JPH0239608Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0239608Y2
JPH0239608Y2 JP18606484U JP18606484U JPH0239608Y2 JP H0239608 Y2 JPH0239608 Y2 JP H0239608Y2 JP 18606484 U JP18606484 U JP 18606484U JP 18606484 U JP18606484 U JP 18606484U JP H0239608 Y2 JPH0239608 Y2 JP H0239608Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
mandrel
cylinder
conical
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18606484U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61102312U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18606484U priority Critical patent/JPH0239608Y2/ja
Publication of JPS61102312U publication Critical patent/JPS61102312U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0239608Y2 publication Critical patent/JPH0239608Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Metal Extraction Processes (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、パイプ材の修正装置に係わり、更
に詳しくは金属性薄肉パイプのエキスパンド加工
及びパイプ加工時に於ける外径変形の修正を行う
修正装置の改良に関するものである。
〔従来技術〕
従来、この種の装置としては、例えば直線状の
パイプの変形を修正する装置や、曲線状のパイプ
の変形を修正する装置が知られている。
ところで、上記のような直線状のパイプの変形
を修正しようとする場合には、修正加工するパイ
プの内径より小径のパイプや、丸棒を使用し、ま
た曲線状のパイプの変形を修正する場合には、芯
金より更に細い鉄棒を曲線に合せて曲げ加工し、
その先端に球形芯金を取付けて挿入するか、球形
芯金をロープ等で引つ張りながらパイプの修正部
分に挿入し、パイプの外部からその修正部分の外
径を叩いて修正を行つていた。
然し乍ら、このような従来の修正方法にあつて
は、挿入芯金はパイプ内径より常に小径であるた
め、修正後の真円度を出すのに熟練を要し、S字
状のような複雑な形状をしたパイプの場合には、
修正装置を適当な位置まで挿入するのは極めて難
しいと言う問題があつた。
また、従来の修正装置の場合には、複数個に分
割されたマンドレルを放射状に整列させてガイド
させるための装置を具備していないため、マンド
レルが拡縮する際、マンドレルを構成するブロツ
ク相互の間隙が不揃いになつて、均一な真円に拡
大せず、パイプ修正を良好に行うことができない
と言う問題があつた。
更に、従来のマンドレルの場合には、各ブロツ
クの内面を各々のブロツクの端部に向つて先細り
の円錐面に形成していたため、マンドレルの全体
長さが長くなることからコンパクトに構成するこ
とができず、取扱い上不便であつた。また、マン
ドレルの外周面を球面状にして使用する場合に
は、マンドレルをパイプ内に入れて修正する時、
両端面がパイプに当らないため、マンドレルの拡
張応力はマンドレルの中心に集中し変形をきたす
と言う問題があつた。
また、マンドレルをパイプやチユーブ等に半分
位挿入した状態で使用した場合にも、パイプやチ
ユーブ内に入つていないマンドレルは拡張作動を
続けるため、パイプ及びチユーブは正しい円筒形
に拡張せず、またマンドレルが変形してしまうと
言う問題があつた。また、分割されたマンドレル
は、一定の拡縮した形状を保持する必要があるこ
とから各々のブロツクを結束する必要があるが、
従来のマンドレルの場合にはブロツクの端部外周
面にコイルバネの挿入用溝を形成しているため、
外観が悪く、またマンドレル両側面が拡張した
際、分割された面が開口してその隙間から異物が
侵入し修正装置の故障の原因となつていた。
〔考案の目的〕
この考案は、係る従来の問題点に着目して案出
されたもので、その目的とするところはマンドレ
ルを確実に真円状態に拡張作動させることが出来
ると共に、マンドレル全体をコンパクトにして複
雑形状のパイプ内への挿入を容易にし、更にパイ
プ修正時のマンドレルの変形を有効に防止するこ
とが出来るパイプ材の修正装置を提供するもので
ある。
〔考案の構成〕
この考案は上記目的を達成するため、外周面を
円弧状に形成すると共に、内面を円錐面状に形成
して成る断面略扇状のブロツクを側面方向に複数
個組合せて円筒状のマンドレルを構成し、前記マ
ンドレルの側面に、各ブロツクの径方向の移動を
ガイドさせるためのガイド部材を設け、前記複数
個のブロツクを、各ブロツクの内部に収容したコ
イルバネにより連結すると共に、このコイルバネ
により各ブロツクを常時縮径方向に附勢するよう
に構成し、前記マンドレル内側に形成される円錐
凹部に、各ブロツクの円錐面に沿つて摺動可動な
円錐筒状のシリンダを嵌合し、このシリンダを各
ブロツクの円錐面に沿つて摺動させることによ
り、前記各ブロツクの外周面を半径方向に拡縮さ
せるように構成したことを要旨とするものであ
る。
〔考案の実施例〕
以下添付図面に基いて、この考案の実施例を説
明する。
第1図は、この考案を実施したパイプ材Wの修
正装置の縦断面図、第2図はその側面図を示し、
1は修正装置を構成する円筒状のマンドレルであ
つて、このマンドレル1は、円周方向に複数個
(この実施例では8個)に分割された断面扇状の
ブロツク2を組合せて構成されている。
前記、各ブロツク2は外周面が円弧状に形成さ
れると共に、内面が円錐状に形成され、各ブロツ
ク2を組合せた時に円筒状のマンドレル1になる
ように構成するものである。
前記マンドレル1を構成する各ブロツク2の内
部には、円周方向に向つて貫通孔3が形成され、
この貫通孔3内には各ブロツク2を拡縮自在に連
結するコイルバネ4を挿通して一体的に締め付け
ている。
また各ブロツク2の内面には、前述のように一
端部に向つて先細りの円錐面2aの一部が形成さ
れ、この各ブロツク2の側面を密着させて組合せ
たマンドレル1の内面には、円錐凹部5が形成さ
れるものである。
前述マンドレル1の円錐凹部5内には、前記ブ
ロツク2の円錐面2aを摺動自在に摺接する同一
円錐面を外周面に備えた筒状のシリンダ(コーン
シリンダ6)が内装されている。
前記、シリンダ6の一側部には、ピストンロツ
ド7が摺動自在に嵌合する段状の凹部8が形成さ
れ、またピストンロツド7の一端には、圧油導入
用のニツプル9が設けられている。
上記ピストンロツド7とニツプル9とには、圧
油孔10が形成され、この圧油孔10の先端は前
記シリンダ6の凹部8とピストンロツド7の先端
に形成された段部7aとで区画形成されたシリン
ダ室11に連通している。
前記、シリンダ6の中空部を貫通しているピス
トンロツド7の他端部には、各ブロツク2の半径
方向の拡縮作動をガイドさせるためのガイド部材
12がねじ部13を介して一体的に螺着され、前
記シリンダ6の段状の凹部8に、ピストンロツド
7の段部7aを当接させている。
以上のように、シリンダ6とピストンロツド7
とは段状の凹部8と段部7aとが互いに嵌合可能
な構造となつていることにより、修正装置全体の
長さをコンパクトにすることが出来るものであ
る。
また、前記ピストンロツド7の先端外周面と摺
接するシリンダ6の内周面には、Oリング14
a,14bを嵌合させる環状溝15a,15b
と、シリンダ6を常時外方向に付勢するためのコ
イルバネ16を介装した環状の長溝17とが形成
されている。前記Oリング14a,14bは、シ
リンダ室11内に導入される圧油を密封してシー
ルさせるもので、またコイルバネ16は、ガイド
部材12の側面とシリンダ6の長溝17の端面と
の間に係止させてある。
前記、ガイド部材12の内壁面には、半径方向
に向つて放射状のガイド溝18が形成され、この
ガイド溝18には、各ブロツク2の相対する位置
に圧入されたガイドピン19が摺動自在に係合さ
れている。上記ガイド溝18は、各ブロツク2が
収縮作動した時、ガイドピン19が摺動可能な長
さを有している。
また、前記ピストンロツド7のニツプル9側の
段部には、プロテクターカバー20がボルト21
を介して装着され、プロテクターカバー20は各
ブロツク2と僅かな間隙を持つて取付けられてい
る。
次に、上記のような構成からなるこの考案の作
用を第3図及び第4図を参照しながら説明する。
先ず、パイプWの修正作業を行う場合には、パ
イプWの修正個所にマンドレル1を収縮させた状
態で挿入し、そしてニツプル9とピストンロツド
7とに形成された圧油孔10を介して図示しない
圧油源からシリンダ室11内に圧油を導入する。
シリンダ室11内に圧油が導入されると、シリン
ダ室11内の端面に作用する圧油によつて、シリ
ンダ6は円錐凹部5内から外方向に後退する。
そして、シリンダ6の後退によつて、シリンダ
6の外周面に摺接しているマンドレル1の各ブロ
ツク2の内面に、シリンダ6の押圧力による分力
が作用し、各ブロツク2が各々のブロツク2を連
結するコイルバネ4を伸張させながらガイド部材
12の摺動面に沿つて半径方向に摺動し、各ブロ
ツク2の外径Dが第1図及び第2図の状態から第
3図及び第4図のようにD1に拡径する。
この時、各ブロツク2に圧入されたガイドピン
19が、ガイド部材12のガイド溝18に沿つて
半径方向に外側に移動するので、各ブロツク2は
均一でかつ真円状の外径D1に拡径するものであ
る。
以上のような操作により、パイプ材Wの修正個
所がマンドレル1によつて押圧されながら拡開
し、修正作業が完了する。
また修正作業が完了した後は、圧油の供給を停
止すると、圧縮されたコイルバネ16が復元して
シリンダ6が前進することによりマンドレル1の
各ブロツク2がコイルバネ4により締め付けられ
て元の収縮した状態に復帰する。
また、マンドレル1の拡径前の外径D〔第1図
及び第2図)と、拡径後の外径D1(第3図及び
第4図)との差は、マンドレル1の内面に形成す
る円錐凹部5の傾斜角度と、シリンダ6のストロ
ーク長とを適宜選定することによつて任意に変更
することが出来る。
なお、上記の実施例はマンドレル1の外面が円
筒面を形成していることから、主としてパイプ材
Wの直線部分の修正に使用する装置として好適で
あるが、マンドレル1の両端部の外面を面取りし
て曲面または球面に形成することによりパイプ材
Wの曲線部分の修正装置として、更にパイプ材W
の突き合せ継手溶接時のクランプ装置としても使
用することが出来る。
〔考案の効果〕
この考案は、上記のように外周面を円弧状に形
成すると共に、内面を円錐面状に形成して成る断
面略扇状のブロツクを側面方向に複数個組合せて
円筒状のマンドレルを構成し、前記マンドレルの
側面に、各ブロツクの径方向の移動をガイドさせ
るためのガイド部材を設け、前記複数個のブロツ
クを、各ブロツクの内部に収容したコイルバネに
より連結すると共に、このコイルバネにより各ブ
ロツクを常時縮径方向に附勢するように構成し、
前記マンドレル内側に形成される円錐凹部に、各
ブロツクの円錐面に沿つて摺動可動な円錐筒状の
シリンダを嵌合し、このシリンダを各ブロツクの
円錐面に沿つて摺動させることにより、前記各ブ
ロツクの外周面を半径方向に拡縮させるように構
成したため、マンドレルを確実に真円状態に拡径
作動させることが出来、またマンドレルの内面形
状が片面のみ先細りの円錐面を形成しているの
で、マンドレル全長を短くすることが出来、従つ
てマンドレル全体をコンパクトにすることが出来
るようになつた結果、複雑形状のパイプ内への挿
入を容易にしてパイプの修正を行うことが出来、
またマンドレル自体も強固な形状になつて、パイ
プ材の修正時の変形を有効に防止出来る効果があ
る。またマンドレルの両側にカバーを取付けたの
で、ゴミの侵入を防止出来、この結果マンドレル
の拡縮作動を円滑に行うことが出来ると共に、故
障等の問題も未然に防止出来る効果がある。更に
各ブロツクを結束するためのコイルバネを、各ブ
ロツク内部に設けたため、外観も従来に比べて良
くすることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案を実施した修正装置の縦断面
図、第2図は第1図の側面図、第3図はパイプ材
の修正時に於ける拡径状態を示す修正装置の縦断
面図、第4図は第3図の側面図である。 1……マンドレル、2……ブロツク、2a……
円錐面、4……コイルバネ、5……円錐凹部、6
……シリンダ、12……ガイド部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外周面を円弧状に形成すると共に、内面を円錐
    面2a状に形成して成る断面略扇状のブロツク2
    を側面方向に複数個組合せて円筒状のマンドレル
    1を構成し、前記マンドレル1の側面に、各ブロ
    ツク2の径方向の移動をガイドさせるためのガイ
    ド部材12を設け、前記複数個のブロツク2を、
    各ブロツク2の内部に収容したコイルバネ4によ
    り連結すると共に、このコイルバネ4により各ブ
    ロツク2を常時縮径方向に附勢するように構成
    し、前記マンドレル1内側に形成される円錐凹部
    5に、各ブロツク2の円錐面2aに沿つて摺動可
    動な円錐筒状のシリンダ6を嵌合し、このシリン
    ダ6を各ブロツク2の円錐面2aに沿つて摺動さ
    せることにより、前記各ブロツク2の外周面を半
    径方向に拡縮させるように構成したことを特徴と
    するパイプ材の修正装置。
JP18606484U 1984-12-10 1984-12-10 Expired JPH0239608Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18606484U JPH0239608Y2 (ja) 1984-12-10 1984-12-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18606484U JPH0239608Y2 (ja) 1984-12-10 1984-12-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61102312U JPS61102312U (ja) 1986-06-30
JPH0239608Y2 true JPH0239608Y2 (ja) 1990-10-24

Family

ID=30743524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18606484U Expired JPH0239608Y2 (ja) 1984-12-10 1984-12-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0239608Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5078860B2 (ja) * 2008-12-16 2012-11-21 シーケー金属株式会社 内径座屈防止治具
JP6796328B2 (ja) * 2016-12-27 2020-12-09 株式会社富士機械工作所 縮管装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61102312U (ja) 1986-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5607194A (en) Member and tube assembly
US3970336A (en) Tube coupling joint
US4320568A (en) Method of expanding tubular members
US3833984A (en) Process and arrangement for double flanging of pipes
US5199751A (en) Pressure hose coupling collar and method for producing same
US4887853A (en) Method and apparatus for providing a unitary assembly of tubing and a terminating fitting
US2417350A (en) Method of manufacture of an adaptor union
US3114969A (en) Method and structure for assembling flexible tubing within a bore, and joint produced thereby
US4457157A (en) Pipe end expanding or contracting device utilizing ironing
US4195390A (en) Apparatus and method for manipulation and sleeving of tubular members
US4068515A (en) Flaring tool
US3972112A (en) Method and apparatus for forming tube coupling joint
US6178802B1 (en) Slotted crimping die for use in a crimping machine
US3820370A (en) Beading tool
US3838592A (en) Hose end fittings and inserts therefor
US2648123A (en) Method of making a hose end coupling
US4685662A (en) Pipe alignment apparatus
US3225581A (en) Metal forming process for shaping ends of tubes
JPH0239608Y2 (ja)
US3188733A (en) Torque joint
US2353774A (en) Cylinder liner forcing mandrel
US4043171A (en) Branch tool
US5293679A (en) Method of connecting two pipes
JP3632159B2 (ja) 拡管装置
JP3751376B2 (ja) ホースの口金取付け方法および装置