JPH0238897Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0238897Y2 JPH0238897Y2 JP1983119306U JP11930683U JPH0238897Y2 JP H0238897 Y2 JPH0238897 Y2 JP H0238897Y2 JP 1983119306 U JP1983119306 U JP 1983119306U JP 11930683 U JP11930683 U JP 11930683U JP H0238897 Y2 JPH0238897 Y2 JP H0238897Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hat
- main body
- eaves
- fold line
- fold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims description 2
- 239000000123 paper Substances 0.000 claims description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 2
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 2
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Helmets And Other Head Coverings (AREA)
- Toys (AREA)
- Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は折りたたみ式の帽子に関する。
従来、紙製の帽子はひさしがなかつたり、ひさ
しがあつても頭をおおう部分が不完全だつたり、
又この両方があつても構造が複雑となる欠点があ
つた。
しがあつても頭をおおう部分が不完全だつたり、
又この両方があつても構造が複雑となる欠点があ
つた。
この考案は上記欠点をなくし、構造、取り扱い
が簡単で安価な折りたたみ帽子を提供することを
目的とする。
が簡単で安価な折りたたみ帽子を提供することを
目的とする。
この考案の帽子は、紙、不織布、合成樹脂、又
はこれらと類似の可撓性材質からなる一枚のシー
トで袋状の本体部を形成し、この本体部の開口部
を延長してひさしを形成し、このひさしを折り曲
げて帽子を組み立てる構造を有する。
はこれらと類似の可撓性材質からなる一枚のシー
トで袋状の本体部を形成し、この本体部の開口部
を延長してひさしを形成し、このひさしを折り曲
げて帽子を組み立てる構造を有する。
この考案の帽子の構造を実施例により、さらに
詳しく説明する。第1図は展開図である。1は可
撓性シートであり、本体部2は四角形をしてお
り、中央部に折り線3を設ける。折り線3をはさ
むようにして、曲線状の折り線11,12を設け
る。本体部2の開口端を延長し、ひさし4を設
け、ひさし4と本体部2の境界には、ほぼ直線状
の折り線5を入れる。ひさし4には、円弧状の折
り線6を入れる。折り線5と折り線6は両端部が
交わるようにする。本体2にはのりしろ7,8を
設け、折り線9,10を入れる。以上は、1枚の
シートを切り取り、折り線を入れて形成すること
ができる。第2図はこの実施例の帽子を折りたた
んだ状態を示す。折り線3,9,10は山折り、
5は谷折りにして作り、のりしろ7,8は本体部
2とのり付けするか、又はステープラでとめる。
詳しく説明する。第1図は展開図である。1は可
撓性シートであり、本体部2は四角形をしてお
り、中央部に折り線3を設ける。折り線3をはさ
むようにして、曲線状の折り線11,12を設け
る。本体部2の開口端を延長し、ひさし4を設
け、ひさし4と本体部2の境界には、ほぼ直線状
の折り線5を入れる。ひさし4には、円弧状の折
り線6を入れる。折り線5と折り線6は両端部が
交わるようにする。本体2にはのりしろ7,8を
設け、折り線9,10を入れる。以上は、1枚の
シートを切り取り、折り線を入れて形成すること
ができる。第2図はこの実施例の帽子を折りたた
んだ状態を示す。折り線3,9,10は山折り、
5は谷折りにして作り、のりしろ7,8は本体部
2とのり付けするか、又はステープラでとめる。
第3図はこの実施例の帽子を、帽子として組み
立てた状態を示す図である。本体2を円筒形にふ
くらませ、折り線11,12を山折りにし、船形
の頭頂部13を形成する。折り線5は谷折り、折
り線6は山折りにして、折り線5と折り線6で囲
まれた部分を、本体2にそわせるようにして、ひ
さし4を立てて、帽子の形となる。
立てた状態を示す図である。本体2を円筒形にふ
くらませ、折り線11,12を山折りにし、船形
の頭頂部13を形成する。折り線5は谷折り、折
り線6は山折りにして、折り線5と折り線6で囲
まれた部分を、本体2にそわせるようにして、ひ
さし4を立てて、帽子の形となる。
第4図はこの実施例の帽子を袋として使用する
場合の説明図である。本体2の開口部を上方にし
て、中に物を入れ、ひさし4をふたとして使用す
る。
場合の説明図である。本体2の開口部を上方にし
て、中に物を入れ、ひさし4をふたとして使用す
る。
この考案によると、一枚のシートを切断、折り
曲げ、のり付けするだけで、簡単に帽子を製造す
ることができ、コンパクトに折りたたんだ状態で
収納、携帯ができる帽子を提供することができ
る。帽子として使用するときは、本体2を円筒形
にふくらませ、頭頂部13を形成し、ひさし4を
立てるという簡単な操作で帽子を組立てることが
できる。さらに、この考案の帽子に商標や会社名
等を入れて商品の包装袋として使用すれば、商品
の購入者へ帽子のサービスにもなるし、商品の購
入者がこの帽子をかぶつて歩けば、商品や会社の
宣伝にもなるという大きな効果が期待できる。
曲げ、のり付けするだけで、簡単に帽子を製造す
ることができ、コンパクトに折りたたんだ状態で
収納、携帯ができる帽子を提供することができ
る。帽子として使用するときは、本体2を円筒形
にふくらませ、頭頂部13を形成し、ひさし4を
立てるという簡単な操作で帽子を組立てることが
できる。さらに、この考案の帽子に商標や会社名
等を入れて商品の包装袋として使用すれば、商品
の購入者へ帽子のサービスにもなるし、商品の購
入者がこの帽子をかぶつて歩けば、商品や会社の
宣伝にもなるという大きな効果が期待できる。
この実施例において、第1図の展開形状を第5
図、第6図、第7図のように変化させることもで
きる。第5図は、展開図において、のりしろ7,
8、折り線9,10の位置を本体2の前頭部分2
aから、後頭部分2bに変更した実施例であり、
第6図は、展開図においおて、本体2の後頭部分
2bを、前頭部分2aの側方部に位置させた実施
例である。製造上の都合により展開形状を変化さ
せることができる。
図、第6図、第7図のように変化させることもで
きる。第5図は、展開図において、のりしろ7,
8、折り線9,10の位置を本体2の前頭部分2
aから、後頭部分2bに変更した実施例であり、
第6図は、展開図においおて、本体2の後頭部分
2bを、前頭部分2aの側方部に位置させた実施
例である。製造上の都合により展開形状を変化さ
せることができる。
なお、第8図の如く、開口部に、切れ目14を
入れることにより、頭のサイズに対し弾力性を持
たせることができる。
入れることにより、頭のサイズに対し弾力性を持
たせることができる。
この考案の他の実施例について説明する。第9
図の実施例は第6図の実施例のひさし4を折り線
15側に移動したもので、折りたたんだ状態は第
10図、組み立てた状態は、第11図のようにな
る。この実施例によると、ひさしの上16の部分
を広く取ることができマークや飾りを付す部分が
大きくできる利点がある。
図の実施例は第6図の実施例のひさし4を折り線
15側に移動したもので、折りたたんだ状態は第
10図、組み立てた状態は、第11図のようにな
る。この実施例によると、ひさしの上16の部分
を広く取ることができマークや飾りを付す部分が
大きくできる利点がある。
この考案の他の実施例を説明する。第12図は
この実施例の展開図であり、前の実施例が帽子本
体部2を四角形としているのに対し、三角形とし
た点が相違している。第13図は折りたたんだ状
態を示し、第14図は組み立てた状態を示す。
この実施例の展開図であり、前の実施例が帽子本
体部2を四角形としているのに対し、三角形とし
た点が相違している。第13図は折りたたんだ状
態を示し、第14図は組み立てた状態を示す。
第15図、第16図、第17図に示す実施例は
第12図、第13図、第14図に示す実施例の頭
頂部をカツトし、台形形状の本体部を有するもの
である。
第12図、第13図、第14図に示す実施例の頭
頂部をカツトし、台形形状の本体部を有するもの
である。
以上の如く、この考案は構造が簡単で安価な帽
子を提供することができる。折りたたむとコンパ
クトで、商品の包装袋として、宣伝用、サービス
用としても利用価値が高い。
子を提供することができる。折りたたむとコンパ
クトで、商品の包装袋として、宣伝用、サービス
用としても利用価値が高い。
第1図は、一実施例の展開図。第2図は折りた
たんだ状態、第3図は組み立てた状態。第4図は
袋としての使用状態を示す図面である。第5図、
第6図、第7図、第8図は、第1図の変形例であ
る。第9図、第10図、第11図は他の実施例を
説明する図面である。第12図、第13図、第1
4図はもう一つの実施例を示す図面である。第1
5図、第16図、第17図は、さらに別の実施例
を示す図面である。 1は可撓性シート、2は帽子の本体部、4はひ
さしである。
たんだ状態、第3図は組み立てた状態。第4図は
袋としての使用状態を示す図面である。第5図、
第6図、第7図、第8図は、第1図の変形例であ
る。第9図、第10図、第11図は他の実施例を
説明する図面である。第12図、第13図、第1
4図はもう一つの実施例を示す図面である。第1
5図、第16図、第17図は、さらに別の実施例
を示す図面である。 1は可撓性シート、2は帽子の本体部、4はひ
さしである。
Claims (1)
- 紙、不織布、合成樹脂、又はこれらと類似の可
撓性材質からなるシートで、袋状の帽子の本体部
2を形成し、この本体部2の開口部からシートを
延長して、ひさし4を形成し、上記本体部2と上
記ひさし4の間はほぼ直線状の折り線5を入れ、
上記ひさし4には上記ほぼ直線状の折り線5と略
両端部で交わるようにほぼ円弧状の折り線6を入
れ、上記ほぼ直線状の折り線5は谷折りにし、上
記ほぼ円弧状の折り線6は山折りにし、上記ひさ
し4を立てて、帽子の形に組立てることができる
ことを特徴とする折りたたみ帽子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11930683U JPS6029144U (ja) | 1983-07-29 | 1983-07-29 | 折りたたみ帽子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11930683U JPS6029144U (ja) | 1983-07-29 | 1983-07-29 | 折りたたみ帽子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6029144U JPS6029144U (ja) | 1985-02-27 |
JPH0238897Y2 true JPH0238897Y2 (ja) | 1990-10-19 |
Family
ID=30273867
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11930683U Granted JPS6029144U (ja) | 1983-07-29 | 1983-07-29 | 折りたたみ帽子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6029144U (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5838743B2 (ja) * | 1981-07-15 | 1983-08-25 | 日本国有鉄道 | ロツクボルトの引抜試験方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5838743U (ja) * | 1981-09-04 | 1983-03-14 | 筒井 一郎 | 折畳帽子 |
-
1983
- 1983-07-29 JP JP11930683U patent/JPS6029144U/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5838743B2 (ja) * | 1981-07-15 | 1983-08-25 | 日本国有鉄道 | ロツクボルトの引抜試験方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6029144U (ja) | 1985-02-27 |