JPH0249746Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0249746Y2 JPH0249746Y2 JP10009981U JP10009981U JPH0249746Y2 JP H0249746 Y2 JPH0249746 Y2 JP H0249746Y2 JP 10009981 U JP10009981 U JP 10009981U JP 10009981 U JP10009981 U JP 10009981U JP H0249746 Y2 JPH0249746 Y2 JP H0249746Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cover
- main body
- kerf
- utility
- model registration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案はステレオ装置に用いられる増幅器等
の筐体に関するものである。
の筐体に関するものである。
第1図は従来の増幅器に採用された筐体構造を
示すもので、図において、1はU字状に形成され
た本体、2は本体1の相対向面に形成された切
溝、3は本体1の切溝2内に両側端が挿入される
カバー、4は本体1とカバー3を固定するねじで
ある。このような従来の筐体においては第2図に
示すようにカバー3の切溝挿入部3aがその板厚
によつて切溝2に係合しているため、切溝2のば
らつきによつては挿入が困難となる場合があり、
また、機械加工上切溝2の幅を小さく形成するこ
とができないため板厚の小さなカバー3が使用で
きないものとなつていた。
示すもので、図において、1はU字状に形成され
た本体、2は本体1の相対向面に形成された切
溝、3は本体1の切溝2内に両側端が挿入される
カバー、4は本体1とカバー3を固定するねじで
ある。このような従来の筐体においては第2図に
示すようにカバー3の切溝挿入部3aがその板厚
によつて切溝2に係合しているため、切溝2のば
らつきによつては挿入が困難となる場合があり、
また、機械加工上切溝2の幅を小さく形成するこ
とができないため板厚の小さなカバー3が使用で
きないものとなつていた。
この考案は上述の欠点を解消するためなされた
もので、カバーの切溝挿入部を傾斜させ、薄板製
カバーを使用できるようにしたものである。
もので、カバーの切溝挿入部を傾斜させ、薄板製
カバーを使用できるようにしたものである。
以下、この考案を一実施例である第3図、第4
図について説明する。第3図において、5はこの
考案の要部である弾性変形可能なカバーで、両側
端部5aを切溝2の深さ方向と異なる角度に折り
曲げて形成されている。その他の構成は第1図と
同一である。すなわち、本体1の切溝2内にカバ
ー5の両側端部5aを挿入すると、切溝2の上下
端によつて両側端部5aが弾性変形して第4図に
示すように係止されることになり、カバー5を本
体1に取付けることが可能となる。このようにカ
バー5の両側端部5aの折り曲げ角度を切溝2の
深さ方向と異ならせることによつてカバー5の材
料を薄い板状体で構成することができ、また、切
溝2の幅のばらつきを弾性変形によつて吸収する
ことができる。
図について説明する。第3図において、5はこの
考案の要部である弾性変形可能なカバーで、両側
端部5aを切溝2の深さ方向と異なる角度に折り
曲げて形成されている。その他の構成は第1図と
同一である。すなわち、本体1の切溝2内にカバ
ー5の両側端部5aを挿入すると、切溝2の上下
端によつて両側端部5aが弾性変形して第4図に
示すように係止されることになり、カバー5を本
体1に取付けることが可能となる。このようにカ
バー5の両側端部5aの折り曲げ角度を切溝2の
深さ方向と異ならせることによつてカバー5の材
料を薄い板状体で構成することができ、また、切
溝2の幅のばらつきを弾性変形によつて吸収する
ことができる。
第5図は他の実施例を示すもので、カバー5の
前方部5bおよび後方部5cを切溝2の深さ方向
と異なる角度に折り曲げ、中間部5dは深さ方向
と同一方向に形成したもので、上述と同様の効果
を得ることができる。
前方部5bおよび後方部5cを切溝2の深さ方向
と異なる角度に折り曲げ、中間部5dは深さ方向
と同一方向に形成したもので、上述と同様の効果
を得ることができる。
以上説明したように、この考案によれば、薄板
をカバーとし使用することが可能となり、安価な
筐体を得ることができる。
をカバーとし使用することが可能となり、安価な
筐体を得ることができる。
第1図、第2図は従来の筐体構造を示す概要
図、第3図、第4図はこの考案の一実施例である
筐体構造を示す斜視図および断面図、第5図はこ
の考案の他の実施例を示す要部構成図である。 図中、1は本体、2は切溝、4はねじ、5はカ
バー、5aは両側端部を示す。なお、図中同一符
号は同一あるいは相当する部分を示すものとす
る。
図、第3図、第4図はこの考案の一実施例である
筐体構造を示す斜視図および断面図、第5図はこ
の考案の他の実施例を示す要部構成図である。 図中、1は本体、2は切溝、4はねじ、5はカ
バー、5aは両側端部を示す。なお、図中同一符
号は同一あるいは相当する部分を示すものとす
る。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 相対向面に切溝が形成された本体と、この本
体における一対の切溝に両側端部が挿入された
カバーとからなり、上記カバーの切溝挿入部を
上記本体における切溝の深さ方向に対して傾斜
させたことを特徴とする筐体。 (2) カバーにおける前後方端の切溝挿入部のみを
傾斜させたことを特徴とする実用新案登録請求
の範囲第1項記載の筐体。 (3) カバーを弾性変形可能な板状体で形成したこ
とを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項
あるいは第2項記載の筐体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10009981U JPS585382U (ja) | 1981-07-02 | 1981-07-02 | 筐体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10009981U JPS585382U (ja) | 1981-07-02 | 1981-07-02 | 筐体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS585382U JPS585382U (ja) | 1983-01-13 |
JPH0249746Y2 true JPH0249746Y2 (ja) | 1990-12-27 |
Family
ID=29894807
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10009981U Granted JPS585382U (ja) | 1981-07-02 | 1981-07-02 | 筐体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS585382U (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0969690A (ja) * | 1995-08-30 | 1997-03-11 | Nec Eng Ltd | 電子機器筐体のシェルフ構造 |
JP2020008341A (ja) * | 2018-07-04 | 2020-01-16 | Tdk株式会社 | 磁気センサ |
-
1981
- 1981-07-02 JP JP10009981U patent/JPS585382U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS585382U (ja) | 1983-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ES256771U (es) | Un dispositivo de alojamiento de conectador electrico | |
JPH0249746Y2 (ja) | ||
CA1168445A (en) | Corner connector for a picture frame | |
JPS6099787U (ja) | 端子取付構造 | |
JPH0619144Y2 (ja) | コネクタのシールドケース固定機構 | |
JPS5927532Y2 (ja) | 板物部品の保持装置 | |
JPS60187241U (ja) | 建物見切縁コ−ナ−部材 | |
JPS6231594Y2 (ja) | ||
JPS5893077U (ja) | 蓋体取付け装置 | |
JPS59150011U (ja) | 陳列ケ−ス用枠材連結具 | |
JPS5847443U (ja) | 位置決め用キ− | |
JPS6018381U (ja) | グロメツト | |
JPS5898064U (ja) | 定規式自在カツタ− | |
JPS6368477U (ja) | ||
JPS5862578U (ja) | ソケツトのコ−ド口 | |
JPS6073247U (ja) | 半導体素子の取付け装置 | |
JPS6143333U (ja) | 建築用板の接続構造 | |
JPS6126806U (ja) | 外装材取付金具 | |
JPS6119518U (ja) | 包装箱 | |
JPS58189578U (ja) | 電子機器用筐体 | |
JPS60167374U (ja) | ケ−スの組立構造 | |
JPS6182378U (ja) | ||
JPS5853377U (ja) | コネクタ | |
JPS5840380U (ja) | ステ−プラ− | |
JPS60164106U (ja) | 接続金具 |