JPH0248937B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0248937B2
JPH0248937B2 JP54143715A JP14371579A JPH0248937B2 JP H0248937 B2 JPH0248937 B2 JP H0248937B2 JP 54143715 A JP54143715 A JP 54143715A JP 14371579 A JP14371579 A JP 14371579A JP H0248937 B2 JPH0248937 B2 JP H0248937B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
information
input
index
editing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP54143715A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS5667475A (en
Inventor
Kazuhiko Iida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP14371579A priority Critical patent/JPS5667475A/en
Priority to US06/203,573 priority patent/US4408301A/en
Publication of JPS5667475A publication Critical patent/JPS5667475A/en
Priority to US06/513,322 priority patent/US4517658A/en
Publication of JPH0248937B2 publication Critical patent/JPH0248937B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はたとえば画像情報記憶検索機能およ
び画像情報ソフトコピー機能などを有する画像情
報処理装置において、画像情報の抽出、挿入およ
び削除などの編集を行う画像情報編集装置に関す
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to an image information editing device that performs editing such as extraction, insertion, and deletion of image information in an image information processing device having, for example, an image information storage and retrieval function and an image information soft copy function.

一般に、2つの原稿AとBとにおいて、原稿A
の所定部分aと原稿Bの所定部分bとをそれぞれ
合わせて1つの原稿を作成するには、次の2つの
方法が考えられる。すなわち、第1の方法は、複
写機を用いて原稿A,Bをそれぞれコピーし、コ
ピーA′,B′を得る。このコピーA′のうち必要な
部分aおよびコピーB′のうち必要な部分bを切
抜きそれらを白紙の用紙に貼り付けた後再びコピ
ーをとる。これにより、2つの原稿の必要な部分
を1つの原稿とすることができる。第2の方法
は、原稿A,Bが文章のみで作成されている場
合、ワードプロセツサを用いて、行う。つまり、
原稿A,BをフロツピーデイスクにフアイルA、
フアイルBとして記憶し、そのフアイルA、の所
定部分aとフアイルBの所定部分bとをワードプ
ロセツサ・内のランダム・アクセス・メモリに読
出し、これを編集して新しいフアイルを作成し、
これをプリンタなどにより印字することにより、
2つの原稿A,Bの必要な部分を1つの原稿とす
ることができる。
Generally, in two manuscripts A and B, manuscript A
The following two methods can be considered to create one document by combining the predetermined portion a of the document B and the predetermined portion b of the document B, respectively. That is, in the first method, originals A and B are respectively copied using a copying machine to obtain copies A' and B'. A necessary portion a of copy A' and a necessary portion b of copy B' are cut out, pasted on a blank sheet of paper, and then copied again. As a result, necessary portions of two documents can be combined into one document. The second method is performed using a word processor when the manuscripts A and B are composed only of sentences. In other words,
Save manuscripts A and B to floppy disk as file A,
Store it as a file B, read a predetermined portion a of the file A and a predetermined portion b of the file B into a random access memory in a word processor, and edit this to create a new file;
By printing this using a printer, etc.,
Necessary portions of the two manuscripts A and B can be made into one manuscript.

しかしながら、第1の方法では原稿をコピー
し、必要な部分を切抜くため、不必要な部分つま
り廃棄物が増えるとともに、切り抜き、貼り付け
などの操作がオペレータにとつてめんどうなもの
であつた。また、第2の方法では、原稿として扱
うことのできるものは文字に限られ、複雑な図形
などを編集することができなかつた。
However, in the first method, the original is copied and the necessary parts are cut out, which results in an increase in unnecessary parts, that is, waste, and operations such as cutting out and pasting are troublesome for the operator. Furthermore, in the second method, only characters can be handled as a manuscript, and complex figures and the like cannot be edited.

この発明は上記事情に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、切貼りなどをしなくと
も、容易に画像情報の抽出、挿入、移動あるい
は、削除などの編集を行うことができる画像情報
編集装置を提供することにある。
This invention was made in view of the above circumstances,
The purpose is to provide an image information editing device that can easily edit image information such as extracting, inserting, moving, or deleting image information without cutting and pasting.

以下、この発明の一実施例について図面を参照
して説明する。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

第1図および第2図において、1は入力装置で
あり、これは第3図に示すように画像情報表示部
1とキーボード12とから構成されている。上記
画像情報表示部11は、グラフイツクデイスプレ
イのように画素の情報を表示し、しかも文字など
も表示するものであり、たとえば〔2000×3000〕
ビツトのドツト構成となつている。上記画像情報
表示部11の画面1aには画像情報が表示される
とともに、編集エリアを指示するカーソル30,
31あるいは編集エリアの移動位置を指示する移
動用カーソル32が表示されるようになつてい
る。上記キーボード12は、画像情報を保管する
場合に保管指令および保管する画像情報名称を表
わすインデツクスコードを入力し、記録保管され
た画像情報の検索および再生出力を得る場合に検
索指令および必要とする画像情報のインデツクス
コードを入力するものである。また、上記キーボ
ード12は記録保管された画像情報のソフトコピ
ーを得る場合にソフトコピー指令および必要とす
る画像情報のインデツクスコードを入力し、編集
を行う場合はその編集に応じた編集指令つまり抽
出指令、挿入指令、削除指令などを入力するもの
である。上記キーボード12からの信号は主制御
装置2に供給される。この主制御装置2は、キー
ボード12の出力信号に応じて画像情報およびイ
ンデツクス情報の記録、再生、追加、挿入、削除
などの編集処理を行うものである。一方、画像情
報3は、2次元走査装置4によつて2次元的に光
走査して光電変換され、この光電変換された画像
情報(ビデオ信号)は、主制御装置2を介して記
録装置5あるいは磁気テープ装置6へ供給され
る。上記記録装置5は、2次元走査装置4からの
画像情報あるいは磁気テープ装置6からの再生画
像情報を受け、それを2次元の可視画像化しハー
ドコピー7として出力する。
1 and 2, reference numeral 1 denotes an input device, which, as shown in FIG. 3, is composed of an image information display section 11 and a keyboard 12 . The image information display section 11 displays pixel information like a graphic display, and also displays characters, for example [2000 x 3000].
It has a bit dot structure. Image information is displayed on the screen 1a of the image information display section 11 , and a cursor 30 for indicating an editing area,
A moving cursor 31 or a moving cursor 32 indicating the moving position of the editing area is displayed. The keyboard 12 is used to enter a storage command and an index code representing the name of the image information to be stored when storing image information, and to input a search command and necessary information when retrieving and reproducing the stored image information. This is for inputting the index code of the image information to be displayed. In addition, the keyboard 12 is used to enter a soft copy command and an index code of necessary image information when obtaining a soft copy of stored image information, and when editing, an editing command corresponding to the editing is input. It is used to input extraction commands, insertion commands, deletion commands, etc. Signals from the keyboard 1 2 are supplied to the main controller 2 . The main controller 2 performs editing processes such as recording, reproducing, adding, inserting, and deleting image information and index information in response to output signals from the keyboard 12 . On the other hand, the image information 3 is two-dimensionally optically scanned and photoelectrically converted by a two-dimensional scanning device 4, and this photoelectrically converted image information (video signal) is sent to a recording device 5 via a main controller 2. Alternatively, it is supplied to the magnetic tape device 6. The recording device 5 receives image information from the two-dimensional scanning device 4 or reproduced image information from the magnetic tape device 6, converts it into a two-dimensional visible image, and outputs it as a hard copy 7.

第4図は前記磁気テープ装置6のカセツトテー
プとその送り機構部を概略的に示すもので、ケー
ス21内には回転しない固定リール22が設けら
れていて、このリール22にはたとえば幅が1/
2インチ(約12.7m/m)で長さが約36mの磁気
テープ23がエンドレス状に巻回されている。そ
して、このように構成されたカセツトテープが装
填されると、リール22に巻回されたテープ23
の最内周部のテープがリール22に設けられた窓
22aから引き出され、キヤプスタン24および
ピンチローラ25によつて図示矢印a方向へ高速
度(約5m/sec)で送られたのち再度、テープ2
3の最外周部へ巻き戻されるようになつている。
したがつて、テープ23は約7.2秒で1回転する
ようになる。このテープ23の1回転は、第5図
に示すようにテープ23の接続部分23aに貼付
された銀紙などのテープマーク26を、マーク検
知器27で光学的に検知することにより確認する
ようになつている。また、上記検知器27の出力
信号は、テープ23上のブロツク位置(後述す
る)を検出するための基準として用いるようにも
なつている。しかして、テープ23には、第5図
に示すようにその走行方向aに沿つて平行に200
本の記録トラツク(トラツク幅が約40μm、トラ
ツク間ピツチが約52μm)28が設定されている。
ここに、上記記録トラツク28は、その最下段ト
ラツクから順次「0,1,2,…198,199」とト
ラツク番号が付与されていて、そのうち略中央に
位置する2本(トラツク番号「99,100」で、ト
ラツク番号「99」は余備トラツク)は、一単位の
画像情報に対応する固有のインデツクス情報(イ
ンデツクスコードと記録アドレスとからなり、記
録アドレスはトラツク番号とブロツク番号とから
なる)を記録するインデツクス記録トラツク28
、残りの198本(トラツク番号「0〜98,101〜
199」)は、画像情報を記録する情報記録トラツク
282となつている。また、各記録トラツク28
は、第5図に示すようにテープ長さ方向に256個
のブロツクに分けてあつて、その各ブロツクには
テープマーク26を基準として順次「0,1,
2,…254,255」とブロツク番号が付与されてい
る。しかして、テープ23に対する情報信号の記
録あるいは再生は、キヤプスタン24の近傍に設
けられた記録再生ヘツド(消去機能を有する2ギ
ヤツプ磁気ヘツド)29を、図示しないヘツドア
クセス機構によつて走行方向aと直交する方向b
にミクロン単位で往復移動させ、任意の記録トラ
ツク28を選択することにより行うようになつて
いる。
FIG. 4 schematically shows the cassette tape and its feeding mechanism of the magnetic tape device 6. A fixed reel 22 that does not rotate is provided in the case 21, and this reel 22 has a width of, for example, 1. /
A magnetic tape 23 having a diameter of 2 inches (approximately 12.7 m/m) and a length of approximately 36 m is endlessly wound. When the cassette tape configured as described above is loaded, the tape 23 wound around the reel 22
The tape at the innermost circumference is pulled out through the window 22a provided in the reel 22, and fed at high speed (approximately 5 m/sec) in the direction of arrow a in the figure by the capstan 24 and pinch roller 25. 2
It is designed to be rewound to the outermost periphery of No. 3.
Therefore, the tape 23 rotates once in about 7.2 seconds. As shown in FIG. 5, one rotation of the tape 23 is confirmed by optically detecting a tape mark 26 made of silver paper or the like affixed to the connecting portion 23a of the tape 23 with a mark detector 27. ing. The output signal of the detector 27 is also used as a reference for detecting the position of a block on the tape 23 (described later). As shown in FIG.
Recording tracks 28 for the book (track width approximately 40 .mu.m, inter-track pitch approximately 52 .mu.m) are set.
Here, the recording tracks 28 are sequentially assigned track numbers "0, 1, 2, ... 198, 199" starting from the lowest track, and the two tracks located approximately in the center (track numbers "99, 199") 100", track number "99" is a spare track) is unique index information (consisting of an index code and a recording address, and the recording address consists of a track number and a block number) corresponding to one unit of image information. ) is recorded on the index recording track 28.
1. The remaining 198 tracks (track numbers 0-98, 101-
199'') serves as an information recording track 282 for recording image information. In addition, each recording track 28
As shown in FIG. 5, the tape is divided into 256 blocks in the longitudinal direction, and each block is marked with "0, 1,
2,...254,255'' are assigned block numbers. In order to record or reproduce information signals on the tape 23, a recording/reproducing head (a two-gap magnetic head with an erasing function) 29 provided near the capstan 24 is moved in the running direction a by a head access mechanism (not shown). orthogonal direction b
This is done by reciprocating in micron units and selecting an arbitrary recording track 28.

第6図はインデツクス記録トラツク281の記
録フオーマツトを示すもので、256個のブロツク
に対し、たとえば第4ブロツク目から3ブロツク
ごとに、つまり第4、第7、第10、第13、…ブロ
ツク目にそれぞれインデツクス情報が記録され、
これらを第1フレーム1F、第2フレーム2F、
第3フレーム3F、第4フレーム4F、…と称す
る。しかして、各フレームは、フレームスタート
コードEOL、第1〜第256までの256個のアイテ
ムIT、水平パリテイチエツクコードVP、レコー
デイングギヤツプGAP、およびフレームエンド
コードEOFからなつている。また、各アイテム
は、16文字以内の英数字記号からなるインデツク
スコードIDC、このインデツクスコード名を有す
る画像情報が記録されているトラツク番号TNO、
およびこの画像情報が記録されている最初のブロ
ツク番号BNOからなつている。したがつて、こ
の実施例では256個のインデツクス情報で一単位
のインデツクス情報群となり、これらが1つのフ
レームに記録されることになる。なお、上記イン
デツクスコードの英数字記号は、7単位符号と1
ビツトの垂直パリテイチエツクコードとからな
り、また上記トラツク番号およびブロツク番号
は、それぞれ7単位符号の数字と1ビツトの垂直
パリテイチエツクコードとからなる。そして、こ
のインデツクス記録トラツク281は、インデツ
クス情報の検索時間を短縮しかつドロツプアウト
による影響などを除去するために、全く内容の等
しいインデツクス情報が複数回記録される。たと
えば第7図に示すように、21フレームごとに同じ
インデツクス情報がテープ23の一周に対して4
回記録される。第7図の場合はFD1〜FD4につ
いてそれぞれ同じインデツクス情報が記録されて
おり、FD1は第1フレーム、FD2は第22フレー
ム、FD3は第43フレーム、FD4は第64フレーム
から始まる。ここに、上記FD1〜FD4を、それ
ぞれ1個のテープ23に記録し得る画像情報に対
する全てのインデツクス情報からなるフアイル情
報群と称す。
FIG. 6 shows the recording format of the index recording track 281. For example, for 256 blocks, data is recorded every 3 blocks from the 4th block, that is, the 4th, 7th, 10th, 13th, . . . Index information is recorded in each eye,
These are the first frame 1F, the second frame 2F,
They will be referred to as a third frame 3F, a fourth frame 4F, and so on. Thus, each frame consists of a frame start code EOL, 256 items IT from 1st to 256th, horizontal parity check code VP, recording gap GAP, and frame end code EOF. Each item also has an index code IDC consisting of alphanumeric symbols of up to 16 characters, a track number TNO in which image information with this index code name is recorded,
and the first block number BNO in which this image information is recorded. Therefore, in this embodiment, 256 pieces of index information constitute one unit of index information group, and these are recorded in one frame. The alphanumeric symbols in the above index code are a 7 unit code and a 1 unit code.
The track number and block number each consist of a 7-bit code and a 1-bit vertical parity check code. In this index recording track 281 , index information with exactly the same content is recorded a plurality of times in order to shorten the search time for index information and eliminate the influence of dropout. For example, as shown in FIG.
recorded times. In the case of FIG. 7, the same index information is recorded for each of FD1 to FD4, with FD1 starting from the 1st frame, FD2 starting from the 22nd frame, FD3 starting from the 43rd frame, and FD4 starting from the 64th frame. Here, FD1 to FD4 are referred to as a file information group consisting of all index information for image information that can be recorded on one tape 23, respectively.

さて、第1図および第2図を用いて画像情報の
保管および検索がどのように行われるかを更に詳
細に説明する。まず、画像情報の保管について説
明すると、キーボード12から保管指令および保
管する画像情報の名称を表わす16桁以内のインデ
ツクスコードが入力されると、それを受けた
CPU(セントラル・プロセシング・ユニツト)8
は、2次元走査装置4および磁気テープ装置6を
動作させる。2次元走査装置4は、セツトされた
文書などの画像情報3をレーザ光を用いて2次元
的に走査し、光電変換する。この光電変換された
画像情報は、一走査ラインごとにセレクタ91
介してラインバツフア10に記憶される。このと
き、一単位分(1頁分)の画像情報をそのまま記
憶すると非常に大容量の記憶回路を必要とする。
しかし、画像情報はたびたび非常に多くの冗長度
を含んでいるため、これを圧縮(冗長度を少なく
する)して記憶する方が有利である。したがつ
て、この実施例では、ラインバツフア10に記憶
されたライン情報をセレクタ92を介して信号圧
縮回路11へ供給することにより、ここで周知の
MH(モデフアイド・ホフマン)変換による帯域
圧縮を行い、その圧縮したライン情報をセレクタ
3を介してページバツフア12へ供給し、順次
記憶する。そして、ページバツフア12に一単位
分の画像情報が全て記憶されると、CPU8は新
しい画像情報を記録すべき情報記録トラツク28
までヘツド29を移動せしめ、しかる後ページ
バツフア12内の画像情報を一走査ラインごとに
セレクタ94を介して磁気テープ装置6、つまり
ヘツド29へ供給することにより、指定されたブ
ロツク、つまりすでに画像情報が記録されている
ブロツクの次の2ブロツク後のブロツクに上記新
しい画像情報を記録し始める。なお、新しい画像
情報をどの情報記録トラツクの何番目のブロツク
から記録させるべきかについては、磁気テープ装
置6のテープ23が走行を開始した直後、ヘツド
29でインデツクス記録トラツク281を再生し、
インデツクス記録トラツク281に記録された最
後のインデツクス情報の次に付加された記録開始
インデツクス情報、つまりインデツクスコード
IDC部に固有の特殊コード(英数字記号以外)が
記録されている最後のアイテムIT内のトラツク
番号TNOおよびブロツク番号BNOを検出し、そ
れらをインデツクス検索用メモリRAM(ランダ
ム・アクセス・メモリ)13に記憶しておくこと
により可能となる。
Now, how image information is stored and retrieved will be explained in more detail using FIGS. 1 and 2. First, to explain the storage of image information, when a storage command and an index code of up to 16 digits representing the name of the image information to be stored are entered from the keyboard 12 , the
CPU (Central Processing Unit) 8
operates the two-dimensional scanning device 4 and the magnetic tape device 6. The two-dimensional scanning device 4 two-dimensionally scans the set image information 3 such as a document using a laser beam and photoelectrically converts it. This photoelectrically converted image information is stored in the line buffer 10 via the selector 91 for each scanning line. At this time, if one unit (one page) of image information is stored as it is, a very large capacity storage circuit is required.
However, since image information often contains a great deal of redundancy, it is advantageous to store it compressed (less redundant). Therefore, in this embodiment, by supplying the line information stored in the line buffer 10 to the signal compression circuit 11 via the selector 92 , the well-known
Bandwidth compression is performed by MH (Modified Hoffman) conversion, and the compressed line information is supplied to the page buffer 12 via the selector 93 and stored sequentially. When all the image information for one unit is stored in the page buffer 12, the CPU 8 selects the information recording track 28 to record new image information.
2 , and then supplies the image information in the page buffer 12 to the magnetic tape device 6, that is, the head 29, via the selector 94 for each scanning line, so that the specified block, that is, the image that has already been Recording of the new image information begins in the block two blocks after the block in which the information is recorded. In order to determine from which block of which information recording track new image information should be recorded, immediately after the tape 23 of the magnetic tape device 6 starts running, the head 29 plays back the index recording track 281 .
The recording start index information, that is, the index code, added after the last index information recorded on the index recording track 281 .
Detects the track number TNO and block number BNO in the last item IT in which a special code (other than alphanumeric symbols) unique to the IDC section is recorded, and stores them in the index search memory RAM (random access memory) 13. This is possible by storing the .

次に、上述したようにして記録保管された画像
情報の検索および再生出力について説明する。
今、キーボード12から検索指令および必要とす
る画像情報のインデツクスコードが入力される
と、CPU8はテープ23を走行させるとともに
ヘツド29をインデツクス記録トラツク281
位置させ、そのトラツク281の再生を開始する。
たとえば今、テープ23の第3ブロツク(ブロツ
ク番号「3」)がヘツド29を通過中であるとす
ると、CPU8はDMA(ダイレクト・メモリ・ア
クセス・コントローラ)14に対して1フレーム
分の転送指令を与える。すると、DMA14は記
録再生回路15に再生指令を与えることにより、
ヘツド29からの再生信号を受入れ、しかるのち
記録再生回路15がフレームスタートコード
EOLを検出すると、DMA14はCPU8を一時停
止させ、記録再生回路15が受入れた再生信号、
つまり第1フレームのインデツクス情報群を直接
RAM13の指定領域に記憶させる。そして、記
録再生回路15がフレームエンドコードEOFを
検出するとDMA14は動作を停止する。すると
CPU8は、RAM13に転送された第1フレーム
のインデツクス情報群から必要とする画像情報の
インデツクスコードと同一のインデツクスコード
を、入力されたインデツクスコードとの照合によ
り第1アイテムから順次検索して行く。このと
き、必要とするインデツクスコード(入力された
インデツクスコード)と同一のインデツクスコー
ドがみつけられたとすると、CPU8はこのイン
デツクスコードIDCに続くトラツク番号TNOお
よびブロツク番号BNOを、RAM13内のインデ
ツクス情報群から読出し、それを再びRAM13
の指定領域に記憶する。そしてCPU8は、この
記憶したトラツク番号と対応する情報記録トラツ
ク282までヘツド29を移動させ、そのトラツ
クの再生を開始する。このとき、ブロツクカウン
タが動作しているので、そのカウント内容が上記
記憶したブロツク番号と一致すると、CPU8は
その時点からの再生信号、つまり画像情報を記録
再生回路15およびセレクタ93を介してページ
バツフア12に記憶する。そして、ページバツフ
ア12に再生した一単位分の画像情報が全て記憶
されると、CPU8はその画像情報(圧縮情報)
を一走査ラインごとに信号伸長回路16へ供給す
ることにより、MH逆変換による帯域伸長を行つ
て元の画像情報に戻し、セレクタ91を介してラ
インバツフア10へ順次供給する。ラインバツフ
ア10に供給されたライン情報は、記録装置5の
記録タイミングに同期する直列情報信号としてセ
レクタ92を介して記録装置5へ順次供給され、
これにより記録装置5は再生画像情報をハードコ
ピー7として出力するものである。
Next, the search and reproduction output of the image information recorded and stored as described above will be explained.
Now, when a search command and an index code for necessary image information are input from the keyboard 12 , the CPU 8 runs the tape 23, positions the head 29 on the index recording track 281 , and plays back that track 281. Start.
For example, if the third block (block number 3) of the tape 23 is currently passing through the head 29, the CPU 8 issues a transfer command for one frame to the DMA (direct memory access controller) 14. give. Then, by giving a reproduction command to the recording and reproduction circuit 15, the DMA 14
The playback signal from the head 29 is accepted, and then the recording/playback circuit 15 generates a frame start code.
When EOL is detected, the DMA 14 temporarily stops the CPU 8 and outputs the playback signal accepted by the recording/playback circuit 15.
In other words, the index information group of the first frame is directly
Store it in the designated area of RAM 13. Then, when the recording/reproducing circuit 15 detects the frame end code EOF, the DMA 14 stops operating. Then
The CPU 8 searches the index information group of the first frame transferred to the RAM 13 for the index code that is the same as the index code of the required image information, starting from the first item by comparing it with the input index code. Go. At this time, if the same index code as the required index code (input index code) is found, the CPU 8 stores the track number TNO and block number BNO following this index code IDC in the RAM 13. Read from the index information group and transfer it again to the RAM 13.
is stored in the specified area. Then, the CPU 8 moves the head 29 to the information recording track 282 corresponding to the stored track number and starts reproducing that track. At this time, the block counter is operating, so if the count matches the block number stored above, the CPU 8 transfers the playback signal from that point on, that is, the image information, to the page buffer via the recording/playback circuit 15 and the selector 93 . 12. Then, when all the image information for one unit of the reproduced unit is stored in the page buffer 12, the CPU 8 converts the image information (compressed information)
By supplying the signal to the signal expansion circuit 16 for each scanning line, the band is expanded by inverse MH conversion to return to the original image information, and the information is sequentially supplied to the line buffer 10 via the selector 91. The line information supplied to the line buffer 10 is sequentially supplied to the recording device 5 via the selector 9 2 as a serial information signal synchronized with the recording timing of the recording device 5.
Thereby, the recording device 5 outputs the reproduced image information as a hard copy 7.

次に、前記したようにして記録保管された画像
情報のソフトコピーについて説明する。今、キー
ボード12からソフトコピー指令および必要とす
る画像情報のインデツクスコードが入力される
と、CPU8はテープ23を走行させるとともに
ヘツド29をインデツクス記録トラツク281
位置させ、そのトラツク281の再生を開始する。
この場合、画像情報の検索と同様に動作し、必要
とするインデツクスコードと同一のインデツクス
コードがみつけられたとすると、CPU8はこの
インデツクスコードIDCに続くトラツク番号
TNOおよびブロツク番号BNOを、RAM13内
のインデツクス情報群から読出し、それを再び
RAM13の指定領域に記憶する。そしてCPU8
は、この記憶したトラツク番号と対応する情報記
録トラツク282までヘツド29を移動させ、そ
のトラツクの再生を開始する。このとき、ブロツ
クカウンタが動作しているので、そのカウント内
容が上記記憶したブロツク番号と一致すると、
CPU8はその時点からの再生信号、つまり画像
情報を記録再生回路15およびセレクタ93を介
してページバツフア12に記憶する。そして、ペ
ージバツフア12に再生した一単位分の画像情報
が全て記憶されると、CPU8はその画像情報
(圧縮情報)を一走査ラインごとに信号伸長回路
16へ供給することにより、MH逆変換による帯
域伸長を行つて元の画像情報に戻し、セレクタ9
を介してラインバツフア10へ順次供給する。
ラインバツフア10に供給されたライン情報は、
セレクタ92を介して画素情報記憶部17に順次
供給される。この画素情報記憶部(画像情報記憶
部)17は供給される1頁分の画像情報を画素情
報として記憶するものである。上記画素情報記憶
部17の出力は前記画像情報表示部11に供給さ
れ、これにより画像情報表示部11は画像情報を
ソフトコピーとして表示するものである。
Next, a soft copy of the image information recorded and archived as described above will be explained. Now, when a soft copy command and an index code for necessary image information are input from the keyboard 12 , the CPU 8 runs the tape 23, positions the head 29 on the index recording track 281 , and records the data on that track 281 . Start playing.
In this case, the operation is similar to the search for image information, and if the same index code as the required index code is found, the CPU 8 searches the track number following this index code IDC.
Read TNO and block number BNO from the index information group in RAM 13 and read it again.
Store it in the designated area of RAM 13. And CPU8
Then, the head 29 is moved to the information recording track 282 corresponding to the stored track number, and reproduction of that track is started. At this time, the block counter is operating, so if the count matches the block number stored above,
The CPU 8 stores the reproduced signal from that point, that is, the image information, in the page buffer 12 via the recording/reproducing circuit 15 and the selector 93 . Then, when all the reproduced image information for one unit is stored in the page buffer 12, the CPU 8 supplies the image information (compressed information) to the signal expansion circuit 16 for each scanning line, thereby increasing the bandwidth by MH inverse conversion. Decompress to return to the original image information, and select selector 9
1 to the line buffer 10.
The line information supplied to the line buffer 10 is
The data is sequentially supplied to the pixel information storage unit 17 via the selector 9 2 . This pixel information storage section (image information storage section) 17 stores one page's worth of supplied image information as pixel information. The output of the pixel information storage section 17 is supplied to the image information display section 1 1 , so that the image information display section 1 1 displays the image information as a soft copy.

このような種々の機能をもつものにおいて、前
記磁気テープ装置6に記録された画像情報の編集
について説明する。まず、前記したような画像情
報のソフトコピー機能によつて第8図aに示すよ
うな画像情報Aを画像情報表示部11に表示する。
そして、キーボード12から編集エリアを指示す
るカーソル30,31の位置が入力されると、そ
のデータがカーソルコントローラ18に記憶され
る。このカーソルコントローラ18の出力がセレ
クタ96を介して画像情報表示部11に供給され、
ここでそのカーソル30,31が表示される。そ
して、キーボード12から編集エリアの抽出指令
が入力されると、CPU8はカーソルコントロー
ラ18の内容に応じて抽出指令および編集エリア
aに対応する画素情報記憶部17のアドレスを
DMA14に対して指示する。これにより、
DMA14は画素情報記憶部17内の編集エリア
aに対応するアドレス以外の画像情報をクリアす
る。すると、その画素情報記憶部17には編集エ
リアaに対応するアドレスだけの画像情報A′が
残り、それがセレクタ95,96を介して画像情報
表示部11に供給され、そこで第8図bに示すよ
うに編集エリアaを抽出したものが表示される。
次に、キーボード12から上記編集エリアaの移
動を指示する移動用カーソル32の位置が入力さ
れると、そのデータがカーソルコントローラ18
に記憶される。このカーソルコントローラ18の
出力がセレクタ96を介して画像情報表示部11
供給され、ここで表示される。そして、キーボー
ド1から編集エリアaの移動指令が入力される
と、CPU8はカーソルコントローラ18の内容
に応じて移動指令および移動位置に対応する画素
情報記憶部17のアドレスをDMA14に対して
指示する。これにより、DMA14は画素情報記
憶部17内の編集エリアaに対応するアドレスの
画素情報をそれぞれ移動位置に対応するアドレス
に転送させる。この転送が終了したとき、画素情
報記憶部17には編集エリアaを移動した画像情
報A″が記憶され、画像情報表示部11には第8図
cに示すように編集エリアaを移動用カーソル3
2に対応する位置に移動したものが表示される。
その後、キーボード12から画像情報A″の保管指
令を入力すると、画素情報記憶部17の内容はセ
レクタ91,92,93,93、ラインバツフア1
0、信号圧縮回路11およびページバツフア12
を介して磁気テープ装置6に供給され、この磁気
テープ装置6の予備トラツクに書込まれる。この
とき、同時にその画像情報A″に対応するインデ
ツクスコードも書込まれるようになつている。
In a device having such various functions, editing of image information recorded on the magnetic tape device 6 will be explained. First, image information A as shown in FIG. 8a is displayed on the image information display section 11 using the image information soft copy function as described above.
Then, when the positions of the cursors 30 and 31 indicating the editing area are input from the keyboard 1 2 , the data is stored in the cursor controller 18 . The output of this cursor controller 18 is supplied to the image information display section 11 via the selector 96 ,
Here, the cursors 30 and 31 are displayed. When an editing area extraction command is input from the keyboard 12 , the CPU 8 reads the extraction command and the address of the pixel information storage unit 17 corresponding to the editing area a according to the contents of the cursor controller 18.
Instructs the DMA 14. This results in
The DMA 14 clears image information other than the address corresponding to the editing area a in the pixel information storage section 17. Then, image information A' only for the address corresponding to the editing area a remains in the pixel information storage section 17, and is supplied to the image information display section 11 via the selectors 95 and 96 , where it is displayed in the eighth As shown in FIG. b, an extracted edit area a is displayed.
Next, when the position of the moving cursor 32 that instructs the movement of the editing area a is input from the keyboard 12 , the data is transferred to the cursor controller 18.
is memorized. The output of this cursor controller 18 is supplied via the selector 96 to the image information display section 11 , where it is displayed. Then, when a movement command for the editing area a is input from the keyboard 1, the CPU 8 instructs the DMA 14 about the movement command and the address of the pixel information storage section 17 corresponding to the movement position according to the contents of the cursor controller 18. Thereby, the DMA 14 transfers the pixel information at the address corresponding to the editing area a in the pixel information storage section 17 to the address corresponding to the movement position. When this transfer is completed, the pixel information storage section 17 stores the image information A'' in which the editing area a has been moved, and the image information display section 11 stores the image information A'' in which the editing area a has been moved as shown in FIG. 8c. cursor 3
The item moved to the position corresponding to 2 is displayed.
Thereafter, when a command to save the image information A'' is input from the keyboard 12 , the contents of the pixel information storage section 17 are stored in the selectors 91 , 92 , 93 , 93 , line buffer 1.
0, signal compression circuit 11 and page buffer 12
The data is supplied to the magnetic tape device 6 via the magnetic tape device 6, and written to a spare track of the magnetic tape device 6. At this time, an index code corresponding to the image information A'' is also written at the same time.

次に、第8図dに示すような画像情報Bを前記
ソフトコピー機能によつて画像情報表示部11
表示する。そしてキーボード12から編集エリア
bを指示するカーソルの位置が入力され、編集エ
リアbの抽出指令が入力されると、上記同様に動
作して編集エリアbだけを抽出した画像情報
B′が画素情報記憶部17に記憶され、第8図e
に示すような編集エリアbを抽出したものが画像
情報表示部11に表示される。その後、キーボー
ド12から画像情報B′の保管指令を入力すると、
このときの画素情報記憶部17の内容およびイン
デツクスが磁気テープ装置6の予備トラツクに記
録される。
Next, image information B as shown in FIG. 8d is displayed on the image information display section 11 by the soft copy function. Then, when the cursor position indicating editing area b is input from the keyboard 1 2 and an extraction command for editing area b is input, the image information is extracted from editing area b by operating in the same manner as above.
B' is stored in the pixel information storage section 17, and as shown in FIG.
An extracted editing area b as shown in is displayed on the image information display section 11 . After that, if you input the storage command for image information B' from keyboard 1 2 ,
The contents and index of the pixel information storage section 17 at this time are recorded on the spare track of the magnetic tape device 6.

次に、キーボード12から文字入力指令が入力
され、所定の文字として「TITLE」が入力され
ると、その文字コードがリフレツシユメモリ19
に記憶される。このリフレツシユメモリ19の出
力は文字パターン発生部20に供給される。この
文字パターン発生部20からは供給される文字コ
ードを文字パターンに分解し、その文字パターン
の列あるいは行ごとの信号を発生するようになつ
ている。この文字パターン発生部20の出力はセ
レクタ95,96を介して画像情報表示部11に供
給され、そこで第8図fに示すように「TITLE」
という文字が表示される。
Next, when a character input command is input from the keyboard 12 and "TITLE" is input as a predetermined character, that character code is stored in the refresh memory 19.
is memorized. The output of this refresh memory 19 is supplied to a character pattern generating section 20. The character pattern generating section 20 decomposes the supplied character code into character patterns, and generates a signal for each column or row of the character pattern. The output of this character pattern generation section 20 is supplied to the image information display section 11 via selectors 95 and 96 , where "TITLE" is displayed as shown in FIG. 8f.
is displayed.

このような状態において、キーボード12から
挿入指令および画像情報B′のインデツクスコー
ドが入力されると、前記検索と同様にそのインデ
ツクスコードに対応する画像情報B′が磁気テー
プ装置6の予備トラツクから読出されて画素情報
記憶部17に供給される。そして、この画素情報
記憶部17に記憶された画像情報B′は1ライン
ごとにセレクタ91を介してラインバツフア10
に供給される。このとき同時にリフレツシユメモ
リ19に記憶されている文字コードの一文字の1
行あるいは1列分ごとの文字パターンが文字パタ
ーン発生部20からセレクタ91を介してライン
バツフア10に供給される。これにより、ライン
バツフア10には供給される画像情報B′と供給
される文字パターンとの論理和をとつた情報が記
憶される。この結果、画素情報記憶部17には第
9図cに示すように画像情報B′と文字パターン
との編集を行つた画像情報Cが記憶される。
In this state, when an insertion command and the index code of image information B' are input from the keyboard 12 , the image information B' corresponding to the index code is stored in the backup of the magnetic tape device 6, as in the above search. The pixel information is read out from the track and supplied to the pixel information storage section 17. The image information B' stored in the pixel information storage section 17 is sent to the line buffer 10 via the selector 91 line by line.
supplied to 1 of the character code stored in the refresh memory 19 at the same time.
Character patterns for each row or column are supplied from the character pattern generating section 20 to the line buffer 10 via the selector 91. As a result, the line buffer 10 stores information obtained by calculating the logical sum of the supplied image information B' and the supplied character pattern. As a result, the image information C obtained by editing the image information B' and the character pattern is stored in the pixel information storage section 17 as shown in FIG. 9c.

そして次に、再びキーボード12から挿入指令
および画像情報A″のインデツクスコードが入力
されると、上記同様にそのインデツクスコードに
対応する画像情報A″が磁気テープ装置6の予備
トラツクから読出されてページバツフア12に供
給される。そして、このページバツフア12に記
憶された画像情報は1ラインごとに信号伸長回路
16およびセレクタ91を介してラインバツフア
10に供給される。このとき同時に画素情報記憶
部17に記憶されている画像情報Cも1ラインご
とにセレクタ91を介してラインバツフア10に
供給される。これにより、ラインバツフア10は
ページバツフア12から供給される画像情報
A″と画素情報記憶部17から供給される画素情
報Cとの論理和をとつた情報が記憶される。この
結果、画素情報記憶部17には第9図eに示すよ
うに画像情報A″と画像情報Cとの編集を行つた
画像情報Dが記憶される。その後、画素情報記憶
部17に記憶された画像情報は記録装置5でハー
ドコピーされる。
Then, when the insertion command and the index code of the image information A'' are input again from the keyboard 12 , the image information A'' corresponding to the index code is read from the spare track of the magnetic tape device 6 in the same manner as above. and is supplied to the page buffer 12. The image information stored in the page buffer 12 is supplied line by line to the line buffer 10 via the signal expansion circuit 16 and selector 91. At this time, the image information C stored in the pixel information storage section 17 is also supplied line by line to the line buffer 10 via the selector 91. As a result, the line buffer 10 receives image information supplied from the page buffer 12.
Information obtained by calculating the logical sum of A'' and pixel information C supplied from the pixel information storage section 17 is stored.As a result, the image information A'' is stored in the pixel information storage section 17 as shown in FIG. 9e. The image information D obtained by editing the image information C and the image information C is stored. Thereafter, the image information stored in the pixel information storage section 17 is hard-copied by the recording device 5.

このように、キーボードからの情報と画像情報
記憶部からの画像情報との論理和をとつたりある
いは画素情報記憶部からの画像情報とページバツ
フアからの画像情報との論理和をとることによつ
て編集した画像情報を得るようにしたので、画像
情報に文章を追加することができ、また決まつた
フオーマツトに対して容易に削除、追加などの編
集を行うことができる。
In this way, by taking the logical sum of the information from the keyboard and the image information from the image information storage section, or by taking the logical sum of the image information from the pixel information storage section and the image information from the page buffer. Since edited image information is obtained, text can be added to the image information, and editing such as deletion and addition can be easily performed on a predetermined format.

なお、前記実施例では、セレクタで第1の読出
手段の出力と第2の読出手段の出力との論理和情
報を出力するようにしたが、このセレクタでは第
1の読出手段の出力および第2の読出手段の出力
をそれぞれ時間的に切換えて出力するようにして
もよい。
In the above embodiment, the selector outputs the OR information of the output of the first reading means and the output of the second reading means, but in this selector, the output of the first reading means and the output of the second reading means are The outputs of the reading means may be switched over time.

以上詳述したようにこの発明によれば、読取手
段で読取られた画像情報及びインデツクス情報と
ともに記憶手段に記憶されている画像情報を検索
再生して表示手段に表示し、この表示された画像
情報の所定領域の抽出、移動処理したものを選択
的に用いて合成し、さらにこの合成処理した画像
情報をこの画像情報に対応するインデツクス情報
とともに記憶手段に記憶させることができるもの
である。そのため、読取手段から読取られた画像
情報と記憶手段から検索再生された画像情報とを
合成編集処理することができる。さらに、この編
集処理した画像情報をインデツクス情報とともに
記憶手段に記憶させることから、この記憶手段に
記憶されている編集処理された画像情報を検索再
生して、読取手段から読取られた画像情報とさら
に合成処理等の再編集処理を施すことができるも
のであり、きわめて実用的な画像情報編集装置を
提供できるものである。
As described in detail above, according to the present invention, the image information stored in the storage means together with the image information read by the reading means and the index information is retrieved and reproduced and displayed on the display means, and the displayed image information The extracted and moved predetermined areas can be selectively used and synthesized, and the image information subjected to the synthesis processing can be stored in a storage means together with index information corresponding to this image information. Therefore, the image information read from the reading means and the image information retrieved and reproduced from the storage means can be combined and edited. Furthermore, since the edited image information is stored in the storage means together with the index information, the edited image information stored in the storage means is retrieved and reproduced, and the image information read from the reading means is further combined with the image information read by the reading means. It is possible to perform re-editing processing such as compositing processing, and it is possible to provide an extremely practical image information editing device.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1
図は画像情報保管検索装置の概略構成図、第2図
は第1図を更に詳細に示すブロツク図、第3図は
入力装置を概略的に示す斜視図、第4図は磁気テ
ープ装置のカセツトテープとその送り機構部を概
略的に示す構成図、第5図は磁気テープのトラツ
ク構成およびブロツク構成を示す図、第6図はイ
ンデツクス記録トラツクの記録フオーマツトを詳
細に示す図、第7図はインデツクス記録トラツク
の磁気テープ一周に対する記録フオーマツトを示
す図、第8図は画像情報表示部における画像情報
の表示状態示す図、第9図は画素情報記憶部にお
ける画像情報の記憶状態を示す図である。 1……入力装置、11……画像情報表示部、12
……キーボード、1a……画面、2……主制御装
置、3……画像情報、4……2次元走査装置、5
……記録装置、6……磁気テープ装置、7……ハ
ードコピー、8……CPU、13……RAM、14
……DMA、15……記録再生回路、17……画
素情報記憶部(画像情報記憶部)、18……カー
ソルコントローラ、19……リフレツシユメモ
リ、20……文字パターン発生部、30,31…
…編集エリアを指示する、カーソル、32……移
動用カーソル、A,A′,A″,B,B′,C,D…
…画像情報、a,b……編集エリア。
The drawings show one embodiment of the invention.
The figure is a schematic configuration diagram of the image information storage and retrieval device, Figure 2 is a block diagram showing Figure 1 in more detail, Figure 3 is a perspective view schematically showing the input device, and Figure 4 is a cassette of a magnetic tape device. FIG. 5 is a block diagram schematically showing the tape and its feeding mechanism; FIG. 5 is a diagram showing the track configuration and block configuration of the magnetic tape; FIG. 6 is a diagram showing the recording format of the index recording track in detail; FIG. FIG. 8 is a diagram showing the display state of image information in the image information display section; FIG. 9 is a diagram showing the storage state of image information in the pixel information storage section. . 1...Input device, 1 1 ...Image information display section, 1 2
...Keyboard, 1a...Screen, 2...Main controller, 3...Image information, 4...Two-dimensional scanning device, 5
... Recording device, 6 ... Magnetic tape device, 7 ... Hard copy, 8 ... CPU, 13 ... RAM, 14
...DMA, 15...recording/reproducing circuit, 17...pixel information storage section (image information storage section), 18...cursor controller, 19...refresh memory, 20...character pattern generation section, 30, 31...
...Cursor that points to the editing area, 32...Cursor for movement, A, A', A'', B, B', C, D...
...Image information, a, b...Editing area.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 画像情報を読取る読取手段と、 記憶手段と、 上記読取手段で読取られた複数の画像情報をこ
の画像情報個々に対応するインデツクス情報の入
力を伴う記憶指示により上記インデツクス情報と
ともに上記記憶手段に記憶する第1の処理手段
と、 インデツクス情報の入力を伴う検索指示によ
り、上記インデツクス情報に対応した画像情報を
上記記憶手段から検索し再生する第2の処理手段
と、 上記読取手段で読取られた画像情報及び上記第
2の処理手段により上記記憶手段から検索再生さ
れた画像情報を画素情報記憶部に記憶し表示する
表示手段と、 この表示手段に表示される画像情報の編集すべ
き編集領域を指定する位置情報を入力する位置情
報入力手段と、 上記編集領域の画像情報を抽出させる抽出指令
を入力する抽出指令入力手段と、 上記編集領域の画像情報を移動すべき上記表示
手段に表示される画像情報の所望の位置へ移動さ
せる移動指令を入力する移動指令入力手段と、 インデツクス情報の入力を伴い上記インデツク
ス情報に対応した画像情報を上記記憶手段から再
生して、再生した画像情報を上記画素情報記憶部
の画像情報に挿入させる挿入指令を入力する挿入
指令入力手段と、 上記画素情報記憶部上で、上記抽出指令入力手
段により入力される抽出指令に基づいて、上記位
置情報入力手段により入力される位置情報に対応
する上記編集領域の画像情報を抽出し、上記移動
指令入力手段により入力される移動指令に対応す
る所望位置へ上記編集領域の画像情報を移動させ
ることにより上記表示手段に画像を表示させつつ
画像情報を編集するとともに、上記挿入指令入力
手段により入力されるインデツクス情報を伴う挿
入指令に応じて上記インデツクス情報に対応する
再生された画像情報を上記画素情報記憶部に記憶
された画像情報に挿入処理する編集手段と、 この編集手段により編集された画像情報をこの
画像情報に対して入力されるインデツクス情報と
ともに上記記憶手段に記憶させる第3の処理手段
と を具備したことを特徴とする画像情報編集装置。
[Scope of Claims] 1. A reading means for reading image information, a storage means, and a plurality of image information read by the reading means, and storing the plurality of image information read by the reading means into the above index information by a storage instruction accompanied by input of index information corresponding to each image information. a first processing means for storing the image information in the storage means; a second processing means for retrieving and reproducing image information corresponding to the index information from the storage means in response to a search instruction accompanied by input of index information; a display means for storing and displaying image information read by the means and image information searched and reproduced from the storage means by the second processing means in a pixel information storage section; and editing of the image information displayed on the display means. positional information input means for inputting positional information specifying the editing area to be edited; extraction command inputting means for inputting an extraction command for extracting the image information of the editing area; and the display for moving the image information of the editing area. a movement command input means for inputting a movement command to move image information displayed on the means to a desired position; and a movement command input means for inputting a movement command to move image information displayed on the means to a desired position; an insertion command input means for inputting an insertion command for inserting image information into the image information of the pixel information storage section; By extracting image information of the editing area corresponding to the positional information input by the information input means and moving the image information of the editing area to a desired position corresponding to the movement command input by the movement command input means. The image information is edited while displaying the image on the display means, and the reproduced image information corresponding to the index information is stored in the pixel information in response to an insertion command accompanied by index information input by the insertion command input means. an editing means for performing an insertion process on the image information stored in the part; and a third processing means for storing the image information edited by the editing means in the storage means together with index information input for this image information. An image information editing device comprising:
JP14371579A 1979-11-06 1979-11-06 Picture information editing device Granted JPS5667475A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14371579A JPS5667475A (en) 1979-11-06 1979-11-06 Picture information editing device
US06/203,573 US4408301A (en) 1979-11-06 1980-11-05 Picture information filing system
US06/513,322 US4517658A (en) 1979-11-06 1983-07-13 Picture information filing system for permanently storing portions of previously permanently stored data logically combining the portions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14371579A JPS5667475A (en) 1979-11-06 1979-11-06 Picture information editing device

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61221425A Division JPS62155673A (en) 1986-09-19 1986-09-19 Picture information editing device
JP61221426A Division JPS62155674A (en) 1986-09-19 1986-09-19 Picture information editing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5667475A JPS5667475A (en) 1981-06-06
JPH0248937B2 true JPH0248937B2 (en) 1990-10-26

Family

ID=15345293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14371579A Granted JPS5667475A (en) 1979-11-06 1979-11-06 Picture information editing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5667475A (en)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5768968A (en) * 1980-10-17 1982-04-27 Canon Inc Method and apparatus for image procession
JPS5840679A (en) * 1981-09-03 1983-03-09 Casio Comput Co Ltd Picture data processor
JPS5844562A (en) * 1981-09-10 1983-03-15 Sharp Corp Processor of ruled line
JPS5890264A (en) * 1981-11-25 1983-05-28 Oki Electric Ind Co Ltd Graphic editing device
JPS5890677A (en) * 1981-11-25 1983-05-30 Canon Inc Image forming device
JPS5896450A (en) * 1981-12-04 1983-06-08 Canon Inc Picture processing system
JPS58115676A (en) * 1981-12-28 1983-07-09 Fujitsu Ltd Data writing system
EP0096079B1 (en) * 1982-05-24 1986-08-20 Ibm Deutschland Gmbh Process for preparing dot screen data for character and/or picture representations
JPS5952963A (en) * 1982-09-20 1984-03-27 Toshiba Corp Scanning device
JPS5971531A (en) * 1982-10-18 1984-04-23 Ricoh Co Ltd Ruled line display system for word processor or the like
JPS59225667A (en) * 1983-06-07 1984-12-18 Fujitsu Ltd Picture processing device
JPS60148274A (en) * 1984-01-13 1985-08-05 Ricoh Co Ltd Information registor
JPH0346611Y2 (en) * 1984-12-10 1991-10-02
JPS62140178A (en) * 1985-12-13 1987-06-23 Canon Inc Image editing processor
JP2575641B2 (en) * 1985-12-13 1997-01-29 キヤノン株式会社 Image editing processing method
JPH07123275B2 (en) * 1986-06-02 1995-12-25 キヤノン株式会社 Printer
JP2783282B2 (en) * 1986-10-27 1998-08-06 キヤノン株式会社 Image processing device
JPS63116568A (en) * 1986-11-04 1988-05-20 Dainippon Printing Co Ltd Clipped image forming device
JPS6399465U (en) * 1986-12-19 1988-06-28
JPH0679150B2 (en) * 1990-06-02 1994-10-05 大日本印刷株式会社 Image trimming method and apparatus
JPH0679154B2 (en) * 1990-06-29 1994-10-05 大日本印刷株式会社 Image trimming range setting device
TW417404B (en) 1998-02-03 2001-01-01 Seiko Epson Corp Projection display device and method therefor, and an image display device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51107738A (en) * 1975-03-18 1976-09-24 Minehiro Takeuchi
JPS5342524A (en) * 1976-09-29 1978-04-18 Seiko Instr & Electronics Ltd Memory data processing system for display unit
JPS542642A (en) * 1977-06-08 1979-01-10 Fujitsu Ltd Document editing device
JPS5450252A (en) * 1977-09-28 1979-04-20 Canon Inc Editing unit

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51107738A (en) * 1975-03-18 1976-09-24 Minehiro Takeuchi
JPS5342524A (en) * 1976-09-29 1978-04-18 Seiko Instr & Electronics Ltd Memory data processing system for display unit
JPS542642A (en) * 1977-06-08 1979-01-10 Fujitsu Ltd Document editing device
JPS5450252A (en) * 1977-09-28 1979-04-20 Canon Inc Editing unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5667475A (en) 1981-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0248937B2 (en)
US4445195A (en) Recording system of variable length picture information
US4491874A (en) System for displaying picture information
JPS635831B2 (en)
US4517658A (en) Picture information filing system for permanently storing portions of previously permanently stored data logically combining the portions
US4485411A (en) System for deleting picture information
JPS6211730B2 (en)
JPS6255674B2 (en)
JPH0221024B2 (en)
JPS6248942B2 (en)
JPS6258030B2 (en)
JPH0128423B2 (en)
JPS6226035B2 (en)
JPS62155673A (en) Picture information editing device
JPH02744B2 (en)
JPS6120946B2 (en)
JPH0535466B2 (en)
JPH0123872B2 (en)
JPH0315756B2 (en)
JPS638550B2 (en)
JP2001045428A (en) Moving picture processing unit, moving picture processing method and storage medium
JPS635830B2 (en)
JPS62155674A (en) Picture information editing device
JPS6346517B2 (en)
JPH0355864B2 (en)