JPH0236494A - Portable electronic device - Google Patents

Portable electronic device

Info

Publication number
JPH0236494A
JPH0236494A JP63186284A JP18628488A JPH0236494A JP H0236494 A JPH0236494 A JP H0236494A JP 63186284 A JP63186284 A JP 63186284A JP 18628488 A JP18628488 A JP 18628488A JP H0236494 A JPH0236494 A JP H0236494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
display
key
displayed
keyboard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63186284A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomoko Yamauchi
知子 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63186284A priority Critical patent/JPH0236494A/en
Publication of JPH0236494A publication Critical patent/JPH0236494A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

PURPOSE:To display even data exceeding the display-outputting capacity of a displaying part by providing a display controlling means to display-output the data as scrolling it according to the operation of a keyboard. CONSTITUTION:When a CPU 27 reads the data from a data memory 30, if the number of digits of the data exceeds the number of digits capable of displaying, the CPU 27 displays the data of the portion of the number of digits capable of displaying on a liquid crystal display part 4, and turns into a key input waiting state. When an adding key, for instance, in the keyboard 5 is pushed down in the key input waiting state, it scrolls displayed contents to the left, and when a subtracting key is pushed down, it scrolls the displayed contents to the right. Thus, even the data exceeding the display-outputting capacity of the displaying part can be easily displayed.

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、たとえばショッピングシステムにおけるクレ
ジットカードなどとして利用され、取引機能、時計機能
、計算機機能、電子ノート機能などの複数の機能を何す
る多機能形の、いわゆるICカードと称される携帯可能
電子装置に関する。
[Detailed Description of the Invention] [Objective of the Invention] (Industrial Application Field) The present invention is used, for example, as a credit card in a shopping system, and has multiple functions such as a transaction function, a clock function, a calculator function, and an electronic note function. The present invention relates to a multi-functional portable electronic device called an IC card.

(従来の技術) 近年、新たな携帯可能なデータ記憶媒体として、消去可
能な不揮発性メモリおよび、これらを制御するCPUな
どの制御素子を有するICチップを内蔵したICカード
が開発されており、買物取引などへの利用が図られてい
る。
(Prior Art) In recent years, as a new portable data storage medium, an IC card has been developed that has a built-in IC chip that has an erasable nonvolatile memory and a control element such as a CPU that controls it. It is intended to be used for transactions, etc.

この種のICカードは、内蔵する制御素子によって内蔵
するメモリをアクセスすることにより、外部(端末装置
など)からの要求に応じて必要なデータの人出力などを
行なうものである。
This type of IC card outputs necessary data in response to a request from an external device (such as a terminal device) by accessing a built-in memory using a built-in control element.

さらに、最近では、カード内にバッテリを内蔵し、かつ
キーボードおよび表示部を備え、端末装置などに接続し
なくともオフラインで動作し、たとえば取引機能、時計
機能、計算機機能、電子ノート機能などの複数の機能を
有するノトノテリ駆動の多機能形のICカードも開発さ
れている。
Furthermore, in recent years, cards have built-in batteries, are equipped with keyboards and displays, and can operate offline without being connected to a terminal device. A multi-function type IC card driven by notebooks has also been developed.

さて、このような多機能形のICカードにあつては、従
来、表示部に表示できるデータの長さは表示桁数(表示
出力可能量)以下に限定されており、表示桁数を超える
長さのデータを表示することは不可能であった。
Conventionally, in the case of multi-functional IC cards like this, the length of data that can be displayed on the display section has been limited to less than the number of display digits (capable display output amount); It was not possible to display this data.

また、表示部に表示するデータの長さは固定であり、ま
たメモリに記憶されるデータも固定長であった。したか
って、この種のICカードでは、常に一定長のデータし
か表示できない。
Further, the length of the data displayed on the display section was fixed, and the data stored in the memory was also fixed length. Therefore, this type of IC card can always display only a certain length of data.

(発明が解決しようとする課題) 本発明は、上記したように表示部の表示出力可能量を超
えるデータを表示することは不可能であるという問題点
を解決すべくなされたもので、表示部の表示出力可能量
を超えるデータをも容易に表示することか可能となる携
帯可能電子装置を提供することを目的とする。
(Problems to be Solved by the Invention) The present invention has been made to solve the problem that it is impossible to display data exceeding the display output capacity of the display unit as described above. An object of the present invention is to provide a portable electronic device that can easily display data that exceeds the display output capacity of the device.

[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明の携帯可能電子装置は、データを記憶するメモリ
部と、データなどを入力するキーボードと、このキーボ
ードで入力されたデータあるいは前記メモリ部に記憶さ
れているデータなどを表示出力する表示部と、これらを
制御する制御部と・前記表示部に表示出力するデータが
前記表示部の表示出力可能量を超えるとき、前記キーボ
ードの操作に基づきデータをスクロールして表示出力さ
せる表示制御手段とを具備している。
[Structure of the Invention] (Means for Solving the Problems) A portable electronic device of the present invention includes a memory section for storing data, a keyboard for inputting data, etc., and a memory section for inputting data with the keyboard or the memory section. a display unit that displays and outputs data stored in the display unit; and a control unit that controls these; when the data to be displayed and output to the display unit exceeds the display output capacity of the display unit, based on the operation of the keyboard; A display control means for scrolling and displaying the data is provided.

(作用) 表示部に表示出力するデータが表示部の表示出力可能量
を超えるとき、キーボードの操作に基づきデータをスク
ロールして表示出力させる表示制御手段を設けることに
より、表示部の表示出力可能量を超えるデータをも容易
に表示することか可能となる。
(Function) When the data to be displayed on the display unit exceeds the display output capacity of the display unit, the display output capacity of the display unit can be reduced by providing a display control means that scrolls and displays the data based on keyboard operations. It is now possible to easily display data that exceeds .

(実施例) 以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
(Example) Hereinafter, an example of the present invention will be described with reference to the drawings.

′:A5図は本発明に係る携帯可能電子装置の一例とし
て、たとえば買物取引などを行なうだめのタレジットカ
ードなどとして用いられる多機能形のICカードの外観
を示している。このICカードは、オンライン、オフラ
インのいずれでも使用可能となっていて、たとえばiu
 iの取引口座との取引処理か可能な取引機能、日付情
報および時刻情報を表示する時計機能、少なくとも四則
演算を行なう計算機機能、および住所1氏名、電話番号
などを登録したり、それを読出して表示出力したりする
電子ノート機能などを有している。
Figure ': A5 shows the external appearance of a multifunctional IC card, which is used as an example of a credit card for shopping transactions, as an example of a portable electronic device according to the present invention. This IC card can be used both online and offline; for example, IU
A transaction function that allows you to process transactions with i's transaction account, a clock function that displays date and time information, a calculator function that performs at least four arithmetic operations, and an address that allows you to register and read your name, telephone number, etc. It has electronic note functions such as display and output.

第5図において、1はカード本体で、たとえば長方形の
厚さの薄いプラスチック板からなる。カド本体1の表面
所定部位には、カード本体1内に埋設された集積回路(
IC)2と電気的に接続され、図示しない外部装置(端
末装置など)と電気的に通信するためのコンタクト部3
、入出力情報、日付情報および時刻情報などを表示する
液晶表示部4、およびキーボード5が設けられている。
In FIG. 5, reference numeral 1 denotes a card body, which is made of, for example, a rectangular thin plastic plate. An integrated circuit (
A contact section 3 that is electrically connected to the IC) 2 and electrically communicates with an external device (such as a terminal device) not shown.
, a liquid crystal display section 4 for displaying input/output information, date information, time information, etc., and a keyboard 5 are provided.

また、カード本体1内には、電源供給用のバッテリ6が
埋設されている。
Further, a battery 6 for power supply is embedded within the card body 1.

キーボード5には、取引口座を指定する取引口座キー7
8,9,10、テンキー11、四則演算キーとしての加
算キー12、減算キー13、除算キー14、乗算キー1
5、小数点キー16およびイコールキー17などが設け
られている。
The keyboard 5 has a trading account key 7 for specifying a trading account.
8, 9, 10, numeric keypad 11, addition key 12 as four arithmetic operation keys, subtraction key 13, division key 14, multiplication key 1
5, a decimal point key 16, an equal key 17, etc. are provided.

取引口座キー7は、第1の取引口座(たとえば第1のク
レジットカード)に対する第1の業務(取引処理)を指
定し、取引口座キー8は、第2の取引口座(たとえば第
2のクレジットカード)に対する第2の業務を指定し、
取引口座キー9は、第3の取引口座(たとえば第1のキ
ャッンユカード)に対する第3の業務を指定し、取引口
座キー10は、第4の取引口座(たとえば第2のキャン
ンユカード)に対する第4の業務を指定するようになっ
ている。
The transaction account key 7 specifies a first operation (transaction processing) for a first transaction account (e.g., a first credit card), and the transaction account key 8 specifies a first operation (transaction processing) for a first transaction account (e.g., a second credit card); ),
The transaction account key 9 specifies a third transaction for a third transaction account (for example, a first CanYu Card), and the transaction account key 10 specifies a third business for a fourth transaction account (for example, a second CanYU Card). The fourth task is designated.

なお、テンキー11は例えば英文字入カキ−としても用
いられ、イコールキー17は起動キー(パワーオンキー
)としても用いられるようになっている。
Note that the numeric keypad 11 is also used, for example, as a key for inputting English characters, and the equal key 17 is also used as a start key (power-on key).

第4図は前記集積回路2の回路構成を示すものである。FIG. 4 shows the circuit configuration of the integrated circuit 2. As shown in FIG.

すなわち、21は通信制御回路、22はリセント制御回
路、23は一右源制御回路、24は前記バッテリ6の電
圧が規定値以上であるか否かをチエツクするバッテリチ
エツク回路、25はクロック・’ill (8回路、2
6は例えば周波数がIMHzのクロックを発生する発振
器、27は全体的な制御を司る制御部としてのCPU 
(セントラル・プロセツシング・ユニット)、28はマ
スクROMなどで構成されるプログラムメモリ、2つは
プログラムワーキング用メモリ、30はEEPROMな
どの不揮発性メモリで構成されるデータメモリ(メモリ
部)、31は処理動作中の計時用などに用いるタイマ回
路、32は日付情報および時刻情報を発生する時計回路
部、33は例えば周波数が32.768KI(zのクロ
ックを発生する発振器、34は表示制御回路、35は前
記液晶表示部4を駆動する表示ドライバ、36は前記キ
ーボード5の入力回路としてのキーボードインターフェ
イス回路である。
That is, 21 is a communication control circuit, 22 is a recent control circuit, 23 is a right source control circuit, 24 is a battery check circuit for checking whether the voltage of the battery 6 is above a specified value, and 25 is a clock. ill (8 circuits, 2
6 is an oscillator that generates a clock with a frequency of, for example, IMHz, and 27 is a CPU as a control unit that controls the overall control.
(central processing unit), 28 is a program memory consisting of a mask ROM etc., 2 is a program working memory, 30 is a data memory (memory section) consisting of a non-volatile memory such as an EEPROM, 31 is a processing 32 is a clock circuit unit that generates date information and time information; 33 is an oscillator that generates a clock with a frequency of 32.768 KI (z); 34 is a display control circuit; A display driver 36 for driving the liquid crystal display section 4 is a keyboard interface circuit serving as an input circuit for the keyboard 5.

通信制御回路21、パンテリチエツク回路24、CPU
27、プログラムメモリ28、プログラムワーキング用
メモリ2つ、データメモリ30、タイマ回路31、時計
回路部32、表示制御回路34、およびキーボードイン
ターフェイス回路36はデータバス37によって接続さ
れている。
Communication control circuit 21, pantry check circuit 24, CPU
27, a program memory 28, two program working memories, a data memory 30, a timer circuit 31, a clock circuit section 32, a display control circuit 34, and a keyboard interface circuit 36 are connected by a data bus 37.

通信制御回路21は、オンラインモード時に動作するも
ので、端末装置などからコンタクト部3を介して供給さ
れるシリアルデータをパラレルデータに変換してデータ
バス37に出力し、あるいはデータバス37から供給さ
れるパラレルデータをシリアルデータに変換してコンタ
クト部3を介して端末装置などに出力するようになって
いる。
The communication control circuit 21 operates in the online mode, and converts serial data supplied from a terminal device or the like via the contact section 3 into parallel data and outputs it to the data bus 37 or parallel data supplied from the data bus 37. The parallel data is converted into serial data and output via the contact section 3 to a terminal device or the like.

リセット制御回路22は、オンラインモード時に動作す
るもので、端末装置などからコンタクト部3を介して供
給されるリセット信号を受入れ、CPU27の起動を行
なうようになっている。
The reset control circuit 22 operates in the online mode, and is configured to accept a reset signal supplied from a terminal device or the like via the contact section 3 and start up the CPU 27 .

電源制御回路23は、オンラインモードとなった際、所
定時間経過後にバッテリ6による駆動から外部型I!i
、(端末装置などからコンタクト部3を介して供給され
る)による駆動に切換え、オフラインモードとなった際
、すなわち外部電源の電圧が低下した際、外部電源によ
る駆動からバッテリ6による駆動に切換える制御を行な
うようになっている。
When the power supply control circuit 23 enters the online mode, the external type I! i
, (supplied from the terminal device etc. via the contact part 3), and when the offline mode is entered, that is, when the voltage of the external power supply decreases, the control switches from the drive by the external power supply to the drive by the battery 6. It is now possible to do this.

クロック制御回路25は、オフラインモードの際、キー
入力待機状1時(スタンバイ時)1〜4 Hzのクロッ
クを発生する発振器26の動作を停止し、かっCPU2
7へのクロックの供給も停止し、完全なる停止状態とす
る。そして、この状態において、起動キー17がオンさ
れると発振器26を動作させるとともに、時計回路部3
2から出力される32.768KHzの時計用クロック
をCPU27に供給し、起動キー17オン後の次のキー
操作が行なわれた際、発振器26から出力されるI M
 HzのクロックをCPU27に供給するようになって
いる。また、オンラインモードの際、リセット制御回路
22からリセット信号が供給されることにより、端末装
置などからコンタクト部3を介して供給されるクロック
をCPU27に供給するようになっている。
In the offline mode, the clock control circuit 25 stops the operation of the oscillator 26 that generates a clock of 1 to 4 Hz when the key input waiting state is 1 (in standby mode), and
7 is also stopped, making it completely stopped. In this state, when the start key 17 is turned on, the oscillator 26 is operated and the clock circuit section 3
A clock of 32.768 KHz output from the oscillator 26 is supplied to the CPU 27, and when the next key operation is performed after the start key 17 is turned on, the IM clock output from the oscillator 26 is supplied.
A Hz clock is supplied to the CPU 27. Further, in the online mode, by supplying a reset signal from the reset control circuit 22, a clock supplied from a terminal device or the like via the contact section 3 is supplied to the CPU 27.

プログラムメモリ28には、取引機能プログラム、時計
機能プログラム、計算機機能プログラム、電子ノートa
能プログラム、その他のプログラムなどか記憶されてい
る。CPU27は、プログラムメモリ28内のプログラ
ムを選択的に実行して処理を行なうことにより、取引機
能、時計機能、計算機機能、電子ノート機能などを選択
的に動作させるようになっている。
The program memory 28 includes a transaction function program, a clock function program, a computer function program, an electronic notebook a.
performance programs, other programs, etc. are memorized. The CPU 27 selectively executes programs in the program memory 28 to perform processing, thereby selectively operating a transaction function, a clock function, a calculator function, an electronic note function, and the like.

データメモリ30には、前述した第1ないし第4の取引
口座にそれぞれ対応する取引口座情報か記憶されていて
、前記取引口座キー7〜10の押下により対応する取引
口座情報が選択され、その取引口座情報に基づき対応す
る業彷が実行されるようになっている。
The data memory 30 stores transaction account information corresponding to the first to fourth transaction accounts described above, and when the transaction account keys 7 to 10 are pressed, the corresponding transaction account information is selected, and the transaction The corresponding business trip is executed based on the account information.

また、データメモリ30には電子ノート用のエリアがあ
り、そのエリア内には、住所1氏名、市話番号などのデ
ータが記憶される。まfこ、データメモリ30の特定エ
リアには、有効期限の判定を行なうための有効期限情報
およびカート所持者の正当性を確認するための暗証情報
(暗証番号)があらかじめ記憶されている。
Further, the data memory 30 has an area for an electronic notebook, and data such as an address, a name, a city number, etc. are stored in this area. In a specific area of the data memory 30, expiration date information for determining the expiration date and password information (PIN number) for confirming the authenticity of the cart holder are stored in advance.

時計回路部32は、発振器33から出力される32.7
68KHzのクロックを分周することにより、1sec
のクロックを発生する分周回路321、この分周回路3
21から発生するクロックをカウントすることにより、
日付情報および時刻情報を発生する第1および第2時計
回路322゜323から構成されている。第1時計回路
322は、カード所持者がキーボード5の操作により日
付情報および時刻情報を自由に設定変更可能な表示用の
時計回路である。第2時計回路323は、たとえばカー
ド発行時に日付情報および時刻情報が設定され、その後
は特定の手順によりその操作の正当性が証明されない限
り設定変更不可能な時計回路である。
The clock circuit section 32 receives 32.7 output from the oscillator 33.
By dividing the 68KHz clock, 1sec
A frequency dividing circuit 321 that generates a clock, this frequency dividing circuit 3
By counting the clocks generated from 21,
It is composed of first and second clock circuits 322 and 323 that generate date information and time information. The first clock circuit 322 is a display clock circuit that allows the card holder to freely set and change date information and time information by operating the keyboard 5. The second clock circuit 323 is a clock circuit in which date information and time information are set, for example, when the card is issued, and the settings cannot be changed thereafter unless the validity of the operation is proven through a specific procedure.

表示制御回路34は、CPU27から供給される表示デ
ータを内部のROMで構成されるキャラクタジェネレー
タ(図示しない)を用いて文字パターンに変換し、表示
ドライバ35を介して液晶表示部4に表示するようにな
っている。
The display control circuit 34 converts the display data supplied from the CPU 27 into a character pattern using a character generator (not shown) configured with an internal ROM, and displays the character pattern on the liquid crystal display unit 4 via the display driver 35. It has become.

次に、このような構成において、データメモリ30に記
憶されているデータをキーボード5の操作に基づき表示
出力する場合について、第1図に示すスクロールを含む
ルーチンのフローチャートを用いて説明する。
Next, in such a configuration, the case where data stored in the data memory 30 is displayed and output based on the operation of the keyboard 5 will be explained using a flowchart of a routine including scrolling shown in FIG. 1.

データメモリ30内のデータを表示出力する処理、たと
えば電子ノート機能をキーボード5の操作によって選択
した場合を考える。なお、電子ノート機能の選択は、た
とえば起動キー17を押下した後、キーボード5内の特
定キーを押下することにより行なわれるようになってい
る。ここで、電子ノート機能では、データの表示をスク
ロールして表示することができるようになっている。デ
ータの表示をスクロールするか否かは、各処理の機能ご
とに定められている。電子ノート機能ではデータをスク
ロール表示するが、別の機能、たとえば取引機能ではデ
ータをスクロール表示しない場合も考えられる。
Consider a case where a process for displaying and outputting data in the data memory 30, for example, an electronic note function is selected by operating the keyboard 5. Note that the electronic notebook function is selected by, for example, pressing the activation key 17 and then pressing a specific key on the keyboard 5. Here, the electronic note function allows data to be displayed by scrolling. Whether or not to scroll the data display is determined for each processing function. The electronic note function scrolls and displays data, but another function, such as a trading function, may not scroll and display data.

さて、電子ノート機能が選択されると、CPU27は、
データメモリ30の電子ノート用エリアからデータを読
出す。ここで、液晶表示部4の表示桁数が例えば16桁
で、表示する1つのデータの範囲が例えば最大21桁と
なっているとする。
Now, when the electronic note function is selected, the CPU 27
Data is read from the electronic notebook area of the data memory 30. Here, it is assumed that the number of digits displayed on the liquid crystal display section 4 is, for example, 16 digits, and the range of one data to be displayed is, for example, a maximum of 21 digits.

そして、たとえば第3図に示すように、最大桁数(21
桁)よりも少ない桁数のデータの場合、最終H1の次の
桁にデータが終りであることを示す特定情報としてエン
ドマークr00Hjが付加すれている。
For example, as shown in Figure 3, the maximum number of digits (21
In the case of data having fewer digits than the last H1, an end mark r00Hj is added to the next digit of the last H1 as specific information indicating that the data is at an end.

CPU27は、データメモリ30からデータを読出すと
、そのデータにエンドマークが付加されているか否かを
判断する。この判断の結果、エンドマークか付加されて
いた場合、CPU27は、そのデータの桁数と表示桁数
とを比較する。また、」1記判断の結果、エンドマーク
が付加されていない場合、CPU27は、データは範囲
全体(21桁)であると認識し、データの桁数と表示桁
数とを比較する。
When the CPU 27 reads data from the data memory 30, it determines whether an end mark has been added to the data. As a result of this judgment, if an end mark has been added, the CPU 27 compares the number of digits of the data with the number of displayed digits. Further, if the result of the judgment in item 1 is that no end mark is added, the CPU 27 recognizes that the data is the entire range (21 digits), and compares the number of digits of the data with the number of displayed digits.

この桁数の比較の結果、データの桁数が表示桁数よりも
多い場合、CPU27は、表示桁数分(16桁目まで)
のデータを液晶表示部4に表示し、キー入力待機状態と
なる。また、上記桁数の比較の結果、データの桁数が表
示桁数よりも少ない場合、CPU27は、そのデータを
液晶表示部4に表示するとともに、データの存在しない
部分に空欄を表示し、キー入力待機状態となる。たとえ
ば、第3図(a)に示すような1つ桁のデータであれば
、201fテ目にエンドマークroOHJか存在するの
で、データの桁数は「19」であると認識し、第2図(
a)に示すように最初の16文字を表示する。
As a result of this comparison of the number of digits, if the number of data digits is greater than the number of displayed digits, the CPU 27
The data is displayed on the liquid crystal display section 4, and a key input standby state is entered. Further, as a result of the comparison of the number of digits, if the number of digits of the data is less than the number of displayed digits, the CPU 27 displays the data on the liquid crystal display section 4, displays a blank in the part where no data exists, and presses the key It enters the input waiting state. For example, if the data is one digit as shown in Figure 3(a), there is an end mark roOHJ at the 201fth position, so the number of digits in the data is recognized as "19", and (
Display the first 16 characters as shown in a).

さて、キー入力待機状態において、キーボード5内の例
えば加算キー12が押下されると、CPU27は、デー
タの終端(最終桁)が表示されているか否かを判断する
。この判断の結果、終端が表示されていない場合、CP
U27は、第2図(c)(d)に示すように表示内容を
左にスクロールし、第2図(d)に示すように終端が表
示されていた場合、第2図(e)に示すように表示内容
は変化(スクロール)させない。
When, for example, the addition key 12 on the keyboard 5 is pressed in the key input standby state, the CPU 27 determines whether or not the end (last digit) of the data is being displayed. As a result of this judgment, if the termination is not displayed, the CP
U27 scrolls the displayed content to the left as shown in FIG. 2(c) and (d), and when the end is displayed as shown in FIG. 2(d), the display content is scrolled to the left as shown in FIG. 2(e). The displayed content does not change (scroll).

また、キー入力待機状態において、キーボド5内の例え
ば減算キー13か押下されると、CPU27は、データ
の先端(1桁目)が表示されているか否かを判断する。
Furthermore, when, for example, the subtraction key 13 on the keyboard 5 is pressed in the key input standby state, the CPU 27 determines whether or not the leading end (first digit) of the data is being displayed.

この判断の結果、先端が表示されていない場合、CPU
27は、表示内容を右にスクロールし、第2図(a)に
示すように先端か表示されていた場合、第2図(b)に
示すように表示内容は変化(スクロール)させない。
As a result of this judgment, if the tip is not displayed, the CPU
27 scrolls the displayed content to the right, and when the tip is displayed as shown in FIG. 2(a), the displayed content is not changed (scrolled) as shown in FIG. 2(b).

また、キー入力待機状態において、キーホト5内の例え
ば除算キー14が押下されると、CPU27は次のデー
タを検索して表示する。この次のデータか例えば第3図
(b)に示すような5桁のデータであれば、その表示内
容は第2図(f)に示すようになり、6桁目ないし16
桁目は空欄を表示する。この場合、加算キー12あるい
は減算キー13が押下されても、第2図(g)に示すよ
うに表示内容はスクロールしない。
Further, in the key input standby state, when, for example, the division key 14 in the key photo 5 is pressed, the CPU 27 searches for and displays the next data. For example, if the next data is 5-digit data as shown in Figure 3(b), the display contents will be as shown in Figure 2(f), and the 6th to 16th digits will be displayed as shown in Figure 2(f).
The digit is displayed as blank. In this case, even if the addition key 12 or the subtraction key 13 is pressed, the displayed content does not scroll as shown in FIG. 2(g).

また、キー入力待機状態において、キーボード5内の例
えば乗算キー15が押下されると、CPU27は、第2
図(h)に示すように再び前のデータを表示する。
In addition, when the multiplication key 15 on the keyboard 5 is pressed in the key input standby state, the CPU 27
The previous data is displayed again as shown in Figure (h).

さらに、キー入力待機状態において、キーボード5内の
例えばイコールキー17か押下されると、CPU27は
次の処理へ移行する。
Further, in the key input standby state, when, for example, the equal key 17 on the keyboard 5 is pressed, the CPU 27 moves to the next process.

このように、表示出力するデータの桁数が表示部の表示
桁数を超えるとき、キーボードの操作に基づきデータを
スクロールして表示出力させることにより、表示部の表
示桁数を超えるデータをも容易に表示することが可能と
なる。また、データにエンドマークを付加することによ
り、可変長のデータをも表示可能となり、さらに、その
可変の範囲を限定することも可能である。
In this way, when the number of digits of data to be displayed exceeds the number of digits displayed on the display section, by scrolling the data and displaying it based on keyboard operations, it is easy to output data that exceeds the number of digits displayed on the display section. It becomes possible to display the Furthermore, by adding an end mark to the data, it is possible to display variable length data, and furthermore, it is also possible to limit the range of variation.

なお、前記実施例では、スクロールの範囲を限定してい
たが限定しなくてもよいし、スクロールの範囲を限定し
て、その範囲内にエンドマークが存在しなければエラー
として、エラー処理を行なうようにしてもよい。また、
用いるエンドマークやキーは、前記実施例のものに限定
されず、他のものであってもよい。
In the above embodiment, the scrolling range is limited, but it does not need to be limited, or if the scrolling range is limited and there is no end mark within that range, it is treated as an error and error processing is performed. You can do it like this. Also,
The end mark and key used are not limited to those in the embodiments described above, and other types may be used.

さらに、前記実施例では、携帯可能電子装置としてIC
カードを例示したが、本発明はカード状のものに限定さ
れるものでなく、たとえばブロック状あるいはペンシル
状のものでもよい。また、携:i)可能電子装置のハー
ド構成もその要旨を逸脱しない範囲で種々変形可能であ
る。
Furthermore, in the embodiment, an IC is used as a portable electronic device.
Although a card is shown as an example, the present invention is not limited to a card shape, and may be, for example, a block shape or a pencil shape. Furthermore, the hardware configuration of the electronic device can be modified in various ways without departing from the spirit of the invention.

r発明の効果コ 以」−詳述したように本発明によれば、表示部の表示出
力可能量を超えるデータをも容易に表示することが可能
となる携帯可能電子装置を提供できる。
Effects of the Invention As described in detail, according to the present invention, it is possible to provide a portable electronic device that can easily display data that exceeds the display output capacity of the display unit.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

図は本発明の一実施例を説明するだめのもので、第1図
は動作を説明するフローチャート、第2図はキー操作に
対する表示例を示す図、第3図は表示するデータの例を
示す図、第4図はICカート内の集積回路の回路構成を
示すブロック図、第5図はICカードの構成を示す平面
図である。 2・・−・・・集積回路、3・・・・・・コンタクト部
、4・・・・・・液晶表示部(表示部) 5・・・・・
・キーボード、6・・・・・バッテリ、21・・・・・
通信制御回路、27・・・・・・CP U (;lul
制御部、表示制御手段)、28・・・・・・プログラム
メモリ、3)〕・・・・・・データメモリ (メモリ部
)。 口 口 ロー 困 口2 ロ
The figures are for explaining one embodiment of the present invention, and FIG. 1 is a flowchart explaining the operation, FIG. 2 is a diagram showing an example of a display in response to a key operation, and FIG. 3 is an example of data to be displayed. 4 is a block diagram showing the circuit configuration of the integrated circuit in the IC cart, and FIG. 5 is a plan view showing the configuration of the IC card. 2...Integrated circuit, 3...Contact section, 4...Liquid crystal display section (display section) 5......
・Keyboard, 6...Battery, 21...
Communication control circuit, 27...CPU (;lul
control unit, display control means), 28...program memory, 3)]...data memory (memory unit). Mouth mouth low mouth 2 b

Claims (1)

【特許請求の範囲】  データを記憶するメモリ部と、 データなどを入力するキーボードと、 このキーボードで入力されたデータあるいは前記メモリ
部に記憶されているデータなどを表示出力する表示部と
、 これらを制御する制御部と、 前記表示部に表示出力するデータが前記表示部の表示出
力可能量を超えるとき、前記キーボードの操作に基づき
データをスクロールして表示出力させる表示制御手段と を具備したことを特徴とする携帯可能電子装置。
[Claims] A memory section for storing data, a keyboard for inputting data, etc., a display section for displaying and outputting data inputted with the keyboard or data stored in the memory section; and a display control means for scrolling and displaying data based on the operation of the keyboard when the data to be displayed and output on the display exceeds the display output capacity of the display. Features a portable electronic device.
JP63186284A 1988-07-26 1988-07-26 Portable electronic device Pending JPH0236494A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63186284A JPH0236494A (en) 1988-07-26 1988-07-26 Portable electronic device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63186284A JPH0236494A (en) 1988-07-26 1988-07-26 Portable electronic device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0236494A true JPH0236494A (en) 1990-02-06

Family

ID=16185611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63186284A Pending JPH0236494A (en) 1988-07-26 1988-07-26 Portable electronic device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0236494A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2698588B2 (en) Portable electronic devices
EP0402759B1 (en) Portable electronic device having versatile program storage
US4924075A (en) Smart IC card
JPH09259239A (en) Portable terminal equipment for ic card
JPH0830841A (en) Ic card with aural guidable display input function
JP2723296B2 (en) Portable media
JPH0236494A (en) Portable electronic device
US4964072A (en) Electronic device with calendar function
JP2554676B2 (en) Portable electronic devices
JP2791105B2 (en) Portable storage media
JPH0236492A (en) Portable electronic device
JP2597553B2 (en) IC card
JP2692905B2 (en) Portable electronic devices
JPH036718A (en) Portable medium
JPH0335384A (en) Portable electronic device
JPH02266999A (en) Ic card with displaying and inputting functions
JPH0212598A (en) Portable electronic device
JPH01207890A (en) Portable electronic device
JPH03297A (en) Portable electronic device
JPS63262783A (en) Portable medium
JPH01228079A (en) Portable electronic equipment
JP2003058513A (en) Information processor with shopping calculation function and computer readable storage medium
JPS6358520A (en) Portable medium
JPH01290095A (en) Transaction system
JPH09212597A (en) Portable terminal equipment for ic card