JPH0237956Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0237956Y2
JPH0237956Y2 JP1781685U JP1781685U JPH0237956Y2 JP H0237956 Y2 JPH0237956 Y2 JP H0237956Y2 JP 1781685 U JP1781685 U JP 1781685U JP 1781685 U JP1781685 U JP 1781685U JP H0237956 Y2 JPH0237956 Y2 JP H0237956Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
box
box body
slab reinforcement
concrete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1781685U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61136047U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1781685U priority Critical patent/JPH0237956Y2/ja
Publication of JPS61136047U publication Critical patent/JPS61136047U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0237956Y2 publication Critical patent/JPH0237956Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、コンクリート打設の際に用いるコン
クリート打設用ホースの先端の移動を容易にする
ためのホース置台に関する。
(従来の技術) 従来より行われているコンクリート打設作業の
多くは、運搬車により現場に搬入された生コンク
リート又は現場練りのコンクリートを、コンクリ
ートポンプによつてパイプラインを通じて打込み
個所まで圧送し、パイプラインの先端のゴムホー
スの筒先を作業者が持つて操作し、柱・梁・壁型
わく内及びスラブ型わく上に打設しているもので
ある。打設位置を変更するためにはホース先端を
移動させる必要があるが、ホースの重量があるた
め作業者が持上げて移動させるには負担が大きい
ことや、また打設個所によつて持上げて移動させ
ることが困難である場合には、ホースをスラブ配
筋上を直接的に摺動させているのが実情であつ
た。
(考案が解決しようとする課題) スラブ配筋上を重量のある打設用ホースが直接
的に摺動することは、スラブ配筋を乱したり、ス
ラブ配筋の結束線を切断したりすることになり、
そのためスラブ配筋のやり直しや、再結束をしな
ければならないという不都合が生じるほか、重い
ホースを引きずるのに多大の労力を要するなど打
設作業の能率低下を招いていた。
本考案の目的はスラブ配筋を乱したり、スラブ
配筋の結束線を切断したりすることがなく、打設
作業の能率向上を図ることができるホース置台を
提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本考案におけるホース置台は、箱体1で構成
し、箱体底面1bは滑動面であつて、箱体1上部
にホース収納部1dを形成し、このホース収納部
1dの内部形状はホース2を位置保持できるに十
分な深さと幅とを具備し、ホース収納部1dを介
してホース2を箱体1に架設支持するものであ
る。ここで、箱体1上部とは、箱体1が上端開口
のものにあつては、側周部1a上部であり、また
上端開口がないものにあつては上面をいうもので
ある。
(作用) ホース2は箱体1の収納部1d内で架設状態に
位置保持される。ホース2を紐4等を利用して打
設方向へ引くことにより、箱体1はホース2の移
動に伴なつてスラブ配筋3上を容易に滑動する。
箱体1を打設位置方向に押すことによつてもホー
ス2を移動させることできる。
(実施例) 箱体1は肉厚6mmの強化プラスチツク複合材
(FRP)からなる上端開口の箱であつて、側周部
1aのうち前後板1a1,1a1の辺長が600mm、
左右側板1a2,1a2が800mmで、高さが400mm
の直方体であつて、底面1bが滑動面となつてお
り側周部1aと底面1bとの境界には丸味1cを
形成してある。そして前後板1a1,1a1の上
部中央部には、ホース収納部である外径140mmの
半円形状のホース収納孔1d,1dを切欠形成し
てある。対向位置している両ホース収納孔1d,
1d内でホース2を架設状態に位置保持可能であ
る。
次に置台の使用法について述べる。
スラブ配筋3上に箱体1を置き、ホース2の任
意部分をホース収納孔1d,1d内に入れて、ホ
ース2が箱体1からずり落ちないようにして、箱
体1上に架設支持する。コンクリート打設作業
は、ホース2を箱体1に支持した状態でホース2
の先端筒先からコンクリートを吐出させることに
より行う。ホース2を移動させるときは、ホース
2に掛け回してある紐4を側板1a2側に引張る
と、箱体1の底面1bはスラブ配筋3上を滑動す
るため、紐4を引きつつホース2を打設位置まで
移動させる。この移動は、箱体1の滑動によつて
円滑に行える。
打設作業に際して、ホース2を箱体1から持ち
上げて筒先からコンクリートを吐出させていもよ
い。
上例では箱体1の底面1b周囲に丸味1cが形
成されているために、箱体1がスラブ配筋3を滑
動するときに障害を乗り越えて、箱体1をスムー
ズに移動させる。
ホース収納孔1dを箱体1の側板1a2側にも
形成してもよい。箱体1は必ずしも無蓋箱である
ことを要せず、上端開口を閉塞した中空箱体であ
つてもよく、この場合ホース収納部1dは溝で構
成し、箱体の上面部に形成した溝を前後板1a1
間に又は側板1a2間に渡すようにする。
また箱体1の材質も、強化プラスチツク複合材
に限定するものでなく、ゴム等であつても良い。
(考案の効果) 本考案によれば、従来課題であつたホースの先
端をスラブ配筋上を直接摺動することにより生じ
ていたスラブ配筋の乱れや結束線の切断を防止す
ることができ、このためにスラブ配筋のやり直し
やスラブ配筋の再結束を不要とする他に、ホース
の先端を滑らかに動かすことができるため、コン
クリート打設作業の労力を軽減することができ、
コンクリート打設作業の能率を向上させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は使用状態を示す斜視図、第2図は断面
図、第3図は第2図−線断面図である。 1……箱体、1a……側周部、1b……底面、
1d……ホース収納部(ホース収納孔)、2……
ホース。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. コンクリート打設用ホース置台であつて、底面
    が滑動画となつている箱体で、この箱体の上部に
    ホース収納部を設け、このホース収納部は内部で
    ホースを架設状態で位置保持するものであること
    を特徴とするコンクリート打設用ホース置台。
JP1781685U 1985-02-13 1985-02-13 Expired JPH0237956Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1781685U JPH0237956Y2 (ja) 1985-02-13 1985-02-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1781685U JPH0237956Y2 (ja) 1985-02-13 1985-02-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61136047U JPS61136047U (ja) 1986-08-25
JPH0237956Y2 true JPH0237956Y2 (ja) 1990-10-15

Family

ID=30505874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1781685U Expired JPH0237956Y2 (ja) 1985-02-13 1985-02-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0237956Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020045680A (ja) * 2018-09-19 2020-03-26 有限会社山岡興産 ホース移動用器具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020045680A (ja) * 2018-09-19 2020-03-26 有限会社山岡興産 ホース移動用器具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61136047U (ja) 1986-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0237956Y2 (ja)
JPH0728305Y2 (ja) 生コンクリート打設用ホッパー装置
JPS5953985B2 (ja) 流動体移送装置におけるホ−スガイド装置
CN220922764U (zh) 一种坐便器外套模具组件
JPH0754387Y2 (ja) 側溝蓋のための吊り具
JPS61162602A (ja) 水路の施行方法及び装置
JPH07317130A (ja) 側溝底部へのコンクリート打設機
JPH0237958Y2 (ja)
JPH057380Y2 (ja)
JPS61146519U (ja)
JPH0721724Y2 (ja) 建設バイク
JPH0357570Y2 (ja)
KR800000382Y1 (ko) 하수구용 철근 콘크리트판체 인상구
JPH0718700Y2 (ja) ジブクレ−ン
JPS6129803Y2 (ja)
JPH0592339U (ja) コンクリート柱又は梁のための鋳型
JPH04456U (ja)
JPH0173245U (ja)
JPH071771Y2 (ja) 地上用変圧器
JPH0442431Y2 (ja)
JPH03126534U (ja)
JPS6129798Y2 (ja)
JPH0610744Y2 (ja) 土壌注液機
JPS5821099U (ja) 円形スチ−ルフオ−ム
JPH02112744U (ja)