JPH0248977Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0248977Y2
JPH0248977Y2 JP17399884U JP17399884U JPH0248977Y2 JP H0248977 Y2 JPH0248977 Y2 JP H0248977Y2 JP 17399884 U JP17399884 U JP 17399884U JP 17399884 U JP17399884 U JP 17399884U JP H0248977 Y2 JPH0248977 Y2 JP H0248977Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
joint
magnetic head
magnetic block
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17399884U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6190014U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17399884U priority Critical patent/JPH0248977Y2/ja
Publication of JPS6190014U publication Critical patent/JPS6190014U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0248977Y2 publication Critical patent/JPH0248977Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、磁気ヘツドに関し、特に浮揚面を有
する磁性体ブロツクと巻線部となる磁性体ブロツ
クとを2つの接合面にて接合して磁路を形成した
磁気ヘツドコアからなる磁気ヘツドに関するもの
である。
〔従来の技術〕
従来、この種磁気ヘツドは、第1図A,B,C
に示すように、磁気ヘツドコア1が磁性体ブロツ
ク2と巻線部となるC型磁性体ブロツク3とをギ
ヤツプ形成剤4,4′にて接合した後、研削等の
機械加工を施して形成されていた。
ここで、前記巻線部となるC型磁性体ブロツク
3の浮揚面ではない側の接合部5は、機械加工の
際、前記磁性体ブロツク2とC型磁性体ブロツク
3とは直角部6,7を形成して仕上げられてい
た。
〔解決すべき問題点〕
上記のような磁気ヘツドのヘツドコアの形状で
は、接合部5の面積が小さいため、磁性体ブロツ
ク2とC型磁性体ブロツク3との接合部5の磁気
抵抗が大きいことと、C型磁性体ブロツク3が接
合部5から折損し易いという問題点があつた。
本考案は、上記問題点を解決するもので、磁気
ヘツドコアの巻線部と磁性体ブロツクとの接合部
の磁気抵抗を小さくすると共に、巻線部の抗析強
度を高めた磁気ヘツドを提供することを目的とす
る。
〔問題点の解決手段〕
上記本考案の目的を達成するための、本考案に
係る磁気ヘツドの構成は、浮揚面を有する単一部
材からなる磁性体ブロツクと巻線部となる単一部
材からなる磁性体ブロツクとを2つの接合面にて
接合して磁路を形成した磁気ヘツドコアからなる
磁気ヘツドにおいて、前記2つの接合面のうち浮
揚面側でない接合面のトラツク幅方向の接合幅
を、前記巻線部となる磁性体ブロツクのトラツク
幅方向の幅より広く形成してなるものである。
〔実施例〕
次に、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第2図A〜Eは、本考案に係る磁気ヘツドの第
1の実施例を示すもので、A〜Cは接合組立の斜
視図であり、D,Eはその平面図、正面図であ
る。
第3図は、本考案に係る磁気ヘツドの第2の実
施例を示す平面図である。
第4図は、本考案に係る磁気ヘツドの第3の実
施例を示す平面図である。
図中、8は磁性体ブロツクであり、この磁性体
ブロツク8は巻線部となるC型磁性体ブロツク9
とギヤツプ形成剤10,11にて、第2図Bに示
すように接合せしめる。
次に、磁性体8に接合されているC型磁性体ブ
ロツク9に対し、機械加工を施し、第2図Cに示
す如き巻線部12の形状を削成する。この機械加
工の際、巻線部12と磁性体ブロツク8との根本
接合部13,14に少なくとも巻線部幅dと、例
えば同等のR状丸み16,17を第2図Dに示す
如く仕上げる。このR状丸み16,17を形成す
ることにより、磁性体ブロツク8と巻線部12と
の後部接合部18の面積Sが第2図Eに示す如く
大きくなる。
これにより、後部接合部18の磁気抵抗RはR
=/S(=磁路長、S=断面積)の式に従い
小さくなる。
次に、第2の実施例を第3図に基づいて説明す
る。
第3図の実施例は、前記第1の実施例で示した
巻線部12と磁性体ブロツク8との根本接合部1
3,14のR状丸み16,17を、C型形状部1
9,20に変えたものである。
次に、第3の実施例を第4図に基づいて説明す
る。第4図の実施例は前記第1、第2実施例での
巻線部12と磁性体ブロツク8との根本接合部1
3,14との形状を例えば第4図に示す如く角形
部21,22に変えた例を示している。
以上の実施例に示した形状は、一例であり、そ
の形状は特に限定されず、巻線部幅dに対し、浮
揚面側でない接合面のトラツクの幅方向の接合幅
(後部接合部18の幅)を大きくする形状であれ
ば本考案の目的を達成することが出来ることは言
うまでもない。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案に係る磁気ヘツド
によれば、浮揚面を有する磁性体ブロツクと巻線
部となる磁性体ブロツクとの2つの接合面のうち
浮揚面側でない接合面のトラツク幅方向の接合幅
を、巻線部となる磁性体ブロツクのトラツク幅方
向の幅より広く形成したから、磁気抵抗をを小さ
くすると共に、抗析力を向上させることができる
という効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図A,B,Cは、従来の磁気ヘツドを示す
平面図、正面図、側面図である。第2図A〜E
は、本考案に係る磁気ヘツドの第1の実施例を示
すもので、A〜Cは接合組立の斜視図であり、
D,Eはその平面図、正面図である。第3図は、
本考案に係る磁気ヘツドの第2の実施例を示す平
面図である。第4図は本考案に係る磁気ヘツドの
第3の実施例を示す平面図である。 1……磁気ヘツドコア、2……磁性体ブロツ
ク、3……C型磁性体ブロツク、4,4′……ギ
ヤツプ形成剤、5……接合部、6,7……直角
部、8……磁性体ブロツク、9……C型磁性体ブ
ロツク、10,11……ギヤツプ形成剤、12…
…巻線部、13,14……根本接合部、16,1
7……R状丸み、18……後部接合部、19,2
0……C型形状部、21,22……角形部、d…
…巻線部幅、S……面積。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 浮揚面を有する単一部材からなる磁性体ブロツ
    クと巻線部となる単一部材からなる磁性体ブロツ
    クとを2つの接合面にて接合して磁路を形成した
    磁気ヘツドコアからなる磁気ヘツドにおいて、前
    記2つの接合面のうち浮揚面側でない接合面のト
    ラツク幅方向の接合幅を、前記巻線部となる磁性
    体ブロツクのトラツク幅方向の幅より広く形成し
    てなることを特徴とする磁気ヘツド。
JP17399884U 1984-11-16 1984-11-16 Expired JPH0248977Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17399884U JPH0248977Y2 (ja) 1984-11-16 1984-11-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17399884U JPH0248977Y2 (ja) 1984-11-16 1984-11-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6190014U JPS6190014U (ja) 1986-06-11
JPH0248977Y2 true JPH0248977Y2 (ja) 1990-12-21

Family

ID=30731630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17399884U Expired JPH0248977Y2 (ja) 1984-11-16 1984-11-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0248977Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6190014U (ja) 1986-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0248977Y2 (ja)
JPS60166483U (ja) レ−ザロボツトのノズル
JPS60150611U (ja) 磁気ヘツド
JPH0347311Y2 (ja)
JPH0394612U (ja)
JPS6149484U (ja)
JPH0235315U (ja)
JPS60175310U (ja) 磁気ヘツド
JPS63161412U (ja)
JPS59154589U (ja) 組立枠
JPS6150069U (ja)
JPH0380514U (ja)
JPS5917027U (ja) 磁気ヘツド
JPS60134919U (ja) リンク部材
JPH02108591U (ja)
JPS59146114U (ja) 超音波溶着機用工具ホ−ン
JPS61207013U (ja)
JPS6192486U (ja)
JPS59156142A (ja) 回転電機の回転子
JPS6347408U (ja)
JPS6353388U (ja)
JPH0624370U (ja) モータのヨークとジョイント部材との結合構造
JPS63122905U (ja)
JPS63161410U (ja)
JPS61107491U (ja)