JPH0247636Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0247636Y2
JPH0247636Y2 JP9198084U JP9198084U JPH0247636Y2 JP H0247636 Y2 JPH0247636 Y2 JP H0247636Y2 JP 9198084 U JP9198084 U JP 9198084U JP 9198084 U JP9198084 U JP 9198084U JP H0247636 Y2 JPH0247636 Y2 JP H0247636Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
common
resonators
derived
divided electrodes
discriminator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9198084U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS617116U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9198084U priority Critical patent/JPS617116U/ja
Publication of JPS617116U publication Critical patent/JPS617116U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0247636Y2 publication Critical patent/JPH0247636Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 考案の分野 この考案は、長さ方向振動を利用した短冊状の
3電極型共振子を2個並置してなる複同調型圧電
デイスクリミネータに関する。
従来の技術 複同調型圧電デイスクリミネータ、たとえばセ
ラミツク共振子を利用したものは、第1図に示す
ような回路において使用されている。
ところで従来の複同調型セラミツクデイスクリ
ミネータは、第2図に示すように、広がり方向振
動あるいは長さ方向振動などを利用した2個の3
電極型共振子1,2からなり共振子1と2とは同
一の外装ケースにスペーサを介して収容されてい
るが、共振子1の入力端子1a、出力端子1b、
アース端子1cと、共振子2の入力端子2a、出
力端子2b、アース端子2cとはそれぞれ別々に
6本導出されていた。また、共振子1と2とを異
なる2つの外装ケースに収容し、この2つの外装
ケースを固着させたものもあつた。
このように、従来の複同調型セラミツクデイス
クリミネータにおいて、共振子1の入力端子1a
と共振子2の入力端子2aとを共通の入力端子と
することができず、また共振子1のアース端子1
cと共振子2のアース端子2cとを共通のアース
端子とすることができないのは、共振子1と2と
がそれぞれ3つの電極を有しているため、入力端
子の共通化およびアース端子の共通化を図ると、
外装ケース内の構造が非常に複雑になつてしまう
からであつた。
そのため従来の複同調型圧電デイスクリミネー
タには、外部に導出される端子が必要以上に多く
なつてしまうという問題や、共振子1と2とをス
ペーサを介して同一の外装ケースに収容したり、
共振子1と2とを別々の外装ケースに収容して両
者を固着させたりしているため、外観形状が大き
くなつてしまうという問題があつた。
考案の目的 この考案は上記の問題を解消するためになされ
たものであり、その目的は、必要な端子のみが外
部に導出された、従来より小型の複同調型圧電デ
イスクリミネータを提供することである。
考案の要約 この考案を要約すれば一方主面には縦方向に設
けられたスリツトにより分割された2つの分割電
極が設けられ、他方主面には共通電極が設けられ
ている長さ方向振動を利用した短冊状の3電極型
共振子を2個並置してなり、共振子を2個並置し
たことにより4つ並んだ分割電極のうちの中央の
2つの分割電極から共通の入力端子を導出し、外
側の2つの分割電極からそれぞれ第1出力端子と
第2出力端子とを導出し、共振子を2個並置した
ことにより2つ並んだ共通電極から共通のアース
端子を導出してなる複同調型圧電デイスクリミネ
ータである。
実施例の説明 以下、図面とともにこの考案の複同調型圧電デ
イスクリミネータを説明する。
第3図はこの考案の複同調型圧電デイスクリミ
ネータの一実施例に使用される、長さ方向振動を
利用した短冊状の3電極型共振子3の一例を示し
ている。共振子3の一方主面には、縦方向にスリ
ツト4が設けられ、その両側に分割電極5がそれ
ぞれ設けられている。また共振子3の他方主面に
は、共通電極6が設けられている。
第4図は、この考案の複同調型圧電デイスクリ
ミネータの一実施例を示す。第3図において示し
た共振子3が2個、絶縁性の枠もしくはベース
(図示せず)内に一定の間隔をおいて並置されて
いる。7は共通入力端子であり、共振子3を2個
並置したことにより、4つ並んだ分割電極5のう
ちの中央の2つの分割電極5と電気的に接続され
ている。8は第1出力端子、9は第2出力端子で
あり、共振子3を2個並置したことにより4つ並
んた分割電極5のうちの外側の2つの分割電極5
とそれぞれ電気的に接続されている。10は共通
アース端子であり、共振子3を2個並置したこと
により2つ並んだ共通電極6と電気的に接続され
ている。共通入力端子7と分割電極5、第1出力
端子8および第2出力端子9と分割電極5、共通
アース端子10と全面電極6との電気的接続は、
圧接による方法が一般的である。
このように絶縁性の枠もしくはベース内に並置
され、所定の端子が電気的に接続された2個の共
振子3は、さらに絶縁性で一端開口状の外装ケー
ス11内に収容されている。外装ケース11の一
端開口部は、樹脂などにより封止されている。
以上はこの考案の一実施例であり、考案の趣旨
を損なわない範囲内で設計変更をなしうることは
いうまでもない。たとえば、第1出力端子8と共
通アース端子10との間、および第2出力端子9
と共通アース端子10との間に抵抗を挿入し、こ
れらの抵抗も外装ケース11内に収容すれば、第
1図に示した回路などでの使用にさらに適したも
のになる。
考案の効果 以上の説明からも明らかなように、この考案に
よれば、必要な端子のみが外部に導出された、従
来より小型の複同調型圧電デイスクリミネータを
提供することができる。この複同調型圧電デイス
クリミネータは、機械による自動組立化が可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は複同調型圧電デイスクリミネータの使
用されている回路図の一例、第2図は従来の複同
調型圧電デイスクリミネータを示す説明図、第3
図はこの考案の複同調型圧電デイスクリミネータ
の一実施例に使用される長さ方向振動を利用した
3電極型共振子の一例を示す斜視図、第4図はこ
の考案の複同調型圧電デイスクリミネータの一実
施例を示す平面図である。 3…長さ方向振動を利用した3電極型共振子、
7…共通入力端子、8…第1出力端子、9…第2
出力端子、10…共通アース端子、11…外装ケ
ース。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一方主面には縦方向に設けられたスリツトによ
    り分割された2つの分割電極が設けられ、他方主
    面には共通電極が設けられている長さ方向振動を
    利用した短冊状の3電極型共振子を2個並置して
    なり、共振子を2個並置したことにより4つ並ん
    だ分割電極のうちの中央の2つの分割電極から共
    通入力端子を導出し、外側の2つの分割電極から
    それぞれ第1出力端子と第2出力端子とを導出
    し、共振子を2個並置したことにより2つ並んだ
    共通電極から共通アース端子を導出してなる複同
    調型圧電デイスクリミネータ。
JP9198084U 1984-06-19 1984-06-19 複同調型圧電デイスクリミネ−タ Granted JPS617116U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9198084U JPS617116U (ja) 1984-06-19 1984-06-19 複同調型圧電デイスクリミネ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9198084U JPS617116U (ja) 1984-06-19 1984-06-19 複同調型圧電デイスクリミネ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS617116U JPS617116U (ja) 1986-01-17
JPH0247636Y2 true JPH0247636Y2 (ja) 1990-12-14

Family

ID=30648358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9198084U Granted JPS617116U (ja) 1984-06-19 1984-06-19 複同調型圧電デイスクリミネ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS617116U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2924909B2 (ja) * 1989-09-20 1999-07-26 株式会社村田製作所 圧電発振子
JP7293898B2 (ja) * 2019-06-18 2023-06-20 Tdk株式会社 圧電素子

Also Published As

Publication number Publication date
JPS617116U (ja) 1986-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0247636Y2 (ja)
JPS628583Y2 (ja)
JPH0328594Y2 (ja)
JPS6083234U (ja) 積層コンデンサ
JPS617115U (ja) 平衡型デイスクリミネ−タ
JPS6244592Y2 (ja)
JPH0323704Y2 (ja)
JPS6095713U (ja) Fmデイスクリミネ−タ用共振部品
JP2503450Y2 (ja) 誘電体フィルタ
JPS5917630U (ja) 薄形圧電磁器共振子
JPS59140528U (ja) 複合圧電共振部品
JPS5850516U (ja) セラミツクトラツプ器
JPS6214512A (ja) フイルタ
JPS60158324U (ja) 圧電共振部品
JPS60116703U (ja) 誘電体フイルタ
JPH0174625U (ja)
JPS5832636U (ja) 貫通形コンデンサ
JPS6025203U (ja) 誘電体フィルタ
JPS59111319U (ja) 圧電発振回路装置
JPS6035602U (ja) 誘電体フィルタ
JPS59187203U (ja) 誘電体同軸共振器の結合構造
JPS58152021U (ja) 梯子形セラミツクフイルタ
JPS6183301U (ja)
JPS5916035U (ja) 開閉装置
JPS60111114U (ja) セラミツク発振子