JPH0244371A - 多色プリント方法 - Google Patents

多色プリント方法

Info

Publication number
JPH0244371A
JPH0244371A JP1148226A JP14822689A JPH0244371A JP H0244371 A JPH0244371 A JP H0244371A JP 1148226 A JP1148226 A JP 1148226A JP 14822689 A JP14822689 A JP 14822689A JP H0244371 A JPH0244371 A JP H0244371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
drum
liquid ink
transferred
images
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1148226A
Other languages
English (en)
Inventor
Joseph Fantuzzo
ジョセフ ファンタッツオ
Lawrence J Fraser
ローレンス ジェイ.フレイザー
Edwin R Monkelbaan
エドウィン アール.モンケルバーン
Thomas Robson
ロブソン トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH0244371A publication Critical patent/JPH0244371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/10Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a liquid developer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0142Structure of complete machines
    • G03G15/0178Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image
    • G03G15/0194Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image primary transfer to the final recording medium

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Wet Developing In Electrophotography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は一般に多色プリント装置に係わり、更に詳しく
は、中間部材の上に多色の液体インク像を形成し、この
多色の液体インク像を支持部材であるシートに転写する
技術に関する。
(従来の技術) 米国特許第3,392,667@は、外周面に’jうl
:17彫版(gravure engravin+o 
)の形成された副プリントシリンダーを記載している。
回乾ブラシを有する粉末供給ポツパーが、これらのプリ
ントシリンダーに対して粉末を付与する。粉末像は互い
に重ね整合された状態でプリントシリンダーからオフセ
ットローラーへ転写される。このようにして形成された
粉末像は、しかる後にこのオフセットローラーからペー
パーやシートに対して転写される。
米国特許用3,399.611号は、回転される円筒形
の金属ドラムの外周面の回りに配置された4つの像転写
ステーションを記載している。何番の像転写ステーショ
ンは基本的に同じものであり、光導電性ドラムを有して
いる。これらの光導電性ドラムは帯電ワイヤーによって
帯電された後、回転されて像露光ステーションに整合さ
れ、静電潜像の記録が行われる。次に、静電潜像を現像
するために、粉末がこの静電潜像を横断してふりかけら
れる。このようにして現像された粉末像はしかる後に金
属ドラムの表面に転写される。粉末はそれぞれ別々の色
のものとされている。完成された粉末像は、金属ドラム
から装飾されるべき物体に対しで転写される。
米国特許用3.955.530号は、カラー像を形成す
る電解写真プリント機を記載している。
光導電性ドラムに記録された静電潜像を現像するために
、異なる色の現像剤が使用される。現像されたそれぞれ
の像は、次に中間転写ドラムへ転写される。異なる色の
現像剤が使用される場所の間に於て、光131!性ドラ
ムを浄化するためにクリーニングブレードが使用される
。完成された像は中間ドラムからコピーシートへ転写さ
れる。
米国特許用3.957,367号は、カラーの電解写真
プリント機を記載している。このプリント機に於ては、
異なる色のトナー粉末像が次々と互いに重ね整合された
状態で光導電性ドラムから中間ローラーへ転写される。
この複層状に完成されたトナー粉末像は、中間ローラー
の上で溶融されてコピーシートに転写される。
米国特許用4.348.098号は、転写固定装置即ち
トランスフィックス(transrtx)装置を使用し
た電解写真複写装置を記載している。トランスフィック
ス装置に於ては、現像された像は光導電性部材中間ロー
ラーに転写される。中間ローラーは固定ローラーとニッ
プを形成していて、このニップを通してコピーシートが
移動される。境徴された像は次に中間ローラーからコピ
ーシートへ転写される。この複写装置の現像ユニットは
乾式又は湿式の何れの形式とすることができる。
米国特許用4,515,460号は、4つの現像ユニッ
トを備えていて、光導電性ドラムに記録された4つの静
電潜像をそれぞれ異なる色のトナー粉末によって現像す
るようになされた電解写真複写機を記載している。これ
らの色の異なるトナー粉末像は互いに重ね整合された状
態で無端ベルトに転写される。このようにして形成され
たトナー粉末像は、しかる後にこのベルトからコピーシ
ートへ転写される。
米国特許用4.588,279号は、トナー像形成部材
の表面から乾燥トナー像を転写される中間転写部材を記
載している。このトナー像はしかる後にこの転写部材か
ら記録紙へ転写される。
(発明の概要) 本発明の特徴とする1つの慨念によれば、複数の潜像が
プリント装置にて記録される形式の多色プリント方法が
提供される。この多色プリント方法は、複数の潜像をそ
れぞ、れ異なる色の液体現像剤によって現像して、複数
の異なる色の液体インク像を形成する段階を含む。複数
の異なる色の液体インク像のそれぞれは、互いに重ね整
合された状態で中間部材に転写され、多色の液体インク
像が形成される。
(実 施 例) 本発明の特徴の全体的な理解を得るために、図面が参照
される。図面は本発明の方法を実施するための多色プリ
ント装置の例を示している。図面に於ては、同じ符号は
全図を通じて同じ部材を示すのに使用されている。第1
図を参照すれば、全体を符号10で示されている円筒形
の金属ドラムは、回転できるように機枠に取り付けられ
ている。
このドラム1oは矢印12の方向へ回転される。
全体を符号14.16.18及び20で示されてる4つ
の像再生ステーシコンがドラム10の周面回りに配置さ
れている。これらの像再生ステーシヨンの各々は互いに
同じである。像再生ステーションの間の唯一の相違は、
その配置されている幾何学的位置並びに使用されている
液体現像剤の色である。例えば、像再生ステーション1
4は黒色の液体現像剤を使用し、ステーション16.1
8及び2oはそれぞれ黄色、マゼンタ及びシアンの液体
現像剤を使用する。ステーション14,16゜18及び
2oは同じであるから、ステーション20についてのみ
詳細に説明する。
ステーション20に於て、導電性基体の上に沈着された
光導電性表面を有するドラム22は矢印24の方向へ回
転される。この光III性表面表面レニウム合金により
作られ、導電性基体はアルミニウム合金で作られて電気
的に接地されるのが好ましい。その他の適当な光導電性
表面及び導電性基体を使用することはITJ能である。
ドラム22は矢印24の方向へ回転されて、その連続す
る光導電性表面の部分をその移動路の回りに配置されて
いる各種の処理ステーションに通して移動させる。
先ず最初に、ドラム22の光導電性表面の部分は、コロ
ナ発生器26の下側を通過される。このコロナ発生42
6がドラム22の光導電性表面を比較的高い実質的に均
等な電位に帯電させる。
次に、光導電性表面のこの帯電された部分は像形成ステ
ーションを通して移動される。像形成ステーションに於
いては、全体を符号28で示されている像形成ユニット
が、ドラム22の光導電性表面に静電潜像を記録する。
この像形成ユニット28はラスター出力スキャナーを含
んでいる。ラスター出力スキャナーは、一連の水平走査
線によって静電潜像を形成する。各走査線は単位長さ(
インチ)当り特定の数のビクセル(pixel )を有
している。このラスタル出力スキャナーはレーザーを使
用して光ビームを発生し、この光ビームが回転する多角
形のミラーブロック又はソリッドステート像変調バーに
よって変調されるようになされていることが好ましい。
この代りに、ラスター出力スキャナーは発光ダイオード
アレーの書き込みバー(Write bar )を使用
することができる。
このようにして、静IP像はドラム22の光s電性表面
に記録されるのである。
次に全体を符号30で示されている現像ユニットがシア
ン色の液体現像剤によって静電潜像を現像する。像再生
ステーション14.16及び18は黒色、黄色、及びマ
ゼンタ色の液体現像剤をそれぞれ使用している。液体現
像剤は静電潜像と接触される。この液体現像剤は透明で
電気的に絶縁性の液体キャリヤに着色粉末、即ちトナー
粉末、が混入されて構成されるのが好ましい。適当な透
明の絶縁性液体であるキャリヤは、エクソン・コーポレ
ーションのトレードマークであるアイソ−バー([5o
par)のような低沸点の肪族炭化水素で作られる。ト
ナー粉末は顔料で着色されたポリマーを含む。適当な液
体現像剤は、1986年にラング(landa)に付与
された米国特許第4,582.774号に記載されてい
る。その特許の関連する部分は本願に組み入れられる。
現像ユニット30は、透明で電気的に絶縁性の液体キャ
リ17及びシアン色のトナー粉末で構成された現像液を
備えている。この現像液はポンプによって容器からバイ
ブを通して現像トレーへ循環されている。この現像トレ
ーは機枠に取り付けられている。適当に電気的にバイア
スされている現像電極がシアン色の現像液による静電潜
像の現像を助成する。キャリヤ液内に分散されているW
1電されたト〕−−粉末が電気泳動して静m潜像へ移動
する。これらのトナー粉末の電荷は光導電性表面の′R
荷に対して反対の極性とされている。例えば、光導電性
表面がセレニウム合金によって作られているならば、光
導電性表面は正に帯電され、トナー粉末は負に帯電され
る。これと逆に、光導電性表面が硫化カドミウム材料に
よって作られているならば、光導電性表面は負に帯電さ
れ、トナー粉末は正に帯電される。一般に、先導電性表
面上の液体キャリヤの鯰は多過ぎる。光導電性表面の移
動方向と反対の方向へ回転されている局面を有するロー
ラーが、光導電性表面から間隔を隔てて配置され、現像
された像を撹乱することなくその像から過剰量の液体を
剪断するようになされている。シアン色となされる静電
潜像の現象が終わると、ドラム22は引き続き矢印24
の方向へ回転し、このシアン色の液体インク像を転写領
域32へ移動させ、その1[にてドラム22から液体現
像剤が中間ドラム10へ転写される。
転写領域32に於て、現像された液体インク像は光導電
性ドラム22から中間ドラム10へ転写される。ドラム
10及び22は転写領域32に於て実質的に同じ接線速
度を有している。ドラム10は、ドラム22から現像さ
れた液体インク像を引き付けて付着するのに十分な強さ
及び極性の電位となるように、電気的にバイアスされて
いる。
好ましくは、ドラム10はアルミニウムのようなSt性
チューブから作られ、適当な誘電コーティングを施され
る。高圧電源がカーボンブラシ及び真鍮リング組立体の
ような適当な手段によってドラム10にa流バイアス電
位を付与する。好ましくは、ドラム10は約300ボル
トにまで電気的にバイアスされる。しかしながら、この
電気的l<イアスは約1500ボルトから約4500ボ
ルト迄変化され得る。
現像された液体インク像が像再生ステーション20にて
ドラム10へ転写された後、ドラム10はその現像され
た液体インク像を像再生ステーション18の転写領域へ
移動させる。この像再生ステーション18に於ては、既
にドラム10に対して転写されているシアン色の液体イ
ンク像に重ね整合させた状態にて、現像されたマゼンタ
色の液体インク像がドラム10に転写される。ドラム1
0に対してマゼンタ色の液体インク像が転写された後、
ドラム10は回転してこれらの転写された液体インク像
を像再生ステーション16へ移動させる。この像再生ス
テーション16に於ては、既に転写された液体インク像
に重ね整合させた状態で、黄色の液体インク像がドラム
1oに転写される。最後に、ドラム10は回転してこれ
らの転写された液体インク像を像再生ステーション14
へ移動させる。この像再生ステーション14に於ては、
既に転写された液体インク像に重ね整合させた状態で、
黒色の液体インク像がドラム10に転写される。ドラム
1oに対して全ての液体インク像が互いに重ね整合状態
で転写されて多色の液体インク像が形成された後、この
多色の液体インク像は、例えばコピーペーパーのような
支持部材であるシートに対して転写ステーションにて転
写される。
転写ステーションに於て、コピーシートはドラム10上
の多色の液体インク像に接触するように送られる。この
コピーシートは転写ステーションへ向けて、トレー36
上に載置されたシートスタック34からシートフィーダ
38によって給送されるか、或いは、トレー42上のシ
ートスタック40又はトレー46上のシートスタック4
4の何れか一方からそれぞれシートフィーダー48又は
シートフィーダ50によって給送される。コピーシート
は、転写ステーションに於るコロナ発生ユニット52の
下側にてドラム10の多色液体インク像と接触されるよ
うに給送される。このコロナ発生ユニット52はコピー
シートの背面にイオンを吹きつけ、多色液体インク像を
ドラム10からコピーシート表面に引き付けて付着させ
るようになす。転写の後、コピーシートは矢印54の方
向へコンベヤへ向けて引き続き移動され、フユーザ−(
融解)ステーションへ搬送される。
フユーザ−ステーションに於て、全体を符号56で示さ
れているD−ルフユーザー装置がコピーシートから液体
キャリヤを蒸発させ、多色のトナーを像としてコピーシ
ートに溶着させる。これにより多色複写像が形成される
のである。このロールフユーザ−装置は加熱されたフコ
ーザーローラー58及びバックアップローラー60を含
んでいる。これらのローラーは弾性的に押圧されて互い
に係合され、両者間にニップを形成している。コピーシ
ートは、多色の液体インク像をフユーザ−ローラーに接
触させてこのニップ間を通される。
フユーザ−処理の後、コピーシートはコンベヤによって
取り出しトレー62へ運ばれ、しかる模にオペレータに
よって複写機から取り出されるようになされる。
転写の後、常に幾らかの量の液体現像剤がドラム10に
付着したまま残留する。この残留現像剤はクリーニング
ステーション64にてドラム表面から除去される。クリ
ーニングステーション64は何れかの適当な合成樹脂に
よって作られたクリーニングローラーを含んでいる。こ
のクリーニングローラーはドラム10の移動方向と反対
の方向へ回転駆動され、ドラム10の表面を清浄状態と
するように擦り拭く。この作用を助成するために、液体
キャリヤがバイブを通してクリーニングローラーの表面
上に給送され得るのである。ワイパーブレードがこの表
向のクリーニングを完全なものとする。
第2図を参照すれば、多色プリント装置の他の実施例が
丞されている。ここに示づように、この装置は、導電性
基体の上に光導電性表面が沈着されたドラム66を有し
ている。この光導電性表面はセレニウム合金により作ら
れ、導電性基体はアルミニウム合金で作られて電気的に
接地されるのが好ましい。その他の適当な光導電性表面
及び導電性基体を使用することはq能である。ドラム6
6は矢印68の方向へ回転されて、その連続する光導電
性表面の部分をその移動路の回りに配置されている各種
の処理ステーションに通して移動させる。
先ず最初に、ドラム66の部分は全体を符号70で示さ
れているコロナ発生装置の下側を移動される。このコロ
ナ発生装置はドラム66の光導電性表面を比較的高い実
質的に均等な電位に帯電させる。
次に、ドラム66の光導電性表面の帯電された部分は像
形成ステーションを通して移動される。
像形成ステーションに於ては、全体を符号72で示され
ている像形成ユニットがドラム66の光導電性表面に静
電潜像を記録する。この像形成ユニット72はラスター
出力スキャナーを含んでいる。
ラスター出力スキャナーは、一連の水平走査線によって
静電潜像を形成する。各走査線は単位長さ(インチ)当
り特定の数のビクセルを有している。
このラスター出力スキャナーはレーザーを使用して光ビ
ームを発生し、この光ビームが回転覆る多角形のミラー
ブロック又はソリッドステート像変調バーによって変調
されるようになされていることが好ましい。これに代え
て、ラスター出力スキャナーは発光ダイオードアレーの
書き込みバー(write bar )を使用すること
ができる。このようにして、静電潜像はドラム66の光
導電性表面に記録されるのである。
静電潜像がドラム66の表面に記録された後、ドラム6
6は回転して静電潜像を現像ステーションへ進める。現
像ステーションは全体を符号74゜76.78及び80
で示されている4つの現像ユニットを含んでいる。これ
らの現像ユニットの何名は実質的に同じであり、それぞ
れの現像ユニットの幾何学的な配置並びにそれらに使用
されている液体現像剤の色のみが相違している。現像ユ
ニット74はシアン色の液体現像剤を使用しており、現
像ユニット76.78.及び80はそれぞれマゼンタ色
、黄色及び黒色の液体現像剤を使用している。これらの
現像ユニットの全てが同じであることから、現像ユニッ
ト74のみを詳細に説明する。液体現像剤は静!?!!
像と接触される。この液体現像剤は透明な電気的に絶縁
性の液体キャリヤに着色粉末、即ちトナー粉末、が混入
されて構成されるのが好ましい。適当な透明の絶縁性液
体であるキャリヤは、エクソン・コーポレーションのト
レードマークであるアイソ−バー(l5opar)のよ
うな低沸点の肪族炭化水素で作られる。トナー粉末は顔
料で着色されたポリマーを含む。適当な液体現像剤は、
1986年にラング(landa)に付与された米国特
許第4,582,774号に記載されている。その特許
の関連する部分は本願に組み入れられる。現像ユニット
74は、透明で電気的に絶縁性の液体キャリヤ及びシア
ン色のトナー粉末で構成された現像液を備えている。こ
の現像液はポンプによって容器からバイブを通して現像
トレーへ循環されている。この現像トレーは^枠に取り
付けられている。適当に電気的にバイアスされている現
像電極がシアン色の現像液による静電潜像の現像を助成
する。キャリヤ液内に分散されている帯電されたトナー
粉末が電気泳動して静Wii像へ移動する。これらのト
ナー粉末の電荷は光導電性表面の電荷に対して反対の極
性とされている。例えば、光導電性表面がセレニウム合
金によって作られているならば、光導電性表面は正に帯
電され、トナー粉末は負に帯電される。これと逆に、光
導電性表面が硫化カドミウム材料によって作られている
ならば、光導電性表面は負に帯電され、トナー粉末は正
に帯電される。一般に、光導電性表面上の液体キャリヤ
の量は多過ぎる。
光導電性表面の移動方向と反対の方向へ回転されている
局面を有するローラーが、光導電性表面から間隔を隔て
て配置され、現像されている像を撹乱することなくその
像から過剰借の液体を剪断するようになされている。シ
アン色となされる静電潜像の現像が終わると、ドラム6
6は引き続き矢印68の方向へ回転して、このシアン色
の液体インク像を転写領域82へ移動させ、その領域に
てドラム66から液体現像剤が中間ベルト84へ転写さ
れる。
転写領tiE82に於て、現像された液体インク像は光
導電性ドラム66から中間ベルト84へ転写される。ベ
ルト84及びドラム66は転写領域82に於て実質的に
同じ接線速度を有している。ベルト84は無端ベルトで
あり、複数の@隔を隔てて配置されたローラー86.8
8及び9oの回りに掛は回されている。ベルト84はエ
ラストマー材料によって作られている。しかしながら、
所望の当接を有する何れの材料も適当とされる。」ロナ
発生器92が転写領域82にてベルト84に関してドラ
ム66と反対側に配置されている。このコロナ発生器9
2はベルト84の背面にイオンを吹きつけ、シアン色の
液体インク像をドラム66からベルト84へ引き付けて
付着させるようになす。
同様な方法で、ドラム66に記録されている静電潜像が
次のサイクルでマゼンタ色、黄色及び黒色の液体現像剤
によって現像される。これらの液体インク像は、互いに
且つ既に転写されたシアン色の液体インク像と重ね整合
された状態でベルト84に転写される。これにより、ベ
ルト84上に多色の液体像が形成されるのである。ベル
ト84はこの多色の液体インク像を転写ステーションへ
進める。
転写ステーションに於て、コピーシートはベルト84上
の多色の液体インク像に接触するように送られる。この
コピーシートは転写ステーションへ向けて、トレー96
上に載置されたシートスタック94からシートフィーダ
98によって給送されるか、或いは、トレー102上の
シートスタック100又はトレー106上のシートスタ
ック104の何れか一方からそれぞれシートフィーダー
108又はシートフィーダー110によって給送される
。コピーシートは、転写ステーシコンに於るコロナ発生
ユニット112の下側にてベルト84の多色液体インク
像と接触されるように給送される。このコロナ発生ユニ
ット112はコピーシートの背面にイオンを吹きつけ、
多色液体インク像をベルト84からコピーシート表面に
引き付けて付着させるようになす。転写の後、コピーシ
ートは矢印54の方向へコンベヤへ向けて引き続き移動
され、フユーザ−ステーションへ搬送される。
フユーザーテーシミンに於て、全体を符号114で示さ
れているロールフユーザ−装置がコピーシートから液体
キャリヤを蒸発させ、多色のトナーを像としてコピーシ
ートに酒肴させる。これにより多色複写像が形成される
のである。このロールフユーザ−装置は加熱されたフユ
ーザ−ローラー116及びバックアップローラー118
を含んでいる。これらのローラーは弾性的に押圧されて
Hいに係合され、両者間にニップを形成している。
コピーシートは、多色の液体インク像をフユーザ−ロー
ラーに接触させてこのニップ間を通される。
フユーザ−処理の後、コピーシートはコンベヤによって
取り出しトレー120へ運ばれ、しかる後にオペレータ
によって複写機から取り出されるようになされる。
転写の侵、常に幾らかの量の液体現像剤がドラム66に
付着したまま[1する。この残留現像剤はクリーニング
ステーション122にてドラム表面から除去される。ク
リーニングステーション122は何れかの適当な合成&
4脂によって作られたクリーニングローラーを含んでお
り、このクリーニングローラーはドラム66の移動方向
と反対の方向へ回転駆動され、ドラム66の表面を清浄
状態とするように擦り拭く。この作用を助成するために
、液体キャリヤがパイプを通してクリーニングローラー
の表面上に給送され得る。ワイパーブレードがこの表面
のクリーニングを完全なものとなすのである。
【図面の簡単な説明】 第1図は、本発明の特徴を組み込んだ多色プリント装置
の1つの実施例を示す概略的な立面図。 第2図は、第1図のプリント装置の他の実施例を示ず概
略的な立面図。 10・・・・・・ドラム、 14.16.18.20・・・・・・像再生ステーショ
ン、22・・・・・・ドラム、28・・・・・・像形成
ユニット、30・・・・・・現像ユニット、32・・・
・・・転写領域、58・・・・・・フユーザ−ローラー
、66・・・・・・ドラム、72・・・・・・像形成ユ
ニット、 74.76.78.80・・・・・・現像ユニット、8
2・・・・・・転写領域、84・・・・・・ベルト、1
14・・・・・・フユーザ−ステーション。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プリント装置に於て複数の潜像が記録される形式
    の多色プリント方法であつて、 複数の潜像をそれぞれ異なる色の液体現像剤で現像して
    、複数の異なる色の液体インク像を形成し、 複数の異なる色の液体インク像をそれぞれ互いに重ね整
    合した状態で中間部材に転写し、該中間部材上に多色の
    液体インク像を形成する、段階を含むことを特徴とする
    多色プリント方法。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載の多色プリント方法
    であつて、更に、 中間部材から支持部材であるシートに対して多色の液体
    インク像を転写し、 この多色の液体インク像を支持部材であるシートに溶着
    させる、 段階を含むことを特徴とする方法。
  3. (3)特許請求の範囲第2項に記載の多色プリント方法
    であつて、更に、複数の潜像の各々を別々の光導電性部
    材に記録する段階を含むことを特徴とする方法。
  4. (4)特許請求の範囲第2項に記載の多色プリント方法
    であつて、更に、複数の潜像の各々を共通の光導電性部
    材に記録する段階を含むことを特徴とする方法。
JP1148226A 1988-06-16 1989-06-09 多色プリント方法 Pending JPH0244371A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/207,421 US4935788A (en) 1988-06-16 1988-06-16 Multicolor printing system
US207421 1988-06-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0244371A true JPH0244371A (ja) 1990-02-14

Family

ID=22770482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1148226A Pending JPH0244371A (ja) 1988-06-16 1989-06-09 多色プリント方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4935788A (ja)
JP (1) JPH0244371A (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5103261A (en) * 1989-07-19 1992-04-07 Konica Corporation Clamshell type color image forming apparatus
JP2952088B2 (ja) * 1990-10-11 1999-09-20 キヤノン株式会社 画像形成装置
US5303013A (en) * 1991-03-18 1994-04-12 Fujitsu Limited Color picture image formation device for developing latent image formed on a photosensitive body
US5150161A (en) * 1991-04-09 1992-09-22 Olin Corporation Color printing apparatus and process using first and second transfer surfaces
US5160946A (en) * 1991-07-19 1992-11-03 Xerox Corporation Image registration system
US5200791A (en) * 1991-08-26 1993-04-06 Xerox Corporation Multiple pitch color registration system
EP0554981A1 (en) * 1992-01-31 1993-08-11 Xerox Corporation A method and apparatus for enhancing color fidelity in a printing process
EP0557858A1 (en) * 1992-02-28 1993-09-01 Eastman Kodak Company Image forming method and apparatus using an intermediate
JPH05273800A (ja) * 1992-03-25 1993-10-22 Toray Ind Inc 電子写真プリンタ
DE69315751T2 (de) * 1992-06-24 1998-04-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Elektrophotographisches Farbegerät
US5471291A (en) * 1994-05-31 1995-11-28 Lexmark International, Inc. Color imaging with contact transfer heating station
US5502555A (en) * 1994-07-11 1996-03-26 Xerox Corporation Printing system having an image characteristics automatic method and apparatus for copy sheet reselection
US5619313A (en) * 1995-05-01 1997-04-08 Xerox Corporation Method and apparatus for liquid image development and transfer
US5574540A (en) * 1995-06-07 1996-11-12 Xerox Corporation Dual use charging devices
US5576824A (en) * 1995-06-07 1996-11-19 Xerox Corporation Five cycle image on image printing architecture
US5568235A (en) * 1995-06-22 1996-10-22 Xerox Corporation Induction heated intermediate transfer member
US5530534A (en) * 1995-06-30 1996-06-25 Xerox Corporation Transfusing assembly
US5737677A (en) * 1995-08-31 1998-04-07 Eastman Kodak Company Apparatus and method of toner transfer using non-marking toner
US5702852A (en) * 1995-08-31 1997-12-30 Eastman Kodak Company Multi-color method of toner transfer using non-marking toner and high pigment marking toner
US5596398A (en) * 1995-09-29 1997-01-21 Minnesota Mining & Manufacturing Company Apparatus and method for cleaning developer from an imaging substrate
JPH11512836A (ja) * 1995-09-29 1999-11-02 ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチャリング・カンパニー 画像形成支持体から現像液を除去する装置及び方法
US6091918A (en) * 1995-09-29 2000-07-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Squeegee apparatus and method for removing developer liquid from an imaging substrate
EP0852754A1 (en) * 1995-09-29 1998-07-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Squeegee apparatus and method for removing developer liquid from an imaging substrate and fabrication method
KR19990063860A (ko) * 1995-09-29 1999-07-26 스프레이그 로버트 월터 화상 형성 재료로부터 현상액을 제거하는 장치 및 방법
JPH11512838A (ja) * 1995-09-29 1999-11-02 ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチャリング・カンパニー 現像装置から後板状現像液を除去する装置
US5576815A (en) * 1995-09-29 1996-11-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Development apparatus for a liquid electrographic imaging system
US5708950A (en) * 1995-12-06 1998-01-13 Xerox Corporation Transfuser
US5794111A (en) * 1995-12-14 1998-08-11 Eastman Kodak Company Apparatus and method of transfering toner using non-marking toner and marking toner
JPH09314887A (ja) * 1996-05-27 1997-12-09 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP3033502B2 (ja) * 1996-09-05 2000-04-17 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置および画像形成方法
US5802436A (en) * 1997-03-04 1998-09-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Apparatus for removal of back-plated developer from a development device
JPH10293468A (ja) * 1997-04-22 1998-11-04 Minolta Co Ltd カラー画像形成方法及び装置
JP3408208B2 (ja) * 1998-10-05 2003-05-19 キヤノン株式会社 画像形成装置
CA2401350A1 (en) * 2000-02-03 2001-08-09 David A. Estabrooks On demand media web electrophotographic printing apparatus
JP2003057905A (ja) * 2001-06-05 2003-02-28 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及び該画像形成装置を備えた画像形成システム
US7517622B2 (en) * 2002-01-31 2009-04-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image transfer system and liquid toner for use therewith
JP4059012B2 (ja) * 2002-06-10 2008-03-12 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
US6967669B2 (en) * 2003-03-20 2005-11-22 Lexmark International, Inc. Accumulator drum and method of use for an image forming apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5096233A (ja) * 1973-12-22 1975-07-31
JPS62289876A (ja) * 1986-05-27 1987-12-16 ゼロツクス コ−ポレ−シヨン 印字装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3392667A (en) * 1965-06-07 1968-07-16 Interchem Corp Multicolor electrostatic printing
US3399611A (en) * 1965-10-23 1968-09-03 Owens Illinois Inc Electrical printing methods and apparatus
JPS5023234A (ja) * 1973-06-28 1975-03-12
US3957367A (en) * 1974-09-16 1976-05-18 Xerox Corporation Color elastrostatographic printing machine
US4162843A (en) * 1976-12-14 1979-07-31 Ricoh Company, Ltd. Color electrostatic copying machine
NL185691C (nl) * 1977-08-29 1990-06-18 Oce Van Der Grinten Nv Kopieerapparaat.
JPS55147651A (en) * 1979-05-07 1980-11-17 Ricoh Co Ltd Electrophotographic apparatus
JPS58114043A (ja) * 1981-12-28 1983-07-07 Ricoh Co Ltd カラ−記録方法
DE3214677C2 (de) * 1982-04-21 1985-08-08 Canon K.K., Tokio/Tokyo Mehrfarbenkopiergerät
US4588279A (en) * 1982-10-27 1986-05-13 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Cleaning roller intermediate transfer member

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5096233A (ja) * 1973-12-22 1975-07-31
JPS62289876A (ja) * 1986-05-27 1987-12-16 ゼロツクス コ−ポレ−シヨン 印字装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4935788A (en) 1990-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0244371A (ja) 多色プリント方法
US4833503A (en) Electronic color printing system with sonic toner release development
US4810604A (en) Combination xerographic and direct electrostatic printing apparatus for highlight color imaging
EP0333880A1 (en) Multi-color printing method for container
US4761669A (en) Highlight color printing
US5018640A (en) Multiple color printing method for metallic container and thin plate metal and printed matter
US5394225A (en) Optical switching scheme for SCD donor roll bias
US5347353A (en) Tandem high productivity color architecture using a photoconductive intermediate belt
US5257046A (en) Direct electrostatic printing with latent image assist
US5576824A (en) Five cycle image on image printing architecture
JPH05281863A (ja) 静電印刷工程における色忠実度の向上方法
US5583629A (en) Color electrophotographic printing machine
US4947215A (en) Transfer apparatus
MXPA96002033A (es) Maquina de impresion electrofotografica a color
US5408299A (en) Color printer
US5077578A (en) Development system
US5121172A (en) Method and apparatus for producing single pass highlight and custom color images
JPS6131460B2 (ja)
JPH05216370A (ja) スプリング装荷されたオイル分配用予熱ドナーロール
US5539505A (en) Commutating method for SCD donor roll bias
US6282392B1 (en) Image formation apparatus
EP1359473B1 (en) Electrodynamic Transfer System
JP2812533B2 (ja) 感光体ベルトによるシート搬送装置
JPH0150907B2 (ja)
JPH10282805A (ja) 画像形成装置