JPH0244732B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0244732B2
JPH0244732B2 JP57110069A JP11006982A JPH0244732B2 JP H0244732 B2 JPH0244732 B2 JP H0244732B2 JP 57110069 A JP57110069 A JP 57110069A JP 11006982 A JP11006982 A JP 11006982A JP H0244732 B2 JPH0244732 B2 JP H0244732B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
casing
conveyor
pressure
auger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57110069A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS586824A (ja
Inventor
Uii Jakuson Kyaroru
Eichi Eiburi Heizuruton
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YUNAITETSUDO KONBEYAA CORP
Original Assignee
YUNAITETSUDO KONBEYAA CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YUNAITETSUDO KONBEYAA CORP filed Critical YUNAITETSUDO KONBEYAA CORP
Publication of JPS586824A publication Critical patent/JPS586824A/ja
Publication of JPH0244732B2 publication Critical patent/JPH0244732B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G53/00Conveying materials in bulk through troughs, pipes or tubes by floating the materials or by flow of gas, liquid or foam
    • B65G53/04Conveying materials in bulk pneumatically through pipes or tubes; Air slides
    • B65G53/06Gas pressure systems operating without fluidisation of the materials
    • B65G53/08Gas pressure systems operating without fluidisation of the materials with mechanical injection of the materials, e.g. by screw

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Transport Of Granular Materials (AREA)
  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)
  • Screw Conveyors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 ぼう大な量の微粉物質を発生する工業生産にお
いては、そのような物質をその発生部所から輸送
系統へ整然と移送する上で、物質の性質上非常に
困難な問題があり、秩序ある搬送システムを設計
するのは困難である。
発電所の高効率石炭炊き炉で発生し、集塵装置
によつて収集されるフライアツシユの処理は特に
困難である。大規模の石炭炊き発電所は、毎時数
千トンものフライアツシユを発生するが、フライ
アツシユは滑石粉と同じような微粉であり、強い
摩剥性を有し、ホツパやコンベヤ内で凝塊し、固
まりつく傾向を有するので、処理するのが非常に
厄介である。従つて、フライアツシユを微粉物質
の移送に好都合な圧力型気送コンベヤなどの装置
内へ均一な流れとして導くのが困難である。
1980年4月4日付で出願された米国特許願第
137482号に開示されたシステムにおいては、粉体
は集塵装置の受容ホツパから機械式移送コンベヤ
によつて加圧気送コンベヤパイプライン内へ移送
され、該パイプラインから重力によつて圧力式機
械式コンベヤ(空気圧と機械的な機構即ちオーガ
スクリユーの両方によつて搬送するコンベヤ)内
へ落下し、該圧力式機械式コンベヤから加圧気送
コンベヤパイプライン内へ通される。
上記受容ホツパおよび機械式移送コンベヤは、
ほぼ大気圧で作動するが圧力式機械式コンベヤ
は、受容ホツパの圧力と、加圧気送コンベヤパイ
プライン内の圧力に等しい圧力との間で周期的に
切換えられる。
1回の送給サイクルにおいては、圧力式機械式
コンベヤと高圧気送コンベヤパイプラインとの間
にある底部ゲート弁は、最初は閉鎖されており、
機械式移送コンベヤと圧力式機械式コンベヤとの
間の頂部ゲート弁は開放されている。サイクルの
粉体受容段階においては、圧力式機械式コンベヤ
は、もちろん、受容ホツパおよび移送コンベヤと
同じ圧力・即ちほぼ大気圧でなければならない。
粉体受容段階が終了すると、即ち圧力コンベヤ
ケーシングに粉体が充填されると、頂部ゲート弁
が閉鎖され、圧力式機械式コンベヤからの通気弁
が閉鎖され、圧力弁が開放されて圧力式機械式コ
ンベヤケーシング内の圧力を高圧気送コンベヤパ
イプライン内の圧力と同じレベルにまで増大させ
る。かくして両者の圧力が平衡化されると、上記
底部ゲート弁が開放され、サイクルの粉体排出段
階において粉体は連続的に作動している圧力式機
械式コンベヤ機構により圧力式機械式コンベヤケ
ーシングから高圧気送コンベヤパイプライン内へ
移送される。
圧力式機械式コンベヤケーシング内の粉体が全
部排出されると、底部ゲート弁および圧力弁が閉
鎖され、圧力式機械式コンベヤケーシングの通気
弁が開放されて該ケーシング内の圧力を受容ホツ
パの圧力に戻し、次いで頂部ゲートが開放されて
次のサイクルを開始する。このサイクルは、圧力
式機械式コンベヤケーシングに粉体を完全に充填
し、次いで該ケーシングを完全に空にするように
制御される。
実際の発電所においては、粉体受容ホツパは、
2セツト以上に分けられるが、ここでは便宜上セ
ツトおよびセツトの2セツトに限定し、各セ
ツトは2つのセクシヨンAおよびBを有するもの
として説明する。例えばセツトのセクシヨンA
は、セクシヨン−Aと称することとする。セク
シヨン−Aの圧力式機械式コンベヤ装置がサイ
クルの第1段階即ち粉体充填段階にある間は、セ
クシヨン−Bの圧力式機械式コンベヤ装置は、
サイクルの第2段階、即ち粉体排出段階にある。
また、セクシヨン−Aおよびセクシヨン−B
の圧力式機械式コンベヤ装置は、セクシヨン−
Aおよび−Bのそれに対して1/4サイクルずれ
ている。
圧力式機械式コンベヤケーシングの両端は、2
つの移送コンベヤから同時に粉体を受取る。圧力
式機械式コンベヤ装置のケーシング内には、粉体
をケーシングの両端から横断中間平面の方へ移動
させ、該中間平面のところに配置された底部ゲー
ト弁を通して加圧気送コンベヤパイプラインへ送
給するように駆動されるコンベヤが設けられてい
る。
移送コンベヤ機構および圧力式機械式コンベヤ
の機械的機構はオーガであることが好ましく、単
一の軸上にそれぞれ反対のねじり方向の2つのオ
ーガを設ける。
上記米国特許願第137482号に開示された装置の
試作品を、集塵器からのフライアツシユを処理す
るために使用した場合の実験テストにおいて、あ
る種の作動条件のもとでは、圧力・機械コンベヤ
のケーシング内に粉体の詰まりを生じることが認
められた。
本発明は、この欠点を克服するために以下の3
点について圧力コンベヤを改変した。
(1) 気密ケーシングをオーガコンベヤより相当に
大きくし、コンベヤのねじ山(スクリユウ)の
回転円をケーシングの底部にできるだけ近接さ
せた。
(2) 互いに反対のねじ方向の螺旋状オーガコンベ
ヤのねじ山の端部を互いに僅かに離隔させて配
置し、加圧気送コンベヤパイプラインへの出口
の真上に位置する該2つのねじ山の端部の間で
オーガ軸に数本の半径方向に延びる粉体撹拌ロ
ツドを設けた。
(3) 圧力コンベヤケーシングの入口へ加圧空気を
導入する空気加圧導管を単なる通気管に変更
し、空気の加圧は、圧力式機械式コンベヤケー
シングの最下部にほぼ接線方向に連通し、該ケ
ーシングの軸線方向に間隔を置いて配置された
一連の空気パイプによつて行うようにした。
第1および第2図を参照して説明すると、本発
明の圧力式機械式コンベヤ装置を用いた装置(シ
ステム)は、セツトとセツトから成つてお
り、各セツトは16の粉体受容ホツパ(集塵器から
の粉体を受容するホツパ)から成つている。各セ
ツトは、8つの受容ホツパ10Aから成るセクシ
ヨンAと、8つの受容ホツパ10Bから成るセク
シヨンBと、粉体をそれぞれの受容ホツパ10
A,10Bから移送するためのスクリユウコンベ
ヤのような機械式移送コンベヤ20A,20B
と、それぞれのセクシヨンに設けられたサージセ
クシヨン(図にはサージセクシヨン30Aだけが
示されている)と、それぞれのセクシヨンに設け
られた圧力式機械式コンベヤ装置40A,40B
と、加圧気送コンベヤ50と、圧力式機械式コン
ベヤ装置40A,40B内の空気圧力を変更さ
せ、かつ、サージホツパ30A,30Bを通気す
るための2つの空気管および弁系統(図にはセク
シヨンAのため空気管および弁系統60Aだけが
示されている。
制御系統は、上記米国特許願第137482号に開示
されたサイクルに従つて上記送給装置全体の作動
を制御する。
第1および2図から明らかなように、粉体は4
つの受容ホツパ10Aまたは10Bから1つの機
械式移送コンベヤ20Aまたは20Bによつて移
送され、2つの移送コンベヤ20Aまたは20B
から1つの圧力式機械式コンベヤ装置40Aまた
は40Bへ導入される。従つて、各コンベヤ40
A,40Bは、それぞれの8つの受容ホツパから
の粉体を処理する。
第1および3図において気体の流れ方向を表わ
す矢印はフライアツシユのような粉体が集塵装置
内を流れる方向を示す。ホツパ10A,10Bは
下流にあるものほどフライアツシユを受取る量が
少くなる。機械式移送コンベヤ20A,20Bの
摩耗を少くするために、受容ホツパからのフライ
アツシユの送給は、気体の流れに対して対向する
方向である。かくして、フライアツシユは最短距
離の流れ径路で圧力式機械式コンベヤ装置40
A,40Bへ送られる。
第3図を参照して説明すると、各受容ホツパ1
0A,10Bは、通常の貯留器11から成つてい
る。貯留器11は、フライアツシユ処理装置にお
いては石炭炊き炉のフライアツシユ収集器からフ
ライアツシユを受取る。各貯留器11の下端には
機械式移送コンベヤ20Aに接続する締切弁12
が設けられている。
各移送コンベヤ20A,20Bはコンベヤスク
リユウまたはオーガを収容する一連の円筒形ハウ
ジングと22bで示されるような突出した移送箱
とから成つている。該ハウジングは、締切弁12
の連通する導入管23を有している。オーガ軸は
それぞれのハウジングの全長に亘つて延長してお
り、該各軸にそれぞれの螺旋状オーガ羽根即ちコ
ンベヤスクリユウの羽根25Cが固定されてい
る。それらのオーガは移送箱においてオーバーラ
ツプされており、オーガからオーガへ粉体が受渡
されるようになされている。各オーガは電気モー
タ29bによつて駆動される。
各サージホツパ30Aは、移送コンベヤの最後
のハウジングの上に配置された貯留器31から成
つている。各貯留器31の下端には排出喉部34
が設けられている。喉部34は、伸縮継手35を
介してコンベヤ装置40A,40Bのための頂部
ゲート弁36に接続している。ゲート弁36は、
任意の適当な空気圧または液圧シリンダによつて
作動される。
第3〜5図にみられるように、各圧力式機械式
コンベヤ装置40A,40Bは、両端の近くに導
入管42を有する気密円筒形ケーシング41と、
該ケーシング内に装着されたスクリユウまたはオ
ーガコンベヤとから成る。各導入管42は頂部ゲ
ート弁36の下端即ち排出端にフランジによつて
連結させる。オーガコンベヤはオーガ軸43と、
オーガ軸に取付けられた、互いに反対のねじり方
向のオーガ羽根45a,45bとから成る。オー
ガ軸の一端は、ケーシング41の一端に設けたジ
ヤーナル43aに支持させオーガ軸の他端には駆
動プーリまたはスプロケツト44を取付ける。オ
ーガ軸43は、粉体を第3図に矢印で示されるよ
うにケーシング41の両端からケーシングの横断
中間平面に向つて移動させるように電気モータ
(図示せず)によつて駆動する。
ケーシング41の横断中間平面のところに排出
管48を設け、該排出管を底部ゲート弁49にフ
ランジによつて連結する。底部ゲート弁49の作
動は、頂部ゲート弁36の場合と同様に、適当な
空気圧または液圧シリンダ49aによつて制御す
る。
第4および5図にみられるように、圧力式機械
式コンベヤ装置40Aまたは40Bの気密円筒形
圧力ケーシング41は、オーガ羽根45a,45
bより相当大きい直径を有しており、羽根45
a,45bの回転創生円筒Rがケーシングの最下
点41aから極く僅かしか離隔しないように軸4
3をケーシング41に対して偏心関係に配置す
る。
第3および4図にみられるように、オーガ羽根
45aと45bの互いに隣接した端部は、排出管
48の直径にほぼ等しい距離だけ分離させ、排出
管の上方の軸43の開放周面に数個の半径方向の
粉体撹拌部材45Cを固設する。
圧力式機械式コンベヤ装置40Aは、1対の導
管70の各々に接続した数本の空気圧管71によ
つて加圧する。空気圧管71は、第5図に示され
るように圧力ケーシング41の下方部分に該ケー
シングの最下点41aに対してほぼ接続方向に接
続する。加圧導管70を系の液圧回路に接続する
態様については後述する。
加圧気送コンベヤ50は、第1および2図にみ
られるように低圧送風機52に接続したパイプラ
イン51から成り、パイプライン51は、4つの
圧力式機械式コンベヤ装置40A,40Bの真下
に延長させ(第1図)、該パイプラインには、
各々対応する圧力式機械式コンベヤ装置のケーシ
ング41のための底部ゲート弁49の排出端にフ
ランジ接続させた4つの導入管53を設ける。パ
イプライン51は、粉体を貯留サイロへ移送する
のに一般に使用されている慣用型式のものであ
る。
第2図を参照して説明すると、空気管および弁
系統60A、低圧源即ち低圧送風機52に接続さ
れた圧力導管61と、高圧空気管62と、それら
の管に接続された各種弁とから成る。第2図は、
サイクルの開始後0.1秒の時点において占めるす
べての弁の動作位置を示している。系統60A内
の弁は、通気弁63,67が開放している他は、
すべての閉鎖している。通気弁63,67はコン
ベヤケーシング41をそれぞれの導管64,68
を通して受容ホツパ10Aに連通させ、ケーシン
グ41の内部をホツパの圧力と同レベルにしてい
る。通気弁67は粉体制御用頂部ゲート弁36を
作動する液圧シリンダ37の1つによつて作動さ
せる。
コンベヤケーシング41からの導管64,68
の他に、サージホツパ30Aから通気管69を延
長させ、通気弁67の上方で導管68に接続させ
てある。これによつてサージホツパ30Aは、常
時受容ホツパ10Aに連通しており、受容ホツパ
の圧力と同じ圧力に維持される。
空気管および弁系統60Aは、また、圧力導管
61から圧力式機械式コンベヤケーシング41の
空気を加圧する加圧導管70および空気圧管71
への低圧空気の導入を制御する加圧用ダイアフラ
ム弁65を備えている。送風機52のモータが何
らかの理由で停止した場合に粉体がケーシング4
1から弁65および送風機52内へ吹込まれるの
を防止するためにケーシング41とダイアフラム
弁65の間に逆止弁66を設ける。
上記米国特許願第137482に記載された圧力式機
械式コンベヤの場合には、コンベヤのオーガ羽根
に、特に排出開口の真上のケーシングの中中区域
に粉体が詰まり易いために故障することがあつ
た。
本発明の構成においては、サイクルの粉体排出
段階において、加圧空気がオーガコンベヤに沿つ
てケーシング41内へ吹込まれることと、ケーシ
ング41内のオーガコンベヤの上方に追加の空間
が設けられたこととが相俟つてコンベヤの長手に
沿つて粉体が詰まる問題を解消する。更に、本発
明によれば、オーガ羽根45aと45bとの隣接
する端部の間に羽根のない空間を設けたことと、
粉体撹拌部材45Cを付設したこととが相俟つて
粉体が粉体排出管48への入口部に詰まるのを防
止する。
本発明の装置は、上記米国特許願第137482号に
開示されたのと全く同じサイクルで作動させるこ
とができる。機械式移送コンベヤ20A,20B
のオーガおよび圧力式機械式コンベヤ40A,4
0Bのオーガ軸43は常時連続的に作動する。こ
の装置は、連続的にサイクルを繰返して作動す
る。各サイクルにおいて、まず、頂部ゲート弁3
6が開放されて粉体を移送コンベヤ20Aから圧
力式機械式コンベヤのケーシング41内へ移送す
る。このときケーシング41とパイプライン51
との間の底部ゲート弁49は閉鎖されている。サ
イクルのこの粉体充填段階が終了すると、弁36
が閉鎖されてケーシング41内への粉体の送給を
停止し、通気弁63と67が同時に閉鎖される。
次いで、弁65が開放されて加圧導管70および
空気管71を通して低圧空気をケーシング41へ
導入し、短時間でケーシング41内の圧力とパイ
プライン51内の圧力とを平衡化させ、次いで、
弁49が開放されてすべての粉体をケーシング4
1からパイプライン51内へ送給する。
次に、弁49および弁65が閉鎖され、弁6
3,67が開放されて、短時間でケーシング41
内の圧力を受容ホツパ10Aの圧力即ち大気圧に
まで減圧し、弁36が再び開放されて粉体をケー
シング41内へ送給する。
上述した試作品のテストにおいて実際に用いら
れたサイクル中の幾つかの時間間隔は上記米国特
許願第137482号に記載されている。
以上、本発明を実施例に関連して説明したが、
本発明は、ここに例示した実施例の構造および形
態に限定されるものではなく、本発明の精神およ
び範囲から逸脱することなく、いろいろな実施形
態が可能であり、いろいろな変更および改変を加
えることができることは当業者には明らかであろ
う。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の圧力式機械式コンベヤを組入
れた装置の概略平面図、第2図はセクシヨンAの
サージホツパおよび圧力式機械的コンベヤのため
の空気および弁系統の流れ図、第3図は第2図の
装置の一部の拡大群細図、第4図は第3図の線4
−4に沿つてみた断面図、第5図は第3図の線5
−5に沿つてみた断面図である。 10:受容ホツパ、20:機械式移送コンベ
ヤ、36:頂部ゲート弁、40A,40B:圧力
式機械式コンベヤ装置、42:粉体導入管、4
3:オーガ軸、45a,45b:オーガ羽根、4
5c:撹拌部材、46:排出管、49:底部ゲー
ト弁、51:加圧気送コンベヤパイプライン、7
1:空気圧管。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 粉体を受容ホツパから加圧気送コンベヤパイ
    プラインへ移送するための粉体移送装置に使用す
    る圧力式機械式コンベヤ装置であつて、 気密ケーシング41と、 前記受容ホツパ10から粉体を導入するため
    の、該ケーシングの頂部に設けられた粉体導入口
    42と、 該ケーシングの底部に前記粉体導入口から離れ
    て設けられ、前記パイプライン51に連通するよ
    うになされた粉体排出口48と、 該ケーシング内に設けられており、前記粉体導
    入口から粉体排出口へ粉体を移送するための回転
    駆動されるオーガコンベヤ43,45a,45b
    と、 前記パイプラインの圧力と同じ圧力の空気を該
    ケーシングの下部へ導入するために該粉体導入口
    と粉体排出口の間に該ケーシングに沿つて間隔を
    おいて配置された複数の空気圧管71と、 前記ケーシングから空気を排出するための空気
    排出管68とから成り、 前記オーガコンベヤは、軸43と該軸に装着さ
    れた螺旋オーガ羽根45a,45bとで構成さ
    れ、該オーガ羽根の直径は前記ケーシングの直径
    より実質的に小さく、該軸43は、オーガ羽根が
    該ケーシングの最下部に近接した回転円を有する
    ように該ケーシング内に位置づけされており、前
    記各空気圧管71は、空気を該オーガ羽根の下か
    ら該ケーシングの空間内へ導入するように該ケー
    シングにその最下部に対してほぼ接線方向に接続
    されていることを特徴とする圧力式機械式コンベ
    ヤ装置。 2 前記粉体導入口42は、前記ケーシングの両
    端の各々に近接して設けられており、前記粉体排
    出口48は、該ケーシングの横断中間平面のとこ
    ろに配置されており、前記オーガコンベヤは、該
    両粉体導入口と粉体排出口との間に1対の互いに
    反対のねじり方向のオーガ羽根を有しており、前
    記空気圧管71は、該各粉体導入口と該粉体排出
    口の間で該ケーシングの長手方向に間隔をおいて
    配置されている特許請求の範囲第1項記載の圧力
    式機械式コンベヤ装置。 3 前記1対のオーガ羽根の互いに隣接した端部
    は、僅かな距離だけ離隔しており、前記粉体排出
    口の上方で該1対のオーガ羽根の隣接した端部の
    間で前記軸43に粉体撹拌ロツド45cが設けら
    れている特許請求の範囲第2項記載の圧力式機械
    式コンベヤ装置。
JP57110069A 1981-06-29 1982-06-28 粉体移送装置に使用する圧力式機械式コンベヤ装置 Granted JPS586824A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/278,060 US4455111A (en) 1981-06-29 1981-06-29 Pressure conveyor for feeding pulverulent material into a pressurized air conveyor pipeline
US278060 1981-06-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS586824A JPS586824A (ja) 1983-01-14
JPH0244732B2 true JPH0244732B2 (ja) 1990-10-05

Family

ID=23063518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57110069A Granted JPS586824A (ja) 1981-06-29 1982-06-28 粉体移送装置に使用する圧力式機械式コンベヤ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4455111A (ja)
JP (1) JPS586824A (ja)
CA (1) CA1185300A (ja)
IT (1) IT1189256B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5974734A (en) * 1987-04-03 1999-11-02 Kamterter Ii, Llc Solid matrix priming of seeds with microorganisms and selected chemical treatment
US5910050A (en) * 1987-04-03 1999-06-08 Kamterter Ii, Llc Solid matrix conditioning of seeds for sorting purposes
US6646181B1 (en) 1987-04-03 2003-11-11 Kamterter Ii, L.L.C. Solid matrix control of seed conditioning using selected cell cycle stages
US4922650A (en) * 1987-12-14 1990-05-08 Kikkoman Corporation System for manufacturing solid medium
US4787322A (en) * 1988-02-26 1988-11-29 Whitfield Oliver J Pellet feed system
US4945837A (en) * 1988-02-26 1990-08-07 Whitfield Oliver J Pellet feed system
GB9121433D0 (en) * 1991-10-08 1991-11-20 North Sea Filtration Services Powder transfer system
US5199638A (en) * 1992-03-23 1993-04-06 Allied Products Corporation Dual auger manure spreader having controlled beater feed
US6722489B1 (en) * 2003-02-18 2004-04-20 Aluminum Ladder Company Screw conveyor arm for dry material
DE102005003620A1 (de) * 2005-01-26 2006-08-03 Lanxess Deutschland Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur pneumatischen Förderung von schwerfließendem Schüttgut
US20090010720A1 (en) * 2007-07-02 2009-01-08 Flsmidth A/S Use of air activated gravity conveyors in a continuous particulate removal process from an ESP or baghouse
DE102007050679A1 (de) * 2007-10-21 2009-04-23 Voxeljet Technology Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Fördern von Partikelmaterial beim schichtweisen Aufbau von Modellen
US7600950B2 (en) * 2007-11-30 2009-10-13 Uop Llc Device to transfer catalyst from a low pressure vessel to a high pressure vessel and purge the transferred catalyst
DE102010056346A1 (de) 2010-12-29 2012-07-05 Technische Universität München Verfahren zum schichtweisen Aufbau von Modellen
EP2548766A1 (en) * 2011-07-22 2013-01-23 Solvay Sa Unloading device, process and unloaded powder
CN103057935A (zh) * 2013-01-18 2013-04-24 戚宗华 皮带输送机物料均衡给料机构
CA2904783C (en) * 2014-11-04 2020-07-14 Cnh Industrial Canada, Ltd. Tank pressurization control for air carts
CN109399245A (zh) * 2018-12-11 2019-03-01 玖龙纸业(东莞)有限公司 一种螺旋输送系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4955063A (ja) * 1972-09-26 1974-05-28
JPS5675321A (en) * 1979-11-17 1981-06-22 Masahiko Tsunoda Carrying device for pulverized substance under pressure

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2393412A (en) * 1946-01-22 Ash remover
US20440A (en) * 1858-06-01 Improvement in seed-planters
US1872028A (en) * 1928-12-17 1932-08-16 American Cyanamid Co Blower dusting apparatus
US1889126A (en) * 1930-05-13 1932-11-29 Malin Richard Carburetor
US2311773A (en) * 1940-08-02 1943-02-23 Russell M Patterson Insulation blowing machine
US2644725A (en) * 1948-05-29 1953-07-07 Piling Ltd Cement applying apparatus
US2687816A (en) * 1951-08-16 1954-08-31 American Defibrator Feeding device for pulp making machinery
GB1011822A (en) * 1962-07-16 1965-12-01 Smidth & Co As F L Improvements relating to methods of feeding materials and to screw conveyors
US3223228A (en) * 1963-03-06 1965-12-14 Starline Animal feeder
US3339530A (en) * 1965-04-29 1967-09-05 Starline Animal feeding system with reversing auger
US4363571A (en) * 1980-04-04 1982-12-14 United Conveyor Corporation System for feeding pulverulent material into a pressurized air conveyor pipeline

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4955063A (ja) * 1972-09-26 1974-05-28
JPS5675321A (en) * 1979-11-17 1981-06-22 Masahiko Tsunoda Carrying device for pulverized substance under pressure

Also Published As

Publication number Publication date
CA1185300A (en) 1985-04-09
IT1189256B (it) 1988-02-04
IT8248203A0 (it) 1982-04-08
JPS586824A (ja) 1983-01-14
US4455111A (en) 1984-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0244732B2 (ja)
CN111532803B (zh) 一种封闭式称量下料给料装置及其使用方法
JP2004527430A (ja) 切断されたガラス・ファイバーを圧送する方法およびそのための装置
US3307646A (en) Apparatus for weighing materials in the course of pneumatic handling
US4502820A (en) High-pressure conveyor for powdery and granular materials
US3030153A (en) Pneumatic conveyor system
US4363571A (en) System for feeding pulverulent material into a pressurized air conveyor pipeline
CN106946483A (zh) 工业副产石膏还原设备
CA1260992A (en) Pneumatic transportation system with a material feeder
CA2527960C (en) Axial input flow development chamber
CN103407788A (zh) 一种定容式精确计量给料器及气力喷吹设备
CA2364516C (en) Flow development chamber
NO174901B (no) Anordning for siling av cellulosemasse
US3009744A (en) Unloading and conveying apparatus
CA1239961A (en) Switching valve and a pneumatic transportation system for powdered or granular material with such a switching valve for selection of different transport paths
US4780028A (en) Solids feeder
CN213595052U (zh) 一种煤灰储存罐
CN209620731U (zh) 一种粉煤灰储存库
EP0705214A1 (en) PNEUMATIC CONVEYOR SYSTEM
CN208003727U (zh) 氧化镁脱硫塔制浆系统及燃烧设备
CN104741254A (zh) 一种含尘焦粒风选分离装置及其方法
EP0060136A1 (en) Method and apparatus for conveying particulate material
JPH0355377B2 (ja)
CN215755243U (zh) 粉体料自动上料系统
CN210556916U (zh) 饲料玉米存储输出装置