JPH024374A - 液体移し替えアッセンブリ - Google Patents

液体移し替えアッセンブリ

Info

Publication number
JPH024374A
JPH024374A JP1001411A JP141189A JPH024374A JP H024374 A JPH024374 A JP H024374A JP 1001411 A JP1001411 A JP 1001411A JP 141189 A JP141189 A JP 141189A JP H024374 A JPH024374 A JP H024374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
liquid
valve
transfer assembly
dropper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1001411A
Other languages
English (en)
Inventor
Bruce Yule
ブルース・ユール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Smiths Group PLC
Original Assignee
Smiths Group PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Smiths Group PLC filed Critical Smiths Group PLC
Publication of JPH024374A publication Critical patent/JPH024374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2096Combination of a vial and a syringe for transferring or mixing their contents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/05Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for collecting, storing or administering blood, plasma or medical fluids ; Infusion or perfusion containers
    • A61J1/06Ampoules or carpules
    • A61J1/067Flexible ampoules, the contents of which are expelled by squeezing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/202Separating means
    • A61J1/2037Separating means having valve means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J2205/00General identification or selection means
    • A61J2205/20Colour codes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/24Medical-surgical bags

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、液体を移し替えるアッセンブリに関するもの
である。
(従来の技術) 従来、一般に、患者に薬品を注射器によって投与する場
合には、注射器に注射針を取付け、ガラス製の薬品アン
プルの頚部を切断し、注射針をアンプル内に挿入し、薬
品を注射器内に引き入れ、注射器内から空気を排出した
後、薬品を注射するのが普通の方法である。
このような従来方法では薬品を入れるためガラス製アン
プルを用いることによって生じる多くの問題がある。
例えば、アンプルの頚部を切断する結果としてガラス破
片が発生する。これらのガラス破片はアンプルの内容物
を汚損し、また、注射器内に引き入れられる慣れがある
。ガラス破片およびアンプルの切断部分が臨床医の皮膚
を切ったり汚染したりする危険を増すことが薬品を投与
する臨床医にとって問題となっている。鋭い尖端を存す
る注射針をアンプルの狭い切断頚部に挿入する操作もま
た、注射針が正しく挿入されない場合に注射針が使用者
に突き刺さる危険がある。注射器のプランジャを引き出
しながら薬品アンプルおよび注射器の胴部を保持する操
作は手先が器用であることを必要とされ、また、臨床医
の手が濡れている場合または緊急時には困難である。
ガラス製アンプルは、アンプル内の未使用内容物により
害を受けることがないようにするため使用後に特別な廃
棄設備を必要とする。また、薬品が空気との接触によっ
て悪い影響を受ける種類のものである場合にはアンプル
の頚部を切断した後に薬品を直ちに注射器に移し換える
ことが必要であるという問題がある。
(発明が解決しようとする課題) 本発明の目的は、上述した問題をなくすよう改良した液
体容器と、かかる液体容器から液体を移し替える手段を
具える液体移し替えアッセンブリを提供しようとするも
のである。
(課題を解決するための手段) 本発明による液体移し替えアッセンブリは、スポイトと
、液体容器とを具え、この液体容器が可撓性壁を有する
貯槽を有し、この貯槽への入口開口に弁が設けられ、こ
の弁が容器から液体が出ないよう常時閉止位置に押圧さ
れ、弁がスポイトとの掛合により開放可能に構成され、
スポイトによって液体が引き出される際に容器内の内容
物の周りに容器壁が圧潰されて容器の内容積が容器内の
液体の体積に実質的に等しく維持されるよう構成され、
容器壁の圧潰に際して両側の容器壁が互に接触する際に
両容器壁間に連続流体通路を生じせしめるよう容器壁の
内側表面に成形部分が設けられていることを特徴とする
容器壁は液体不透過性重合体で形成されていることが好
ましい。表面成形部分を容器壁の一側または両側に設け
られた垂直溝で形成することができる。弁が弁部材とス
プリングとを具え、このスプリングが弁部材をシール位
置に外方に押圧し、弁部材がスポイトとの掛合によって
スプリングの作用に抗して開放位置に内方に押し込まれ
るよう構成するのが好ましい。弁およびスポイトが協働
テーパー付表面を有し、スポイトが弁内に挿入される際
に前記テーパー付表面が液密に掛合するよう構成するの
が好ましい。
容器が弁を横切って設けられたシールを有し、このシー
ルがスポイトの挿入に際し破られるものとすることがで
きる。貯槽内に液体薬品を入れることができる。
(実施例) 本発明による薬品容器を具える液体移し替えアッセンブ
リの実施例を図面につき説明する。
先ず、第1および4図に示すように、液体移し替えアッ
センブリは袋または貯槽1を有する薬品容器と、注射器
または注射器状スポイト41とを具える。袋1はPVC
またはプラスチックラミネートのような液体不透過性重
合体材料で造られ、重合体材料の性質および袋1の壁厚
を適当に選択して壁が可撓性を存するようにする。袋1
は楕円形断面とし、上端部にテーパーをつけて小径の頚
部3を形成する。袋1はその内側に浅い垂直溝を形成す
る外方に突出する突条4および5を有する2個の対向す
る細長い垂直内側面を有するよう成形される。
袋1の頚部3内に弁アッセンブリ月Oが封入されている
。この弁アッセンブリ刊は全体として円筒形状の弁外側
ケース11を具える便宜的構造のもので、外側ケース1
1には頚部3の上端に掛合する環状の外方に突出する肩
部12が形成されている。弁外側ケース11の長さの約
半分の部分からフランジ13を内方に突出させ、このフ
ランジ13の下面により弁座を設けている。外側ケース
11の下端14に管状延長部材15を取付け、この部材
に貫通孔16を設けている。
可動弁部材18を弁外側ケース11内に設け、コイルス
プリング19によって弁部材を外方に押し出して第1図
に示す上方位置に保持する。スプリング19は弁部材1
8の下方軸部20の周りに取付けられ、延長部材15と
弁部材の環状肩部21との間に介挿されている。肩部2
1は弁部材18の長さの中央位置に設けられ、肩部21
の上面にシール用座金22が支持され、弁部材が通常の
上方位置にある際に外側ケース上のフランジ13の下面
に圧着しているように構成されている。
弁部材18はプラスチック材料で無垢の実質的に円筒形
状の棒状に形成されている。弁部材の下端24は延長部
材15の孔16内に摺動自在に嵌挿されている。孔16
または弁部材18の下部の形状を適切に選定して液体が
弁部材の外周を孔に沿って流れ得るようにしている。こ
れがため、弁部材18に、第3図に示すように、長さ方
向条溝を設けることができる。弁部材18の上端部の形
状および寸法を同様に適切に選定して、フランジ13の
孔に貫通させ、シール座金22がフランジから離間され
る際に、フランジ13と弁部材との間に液体が流れ得る
ようにしている。弁部材18の上端の外径を弁外側ケー
ス11の上端部の内径より小さくして液体が外側ケース
と弁部材との間に外側ケースに沿って自由に流れるよう
にしている。弁部材18の上端部に第2の環状肩部28
を設け、これを外側ケース11の上端部の内側孔内に摺
動自在に嵌合させる。第2環状肩部28には条溝または
孔を形成して肩部と外側ケースとの間に液体が自由に流
れるようにしている。
外側ケース11の上端部の内側孔29は弁内に挿入れさ
たスポイト41(第2図参照)の先端部40と嵌合する
ようテーパーを有する。
容器内に薬品、薬剤その他の液体50が充填される。こ
こで、液体とは粉末懸濁液、ゲル、ペーストその他の吸
い出し得るものをも含むものとする。
使用前、弁10は第1図に示す状態にあり、すなわち、
弁部材18は上方位置にあってスプリング19が弁部材
上の肩部21と弁外匣上のフランジ13との′間の座金
22に圧縮力を加えている。これにより弁を密閉して空
気が容器内に流入するのを防止し、容器内の内容物が出
るのを防止している。
薬品を容器から引き出そうとする場合には、スポイ)4
1の先端部40を、第2図に示すように、弁10のテー
パ射孔29内に押入する。これにより先端部40の下端
が弁部材18の上端に掛合して弁部材18をスプリング
19の作用に抗して外側ケース11内に押し下げる。先
端部40を十分に押し下げる際、先端部40は孔29に
密接に嵌合して弁と、したがって容器との間を液密にシ
ールする。これと同時に、弁10は開放され、スポイト
41と袋1の内部との間が連通される。
次に、使用者はスポイト41のプランジャ43を外方に
引き、薬品50を弁10を経てスポイト内に取出す。こ
の際、袋1の側壁を内容物の周りに圧潰してその内容積
が液体内容物の体積に実質的に等しく維持されるように
する。これにより、容器内部を通気させる必要をなくし
、外気が内容物と接触することがないようにすることが
できる。突条4および5によって垂直方向溝を設けるこ
とによって、袋1が第5図に示すように部分的に圧潰し
た状態にある場合でも、液体を袋1の底から引き出すこ
とができる。
所望量の薬品50を引き出し終った際、スポイト41の
先端部40を弁10から引き出し、これにより弁部材1
8は上昇して弁を閉じることができる。袋1は、空気を
導入することなしに、圧潰または半圧潰状態に維持され
る。
次に、図示せざる注射針をスポイト41の先端部40に
取付けて薬品を通常の方法で使用することができる。
薬品50を完全に容器から取り出さなかった場合には、
後に、残りの量の薬品を取り出すことができる。
スポイトの先端部によって開放し得る弁を用いることに
よって、ガラスの破片によって傷ついたり、注射針が刺
さったりする危険をなくすことができる。使用した容器
は廃棄することにより安全が確保される。液体を容器か
ら数回にわたって引き出すこともできるから、無駄な消
費を減することができる。袋が可撓性であることによっ
て包装および輸送を損傷なしに容易に行なうことができ
る。開いた容器から内容物がこぼれる危険もまた減少さ
れ、これは化学療法に用いるための細胞に有毒な薬品に
とって特に有利である。
本発明による容器はスポイトの先端部を弁にテーパーに
より嵌合させることによって容器をスポイト上に保持で
き、使用者はあいた両手でスポイトの胴とプランジャと
を保持することが自由であるので、容器の取扱いもまた
容易である。液体を引き出している間に加わる吸込作用
によってスポイト上への容器の保持がさらに改善される
本発明の容器からの薬品の引き出しを従来のガラス製ア
ンプルからの引き出しより迅速に行なうことができる。
容器中には空気がないので、注射器によって注射される
液体による空気塞栓症の危険を減少することができる。
成形された突条4および5の代りに、袋の内側を他の表
面形状として圧潰状態において袋の底に通じる垂直通路
を生せしめることができる。
プラスチック材料の袋を用いることによって内容物の性
質を識別するよう着色することが容易に可能であり、こ
れにより間違った薬品が注射される危険を減することが
できる。所要に応じ、袋の壁を不透明にして内容物が光
線に露出されるのを防止することができる。
注射器によって破り得るシールを弁外側ケースの上端を
横切って貼付して容器が以前に使用されたものであるか
否かを容易に知り得るようにすることができる。このシ
ールがあることによって無菌状態であることを目で確か
めることもできる。
袋を金属箔のような種々の他の液体不透過性の可撓性材
料で造ることができ、また、袋を種々の形状とすること
ができる。他の構造の弁を用いることもできる。
移し替える前に2種類の液体を混合する必要がある場合
には、これらの液体を上述した種類のそれぞれの容器に
供給し両端付差込継手片によって互に接続することがで
きる。継手片の各端によってそれぞれの容器における弁
を開放して一方の容器から他方の容器に液体を押し出し
、また再び元に戻すことができる。両容器を繰返し圧潰
することによりこれらの容器内の内容物を混合し、接手
片を取外した後、前述したように注射器または注射器状
のスポイトを用いて、混合した液体をいづれかの容器か
ら移し替えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による容器を閉止した状態で一部を断面
として示す側面図、 第2図は容器の内容物を取り出し中の状態で一部を断面
として示す液体移し替えアッセンブリの側面図、 第3図は第2図の■−■線上の拡大横断面図、第4図は
第1図のIV−IV綿線上横断面図、第5図は第2図の
V−■線上の横断面図である。 1・・・袋 3・・・頚部 4.5・・・突条 10・・・弁アッセンブリ 11・・・外側ケース 18・・・可動弁部材 19・・・コイルスプリング 22・・・シール座金 40・・・先端部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、スポイト(41)と、液体容器とを具え、この液体
    容器が可撓性壁を有する貯槽(1)を有し、この貯槽へ
    の入口開口に弁(10)が設けられ、弁(10)が容器
    から液体が出ないよう常時閉止位置に押圧され、弁(1
    0)がスポイト(41)との掛合により開放可能に構成
    され、スポイト(41)によって液体が引き出される際
    に容器内の内容物の周りに容器壁が圧潰されて容器の内
    容積が容器内の液体の体積に実質的に等しく維持される
    よう構成され、容器壁の圧潰に際して両側の容器壁が互
    に接触する際に両容器壁間に連続流体通路を生じせしめ
    るよう容器壁の内側表面に成形部分(4、5)が設けら
    れていることを特徴とする液体移し替えアッセンブリ。 2、容器壁が液体不透過性重合体で成形されていること
    を特徴とする請求項1記載の液体移し替えアッセンブリ
    。 3、表面成形部分(4、5)が容器両側壁の少なくとも
    一方の内側表面に設けられた垂直溝であることを特徴と
    する請求項1記載の液体移し替えアッセンブリ。 4、表面成形部分(4、5)が容器両側壁の内側表面に
    設けられた垂直溝であることを特徴とする請求項3記載
    の液体移し替えアッセンブリ。 5、弁(10)が弁部材(18)とスプリング(19)
    とを具え、このスプリングが弁部材(18)をシール位
    置に外方に押圧し、弁部材(18)がスポイト(41)
    との掛合によってスプリング(19)の作用に抗して開
    放位置に内方に押し込まれるよう構成したことを特徴と
    する請求項1〜4のいづれか1項に記載の液体移し替え
    アッセンブリ。 6、弁(10)およびスポイト(41)が協働テーパー
    付表面(29および40)を有し、スポイト(41)が
    弁(10)内に挿入される際に前記テーパー付表面が液
    密に掛合するよう構成したことを特徴とする請求項1〜
    5のいづれか1項に記載の液体移し替えアッセンブリ。 7、容器が弁(10)を横切って設けられたシールを有
    し、このシールがスポイト(41)の挿入に際して破ら
    れるものであることを特徴とする請求項1〜6のいづれ
    か1項に記載の液体移し替えアッセンブリ。 8、貯槽(1)内に液体薬品(50)が入っていること
    を特徴とする請求項1〜7のいづれか1項に記載の液体
    移し替えアッセンブリ。
JP1001411A 1988-01-09 1989-01-09 液体移し替えアッセンブリ Pending JPH024374A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8800448 1988-01-09
GB8800448A GB8800448D0 (en) 1988-01-09 1988-01-09 Liquid containers

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH024374A true JPH024374A (ja) 1990-01-09

Family

ID=10629714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1001411A Pending JPH024374A (ja) 1988-01-09 1989-01-09 液体移し替えアッセンブリ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5006118A (ja)
EP (1) EP0324257B1 (ja)
JP (1) JPH024374A (ja)
AT (1) ATE76278T1 (ja)
DE (1) DE3871362D1 (ja)
GB (2) GB8800448D0 (ja)

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991010417A1 (fr) * 1990-01-08 1991-07-25 Medicorp Holding S.A. Flacon de stockage et de transfert a double compartiment
DE4230645C2 (de) * 1992-09-12 1996-03-07 Bernd Hansen Ampulle
US5339511A (en) * 1993-04-20 1994-08-23 Bell Margaret A Method for screwing medication vials to IV-bags
US5716346A (en) * 1993-07-02 1998-02-10 Farris; Barry Method and apparatus for loading syringes without the need for hypodermic needles
US6068011A (en) 1993-10-13 2000-05-30 Paradis; Joseph R. Control of fluid flow
US5549577A (en) * 1993-12-29 1996-08-27 Ivac Corporation Needleless connector
US5429256A (en) * 1994-01-24 1995-07-04 Kestenbaum; Alan D. Drug withdrawal system for container
US5620434A (en) * 1994-03-14 1997-04-15 Brony; Seth K. Medicine vial link for needleless syringes
US5569209A (en) * 1994-12-21 1996-10-29 Jemm Tran-Safe Systems, Inc. Needleless transfer system
US5871110A (en) * 1996-09-13 1999-02-16 Grimard; Jean-Pierre Transfer assembly for a medicament container having a splashless valve
US5873872A (en) * 1996-09-17 1999-02-23 Becton Dickinson And Company Multipositional resealable vial connector assembly for efficient transfer of liquid
AU6152298A (en) * 1997-02-07 1998-08-26 Visionary Medical Products, Inc. Needle-less fluid transfer device and method
US6321909B1 (en) * 1997-02-13 2001-11-27 Sky High, Llc System for storing polyethylene glycol solutions
US5957898A (en) 1997-05-20 1999-09-28 Baxter International Inc. Needleless connector
ATE335518T1 (de) 1997-05-20 2006-09-15 Baxter Int Nadelloses kupplungsstück
DE19723197C2 (de) * 1997-06-03 1999-07-29 Braun Melsungen Ag Absaugvorrichtung für Körperflüssigkeiten
JPH1147274A (ja) * 1997-06-03 1999-02-23 Takeda Chem Ind Ltd 2室型注射器及び2室型注射器用接続具
US5984912A (en) * 1997-07-25 1999-11-16 Brocco Diagnostics, Inc. Collapsible medical bag for the containment and delivery of diagnostic contrast media and parenteral drug formulations
US6213994B1 (en) 1997-09-25 2001-04-10 Becton Dickinson France, S.A. Method and apparatus for fixing a connector assembly onto a vial
US6090093A (en) * 1997-09-25 2000-07-18 Becton Dickinson And Company Connector assembly for a vial having a flexible collar
US5925029A (en) * 1997-09-25 1999-07-20 Becton, Dickinson And Company Method and apparatus for fixing a connector assembly onto a vial with a crimp cap
US6681946B1 (en) 1998-02-26 2004-01-27 Becton, Dickinson And Company Resealable medical transfer set
US6003566A (en) 1998-02-26 1999-12-21 Becton Dickinson And Company Vial transferset and method
US6382442B1 (en) 1998-04-20 2002-05-07 Becton Dickinson And Company Plastic closure for vials and other medical containers
US6904662B2 (en) * 1998-04-20 2005-06-14 Becton, Dickinson And Company Method of sealing a cartridge or other medical container with a plastic closure
US6378714B1 (en) 1998-04-20 2002-04-30 Becton Dickinson And Company Transferset for vials and other medical containers
US6209738B1 (en) 1998-04-20 2001-04-03 Becton, Dickinson And Company Transfer set for vials and medical containers
US6957745B2 (en) * 1998-04-20 2005-10-25 Becton, Dickinson And Company Transfer set
US6053888A (en) * 1998-08-05 2000-04-25 Kong; Carl Cheung Tung Variable volume bottle and related medical fluid infusion system
DK1115362T3 (da) * 1998-09-22 2003-03-24 Fresenius Kabi Ab Beholder til intravenøs indgivning
US6308747B1 (en) 1998-10-01 2001-10-30 Barry Farris Needleless method and apparatus for transferring liquid from a container to an injecting device without ambient air contamination
US6296150B1 (en) 1999-02-25 2001-10-02 Barry Farris Medicinal dosing apparatus and method
US6379342B1 (en) * 1999-04-02 2002-04-30 Scion International, Inc. Ampoule for dispensing medication and method of use
US6918418B1 (en) 2000-03-13 2005-07-19 Barry Farris Method and apparatus for the storage and transfer of a lyophilisate
GB2366786A (en) * 2000-09-15 2002-03-20 Brightwell Dispensers Ltd Liquid dispenser for use with collapsible container
US6908459B2 (en) 2001-12-07 2005-06-21 Becton, Dickinson And Company Needleless luer access connector
FR2859625B1 (fr) * 2003-09-11 2006-05-05 Christiane Cinqualbre Contenant souple pour la preparation extemporanee et l'administration d'un produit liquide notamment un solute a usage de medicament
US20060081242A1 (en) * 2004-09-15 2006-04-20 Tai-Kang Han Portable air pre-treating device for medical treatment
FR2905429A1 (fr) * 2006-09-04 2008-03-07 Debiotech Sa Dispositif de delivrance d'un liquide comportant une pompe et une valve
US20080283143A1 (en) * 2007-05-17 2008-11-20 Mckibbin Travis Liquid dispenser apparatus
CN106880493B (zh) * 2011-01-17 2021-03-12 阿克蒂夫帕克股份有限公司 无菌仓盒和配给器装置
GB2504289A (en) * 2012-07-24 2014-01-29 Rifat Jan Paste dispenser and paste receiving pouches
FR3004087B1 (fr) * 2013-04-08 2015-05-15 Oreal Dispositif de conditionnement pour produit cosmetique, notamment pour produit cosmetique degazant
EP3064238A4 (en) * 2013-10-31 2017-09-27 Daiwa Can Company Syringe container
DE102014008611A1 (de) * 2014-06-06 2015-12-17 Kocher-Plastik Maschinenbau Gmbh Behältnis
DE102014220365A1 (de) * 2014-10-08 2016-04-28 Vetter Pharma-Fertigung GmbH & Co. KG System und Verfahren zur Vorbereitung einer Injektion
WO2016112231A1 (en) * 2015-01-07 2016-07-14 Dr. Py Institute Llc Pouch with sealed fitment and method
US10005654B2 (en) 2015-08-13 2018-06-26 David G. Kraenzle Apparatus, systems, and methods relating to transfer of fluids to/from containers and/or storage/transport of fluids in containers
US11027960B2 (en) 2015-08-13 2021-06-08 David G. Kraenzle Apparatus, systems, and methods relating to transfer of liquids to/from containers and/or storage of liquids in containers
WO2017039432A1 (en) * 2015-08-28 2017-03-09 N.V. Nutricia Collapsible bottle
DE102022001757A1 (de) * 2022-05-19 2023-11-23 Kocher-Plastik Maschinenbau Gmbh Behälter

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1534913A (en) * 1923-11-10 1925-04-21 Eugene C Buck Serum extractor
FR1413164A (fr) * 1964-08-24 1965-10-08 Egema Procédé pour l'émission d'une pluralité de produits, tels que produits pharmaceutiques, cosmétiques et autres, et conditionnements utilisables pour la réalisationde ce procédé
GB1192986A (en) * 1967-08-31 1970-05-28 Eschmann Bros & Walsh Ltd Intravenous Valve Assembly
ES370617A1 (es) * 1968-08-28 1971-05-01 Pfizer Dispositivo de inyector de camara doble, especialmente parafines veterinarios.
US3853157A (en) * 1973-02-22 1974-12-10 A Madaio Process and apparatus for dispensing liquid compositions intended for parenteral administration
US3806086A (en) * 1973-03-15 1974-04-23 Nosco Plastics Automatic shut-off valve for administration of sterile fluids
FR2233245A1 (en) * 1973-06-12 1975-01-10 Rhone Poulenc Sa Flexible bag reservoirs with partially preformed walls - thus defining a passage for accepting fittings
US3921630A (en) * 1974-02-26 1975-11-25 American Hospital Supply Corp Thermoplastic bottle with controlled lateral collapse and method of dispensing liquid therefrom
US4230112A (en) * 1978-08-07 1980-10-28 Smith Philip E Syringe-type liquid container dispenser adapter
US4443219A (en) * 1981-03-10 1984-04-17 C. R. Bard, Inc. System for aseptically draining a urine bag
US4493348A (en) * 1981-06-29 1985-01-15 Pur/Acc Corporation Method and apparatus for orally dispensing liquid medication
SE442264B (sv) * 1983-12-23 1985-12-16 Bengt Gustavsson Ampull
US4553970A (en) * 1983-12-28 1985-11-19 Miles Laboratories, Inc. Collapsible molded container
US4564132A (en) * 1984-02-24 1986-01-14 Scholle Corporation Fluid dispensing assembly
US4709734A (en) * 1985-04-17 1987-12-01 The Coca-Cola Company Method and system for filling packages with a carbonated beverage pre-mix under micro-gravity conditions
DE3686764T2 (de) * 1985-06-14 1993-02-11 Shinsozai Sogo Kenkyusho Kk Medizinischer fluessigkeitsbehaelter und dessen herstellung.
US4838875A (en) * 1987-12-09 1989-06-13 Somor Andrew T Method and apparatus for dealing with intravenous fluids

Also Published As

Publication number Publication date
GB8829762D0 (en) 1989-02-15
US5006118A (en) 1991-04-09
GB2213458A (en) 1989-08-16
EP0324257B1 (en) 1992-05-20
EP0324257A2 (en) 1989-07-19
ATE76278T1 (de) 1992-06-15
DE3871362D1 (de) 1992-06-25
EP0324257A3 (en) 1989-10-18
GB2213458B (en) 1991-05-01
GB8800448D0 (en) 1988-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH024374A (ja) 液体移し替えアッセンブリ
US4548601A (en) Prepackaged, injectable pharmaceutical and hypodermic needle combination
US3853157A (en) Process and apparatus for dispensing liquid compositions intended for parenteral administration
US6228065B1 (en) Displacement activated medical check valve
US5538506A (en) Prefilled fluid syringe
KR101740238B1 (ko) 분배될 다회 투여분의 물질을 저장하기 위한 저장 장치 및 다회 투여분의 물질을 저장 및 분배하기 위한 저장 및 분배 방법
US3729031A (en) Liquid dispenser and plunger and method and apparatus for filling same
US4153057A (en) Stopper for two-chamber mixing syringe
US5549561A (en) Injection cartridge arrangement
US3788524A (en) Additive container
US4392850A (en) In-line transfer unit
JP5677846B2 (ja) 粉末薬物および液体薬物用のカートリッジ
AU650122B2 (en) Improved liquid dispensers
CA1191483A (en) Filled unit dose container
US5785682A (en) Pre-filled syringe drug delivery system
US4048999A (en) Two-chamber mixing syringe
US5609580A (en) Injection holder for a plungerless syringe and combination plungerless syringe and injection holder
US6077252A (en) Single or multiple dose syringe
US2676591A (en) Hypodermic unit
US3923059A (en) Medicament injector
JP4243590B2 (ja) 分配するための媒体が充填された分配容器の製造のための成形方法、特にはブロー及び/又は真空成形方法
US4775376A (en) Method and apparatus for catching fluids purged from a syringe
JPH02500092A (ja) 危険物質薬瓶装置および方法
US2636493A (en) Mixing container for segregated ingredients of therapeutic preparations
JPS62253069A (ja) 物質取扱い装置と方法