JPH024407Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH024407Y2 JPH024407Y2 JP1985042442U JP4244285U JPH024407Y2 JP H024407 Y2 JPH024407 Y2 JP H024407Y2 JP 1985042442 U JP1985042442 U JP 1985042442U JP 4244285 U JP4244285 U JP 4244285U JP H024407 Y2 JPH024407 Y2 JP H024407Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- socket
- main body
- packing
- cable
- attached
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims description 16
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000004907 gland Anatomy 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本考案は水中照明器具の改良に関し、特にソケ
ツトに対し電球の着脱を容易に行い、かつ前後に
移動するソケツトの絶縁性を増大することのでき
る構造に関する。
ツトに対し電球の着脱を容易に行い、かつ前後に
移動するソケツトの絶縁性を増大することのでき
る構造に関する。
従来の一般形水中照明器具は例えば第2図に示
すように、筒状の器具本体1の内部にソケツト2
を前後動自在に装着すると共に同器具本体1の開
口部近傍に、内側を電球3の首部に対応して、防
水パツキンを介して締付グランド4を設け、同防
水パツキンにより水密性を保持し、またソケツト
2の後面にケーブル5を接続し構成している。
すように、筒状の器具本体1の内部にソケツト2
を前後動自在に装着すると共に同器具本体1の開
口部近傍に、内側を電球3の首部に対応して、防
水パツキンを介して締付グランド4を設け、同防
水パツキンにより水密性を保持し、またソケツト
2の後面にケーブル5を接続し構成している。
ところで同構造によると、ソケツト2にケーブ
ル5が接続され、かつ器具本体1の内部で前後動
するように構成してあるので、ソケツト2に電球
3を装着していくと、ソケツト2が器具本体1の
底部に引張られている場合は、電球3をソケツト
2に装着できないことがある。またソケツト2が
前後動するので、電球3が破損したような場合は
ソケツト2が器具本体1の内部で動き、ケーブル
5とソケツト2の接続部が器具本体1に接触し、
器具本体1を通して感電する等の事故がおこる欠
点がある。
ル5が接続され、かつ器具本体1の内部で前後動
するように構成してあるので、ソケツト2に電球
3を装着していくと、ソケツト2が器具本体1の
底部に引張られている場合は、電球3をソケツト
2に装着できないことがある。またソケツト2が
前後動するので、電球3が破損したような場合は
ソケツト2が器具本体1の内部で動き、ケーブル
5とソケツト2の接続部が器具本体1に接触し、
器具本体1を通して感電する等の事故がおこる欠
点がある。
本考案は上記の点に鑑み考案したものであつ
て、筒状の器具本体の内部に前後動自在に装着し
たソケツトへの電球の装着を容易に行うことがで
き、また感電事故を起こすことがない水中照明器
具を提供することを目的とする。
て、筒状の器具本体の内部に前後動自在に装着し
たソケツトへの電球の装着を容易に行うことがで
き、また感電事故を起こすことがない水中照明器
具を提供することを目的とする。
以下本考案を第1図について説明する。図にお
いて、11は筒状に構成した器具本体であつて、
例えば青銅鋳物で構成してある。12は器具本体
11の内部に前後動自在に装着したソケツトであ
つて、器具本体11の内部に設けた突出部13が
ソケツト12の外側壁に構成した凹部に掛合する
ように構成してある。14は器具本体11の開口
部に設けた防水パツキンであつて、内面形状は電
球の首部に対応して若干傾斜して構成すると共に
内表面は複数の凹部と凸部を有して構成してあ
る。15は締付具であつて、器具本体11の先端
開口部に締付ボルトで支持して構成してある。1
6はソケツト12に装着した電球であつて、首部
の一部に傾斜面を有して構成してある。17は器
具本体11の底部とソケツト12の間に設けた筒
状の絶縁パツキンであつて、例えば厚さ5ミリメ
ートル程度のシリコンゴムで構成し、ソケツト1
2を器具本体11の前方に押圧するように構成し
てある。18は器具本体11の後面より嵌入し、
ソケツト12に接続したケーブル、19は器具本
体11の後面のケーブル嵌入孔20に当接した筒
状パツキン、21はケーブル保護金具、22はケ
ーブル保護カバーである。
いて、11は筒状に構成した器具本体であつて、
例えば青銅鋳物で構成してある。12は器具本体
11の内部に前後動自在に装着したソケツトであ
つて、器具本体11の内部に設けた突出部13が
ソケツト12の外側壁に構成した凹部に掛合する
ように構成してある。14は器具本体11の開口
部に設けた防水パツキンであつて、内面形状は電
球の首部に対応して若干傾斜して構成すると共に
内表面は複数の凹部と凸部を有して構成してあ
る。15は締付具であつて、器具本体11の先端
開口部に締付ボルトで支持して構成してある。1
6はソケツト12に装着した電球であつて、首部
の一部に傾斜面を有して構成してある。17は器
具本体11の底部とソケツト12の間に設けた筒
状の絶縁パツキンであつて、例えば厚さ5ミリメ
ートル程度のシリコンゴムで構成し、ソケツト1
2を器具本体11の前方に押圧するように構成し
てある。18は器具本体11の後面より嵌入し、
ソケツト12に接続したケーブル、19は器具本
体11の後面のケーブル嵌入孔20に当接した筒
状パツキン、21はケーブル保護金具、22はケ
ーブル保護カバーである。
上記構造において、器具本体11に装着してな
るソケツト12は絶縁パツキン17により前方に
押圧されているので、電球16はソケツト12に
容易に装着することができる。
るソケツト12は絶縁パツキン17により前方に
押圧されているので、電球16はソケツト12に
容易に装着することができる。
また電球16が破損し、ソケツト12が移動し
た場合は、ソケツト12とケーブル18の接続部
は絶縁パツキン17で覆われているので、導電部
が器具本体11に接触することがなく安全に使用
することができる。
た場合は、ソケツト12とケーブル18の接続部
は絶縁パツキン17で覆われているので、導電部
が器具本体11に接触することがなく安全に使用
することができる。
本考案は上記したように、筒状の器具本体の底
部と、ソケツトの後面との間に筒状の絶縁パツキ
ンを設け、同絶縁パツキンによりソケツトを器具
本体の前方に押圧し、かつ同絶縁パツキンにより
ソケツトとケーブルの接続部を覆うように構成し
たので、前述のごとくソケツトが前方に押圧さ
れ、ソケツトへの電球の装着を容易かつ確実に行
うことができる。また電球が破損し、ソケツトが
移動してもソケツトとケーブルの接続部は絶縁パ
ツキンで覆われているので、導電部が器具本体に
接触することがなく、器具本体を通して感電する
のを防止し安全に使用することができる利点があ
る。
部と、ソケツトの後面との間に筒状の絶縁パツキ
ンを設け、同絶縁パツキンによりソケツトを器具
本体の前方に押圧し、かつ同絶縁パツキンにより
ソケツトとケーブルの接続部を覆うように構成し
たので、前述のごとくソケツトが前方に押圧さ
れ、ソケツトへの電球の装着を容易かつ確実に行
うことができる。また電球が破損し、ソケツトが
移動してもソケツトとケーブルの接続部は絶縁パ
ツキンで覆われているので、導電部が器具本体に
接触することがなく、器具本体を通して感電する
のを防止し安全に使用することができる利点があ
る。
第1図は本考案に係る水中照明器具の一部切欠
側面図、第2図は第1図における絶縁パツキンの
側部断面図である。 11……器具本体、12……ソケツト、14…
…防水パツキン、17……絶縁パツキン。
側面図、第2図は第1図における絶縁パツキンの
側部断面図である。 11……器具本体、12……ソケツト、14…
…防水パツキン、17……絶縁パツキン。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 筒状の器具本体11の内部に、ソケツト12を
前後動自在に装着し、同器具本体11の開口部に
防水パツキン14を設け、同防水パツキン14を
ソケツト12に装着してなる光源16の首部に密
接する構造において、 前記器具本体11の底部とソケツト12の後面
との間に筒状の絶縁パツキン17を設け、同絶縁
パツキン17によりソケツト12を器具本体11
の前方に押圧し、かつ同絶縁パツキン17でソケ
ツト12に接続したケーブル18を覆うように構
成したことを特徴とする水中照明器具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985042442U JPH024407Y2 (ja) | 1985-03-26 | 1985-03-26 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985042442U JPH024407Y2 (ja) | 1985-03-26 | 1985-03-26 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61161814U JPS61161814U (ja) | 1986-10-07 |
JPH024407Y2 true JPH024407Y2 (ja) | 1990-02-01 |
Family
ID=30553200
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1985042442U Expired JPH024407Y2 (ja) | 1985-03-26 | 1985-03-26 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH024407Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS511265U (ja) * | 1974-06-18 | 1976-01-07 |
-
1985
- 1985-03-26 JP JP1985042442U patent/JPH024407Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS511265U (ja) * | 1974-06-18 | 1976-01-07 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61161814U (ja) | 1986-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE3665380D1 (en) | Connector plug | |
FR2752099A3 (fr) | Structure etanche pour lampe decorative | |
JPH024407Y2 (ja) | ||
JPH0355263Y2 (ja) | ||
JPH0218485Y2 (ja) | ||
JPH0116251Y2 (ja) | ||
JPS6247125Y2 (ja) | ||
JPH0129927Y2 (ja) | ||
JPH02119372U (ja) | ||
JPS61127580U (ja) | ||
JPH0215210Y2 (ja) | ||
JPS6022504Y2 (ja) | 蛍光灯保持装置 | |
JPH0127215Y2 (ja) | ||
JPH0214102Y2 (ja) | ||
JPS6262709U (ja) | ||
JPH02141909U (ja) | ||
JPS6292510U (ja) | ||
JPH01139379U (ja) | ||
JPH0353770U (ja) | ||
JPS6436985U (ja) | ||
RU97104390A (ru) | Электрический соединитель | |
JPS6385809U (ja) | ||
JPS621384U (ja) | ||
JPH02117610U (ja) | ||
JPH04135111U (ja) | 車両用灯具 |