JPH0242642A - 光学ヘッド構造 - Google Patents

光学ヘッド構造

Info

Publication number
JPH0242642A
JPH0242642A JP63193190A JP19319088A JPH0242642A JP H0242642 A JPH0242642 A JP H0242642A JP 63193190 A JP63193190 A JP 63193190A JP 19319088 A JP19319088 A JP 19319088A JP H0242642 A JPH0242642 A JP H0242642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
photodiode
optical
optical head
detection light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63193190A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Hoshino
秀一 星野
Hiroaki Nishikuma
西隈 弘明
Itsuo Takeuchi
逸雄 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NHK Spring Co Ltd
Original Assignee
NHK Spring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NHK Spring Co Ltd filed Critical NHK Spring Co Ltd
Priority to JP63193190A priority Critical patent/JPH0242642A/ja
Publication of JPH0242642A publication Critical patent/JPH0242642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] 〈産業上の利用分野〉 本発明は光学ヘッド構造に関し、特に小型化及び軽量化
し得る光学ヘッド構造に関する。
〈従来の技術〉 従来、光学ヘッド式記録媒体としての光ディスクの記録
面に収束光を照射すると共に、その反射光を検出するこ
とにより、記録及び再生を行うようにした高密度記録再
生装置がある。この装置に用いられる光ディスクにあっ
ては、一般に若干の反りや歪みがあると共に、光ディス
クの回転軸への取付誤差による偏心がある。そこで、光
学ヘッドをそれらの影響を受けることなく光ディスクの
微細な記録トラックに追従させるべく、光学ヘッドのフ
ォーカス及びトラッキングの各エラーを検出することに
より、その位置制御を行っている。
各エラー検出用の検出光として、光ディスクからの反射
光の向きを偏光ビームスプリッタにより変向すると共に
、この変向された検出光をハーフプリズムを通して、更
に2方向に分けるようにしたものがある。その一方の検
出光の半分をナイフエツジにより遮断して、所謂ナイフ
ェツジ法を用いて、フォーカスエラー検出用の例えば2
分割フォトダイオードの分割線上に焦点を結ぶようにさ
せている。即ち、フォーカス方向にずれた場合には、そ
の焦点位置がフォトダイオードの手前または奥側にずれ
るため、2分割フォトダイオードのいずれか一方に集光
して、そのずれを容易に検出することができる。また、
ハーフプリズムにより分けられた他方の検出光をトラッ
キングエラー検出用の例えば2分割フォトダイオードの
分割線上に集光させている。この場合にも、トラッキン
グ方向にずれた場合には集光部の左右の明るさに差を生
じるため、2分割フォトダイオードの出力差によりその
ずれを検出することができる。
上記構造によると、ハーフプリズムにより分割された検
出光の一方をナイフェツジを用いてフォーカスエラーを
検出するが、フォーカス用フォトダイオードに入射する
光束の半分がナイフェツジにより遮断されるため、その
遮断された光束が無駄でおる。また、ハーフプリズム、
ナイフェツジ、及び2組のフォトダイオードをそれぞれ
別個に設けていることから、部品点数及びその取付は箇
所が多く、光学ヘッドが大型化すると共に型組が増加す
るため、高速アクセス化が不利になると云う問題がある
〈発明が解決しようとする課題〉 このような従来技術の問題点に鑑み、本発明の主な目的
は、ナイフェツジ法を用いてフォーカスエラーの検出を
行う形式の光学ヘッド構造に於て、ナイフェツジにより
遮断される検出光を無駄にすることなく、かつ小型化及
び軽量化し得る光学ヘッド構造を提供することにある。
[発明の構成] 〈課題を解決するための手段〉 このような目的は、本発明によれば、光学ヘッドのトラ
ッキング及びフォーカスのいずれか一方のエラー状態を
光学的に検出するために検出光の光路内に配置された第
1の受光素子と、前記検出光の一部を異なる向きに変向
するための変向手段と、トラッキング及びフォーカスの
いずれか他方のエラー状態を光学的に検出するために前
記変向された検出光の光路内に配置された第2の受光素
子と、前記フォーカスエラー状態を検出するために前記
両光路のいずれかに設けられたナイフェツジ手段とを有
する光学ヘッド構造に於て、前記変向手段が、前記検出
光の光路中に配置された補償板及び偏光ビームスプリッ
タからなり、前記ナイフェツジ手段が、前記補償板のエ
ツジからなることを特徴とする光学ヘッド構造を提供す
ることにより達成される。
く作用〉 このようにすれば、検出光の一部を変向するための変向
手段としての補償板及び偏光ビームスプリッタのいずれ
か一方のエツジからなるナイフェツジ手段を用いて、フ
ォーカスエラーをナイフェツジ法にて検出することがで
きると共に、検出光の光路中に変向手段とナイフェツジ
手段とが設けられているため、両者を1つにまとめるこ
とができ、部品点数及びその取付は箇所を少なくし得る
また、ナイフェツジ手段により検出光の一部を遮断する
ことがないため、検出光の無駄になる部分がない。
〈実施例〉 以下、本発明の好適実施例を添付の図面について詳しく
説明する。
第1図は本発明が適用、された光学ヘッドの要部を示す
模式図である。第1図に示されるように、図示されない
光源としての半導体レーザから光ディスクに向けて照射
される出射光1の光軸上には偏光ビームスプリッタ2、
及びλ/4板3が配設されている。
ところで、偏光ビームスプリッタ2を通過した出射光1
は、λ/4板3を通過した後、光ディスクにて反射して
反射光4となって、再びλ/4板3を通過して偏光ビー
ムスプリッタ2内に入射するため、偏光ビームスプリッ
タ2内にあっては、反射光4の偏光面が出射光1の偏光
面に対して90度責合っている。従って、偏光ビームス
プリッタ2内にて反射光4の向きが変向されて、検出光
8として偏光ビームスプリッタ2の図の右側面から出射
する。
この検出光8の光軸上には、集光レンズ6及び測光セン
サ7がそれぞれ同軸的に配設されており、フを一カス及
びトラッキングの各エラー検出を行うために、検出光8
を集光レンズ6にて収束光として測光センサ7に集光し
ている。尚、半導体レーザから光ディスクまで出射光1
の光軸上にそれぞれを配設したが、光軸上にミラー等を
配設することにより光軸の向きを自由に変更することが
できるため、それぞれの配置を限定するものではない。
第2図は測光センサ7の側断面図であり、第3図は第2
図の■−■線について見た図である。第2図及び第3図
に示されるように、測光センサ7の基板9には、トラッ
キングエラー検出用の受光素子としてのフォトダイオー
ド13とフォーカスエラー検出用の受光素子としてのフ
ォトダイオード14とが一体的に設けられている。トラ
ッキングエラー検出用のフォトダイオード13が検出光
8の光路内に配置されていると共に、フォトダイオード
13から所定の距離をおいてフォーカスエラー検出用の
フォトダイオード14が位置している。
これら各フォトダイオード13.14は、第3図に示さ
れるように、互いに直交する分割線により4分割された
フォトダイオード素子により構成されている。トラッキ
ング用フォトダイオード13は、その一方の分割線と、
検出光8の光軸がトラッキングエラーの際にずれる方向
とが直交するように配設され、フォーカス用フォトダイ
オード14は、その一方の分割線がフォトダイオード1
3の上記分割線の延長線上に位置するように配設されて
いる。
第2図に示されるように、基板9上には、2個のプリズ
ム部材10.11を組み合わせてなる偏光ビームスプリ
ッタ15が固着されている。一方のプリズム部材10は
、平行四辺形の側断面を有する形状をなし、その底面1
0aによりフォトダイオード14を覆うと共に、フォト
ダイオード14側からフォトダイオード13の上方に向
けて斜めに延出するように設けられており、検出光8を
プリズム部材10に入射するようにされている。
他方のプリズム部材11は、三角形の側断面を有する形
状をなし、その底面11aによりフォトダイオード13
を覆うと共に、プリズム部材10の底面10aから上記
延出端部に至る面に密接している。これら両プリズム部
材10.11の互いに密接する面間には、例えば偏光膜
16が介装されている。尚、例えば基板9の凹設部内を
樹脂モールドにて埋めることにより、プリズム15の下
部が固定される。
プリズム部材10の検出光8の入射面上には、検出光8
の光束のフォトダイオ−、ド14側の半分を遮断するよ
うに、補償板としてのλ/2板12が固着されている。
従って、検出光8のλ/2板12を通過した部分が、偏
光膜16にて反射することとなる。このλ/2板12の
検出光8の光路中に必るエツジ17が、検出光8の光束
の半分を遮断するナイフェツジ法に於けるエツジをなし
、偏光膜16にて反射した反射光の断面が半月状をなす
ように分割される。
このようにして、検出光8の半分が、偏光ビームスプリ
ッタ15にて反射することなく、直接的にトラッキング
用フォトダイオード13上に集光し、残りの半分が、プ
リズム部材10の偏光膜16と平行する対向面に設けら
れた例えば反射膜25にて反射した後、フォーカス用フ
ォl−ダイオード14の両分割線の交点上に集光するよ
うにされている。尚、各フォトダイオード13.14は
、基板9から延出する図示されないリード線を介して、
図示されない制御回路と電気的に接続されている。
次に、各フォトダイオード13.14によるトラッキン
グ及びフォーカスの各エラーの検出要領を以下に示す。
第4図に示されるようにフォトダイオード13には検出
光8の半分が例えば想像線により示されるように半月状
に集光しており、トラッキングエラーを生じた場合には
その光軸が図に於ける左右方向のいずれかにずれること
となる。また、各フオドダイオード素子から、各照射パ
ターンに応じた検出信号E−Hが、(E+F)と(G+
l−1>とに分かれるように各アンプ19.20にそれ
ぞれ入力され、更に各アンプ19.20からの出力値を
アンプ21に入力している。そして、アンプ21により
、例えば(E+F)から(G+H)を減算し、その演算
値を制御回路へ出力している。従って、トラッキングエ
ラーを生じた場合には、その方向及びエラー量の検出を
容易に行うことができる。
また、第5図にあっては、偏光ビームスプリッタ15内
に於て偏光膜16にて全反則して向きを変えられた検出
光8の残りの半分が、対向面25にて再度向きを変えら
れた後、4分割フォトダイオード14の分割線の交点上
に想像線により示されるようにほぼ焦点を結ぶように入
射しており、フォーカスエラーが生じていない状態を示
している。前記と同様に、フォトダイオード14の各フ
ォトダイオード素子から、各照射パターンに応じた検出
信号A−Dが、(A+8>と(C十D)とに分かれるよ
うに各アンプ22.23にそれぞれ入力され、更に各ア
ンプ22.23からの出力値をアンプ24に入力してい
る。そして、アンプ24により、例えば(A十B>から
(C十D)を減算し、その演算値を制御回路へ出力して
いる。
尚、フォーカス用の光束は、前記したようにλ/2板1
2のエツジ17及び偏光ビームスプリッタ15の偏光膜
16によりその断面が半月状をなすように分割されてい
る。フォーカスが変化して、例えば焦点位置がフォトダ
イオード14よりも手前にある場合には、第6図に示す
ようにフォトダイオード14の一方(図に於ける上半分
側)に半月状に集光し、焦点位置がフォトダイオード1
4より奥側にある場合には第7図に示されるように、フ
ォトダイオード14の他方(図に於ける下半分側)に集
光する。従って、フォーカスエラーを生じた場合には、
フォトダイオード14の各一対のダイオード素子の検出
信号の(A十B>と(C+D)との出力差により、所謂
ナイフェツジ法と同様に、その方向及びエラー量を容易
に検出することができる。尚、読取り信号は、!・ラッ
キング用フォトダイオード13の検出信号E−)−1の
和(E十F 十〇 + H>を利用することにより検出
することができる。
また、本実施例によれば、フォーカス及びトラッキング
の各エラー検出用のフォトダイオードを1つの基板に設
(プでいるため、フォトダイオードへの配線が簡素化さ
れて、耐ノイズ性を向上することができると共に、その
先軸調整が1箇所で良いため調整時間を短縮化できる効
果がある。
尚、各〕7tトダイオード13.14には4分割フォト
ダイオードを用いたが、フォトダイオード13では(E
+F)と(G+H>とに分割し、フォトダイオード14
では(A十B>と(C十D)とに分割するようにした2
分割フォトダイオードを用いても良い。また、各フォト
ダイオード13.14を互いに入替えても良く、この場
合には、検出光8の半分を直接的にフォーカスエラー検
出用に用いるが、向きを変えられた検出光8の残りの半
分をその光路の途中にて焦点を結ばせて、その虚像をト
ラッキングエラー検出用として用いることにより、各エ
ラー検出を行うことができる。
[発明の効果] このように本発明によれば、フォーカスエラー検出用の
ナイフェツジ手段を、変向手段としての補償板及び偏光
ビームスプリッタにより形成するため、検出光の一部を
遮断することなくフォーカスエラーを検出することがで
きるため、検出光の無駄になる部分がない。また、検出
光の光路中に変向手段とナイフェツジ手段とが配置され
ていることから、両者を1つにまとめることができるた
め、部品点数及びその取付【プ箇所を少なくすることが
でき、光学ヘッドを小型化かっ軽旧化でき、高速アクセ
ス化が可能になる等、その効果は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明が適用された光学ヘッドの要部を示す
模式図である。 第2図は、測光センサの側断面図である。 第3図は、第2図の■−■線について見た断面図である
。 第4図は、トラッキングエラーの検出要領を示す模式的
回路図である。 第5図乃至第7図は、フォーカスエラーの検出要領を示
す模式的回路図である。 1・・・出射光     2・・・偏光ビームスプリッ
タ3・・・λ/4板    4・・・反射光6・・・集
光レンズ   7・・・測光センサ8・・・検出光  
   9・・・基板10.11・・・プリズム部材 10a、11a・・・底面 12・・・λ/2板 13.14・・・フォトダイオード 15・・・偏光ビームスプリッタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光学ヘッドのトラッキング及びフォーカスのいずれか一
    方のエラー状態を光学的に検出するために検出光の光路
    内に配置された第1の受光素子と、前記検出光の一部を
    異なる向きに変向するための変向手段と、トラッキング
    及びフォーカスのいずれか他方のエラー状態を光学的に
    検出するために前記変向された検出光の光路内に配置さ
    れた第2の受光素子と、前記フォーカスエラー状態を検
    出するために前記両光路のいずれかに設けられたナイフ
    エッジ手段とを有する光学ヘッド構造に於て、前記変向
    手段が、前記検出光の光路中に配置された補償板及び偏
    光ビームスプリッタからなり、前記ナイフエッジ手段が
    、前記補償板のエッジからなることを特徴とする光学ヘ
    ッド構造。
JP63193190A 1988-08-02 1988-08-02 光学ヘッド構造 Pending JPH0242642A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63193190A JPH0242642A (ja) 1988-08-02 1988-08-02 光学ヘッド構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63193190A JPH0242642A (ja) 1988-08-02 1988-08-02 光学ヘッド構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0242642A true JPH0242642A (ja) 1990-02-13

Family

ID=16303802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63193190A Pending JPH0242642A (ja) 1988-08-02 1988-08-02 光学ヘッド構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0242642A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0468612A2 (en) * 1990-07-25 1992-01-29 Pioneer Electronic Corporation Optical pickup
JP2002179191A (ja) * 2000-12-19 2002-06-26 Shibazaki Seisakusho Ltd 蓋体搬送装置
JP2007125119A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 電子線殺菌装置
US11807160B2 (en) 2021-12-02 2023-11-07 Honda Motor Co., Ltd. Push-in nut lighting assembly

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0468612A2 (en) * 1990-07-25 1992-01-29 Pioneer Electronic Corporation Optical pickup
EP0468612A3 (en) * 1990-07-25 1994-06-29 Pioneer Electronic Corp Optical pickup
EP0708437A1 (en) * 1990-07-25 1996-04-24 Pioneer Electronic Corporation Optical pickup
JP2002179191A (ja) * 2000-12-19 2002-06-26 Shibazaki Seisakusho Ltd 蓋体搬送装置
JP2007125119A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 電子線殺菌装置
US11807160B2 (en) 2021-12-02 2023-11-07 Honda Motor Co., Ltd. Push-in nut lighting assembly

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4358200A (en) Optical focussing-error detection system
KR100207682B1 (ko) 광픽업장치의 레이저 비점격차 보상방법
JPH02246030A (ja) 光情報記録再生装置
KR20020059666A (ko) 광전자 장치
JPH0242642A (ja) 光学ヘッド構造
JPH02265036A (ja) 光学ヘッド
JPS6364636A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH0264917A (ja) 光磁気記録装置用光学ヘッド構造
JPH0242640A (ja) 光学ヘッド構造
JPH06223400A (ja) 光ピックアップ装置
JP2870593B2 (ja) 焦点誤差検出器
JPH0242646A (ja) 光学ヘッド構造
JPH041932A (ja) 光学ヘッド
JPH0242645A (ja) 光学ヘッド構造
JPH04167236A (ja) 光ディスク装置
JPH0242641A (ja) 光学ヘッド構造
JP2528445B2 (ja) 光ピックアップ装置
JPH01138631A (ja) 光学ヘッド構造
KR0135859B1 (ko) 광헤드
JPH0242643A (ja) 光学ヘッド構造
JPH0863778A (ja) 光学ピックアップ
JPH0264919A (ja) 光学ヘッド構造
JPH0249227A (ja) 光学ヘッド構造
JP3364955B2 (ja) 光ピックアップ
JPH05128577A (ja) 光ピツクアツプ