図面に関して例示的に説明する。
第1図は本発明によるアクセスシステムの略式のフロック線図である。
この実施例てはテレビジョン放送システムであるアクセスシステム2て、通路4 に沿って送られる画像信号は画像信号スクランブラ6によりスクランブルされ、 次に送信部8へ送られる。この送信された信号は受信部10により受信され。
この受信部10はスクランブルされた画像信号をデスクランブラ12に送る。こ のデスクランブルされた画像信号は次に表示部14へ送られる。
画像信号スクランブラ6はスフランツルコントローラ16により発生された符号 に従って信号をスクランブルする。この符号は又暗号化器18にも送られる。暗 号化器18は制御コンピュータ20から受信した許可キーに従って符号を暗号化 する。この暗号化された暗号は制御信号を形成し、この制御信号は送信部8に送 られ、そして、送信される画像信号と共に送信される。
受@部10は画像信号からの暗号化された制御信号を分離し、それらをキー又は サブシステム22に送る。このサブシステム内において、制御信号は解読器24 に送られ、そこて、制御信号はサブシステムコントローラ26から受信された許 可キーの形のアクセス信号に従って解読される。常態では、サブシステムコント ローラ26により発生された許可キーは制御コンピュータ20により発生された ものに対応するはすて、従って、制御信号は解読器24により解読することかて き、それにより、画像信号をデスクランフルするために制御信号はデスクランブ ラ12により使用することかてきる。明らかに音響信号は同し仕方て処理するこ とかできる6制御コンピユータ20はクロック28から現在の時間及び日付を示 す信号を受信する。この信号は、暗号化器18に送られた許可キーを得るために 使用されてメモリ30内のどのアドレスかアクセスされたかを判別する。メモリ 30は連続的に使用されるかなりの数の許可キーを記憶している0例えば、新し い許可キーは月に一度使用してもよい。
サブシステム22ては、現在の時間を示す信号が線31てサツシステムコントロ ーラ26に送られる。この信号は受信設備内のクロックにより発生してもよく、 又は、送信部8により送信される信号から得てもよい。サブシステムコントロー ラ26は時間信号を使用して許可キーの記憶装置32のどの場所が、解読器24 に送られた許可キーを得るために読まれたかを判別する。
許可キー記憶部32は有限の期間にわたってコンピュータ20により発生された 許可キーに対応する有限の数の許可キーを記憶する。従って、この期間か一度過 ぎると、サブシステム22はもはや画像信号の正しいデスクランプリングを可能 にするように動作可能てない。単一の実施例では、サブシステム22が有用な期 間は許可キー記憶部32の中にとんな許可キーが記憶されているかによってのみ 支配されるたけである。なるべくなら、然しなから、サブシステム22はこのサ ブシステム22の有用な寿命に対する付加的な制限を加える別の情報を記憶する ことが望ましい。この別の情報は又許可キー記憶部32内に含めてもよく、そし て、次のどの又は全ての情報を含んでもよい: (1)満期日、サブシステムコントローラ26はこの満期日と現在の日付を比較 して、もしも現在の日付か満期日よりも遅い場合には許可キーのアクセスを許可 しない場合がある。
(2)開始日、サブシステムコントローラ26はこの開始日と現在の日を比較し 、そして現在の時間か開始日より前の場合には許可キーの読み出しを防止する。
開始日は供給者によりサブシステム内にプログラム可能である。
(3)寿命、サブシステムコントローラ26はサブシステム22か寿命より長い 期間使用されてきたか否かをチェ・ンクし、そして、もしもそうならば、許可キ ーの読み出しを防止する。これを達成するために、サブシステムはそれか最初に 使用されたときを記憶する。これは節(2)て言及さbた、プロクラムされる開 始日を使用することにより達成することかてきる。或いは又、サブシステムはそ れが最初に使用される時を自動的に記録するようにすることかてきる。
このような構成の利点は、それによりほぼ同一のサブシステムか異なる環境て使 用することかでき、例えば、異なる使用期間にわたることかできるということで ある。例えば、サブシステムは12ケ月の寿命と共に15ケ月の期間に適当な許 可キーを含むことかできる。これにより、サブシステムは3ケ月の貯蔵期間(こ の間にこのサブシステムか購入される)を持つことかてき、そして依然として1 2ケ月間使用することかてきる。寿命、開始日及び(又は)満期日か供給者によ りプロクラム可能な場合、供給者はサブシステムを使用することかてきる期間を 決定することかできる。これらのパラメータは、なるべくなら、制御コンピュー タ20により許可キー内の変化の間の期間に対応する単位の形で記憶されること か望ましい6サフシステムにより使用される第1の許可キーか、許可キー記憶部 32に記憶される許可キーか有効である第4の期間に対応するものである場合、 開始日は値「4」として記録することができる。
なお、現在の時間を示そうとしてサブシステムに加えられた信号に干渉すること によってまた満期か来ていないと従来技術のシステムか「だまされて」考える危 険性か存在する点て本発明によるシステムは上記の従来技術の料金予納システム に比較して利点を有する0本発明のシステムでは、サブシステムは間違った安全 符号を発生するのでサービスの不正な受信はこの手段により達成することはてき ない。
現在の日付に従って選択される許可キーの他に、又は、この許可キーの代りに、 なるべくなら、正しいキーか選択されるまて許可キーか連続的に選択されるサー チ動作なサツシステムコントローラ26か行なうことかてきるように許可キーか 有効であるか否かを判別する手段を設けた方かよい。このためには、正しい許可 キーの暗号化符号が送信され、そして、サツシステムはこの暗号化符号をその発 生された許可キーと比較してこの後者か有効か否かを判別することかてきる。
又は或いは、送信部8による命令放送に応答して別の許可キーを選択することも てきる。更に、安全システムか破られて、不正の試みかこのシステムになされて いるということか分った場合にはユーザのサツシステムを分配器に戻すことを要 せずに、そして、新しいサツシステムを発行することを要せずに安全符号を変え ることかてきる。
キー又はサツシステムにより発生された連続安全符号はこの符号どうしの間ては 容易に識別できる関係をもたないことか望ましい、記憶チーフルてはキーは安全 符号(又はこの安全符号を計算するために使用される値)をルックアップするよ うにされてもよい。この場合そのルックアップの場所は少なくとも部分的に現在 の時間により決定される。或いは又。
キーは現在の時間に少なくとも部分的に依存するアルゴリズムを用いて安全符号 を発生するようにすることもてきる。しかしながら、安全符号はルックアップテ ーブルを使用して発生させることが好ましい、それは、安全符号を発生するため にアルゴリズムを使用すると、アルゴリズムは発見されて安全符号の不正な発生 を可能にする危険性か生じるからである。
他の実施例ては、サツシステムコントローラ26によって解読器24に送られた 許可キーは許可キー記憶部32からアクセスされた安全符号と別のメモリ34に 記憶された有効符号の両方に依存して決定される。この有効符号は送信部8によ って送信された制御信号から得られたものである。この有効符号は個々のサツシ ステムに送信される。このためには、対応するアドレスと共に送信される。従っ て、それ自体現状技術て知られているように、メモリ34はことメモリを据付け た特定のサツシステムに適切な有効符号のみを受信する。
この有効符号は送信前に制御コンピュータ20により発生され、このために顧客 の詳細及びサツシステム識別番号を記憶するデータベース36か使用される。
更に別の実施例ては、独特の安全符号を持つ各個すツシステムの代りに、サブシ ステム(複数)か複敬群に配列されて共通の安全符号を共有するてきる。なるべ くなら、サブシステムは満期日に従ワて複数の群に分割され、そして、同一群内 のサブシステムは任意の与えられた時間には共通の安全符号を使用することか望 ましい。安全符号はメモリ34に記憶された有効符号と組み合されて許可キーを 発生する。使用者か自分のサツシステムを動作状態にさせるためにそのサツシス テムを使用し始めたときに使用者に個々の有効符号か送信される。その後、例え は、次の期間に適当な有効符号を送信することによって群メツセージか一定の間 隔で同一満期日を有する全てのサブシステムに送られて、これらのサツシステム を動作状態に維持する。これらのメツセージは群の中の全てのサツシステムにと って同一てあり、そして、他の群に送られるメツセージとは異なっている。1つ の群の満期日が近づくと、別の使用可能化メツセージはその群には送られない。
同様にして、サブシステムは地理的に分割され、又は更に小分割され、かくして 、同一の地理的蒙域内て使用されるサブシステムは同一の安全符号を有する。
更に別の変形例ては、安全符号のテーブル(複数)を記憶する全ての対応サツシ ステムの代りに、各々はその群に共通の単一安全符号のみを記憶する。上述のサ ブシステムは上述の安全符号の他に従来の安全符号を記憶するように容易に変形 することかでき、それにより、同一のサツシステムが1つのチャンネルの受信の ために、そして、別のチャネルの受信のために上記の方法の1つで使用すること かできる。
有効符号か送信される場合、これらの有効符号はアクセスが行なわれる方法を制 御するために使用された情報を含むことができる0例えば、有効符号はサツシス テムを動作可能にするチャネル及びこのチャネルを動作可能にする特定の期間を 制御することかできる。或いは又、有効符号はアクセスの仕方を決定する送信制 御信号を解読するために使用されるキーを含むことができる。
第1図に示した解読器24はサツシステム22の外側に設けることもできる。
料金予納の条件付アクセスシステムでは、サブシステムに記憶された残りの預金 か存在するか否かに依存する信号、及び、例えば、放送テレビジョンシステムの デスクランプリンクによって預金表示信号がアクセスを可能にするために存在し ている場合にのみ使用される使用可能信号をサツシステムか提供すべきであると いうことか提案されている0本発明の別の態様によれは、サブシステムか預金値 を記憶するという条件てのみアクセスを可能にする可能信号をキー又はサブシス テムか発生するように動作可能な条件付きアクセスシステムか提供される。従っ て、預金トか一度零になると、使用可能信号は発生されず、そして、不正なアク セスは不正な預金表示信号を発生することによっては達成することかてきない。
このために、第1図のサツシステム22は、このサブシステムか使用されるとき に自動的に減少される(例えば、メモリ32の)預金値を記憶し、そして、サツ システムコントローラ26はその値か零より大きい場合にのみ安全符号をアクセ スする。
サツシステム22は第1図にコントローラ26、解読器24、許可キー記憶部3 2及び任意手段としてメモリ34を有する数個の機能ブロックを持つものとして 示した。これらの各ブロックはそれぞれの回路によって構成することかてきるか 、サツシステムは、単一メモリを有するとともに全ての必要な機能を実施するよ うにされたマイクロプロセッサにより形成することか好ましい、従って、アクセ ス信号は解読器に送信されるマルチビットワードとすることかでき、又は解読機 能を実施する場合にマイクロプロセッサにより使用される単に記憶データ値とす ることもできる0本発明は、テレビジョン信号と共に送信された制御信号を解読 する許可キーを発生するサブシステムに関連して主に説明されたが、他の技術も 可能である。制御信号はテレビジョン信号送信部により放送されるよりもむしろ 局部的に発生されるものでもよく、又は、サブシステムからの信号は、デスクラ ンプリンクのために使用される制御信号を解読するよりもむしろテレどジョン信 号をデスクランクリングするために直接使用することかてきる。サブシステムに より発生された許可キーはデスクランクリンクよりも他の目的に使用してもよい 、衛星放送の他に4本発明は又陸上放送システム及びケーブルシステムても有用 である。
勿論本発明は又放送システム以外のシステムにも適用可能である0例えば、シス テムはビルディング、コンピュータ等へのアクセスを制御するために使用するこ ともできる。アクセスか、例えは、シフトワーカのための現在の時間に依存する 場合には特に有用である。それはキーにより発生される安上記のキー又はサブシ ステムは分離可能であることか好ましく、そして、なるべくなら携帯用であるこ とか好ましい。
キーとして使用されるに特に適当な装置は公開英国特許出願GB−A−2153 128,0B−A−2196450及び英国出願8626233号に記載された トークンである。然しなから1本発明のいくつかの態様は非分離可能なサブシス テムでも有用である。
よ− 一一一−Δ −] 治 咄ξ 。
1ト? −(′ 崗七呪 Δ J 151、 1 く 創P へ−、 く 實、3 く ヌ、9゜ べ ♀ % h 註 錦 刈 。
0・:: 4−に4−t。
后 :++)t’1 聴 −“ 1” l L −−−−J 国際調査報告 ・−−”−IM#k”””II PCT/GB 8B100151国際調査報告 GB 8800151

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.被制御アクセスシステムに対してアクセスがされているか否かを決定する場 合に使用される安全符号を発生するように動作可能であり、そして、選択された 時間の後に異なる安全符号を発生するように動作可能な被制御アクセスシステム 用のキー。
  2. 2.現在の時間を示す信号に応答して発生される安全符号を決定する手段を含む 請求の範囲1記載のキー。
  3. 3.複数の選択可能な安全符号を記憶するメモリを有していることを特徴とする 請求の範囲1又は2記載のキー。
  4. 4.発生された安全符号が有効か否かを判別し、そして、有効でない場合は前記 の異なる安全符号を発生するように動作可能な請求の範囲1〜3のいずれか1つ に記載のキー。
  5. 5.アクセスを可能にする種類の安全符号を発生するようにキーが動作可能であ る期間を決定するデータを記憶することを特徴とする請求の範囲1〜4のいずれ か1つに記載のキー。
  6. 6.アクセスを可能にする安全符号をキーが最初に発生した時間の表示を記憶す るように目動的に動作可能な請求の範囲1〜6のいずれか1つに記載のキー。
  7. 7.請求の範囲1〜6のいずれかに記載のキーを持つアクセスシステム。
  8. 8.分配ステーションと複数の受信ステーションを有し、この各受信ステーショ ンが請求項1〜6のいずれか1つに記載のそれぞれのキーを有していることを特 徴とする請求の範囲7記載のアクセスシステム。
  9. 9.安全符号と前記分配ステーションから受信した有効符号との両方に依存して 、アクセスがなされたか否かを判別する許可キー信号を発生するように各キーが 動作可能な請求の範囲8記載のアクセスシステム。
  10. 10.前記キーが複数の群に分割され、この各群内において.前記キーはそれぞ れの共通の満期日及びそれぞれの共通安全符号を有していることを特徴とする請 求の範囲9記載のアクセスシステム。
  11. 11.アクセスシステムであって、分配ステーションと複数の受信ステーション を有し、この各受信ステーションが、それぞれのキーを有し、このキーは、この キーにより発生された許可キー信号が適切なものであるか否かに依存して本アク セスシステムに対するアクセスを選択的に可能にするものであり、前記許可キー 信号は前記分配ステーションから受信された有効符号と安全符号との両方に依存 して決定され、そして、前記キーは複数の群に分割され、この各群内において前 記キーはそれぞれの共通の満期日とそれぞれの共通の安全符号を有していること を特徴とするアクセスシステム。
  12. 12.前記分配ステーションはテレビ放送局であり、そして、各受信ステーショ ンはそれぞれのキーが本システムに対するアクセスを可能にするアクセス信号を 発生するという条件で画像信号をアンスクランプルするように動作可能である請 求の範囲8〜11のいずれか1つに記載のアクセスシステム。
JP63502035A 1987-03-02 1988-03-02 アクセスシステム Pending JPH02500316A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB878704850A GB8704850D0 (en) 1987-03-02 1987-03-02 Access systems
GB8704850 1987-03-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02500316A true JPH02500316A (ja) 1990-02-01

Family

ID=10613187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63502035A Pending JPH02500316A (ja) 1987-03-02 1988-03-02 アクセスシステム

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0304458A1 (ja)
JP (1) JPH02500316A (ja)
GB (1) GB8704850D0 (ja)
WO (1) WO1988006826A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3642629A1 (de) * 1986-12-13 1988-06-23 Grundig Emv System zur verarbeitung verschluesselt uebertragener informationen
EP0371451A3 (en) * 1988-11-28 1991-04-03 Secure-Time, Inc. Electronic controller switch
US5097505A (en) * 1989-10-31 1992-03-17 Securities Dynamics Technologies, Inc. Method and apparatus for secure identification and verification
JPH03214834A (ja) * 1990-01-19 1991-09-20 Canon Inc マルチメデイアネツトワークシステム
US5144664A (en) * 1990-11-16 1992-09-01 General Instrument Corporation Apparatus and method for upgrading terminals to maintain a secure communication network
FR2703552A1 (fr) * 1993-03-31 1994-10-07 Philips Electronics Nv Procédé et dispositif pour l'embrouillage et le désembrouillage d'une émission déterminée de télévision.
NL9300566A (nl) * 1993-03-31 1994-10-17 Nedap Nv Toegangsverleningssysteem met decentrale autorisaties.
AU708570B2 (en) * 1995-11-24 1999-08-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Two-way data communication method and two-way data communication apparatus using the same
FR2757300B1 (fr) * 1996-12-16 1999-12-10 Ricard Claude Taximetre prevu pour pouvoir etre exploite en location
US6985583B1 (en) 1999-05-04 2006-01-10 Rsa Security Inc. System and method for authentication seed distribution
JP4455053B2 (ja) * 2001-06-08 2010-04-21 イルデト、アインドーフェン、ベスローテン、フェンノートシャップ 制御ワードを用いて暗号化されたサービスに選択的にアクセスするデバイス及び方法並びにスマートカード
US7363494B2 (en) 2001-12-04 2008-04-22 Rsa Security Inc. Method and apparatus for performing enhanced time-based authentication
DE50212956D1 (de) 2002-04-05 2008-12-11 Abb Research Ltd Verfahren zur Fernsteuerung eines Systems
CN100455010C (zh) * 2004-12-27 2009-01-21 国家广播电影电视总局广播科学研究院 一种数字电视用户管理系统授权指令生成控制的实现方法
EP1849119B1 (en) 2005-02-18 2019-07-10 EMC Corporation Derivative seeds
CN1983924A (zh) * 2006-05-30 2007-06-20 华为技术有限公司 一种解密密码切换方法、解密装置及终端设备
EP2334069A1 (en) * 2009-12-11 2011-06-15 Irdeto Access B.V. Providing control words to a receiver
EP2334070A1 (en) * 2009-12-11 2011-06-15 Irdeto Access B.V. Generating a scrambled data stream

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2459595A1 (fr) * 1979-06-15 1981-01-09 Telediffusion Fse Systeme de television a controle d'acces utilisant une cle electronique variable
US4613901A (en) * 1983-05-27 1986-09-23 M/A-Com Linkabit, Inc. Signal encryption and distribution system for controlling scrambling and selective remote descrambling of television signals
US4796297A (en) * 1983-08-19 1989-01-03 Nec Corporation Device for calculating a charge for a charged information signal with errors avoided in a report of the charge
AU559311B2 (en) * 1984-02-15 1987-03-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Pay tv charge/time data display
US4599489A (en) * 1984-02-22 1986-07-08 Gordian Systems, Inc. Solid state key for controlling access to computer software
US4696034A (en) * 1984-10-12 1987-09-22 Signal Security Technologies High security pay television system

Also Published As

Publication number Publication date
EP0304458A1 (en) 1989-03-01
GB8704850D0 (en) 1987-04-08
WO1988006826A1 (en) 1988-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02500316A (ja) アクセスシステム
EP0817485B1 (en) Conditional access system and smartcard allowing such access
US5509073A (en) Communications network
US4802215A (en) Security system for television signal encryption
CA1277764C (en) System for enabling descrambling on a selective- subscription basis in a subscriber communication network
EP0787391B1 (en) Conditional access system
JP2752979B2 (ja) 通信装置および通信方法
US4736422A (en) Encrypted broadcast television system
US5485577A (en) Method and apparatus for incremental delivery of access rights
JPH10271105A (ja) セキュリティ要素からデコーダへ伝送される情報アイテムを保護する方法及びそのような方法を使用する保護システム
US20030138101A1 (en) Secure data transmission system and method
JPS58501982A (ja) 加入衛星テレビジヨン暗号化用防護装置
JPH10512428A (ja) 時間シフト限定アクセス
JP2000092045A (ja) デ―タ通信システム
US20050084106A1 (en) System for providing time dependent conditional access
US7454618B2 (en) System and methods for transmitting encrypted data with encryption key
JPH09139930A (ja) 有料放送用icカード並びに有料放送システム
JP2006510323A (ja) デジタル有料テレビにおけるアクセスコントロール方法及びシステム
KR100813573B1 (ko) 특정 시간 범위 내에서 스크램블 데이터에 대한 액세스를제어하는 프로토콜
KR20050118164A (ko) 유료 텔레비전 시스템, 이와 같은 시스템에서 권리를취소하는 방법, 관련된 디코더 및 스마트 카드, 및 이와같은 디코더로 전송되는 메시지
RU2340000C2 (ru) Способ деактивизации и повторной активизации модулей защиты
JP2825053B2 (ja) 有料放送送受信システム及び有料放送受信用デコーダ
JPS63219244A (ja) 暗号化情報処理方式
JPS59101988A (ja) Catvの端末装置
JPH0521397B2 (ja)