JPH0244901Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0244901Y2
JPH0244901Y2 JP1986093588U JP9358886U JPH0244901Y2 JP H0244901 Y2 JPH0244901 Y2 JP H0244901Y2 JP 1986093588 U JP1986093588 U JP 1986093588U JP 9358886 U JP9358886 U JP 9358886U JP H0244901 Y2 JPH0244901 Y2 JP H0244901Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gripper
cam
ram mechanism
gripper ram
press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986093588U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS632526U (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986093588U priority Critical patent/JPH0244901Y2/ja
Publication of JPS632526U publication Critical patent/JPS632526U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0244901Y2 publication Critical patent/JPH0244901Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Press Drives And Press Lines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案はグリツパーフイーダーに係わり、更に
詳しくはプレスに帯状材料を供給するためのグリ
ツパーフイーダであつて、このグリツパーフイー
ダは帯状材料をつかんで送り方向に前進させるた
めの第1のグリツパーラム機構と、プレスが加工
行程にある時には常に帯状材料をつかんでいる第
2のグリツパーラム機構とを有しており、上記第
1のグリツパーラム機構の前後進タイミングを加
工要求や帯状材料の厚さ等の条件に応じて微妙に
調整することが出来るようにしたグリツパーフイ
ーダに関する。
[Detailed description of the invention] <Industrial application field> The present invention relates to a gripper feeder, and more specifically, a gripper feeder for feeding a strip of material to a press. It has a first gripper ram mechanism for gripping the strip-shaped material and moving it forward in the feeding direction, and a second gripper ram mechanism that always grips the strip-shaped material when the press is in the processing process, and the first gripper ram mechanism The present invention relates to a gripper feeder in which the forward and backward movement timing of the mechanism can be finely adjusted according to conditions such as processing requirements and the thickness of the strip material.

〈従来の技術〉 周知の通り、プレス加工等においては、帯状材
料をプレスの加工タクトに合わせて送るために
種々のフイーダーが用いられている。
<Prior Art> As is well known, in press processing and the like, various feeders are used to feed strip-shaped materials in accordance with the processing tact of the press.

この種のフイーダーは種々あるが、その内の一
つとして、例えば特公昭55−10336号公報および
特開昭55−147439号公報等で提案されているグリ
ツパーフイーダーがある。グリツパーフイーダー
は、プレス側のプレスラムが加工行程に入つてい
ない時には帯状材料をつかんで送り方向に前進さ
せ、一方、プレスが加工行程に入つている時には
上記送り方向の反対側へ後退して次の送り動作に
備える第1のグリツパーラム機構と、プレス側の
プレスラムが加工行程に入つている時には帯状材
料をつかみ、加工行程中の加圧行程の時には帯状
材料を僅かな期間リリースするとともに、プレス
側が非加工行程の時には帯状材料を開放して上記
第1のグリツパーラム機構による送り動作を許す
第2のグリツパーラム機構とを有し、かつ上記第
1のグリツパーラム機構を上記送り方向に沿つて
前後進させるスライダー機構を備えている。そし
て、上記第1のグリツパーラム機構および第2の
グリツパーラム機構のグリツプ、アングリツプ動
作、および上記第1のグリツパーラム機構を帯状
材料の送り方向に沿つて前後進させる動作は、省
エネルギーを図るためやコンパクト化の要請に応
えるために単一のモータで行つている。
There are various types of feeders of this type, and one of them is the gripper feeder proposed in, for example, Japanese Patent Publication No. 10336/1982 and Japanese Patent Application Laid-open No. 147439/1983. When the press ram on the press side is not in the processing stroke, the gripper feeder grabs the strip material and moves it forward in the feed direction, while when the press is in the processing stroke, it retreats in the opposite direction to the feed direction. a first gripper ram mechanism in preparation for the next feeding operation, and a press ram on the press side that grips the strip material when it is in the processing stroke and releases the strip material for a short period during the pressurization stroke during the processing stroke; a second gripper ram mechanism that opens the strip material when the press side is in a non-processing process and allows the first gripper ram mechanism to perform a feeding operation, and the first gripper ram mechanism is moved back and forth along the feeding direction It has a slider mechanism that allows you to The gripping and ungripping operations of the first gripper ram mechanism and the second gripper ram mechanism, and the operation of moving the first gripper ram mechanism back and forth along the feeding direction of the strip material, are performed in order to save energy and to reduce the size of the material. In order to meet the demand, a single motor is used.

〈考案が解決しようとする課題〉 プレス側の加工要求特性に合わせて帯状材料を
高精度にフイードするためには、上記第1のグリ
ツパーラム機構および第2のグリツパーラム機構
のグリツプ、アングリツプのタイミングを微妙に
制御する必要がある。また、上記第1および第2
のグリツパーラム機構のグリツプ、アングリツプ
のタイミングに合わせて上記第1のグリツパーラ
ム機構をタイミング良く前進させたり、或いは後
進させるたりする必要がある。
<Problems to be solved by the invention> In order to feed the strip material with high precision in accordance with the processing requirements of the press, the timing of the grips and ungrips of the first gripper ram mechanism and the second gripper ram mechanism must be carefully adjusted. need to be controlled. In addition, the first and second
It is necessary to move the first gripper ram mechanism forward or backward in a timely manner in accordance with the grip and ungrip timings of the first gripper ram mechanism.

上記した従来のグリツパーフイーダーの場合、
上記第1および第2のグリツパーラム機構を上下
動させるための動力として設けられている単一の
モータの駆動力を伝達するに際し、各々カムを用
いている。したがつて、これらのカムのカム曲線
を適宜に選ぶことにより、上記第1および第2の
グリツパーラム機構のグリツプ、アングリツプ動
作のタイミングを自由に設定することが出来る。
In the case of the conventional grits per feeder mentioned above,
A cam is used to transmit the driving force of a single motor provided as the motive power for vertically moving the first and second gripper ram mechanisms. Therefore, by appropriately selecting the cam curves of these cams, the timing of the gripping and ungripping operations of the first and second gripper ram mechanisms can be freely set.

しかし、上記従来の技術の場合には、上記第1
のグリツパーラム機構を前進させたり後進させた
りするための手段が、前進および後進動作タイミ
ングを個別にかつ自由に設定することが出来るよ
うに構成されていなかつた。このため、従来は、
上記第1のグリツパーラム機構および第2のグリ
ツパーラム機構のグリツプ、アングリツプのタイ
ミングに合わせて上記第1のグリツパーラム機構
を前進させたり、或いは後進させたりすることを
個別にかつ微妙に設定することが出来なかつた。
However, in the case of the above-mentioned conventional technology, the above-mentioned first
The means for moving the gripper ram mechanism forward or backward is not configured so that the forward and reverse movement timings can be set individually and freely. For this reason, conventionally,
It is not possible to individually and delicately set the first gripper ram mechanism to move forward or backward in accordance with the timing of gripping and ungripping of the first gripper ram mechanism and the second gripper ram mechanism. Ta.

本考案は上述の問題点に鑑み成されたもので、
上記第1および第2のグリツパーラム機構のグリ
ツプ、アングリツプのタイミングに合わせて上記
第1のグリツパーラム機構を前進させたり、或い
は後進させたりすることを個別にかつ微妙に設定
出来るようにすることを目的をする。
This invention was created in view of the above problems.
It is an object of the present invention to enable individual and delicate setting of moving the first gripper ram mechanism forward or backward in accordance with the grip and ungrip timings of the first and second gripper ram mechanisms. do.

〈課題を解決するための手段〉 本考案のグリツパーフイーダーは、プレス側の
プレスラムが加工行程に入つていない時には帯状
材料をつかんで送り方向に前進させるとともに、
プレスが加工行程に入つている時には上記送り方
向の反対側へ後退して次の送り動作に備える第1
のグリツパーラム機構と、プレス側のプレスラム
が加工行程に入つている時には帯状材料をつか
み、加工行程中の加圧行程の時には帯状材料を僅
かな期間リリースするとともに、プレス側が非加
工行程の時には帯状材料を開放して上記第1のグ
リツパーラム機構による送り動作を許す第2のグ
リツパーラム機構と、上記第1のグリツパーラム
機構を上記送り方向に沿つて前後進させるスライ
ダー機構とを備えたグリツパーフイーダーにおい
て、上記グリツパーフイーダー1の駆動源として
設けられた単一のモータ7と、上記単一のモータ
7の回転運動をクリツプカム16及びリリースカ
ム17を介して上記第1のグリツパーラム機構3
および第2のグリツパーラム機構4に伝達し、上
記単一のモータ7の駆動力によつて上記第1およ
び第2のグリツパーラム機構3,4を上下方向に
運動させる駆動力伝達機構と、上記単一のモータ
7の回転運動を直進運動に変換し上記モータ7の
駆動力で上記第1のグリツパーラム機構3を帯状
材料の送り方向5に沿つて前後進させるエキセン
トリツク機構30と、上記単一のモータ7の回転
運動を上記エキセントリツク機構30に伝達する
回転系に設けられ、上記単一のモータ7の駆動力
により上記第1のグリツパーラム機構3を前進さ
せるための第1のカム31aと上記単一のモータ
7の駆動力により上記第1のグリツパーラム機構
3を後退させるための第2のカム31bとからな
るパラレルカム31とを具備している。
<Means for Solving the Problems> The gripper feeder of the present invention grasps the strip-shaped material and moves it forward in the feeding direction when the press ram on the press side is not in the processing process.
When the press is in the machining process, it retreats to the opposite side of the feed direction and prepares for the next feed operation.
When the press ram on the press side is in the machining process, it grips the strip material, releases the strip material for a short period of time during the pressurizing process, and when the press side is not in the machining process, it grips the strip material. A gripper feeder comprising a second gripper ram mechanism that opens and allows the first gripper ram mechanism to perform a feeding operation, and a slider mechanism that moves the first gripper ram mechanism back and forth along the feeding direction, A single motor 7 is provided as a drive source for the gripper feeder 1, and the rotational movement of the single motor 7 is transferred to the first gripper ram mechanism 3 through a clip cam 16 and a release cam 17.
and a driving force transmission mechanism that transmits the driving force to the second gripper ram mechanism 4 and moves the first and second gripper ram mechanisms 3 and 4 in the vertical direction by the driving force of the single motor 7; an eccentric mechanism 30 that converts the rotational motion of the motor 7 into a linear motion and moves the first gripper ram mechanism 3 back and forth along the feeding direction 5 of the strip material using the driving force of the motor 7; a first cam 31a provided in a rotation system that transmits the rotational motion of the gripper ram mechanism 3 to the eccentric mechanism 30, and for advancing the first gripper ram mechanism 3 by the driving force of the single motor 7; The parallel cam 31 includes a second cam 31b for retracting the first gripper ram mechanism 3 by the driving force of the motor 7.

〈作用〉 単一のモータ7の回転運動をエキセントリツク
機構30に伝達する系に第1のカム31aおよび
第2のカム31bを有するパラレルカム31を介
設し、上記第1のカム31aが伝達する回転運動
により上記第1のグリツパーラム機構3を前進さ
せるようにするともに、上記第2のカム31bが
伝達する回転運動により上記第1のグリツパーラ
ム機構3を後進させるようにする。したがつて、
これらのカム31a,31bのカム曲線を加工要
求特性に合わせて形成することにより、上記第1
のグリツパーラム機構3の前進タイミングおよび
後進タイミングを個別に、かつ微妙に設定するこ
とが出来る。
<Operation> A parallel cam 31 having a first cam 31a and a second cam 31b is interposed in a system that transmits the rotational motion of a single motor 7 to the eccentric mechanism 30, and the first cam 31a transmits the rotational motion of the motor 7 to the eccentric mechanism 30. The rotational movement transmitted by the second cam 31b causes the first gripper ram mechanism 3 to move forward, and the rotational movement transmitted by the second cam 31b causes the first gripper ram mechanism 3 to move backward. Therefore,
By forming the cam curves of these cams 31a and 31b in accordance with the required machining characteristics, the first
The forward timing and reverse timing of the gripper ram mechanism 3 can be individually and delicately set.

〈実施例〉 次に、添付図面に従つて本考案の好適な実施例
を詳述する。
<Embodiments> Next, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

図中1はグリツパーフイーダーを示し、図示し
ないプレスに帯状材料2を供給するための装置と
して設けられたもので、その上部に第1のグリツ
パーラム機構3と第2のグリツパーラム機構4と
がそれぞれ設けられている。
In the figure, reference numeral 1 denotes a gripper feeder, which is provided as a device for feeding a strip material 2 to a press (not shown), and a first gripper ram mechanism 3 and a second gripper ram mechanism 4 are installed above the feeder, respectively. It is provided.

第1のグリツパーラム機構3は、プレスのプレ
スラムが加工行程に入つていないときに帯状材料
2をつかんで送り方向(矢印5で示す方向)に前
進させるとともに、プレスラムが加工行程に入つ
ているときには、つかんでいた帯状材料2をはな
して送り方向5の反対側に後退して次の送り動作
に備えるように構成されている。
The first gripper ram mechanism 3 grabs the strip material 2 and moves it forward in the feeding direction (direction shown by arrow 5) when the press ram of the press is not in the processing stroke, and when the press ram is in the processing stroke. , and is configured to release the gripped strip material 2 and retreat to the opposite side in the feeding direction 5 in preparation for the next feeding operation.

一方、第2のグリツパーラム機構4は、プレス
ラムが加工行程に入つているときには帯状材料2
をつかんで固定し、非加工行程のときには帯状材
料2を解放して第1のグリツパーラム機構3によ
る送り動作を可能にするとともに、プレスラムの
加工行程中においても、このプレスラムが加圧行
程のときにはつかんでいる帯状材料2をいつたん
リリースするように構成されている。
On the other hand, when the press ram is in the processing process, the second grit per ram mechanism 4
is gripped and fixed, and during the non-processing process, the strip material 2 is released to enable the feeding operation by the first gripper ram mechanism 3, and even during the processing process of the press ram, it is not gripped when this press ram is in the pressurizing process. It is configured to release the strip of material 2 that is released.

これらの第1および第2のグリツパーラム機構
3,4の各動作は、本体ケーシング6の側面上に
配設された単一のモータ7の駆動力を、伝達系を
介して第1のグリツパーラム機構3および第2の
グリツパーラム機構4に伝達して行われるように
成されている。
Each operation of the first and second gripper ram mechanisms 3 and 4 transfers the driving force of a single motor 7 disposed on the side surface of the main body casing 6 to the first gripper ram mechanism 3 through a transmission system. and is transmitted to the second gripper ram mechanism 4 for execution.

すなわち、第3図に示すようにモータ7の駆動
力はベルト8を介して第1の回動軸9の一側端部
に固着されたプーリー10に伝達される。第1の
回動軸9は、ベアリングによつて本体ケーシング
6に対して回動自在に軸支されており(以下の回
動軸も全て同様にベアリングによつて本体ケーシ
ング6に対して回動自在に軸支されている)、そ
の他側端部にはカサ歯車11aaが固着されてい
る。そして、このカサ歯車11aは、第1の回動
軸9と直交する第2の回動軸12の一側端部に固
着されているカサ歯車11bと噛合させられてい
る。一方、第2の回動軸12の他側には第4図に
示すようにウオームギヤ13が固着されており、
このウオームギヤ13と、第2の回動軸12と直
交するカム駆動軸14の一側端部に固着されたウ
オームギヤ15とが噛合している。
That is, as shown in FIG. 3, the driving force of the motor 7 is transmitted via the belt 8 to a pulley 10 fixed to one end of the first rotating shaft 9. As shown in FIG. The first rotating shaft 9 is rotatably supported by a bearing with respect to the main body casing 6 (all the following rotating shafts are also rotatably supported with respect to the main body casing 6 by bearings). ), and a bevel gear 11aa is fixed to the other end. This bevel gear 11a is meshed with a bevel gear 11b fixed to one end of a second rotation shaft 12 orthogonal to the first rotation shaft 9. On the other hand, a worm gear 13 is fixed to the other side of the second rotating shaft 12, as shown in FIG.
This worm gear 13 and a worm gear 15 fixed to one end of a cam drive shaft 14 orthogonal to the second rotating shaft 12 mesh with each other.

第5図に示すように、カム駆動軸14の軸上に
は、クリツプカム16とリリースカム17とが固
着されており、これらのカム16,17には球状
のカムホロウ18,19がそれぞれ当接してい
る。カムホロウ18は第1のグリツパーラム機構
3の下端部回転自在に取り付けられており、カム
ホロウ19は第2のグリツパーラム機構4の下端
部に回転自在に取り付けられている。
As shown in FIG. 5, a clip cam 16 and a release cam 17 are fixed on the shaft of the cam drive shaft 14, and spherical cam hollows 18 and 19 abut against these cams 16 and 17, respectively. There is. The cam hollow 18 is rotatably attached to the lower end of the first gripper ram mechanism 3, and the cam hollow 19 is rotatably attached to the lower end of the second gripper ram mechanism 4.

これらの第1のグリツパーラム機構3および第
2のグリツパーラム機構4には、上部グリツプ体
20と下部グリツプ体21とが配設されていて、
これらの間に帯状材料2を挟むようになつてい
る。上部グリツプ体20は、ピストン軸23によ
つて支持されているピストン22に取り付けられ
ていて、下方向に常時付勢されている。そして、
その上下位置は自在に調節出来るように構成され
ている。
The first gripper ram mechanism 3 and the second gripper ram mechanism 4 are provided with an upper grip body 20 and a lower grip body 21,
A strip material 2 is sandwiched between these. The upper grip body 20 is attached to a piston 22 supported by a piston shaft 23, and is constantly biased downward. and,
Its vertical position is configured to be freely adjustable.

一方、下部グリツプ体21は、ガイド25内に
摺動自在に配設された下部ラム24の上端部に取
り付けられており、この下部ラム24の下端部に
上記カムホロウが回動自在に配設されている。ま
た、下部ラム24にはスプリング26が配設され
ていて、このスプリング26により下方に常時付
勢されている。そして、クリツプカム16および
リリースカム17によつて上方に移動させられた
ときに、下部グリツプ体21が上方に移動し、上
部グリツプ体20と協動して帯状材料2を挟むよ
うになつている。次いで、27は上下動案内部2
8内に摺動自在に配置された上下動案内棒であ
り、上部グリツプ体21を上下方向に案内するた
めに配設されているものである。
On the other hand, the lower grip body 21 is attached to the upper end of a lower ram 24 that is slidably disposed within a guide 25, and the cam hollow is rotatably disposed at the lower end of this lower ram 24. ing. Further, a spring 26 is disposed on the lower ram 24, and is constantly urged downward by the spring 26. When moved upward by the clip cam 16 and the release cam 17, the lower grip body 21 moves upward and cooperates with the upper grip body 20 to sandwich the strip material 2. Next, 27 is the vertical movement guide section 2
This is a vertically movable guide rod that is slidably disposed within the upper grip body 8 and is provided to guide the upper grip body 21 in the vertical direction.

上記第1のグリツパーラム機構3および第2の
グリツパーラム機構4は、上記したようにクリツ
プカム16やリリースカム17によつて下部ラム
24が上下動させられたときに帯状材料2をグリ
ツプしたり、またはアングリツプしたりすること
が出来るように構成されているものであるから、
これらのクリツプカム16およびリリースカム1
7のカム曲線を変更することによつてグリツプタ
イミングおよびアングリツプタイミングを自由
に、かつ微妙に変えることが出来る。
The first gripper ram mechanism 3 and the second gripper ram mechanism 4 grip the strip material 2 when the lower ram 24 is moved up and down by the clip cam 16 and the release cam 17, or ungrip it. Because it is configured in such a way that it is possible to
These clip cams 16 and release cams 1
By changing the cam curve 7, the grip timing and ungrip timing can be freely and subtly changed.

また、上記第1のグリツパーラム機構3は上記
したように、帯状材料2をグリツプおよびアング
リツプすることが出来るとともに、グリツプした
帯状材料2を送り方向5に沿つて前進させること
が出来るように構成されている。この第1のグリ
ツパーラム機構3の前後進運動は、上記モータ7
の駆動力を別の回転系29へ伝え、この回転系2
9の回転運動をエキセントリツク機構30で往復
運動に変換して上記第1のグリツパーラム機構3
を前後進させるようにしている。
Further, as described above, the first gripper ram mechanism 3 is configured to be able to grip and ungrip the strip-shaped material 2, and to advance the gripped strip-shaped material 2 along the feeding direction 5. There is. The forward and backward movement of this first gripper ram mechanism 3 is carried out by the motor 7.
The driving force of is transmitted to another rotating system 29, and this rotating system 2
9 is converted into a reciprocating motion by the eccentric mechanism 30, and the first gripper ram mechanism 3
I am trying to make it move forward and backward.

すなわち、第3図に示すように、第2の回動軸
12上には第1のカムム31bとよりなるパラレ
ルカム31が固着されている。そして、このパラ
レルカム31と、第2の回動軸12と平行に配さ
れた第3の回動軸32上に固着されているパラレ
ルカムホロウ33とが係合している。これによつ
て、第2の回動軸12が回転させられたときに、
その回転運動はパラレルカム31およびパラレル
カムホロウ33を介して第3の回動軸32に伝わ
り、これを回転させる。
That is, as shown in FIG. 3, a parallel cam 31 consisting of a first cam 31b is fixed on the second rotating shaft 12. This parallel cam 31 is engaged with a parallel cam hollow 33 fixed on a third rotation shaft 32 arranged parallel to the second rotation shaft 12. As a result, when the second rotation shaft 12 is rotated,
The rotational motion is transmitted to the third rotating shaft 32 via the parallel cam 31 and the parallel cam hollow 33, causing it to rotate.

第3の回動軸32の一側端部にはカサ歯車34
aが固着されていて、このカサ歯車34aと他の
カサ歯車34bとが噛合している。カサ歯車34
bは、第3の回動軸32と直交するスライダー駆
動軸35の一側端部に固着されているものであ
る。また、第5図に示すように、スライダー駆動
軸35の他側端部には回転板36が固着されてい
る。そして、この回転板36上の回転中心から距
離tだけ離れた位置に、エキセントリツク機構3
0を構成するエキセントリツクシヤフト37が植
設されている。また、このエキセントリツクシヤ
フト37にはグリツパースライダー38の一側端
部が回動自在に係合しており、その他側端部は連
結軸40を介して、第1のグリツパーラム機構3
の側面上に突設されている係合アーム39に回動
自在に連結されている。
A bevel gear 34 is provided at one end of the third rotating shaft 32.
a is fixed, and this bevel gear 34a and another bevel gear 34b mesh with each other. Bevel gear 34
b is fixed to one end of the slider drive shaft 35 that is orthogonal to the third rotation shaft 32. Further, as shown in FIG. 5, a rotating plate 36 is fixed to the other end of the slider drive shaft 35. The eccentric mechanism 3 is located at a distance t from the center of rotation on the rotary plate 36.
An eccentric shaft 37 constituting 0 is installed. Further, one end of a gripper slider 38 is rotatably engaged with the eccentric shaft 37, and the other end is connected to the first gripper ram mechanism 3 via a connecting shaft 40.
It is rotatably connected to an engagement arm 39 protruding from the side surface of.

次いで、41は第1のグリツパーラム機構3を
送り方向に沿つて案内するための前後動案内棒で
あり、42は前後動案内棒41を摺動させるため
のスライダーである。
Next, 41 is a longitudinal movement guide rod for guiding the first gripper ram mechanism 3 along the feeding direction, and 42 is a slider for sliding the longitudinal movement guide rod 41.

次に、上記構成に基づき実施例の動作を説明す
る。
Next, the operation of the embodiment will be explained based on the above configuration.

本実施例のグリツパーフイーダー1は上記のよ
うに構成されているので、図示せざる駆動スイツ
チを入れて単一のモータ7を動作させれば、その
駆動力によつて第1および第2のグリツパーラム
機構3,4をグリツプ、アングリツプ動作させる
ことが出来るとともに、第1のグリツパーラム機
構3を帯状材料2の送り方向5に沿つて前後進さ
せることが出来る。
Since the gripper feeder 1 of this embodiment is configured as described above, if a drive switch (not shown) is turned on and a single motor 7 is operated, its driving force will be used to drive the first and second motors. The first gripper ram mechanisms 3 and 4 can be gripped and angripped, and the first gripper ram mechanism 3 can be moved back and forth along the feeding direction 5 of the strip material 2.

すなわち、単一のモータ7の駆動力はベルト8
およびプーリー10を介して第1の回動軸9に伝
わりこれを回転させる。この第1の回動軸9の他
側端部には第3図に示すようにカサ歯車11aが
固着されており、このカサ歯車11aと第2の回
動軸12の一側端部に固着されたカサ歯車11b
とが噛合している。したがつて、第1の回動軸9
の回転運動が第2の回動軸12に伝わりこれを回
転させる。
In other words, the driving force of the single motor 7 is the belt 8
It is transmitted to the first rotating shaft 9 via the pulley 10 and rotates it. As shown in FIG. 3, a bevel gear 11a is fixed to the other end of the first rotating shaft 9, and a bevel gear 11a is fixed to one end of the second rotating shaft 12. Bevel gear 11b
are interlocking. Therefore, the first rotation axis 9
The rotational motion is transmitted to the second rotation shaft 12, causing it to rotate.

第2の回動軸12上にはウオームギヤ13が固
着している。また、第4図および第5図に示すよ
うに、カム駆動軸14上に固着しているウオーム
ギヤ15が上記ウオームギヤ13に噛合してい
る。これにより、第2の回動軸12の回転運動は
カム駆動軸14に伝わりこれを回転させる。
A worm gear 13 is fixed on the second rotating shaft 12. Further, as shown in FIGS. 4 and 5, a worm gear 15 fixed on the cam drive shaft 14 meshes with the worm gear 13. As a result, the rotational movement of the second rotation shaft 12 is transmitted to the cam drive shaft 14, causing it to rotate.

このようにして回転させられるカム駆動軸14
上にクリツプカム16とリリースカム17とが固
着されていて、これらのカム16,17には第1
および第2のグリツパーラム機構3,4の下部ラ
ム24の下端部に配設されたカムホロウ18,1
9が当接している。したがつて、カム駆動軸14
が回転することにより、下部ラム24がそれぞれ
のカム16,17のカム曲線に応じて上下動す
る。これにより、上部グリツプ体20と下部グリ
ツプ体21間に通されている帯状材料2をグリツ
プ、アングリツプすることが出来る。
Cam drive shaft 14 rotated in this way
A clip cam 16 and a release cam 17 are fixed on the top, and these cams 16 and 17 have a first
and cam hollows 18, 1 disposed at the lower ends of the lower rams 24 of the second gripper ram mechanisms 3, 4.
9 is in contact. Therefore, the cam drive shaft 14
As the lower ram 24 rotates, the lower ram 24 moves up and down according to the cam curves of the respective cams 16 and 17. Thereby, it is possible to grip and ungrip the strip material 2 passed between the upper grip body 20 and the lower grip body 21.

他方、上記モータ7の回転運動は第3図に示す
ように、別の回転系29に伝えられ、第1のグリ
ツパーラム機構3を帯状材料2の送り方向5に沿
つて前後進させる。すなわち、上記第2の回動軸
12の回転運動は、パラレルカム31およびパラ
レルカムホロウ33を介して第3の回動軸32に
伝えられる。これのより、第3の回動軸32は回
転し、その回転運動はカサ歯車34a,34bを
介してスライダー駆動軸35に伝わりこれを回転
させる。したがつて、このスライダー駆動軸35
に固着されている回転板36が回転する。
On the other hand, as shown in FIG. 3, the rotational movement of the motor 7 is transmitted to another rotational system 29, causing the first gripper ram mechanism 3 to move back and forth along the feeding direction 5 of the strip-shaped material 2. That is, the rotational motion of the second rotation shaft 12 is transmitted to the third rotation shaft 32 via the parallel cam 31 and the parallel cam hollow 33. As a result, the third rotating shaft 32 rotates, and the rotational motion is transmitted to the slider drive shaft 35 via the bevel gears 34a and 34b, causing it to rotate. Therefore, this slider drive shaft 35
A rotary plate 36 fixed to rotates.

この回転板36と第1のグリツパーラム機構3
とは、グリツパースライダー38を介して接続し
ており、かつグリツパースライダー38は回転板
36の回転中心から距離tだけ偏心した位置に取
り付けられている。そのために、回転板36が回
転したときに第1のグリツパーラム機構3は前後
動案内棒41上を往復動して、帯状材料2を送り
方向5に沿つて前進させることが出来るようにな
る。
This rotating plate 36 and the first gripper ram mechanism 3
are connected to each other via a gripper slider 38, and the gripper slider 38 is mounted at a position offset from the center of rotation of the rotating plate 36 by a distance t. Therefore, when the rotary plate 36 rotates, the first gripper ram mechanism 3 reciprocates on the back-and-forth movement guide rod 41, making it possible to advance the strip-shaped material 2 along the feeding direction 5.

実施例のグリツパーフイーダー1は、このよう
にして単一のモータ7の駆動力で第1および第2
のグリツパーラム機構3,4をグリツプ、アング
リツプ動作させたり、或いは第1のグリツパーラ
ム機構3を帯状材料2の送り方向5に沿つて前後
進させたりするものであるが、そればかりではな
く、これらの各動作タイミングをプレスの特性、
帯状材料2の特性、加工品の加工要求特性等に合
わせて微妙に調節することが出来るようにしてい
る。
In this way, the gripper feeder 1 of the embodiment operates the first and second
The gripper ram mechanisms 3 and 4 of the first gripper ram mechanism 3 and 4 are gripped and ungripped, or the first gripper ram mechanism 3 is moved back and forth along the feeding direction 5 of the strip material 2, but it is not limited to these. Press operation timing, press characteristics,
It is possible to make fine adjustments according to the characteristics of the strip material 2, the required processing characteristics of the processed product, etc.

すなわち、第6図に示すように、プレス側のク
ランクストロークが加工行程aに入つているとき
には、第2のグリツパーラム機構4が帯状材料2
をグリツプし、第1のグリツパーラム機構3は帯
状材料2をアングリツプしている。そして、第1
のグリツパーラム機構3はアングリツプ状態のと
きに送り方向5の反対方向に後退して次の送り動
作に備える。
That is, as shown in FIG. 6, when the crank stroke on the press side enters the processing stroke a, the second gripper ram mechanism 4
The first gripper ram mechanism 3 ungrips the strip of material 2. And the first
When the gripper ram mechanism 3 is in the ungrip state, it retreats in the opposite direction to the feed direction 5 to prepare for the next feed operation.

また、第2のグリツパーラム機構4は、グリツ
プ期間においてもプレス側が加圧行程に入つてい
るときにはグリツプしていた帯状材料2をいつた
んリリースする。そして、プレス側が加工行程以
外の期間6の時に、第1のグリツパーラム機構3
は帯状材料2をグリツプし、この時に第2のグリ
ツパーラム機構4は帯状材料2をアングリツプす
る。また、第1のグリツパーラム機構3は、帯状
材料2をこのようにグリツプしている時に送り方
向5に沿つて前進して帯状材料2をその方向に移
動させる。この帯状材料2の送り時には、第2の
グリツパーラム機構4は上記したようにアングリ
ツプ状態となつているので、送り動作は妨げられ
ない。
Also, the second gripper ram mechanism 4 releases the gripped strip material 2 once the press side is in the pressurizing stroke during the gripping period. Then, when the press side is in period 6 other than the machining process, the first gripper ram mechanism 3
grips the material strip 2, and at this time the second gripper ram mechanism 4 ungrips the material strip 2. The first gripper ram mechanism 3 also moves forward along the feed direction 5 while gripping the strip of material 2 in this manner to move the strip of material 2 in that direction. When feeding the strip material 2, the second gripper ram mechanism 4 is in the ungrip state as described above, so the feeding operation is not hindered.

帯状材料2のフイードはこのようにして行われ
るものであるから、第1および第2のグリツパー
ラム機構3,4のグリツプタイミング、アングリ
ツプタイミングと、第1のグリツパーラム機構3
の前後進タイミングはそれぞれ関連させながら微
妙に調節しておく必要がある。
Since the feeding of the strip material 2 is performed in this way, the grip timing and ungrip timing of the first and second gripper ram mechanisms 3 and 4 and the first gripper ram mechanism 3 are controlled.
It is necessary to delicately adjust the forward and backward movement timing of each in relation to each other.

これらの各タイミングの内、第1および第2の
グリツパーラム機構3,4のグリツプタイミング
とアングリツプタイミングは、クリツプカム16
およびリリースカム17のカム曲線を変えること
により、自由にかつ微妙に設定することが出来
る。
Among these timings, the grip timing and ungrip timing of the first and second gripper ram mechanisms 3 and 4 are determined by the clip cam 16.
By changing the cam curve of the release cam 17, it can be set freely and delicately.

また、本実施例のグリツパーフイーダー1の場
合は、単一のモータ7の回転運動をエキセントリ
ツク機構30伝達するに際し、パラレルカム31
を介して行つているので、第1のグリツパーラム
機構3の前進タイミングおよび後進タイミングを
自由にかつ微妙に設定することが出来る。
In addition, in the case of the gripper feeder 1 of this embodiment, when transmitting the rotational motion of the single motor 7 to the eccentric mechanism 30, the parallel cam 31
, the forward timing and reverse timing of the first gripper ram mechanism 3 can be freely and delicately set.

これを具体的に説明すると、第1のグリツパー
ラム機構3を、パラレルカム31を構成する第1
のカム31aが伝達する回転運動によつて前進さ
せるとともに、第2のカム31bが伝達する回転
運動によつて後退させるようにした場合、第1の
カム31aのカム曲線を変えることによつて、第
1のグリツパーラム機構3の前進タイミングを自
由にかつ微妙に設定することが出来る。
To explain this specifically, the first gripper ram mechanism 3 is
By changing the cam curve of the first cam 31a, if the rotational movement transmitted by the second cam 31b is used to advance the first cam 31a, and the second cam 31b causes the second cam 31b to move the second cam 31b forward. The forward timing of the first gripper ram mechanism 3 can be freely and delicately set.

また、第2のカム31bのカム曲線を変えるこ
とにより、第1のグリツパーラム機構3の後進タ
イミングを同様に、自由にかつ微妙に設定するこ
とが出来る。
Furthermore, by changing the cam curve of the second cam 31b, the backward movement timing of the first gripper ram mechanism 3 can be similarly set freely and delicately.

このように、第1のグリツパーラム機構3の前
進タイミングおよび後進タイミングを、それぞれ
個別にかつ微妙に調節することが出来るので、第
1および第2のグリツパーラム機構3,4のグリ
ツプタイミング、アングリツプタイミングに合わ
せて帯状材料2を高精度に送ることが出来るよう
になる。
In this way, the forward timing and reverse timing of the first gripper ram mechanism 3 can be individually and delicately adjusted. It becomes possible to feed the strip material 2 with high precision in accordance with the timing.

〈考案の効果〉 本考案は上述したように、単一のモータ7の回
転運動をエキセントリツク機構30に伝達する系
に第1のカム31aおよび第2のカム31bを有
するパラレルカム31を介設し、上記第1のカム
31aが伝達する回転運動により上記第1のグリ
ツパーラム機構3を前進させるともに、上記第2
のカム31bが伝達する回転運動により上記第1
のグリツパーラム機構3を後進させるようにした
ので、これらのカム31a,31bのカム曲線を
変えることにより、上記第1のグリツパーラム機
構3の前進タイミングおよび後進タイミングを個
別に変えることが出来る。このため、上記第1の
グリツパーラム機構3の前進タイミングおよび後
進タイミングを設定するに際し、相互に無関係に
設定することができるので、それぞれの動作タイ
ミングを自由にかつ微妙に設定することが出来
る。したがつて、プレスの特性、帯状材料2の特
性、加工品の加工要求特性に合わせた最適なフイ
ードを行うようにすることが出来、プレスの加工
速度を向上させたり、或いは加工精度を向上させ
たりすることを可能にする。また、各動作タイミ
ングの微妙に調節することが出来るので、プレス
のクランク軸の角度において180゜に拘束されるこ
となく、150゜→120゜→90゜でも材料を送ることが出
来るようになる。
<Effects of the invention> As described above, the present invention provides a system for transmitting the rotational motion of a single motor 7 to the eccentric mechanism 30 by interposing a parallel cam 31 having a first cam 31a and a second cam 31b. The first gripper ram mechanism 3 is advanced by the rotational movement transmitted by the first cam 31a, and the second gripper ram mechanism 3 is moved forward.
The rotational movement transmitted by the cam 31b causes the first
Since the gripper ram mechanism 3 is configured to move backward, the forward timing and backward timing of the first gripper ram mechanism 3 can be individually changed by changing the cam curves of these cams 31a and 31b. Therefore, when setting the forward timing and reverse timing of the first gripper ram mechanism 3, they can be set independently of each other, so each operation timing can be set freely and delicately. Therefore, it is possible to perform the optimum feed according to the characteristics of the press, the characteristics of the strip material 2, and the required processing characteristics of the processed product, thereby increasing the processing speed of the press or improving the processing accuracy. make it possible to In addition, since the timing of each operation can be finely adjusted, the material can be fed at any angle from 150° to 120° to 90° without being restricted to 180° with respect to the crankshaft angle of the press.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

添付図面は本考案の一実施例を示し、第1図は
平面図、第2図は側面図、第3図は第2図中Y−
Y線に沿う断面図、第4図は第1図中Z−Z線に
沿う断面図、第5図は第1図中X−X線に沿う断
面図、第6図はフイードタイミングを示す図であ
る。 なお、図中、1……グリツパーフイーダー、2
……帯状材料、3……第1のグリツパーラム機
構、4……第2のグリツパーラム機構、5……送
り方向、7……モータ、16……クリツプカム、
17……リリースカム、29……回転系、30…
…エキセントリツク機構、31……パラレルカ
ム、31a……第1のカム、31b……第2のカ
ム31b。をそれぞれ示している。
The attached drawings show an embodiment of the present invention, in which Fig. 1 is a plan view, Fig. 2 is a side view, and Fig. 3 is a Y--
4 is a sectional view taken along line Y, FIG. 4 is a sectional view taken along line Z-Z in FIG. 1, FIG. 5 is a sectional view taken along line X-X in FIG. 1, and FIG. 6 shows feed timing. It is a diagram. In addition, in the figure, 1...Gritzper feeder, 2
...Band-shaped material, 3...First gripper ram mechanism, 4...Second gripper ram mechanism, 5...Feeding direction, 7...Motor, 16...Clip cam,
17...Release cam, 29...Rotation system, 30...
...Eccentric mechanism, 31...Parallel cam, 31a...First cam, 31b...Second cam 31b. are shown respectively.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】 プレス側のプレスラムが加工行程に入つていな
い時には帯状材料をつかんで送り方向に前進させ
るとともに、上記プレスが加工行程に入つている
時には上記送り方向の反対側へ後退して次の送り
動作に備える第1のグリツパーラム機構と、上記
プレス側のプレスラムが加工行程に入つている時
には帯状材料をつかみ、加工行程中の加圧行程の
時には帯状材料を僅かな期間リリースするととも
に、プレス側が非加工行程の時には帯状材料を開
放して上記第1のグリツパーラム機構による送り
動作を許す第2のグリツパーラム機構と、上記第
1のグリツパーラム機構を上記送り方向に沿つて
前後進させるスライダー機構とを備えたグリツパ
ーフイーダーにおいて、 上記グリツパーフイーダー1の駆動源として設
けられた単一のモータ7と、 上記単一のモータ7の回転運動をクリツプカム
16及びリリースカム17を介して上記第1のグ
リツパーラム機構3および第2のグリツパーラム
機構4に伝達し、上記単一のモータ7の駆動力に
よつて上記第1および第2のグリツパーラム機構
3,4を上下方向に運動させる駆動力伝達機構
と、 上記単一のモータ7の回転運動を直進運動に変
換し上記モータ7の駆動力で上記第1のグリツパ
ーラム機構3を帯状材料の送り方向5に沿つて前
後進させるエキセントリツク機構30と、 上記単一のモータ7の回転運動を上記エキセン
トリツク機構30に伝達する回転系に設けられ、
上記単一のモータ7の駆動力により上記第1のグ
リツパーラム機構3を前進させるための第1のカ
ム31aと上記単一のモータ7の駆動力により上
記第1のグリツパーラム機構3を後退させるため
の第2のカム31bとからなるパラレルカム31
とを具備することを特徴とするグリツパーフイー
ダー。
[Claim for Utility Model Registration] When the press ram on the press side is not in the processing stroke, it grasps the strip material and moves it forward in the feeding direction, and when the press is in the processing stroke, it is moved to the opposite side of the feeding direction. The first gripper ram mechanism retreats and prepares for the next feeding operation, and the press ram on the press side grasps the strip material when it is in the processing stroke, and releases the strip material for a short period during the pressurization stroke during the processing stroke. At the same time, when the press side is in a non-processing process, a second gripper ram mechanism that opens the strip material and allows the feed operation by the first gripper ram mechanism, and a second gripper ram mechanism that moves the first gripper ram mechanism back and forth along the feeding direction. In the gripper feeder equipped with a slider mechanism, a single motor 7 is provided as a drive source for the gripper feeder 1, and the rotational movement of the single motor 7 is transmitted through a clip cam 16 and a release cam 17. drive which is transmitted to the first gripper ram mechanism 3 and the second gripper ram mechanism 4, and moves the first and second gripper ram mechanisms 3, 4 in the vertical direction by the driving force of the single motor 7. a force transmission mechanism; and an eccentric mechanism that converts the rotational motion of the single motor 7 into a linear motion and uses the driving force of the motor 7 to move the first gripper ram mechanism 3 back and forth along the feeding direction 5 of the strip material. 30, provided in a rotation system that transmits the rotational movement of the single motor 7 to the eccentric mechanism 30,
A first cam 31a for advancing the first gripper ram mechanism 3 by the driving force of the single motor 7; and a first cam 31a for retracting the first gripper ram mechanism 3 by the driving force of the single motor 7. A parallel cam 31 consisting of a second cam 31b
A grits per feeder comprising:
JP1986093588U 1986-06-19 1986-06-19 Expired JPH0244901Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986093588U JPH0244901Y2 (en) 1986-06-19 1986-06-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986093588U JPH0244901Y2 (en) 1986-06-19 1986-06-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS632526U JPS632526U (en) 1988-01-09
JPH0244901Y2 true JPH0244901Y2 (en) 1990-11-28

Family

ID=30956288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986093588U Expired JPH0244901Y2 (en) 1986-06-19 1986-06-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0244901Y2 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5510336A (en) * 1978-07-10 1980-01-24 Hitachi Ltd Underwater casting method
JPS55147439A (en) * 1979-05-04 1980-11-17 Takeo Suzuki Gripper feeder

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5510336A (en) * 1978-07-10 1980-01-24 Hitachi Ltd Underwater casting method
JPS55147439A (en) * 1979-05-04 1980-11-17 Takeo Suzuki Gripper feeder

Also Published As

Publication number Publication date
JPS632526U (en) 1988-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100330188B1 (en) Material feeding apparatus
US20050050972A1 (en) Device connected to a crank for moving a part mounted on a slider relative thereto
SU526280A3 (en) Dual Multiple Press
JPH0244901Y2 (en)
EP0016527B1 (en) Impact press
JPH0246291B2 (en)
US4487352A (en) Apparatus for adjusting the feed length of strip material to a press
CN1088639C (en) Material feeder
JPH01139307A (en) Bonbon delivery device
JP5481692B2 (en) Material feeder
JPS6339331B2 (en)
JP2651851B2 (en) Operation method of transfer press
JPH01192436A (en) Holding feeder with pneumatically or hydraulically driven crank device
JP5376138B2 (en) Material feeder
JP3172820B2 (en) Long material feeder
SU721242A1 (en) Multiposition automatic machine for nut upsetting
JPS6030993Y2 (en) Press blank conveyor
SU1523231A1 (en) Arrangement for feeding strip and band material to working zone of press
JP5428046B2 (en) Material feeder
JPH0340434Y2 (en)
SU967633A1 (en) Nail monitoring automatic machine
JPH0635023B2 (en) Work intermittent feed device
JPH0434968Y2 (en)
GB1481325A (en) Press for working materials
SU1454551A1 (en) Grab device for feeding billets to press