JPH0235782Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0235782Y2
JPH0235782Y2 JP5850485U JP5850485U JPH0235782Y2 JP H0235782 Y2 JPH0235782 Y2 JP H0235782Y2 JP 5850485 U JP5850485 U JP 5850485U JP 5850485 U JP5850485 U JP 5850485U JP H0235782 Y2 JPH0235782 Y2 JP H0235782Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sunlight
container
aqueous solution
hydrogen
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5850485U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61176227U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5850485U priority Critical patent/JPH0235782Y2/ja
Publication of JPS61176227U publication Critical patent/JPS61176227U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0235782Y2 publication Critical patent/JPH0235782Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は水素製造装置の改良に関する。
〔従来技術〕
従来より水等から水素を製造するには、実験室
レベルにおいて第3図に示す装置を用いている。
即ち、この装置はポリ酸イオン水溶液1を収容し
た容器2内に水銀ランプ3を装填した構造になつ
ている。かかる装置において、水銀ランプ3を点
灯すると、ポリ酸イオンの光触媒作用により水1
が光分解されて水素気泡4を発生し、水素ガス5
を採集できる。ここで光源として水銀ランプ3を
用いたのは、前記光分解作用が紫外線(例えば波
長0.42μm以下)によつて生じるからである。
しかしながら、上述した装置により大量の水素
を製造するには水銀ランプ3に多大な電力を供給
しなければならず、水素の製造コストが高くなる
という問題があつた。
このようなことから、第4図に示すようにポリ
酸イオン水溶液1を収容した紫外線透過損失の少
ない石英ガラスからなる容器2′を用い、この容
器2′に太陽光6を照射して水素を製造すること
が考えられる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上述した第4図の装置において、入射した太陽
光6は容器2′表面や液面で一部反射光7,7′と
なり、残りがポリ酸イオン水溶液1中に達して水
素4を発生する。しかしながら、太陽光の放射エ
ネルギのうち、紫外域は数%であり、かつ反射光
7,7′のような反射損失があるので、溶液1に
到達する紫外線は極めて僅かであり、水素の製造
効率が低いという欠点を有する。しかも、逆に太
陽光に含まれる可視光や赤外線により溶液1が過
度に温度上昇して沸騰する危険性を有するばかり
か、太陽光が直接届く範囲にしか装置を設置でき
ないという欠点があつた。
本考案は、太陽光のうちの紫外線の入射効率を
高め、かつ容器内の光触媒作用をもつ水溶液の沸
騰を防止すると共に、太陽光が直接届かない場所
に本体部分である容器を設置することが可能な水
素製造装置を提供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、光触媒作用により水溶液を光分解し
て水素を発生する装置において、太陽光を集光す
る太陽光集光器と、この集光器の後段に配設さ
れ、集光された太陽光のうちの赤外線を遮光する
フイルタと、このフイルタからの太陽光を伝送す
る光フアイバを有する光伝送手段と、この光伝送
手段からの光が入射され、内部に光触媒作用を有
する水溶液を収容した容器とを具備したことを特
徴とするものである。
〔作用〕
上述した本考案によれば、太陽光を集光器で集
光し、その太陽光のうちの赤外線をフイルタで遮
光し、更に光フアイバを有する光伝送手段により
赤外線を遮光した太陽光を光触媒及び水溶液を収
容した容器に入射することによつて、既述の如く
太陽光のうちの紫外線の入射効率を高めて水素の
生産性を向上し、かつ容器内の水溶液の沸騰を防
止できると共に、太陽光が直接届かない場所に容
器を設置することが可能でその容器の耐用寿命を
向上できる。
〔考案の実施例〕
以下、本考案の実施例を第1図を参照して詳細
に説明する。
図の11は、放物面鏡12と、その焦点距離に
おかれた双曲面鏡13とからなる集光器である。
この集光器11のカセグレン焦点付近には、赤外
線遮光用のフイルタ14が配設されている。この
フイルタ14の背面には、光伝送手段としての光
フアイバ15の一端面が配設されている。この光
フアイバ15は可撓性を有し、かつ紫外線の伝送
損失の少ない石英シングルモードフアイバの束か
ら形成されている。前記光フアイバ15の他端
は、容器16に貫通して挿入されている。この容
器16内には、例えばポリタングステン酸イソプ
ロピルアンモニウム塩の水溶液17が収容されて
いる。
次に、本考案の水素製造装置の作用を説明す
る。
太陽光18は集光器11の放物面鏡12及び双
曲面鏡13によつてフイルタ14上に集光され
る。フイルタ14は赤外線を遮光し、紫外線を透
過する。その紫外線19は光フアイバ15を通つ
てその他端面から容器16内に照射され、水溶液
17中のポリタングステン酸イオンの光触媒作用
により同水溶液17中の水素イオンを還元して水
素の気泡20を発生し、水素ガス21が採集され
る。
したがつて、本考案によれば太陽光を利用する
ので水銀ランプ等の光源及び電力供給を必要とせ
ずに水素を製造できる。また、太陽光を集光し、
伝送することによりエネルギ密度を高めることが
でき、ひいては水素の製造効率を著しく向上でき
る。更に、光伝送手段として光フアイバ15を用
いているため、集光器11の太陽追従動作に影響
されず、かつ集光器11と容器16とが離れてい
ても、安定的に紫外線を伝送できる。更にまた、
フイルタ14により赤外線による水溶液17の過
度な温度上昇を防止でき、水溶液17の沸騰の危
険性を回避できる。こうした作用により、経済的
に安全かつ効率よく水素を製造できる。
なお、本考案は上述した第1図に示す構造に限
定されない。例えば第2図に示すように集光器1
1′を集光レンズ22及びコリメータレンズ23
で構成し、かつ光伝送手段として集光器11′付
近の可撓性が要求される部分にのみ光フアイバ1
5′を用い、その後段に集光レンズ24及びコリ
メータレンズ25を配置した構成とし、紫外線ビ
ーム19′を直接容器16に照射する構造にして
もよい。但し、容器16には紫外線ビーム19′
の透過窓が必要となる。
上記実施例では、ポリタングステン酸イソプロ
ピルアンモニウム水溶液を容器内に収容したが、
水やアルコール等を光分解する触媒液であれば、
いずれでもよい。
〔考案の効果〕
以上詳述した如く、本考案によれば太陽光のう
ちの紫外線を容器内の光触媒作用をもつ水溶液に
効率よく入射でき、かつ同水溶液の沸騰を防止す
ると共に、太陽光が直接届かない場所に前記容器
を設置することが可能となり、ひいては経済的に
安全から効率よく水素を製造し得る水素製造装置
を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す水素製造装置
の概略図、第2図は本考案の他の実施例を示す水
素製造装置の概略図、第3図は従来の水素製造装
置を示す概略図、第4図は従来の別の水素製造装
置を示す概略図である。 11,11′……集光器、14……フイルタ、
15,15′……光フアイバ、16……容器、1
7……ポリタングステン酸イソプロピルアンモニ
ウム塩の水溶液、21……水素。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 光触媒作用により水溶液を光分解して水素を発
    生する装置において、太陽光を集光する太陽光集
    光器と、この集光器の後段に配設され、集光され
    た太陽光のうちの赤外線を遮光するフイルタと、
    このフイルタからの太陽光を伝送する光フアイバ
    を有する光伝送手段と、この光伝送手段からの光
    が入射され、内部に光触媒作用を有する水溶液を
    収容した容器とを具備したことを特徴とする水素
    製造装置。
JP5850485U 1985-04-19 1985-04-19 Expired JPH0235782Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5850485U JPH0235782Y2 (ja) 1985-04-19 1985-04-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5850485U JPH0235782Y2 (ja) 1985-04-19 1985-04-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61176227U JPS61176227U (ja) 1986-11-04
JPH0235782Y2 true JPH0235782Y2 (ja) 1990-09-28

Family

ID=30584065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5850485U Expired JPH0235782Y2 (ja) 1985-04-19 1985-04-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0235782Y2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE350150T1 (de) * 1998-07-03 2007-01-15 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Ultraviolett-bestrahlungsvorrichtung für photochemische reaktionen und verfahren zur zubereitung von vitamin-d-präparaten unter verwendung der vorrichtung
JP2011105534A (ja) * 2009-11-15 2011-06-02 Haruo Ota 内燃機関及び燃料電池用水素供給装置
JP5547038B2 (ja) * 2010-11-05 2014-07-09 トヨタ自動車株式会社 水素製造装置及び水素製造方法
JP6242134B2 (ja) * 2013-09-24 2017-12-06 スタンレー電気株式会社 太陽光を用いた水素製造システム
GB201321509D0 (en) * 2013-12-05 2014-01-22 Chiverton Richard A Combined heat power data unit and associated network apparatus systems incorporating same
US11286822B2 (en) * 2020-01-13 2022-03-29 Saudi Arabian Oil Company Mitigating particulate matter emission in engine exhaust

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61176227U (ja) 1986-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EA200300960A1 (ru) Устройство и способ для преобразования солнечной энергии
JPH0235782Y2 (ja)
JPH0332045B2 (ja)
JPH09299937A (ja) 被処理体処理装置
CN107270554B (zh) 一种基于等离子共振的光热蒸发装置及其制备方法
CN105627275B (zh) 聚光型太阳能蒸汽产生器
CN104596125A (zh) 带采光罩的空腔式太阳能接收器
JPS5546341A (en) Light heater
Jaramillo et al. Application of fiber optics in the hydrogen production by photoelectrolysis
JPS57176007A (en) Controlling method for luneberg lens
JPH0443841B2 (ja)
CN109433127B (zh) 一种复合光催化反应系统
JPS613953A (ja) 太陽熱集熱装置
RU2123158C1 (ru) Концентратор солнечного излучения
JPH053214Y2 (ja)
CN214880343U (zh) 聚光式海水淡化装置
JPH11168230A (ja) 光電変換装置
CN209842116U (zh) 聚光棱镜
KR101132567B1 (ko) 태양광 집광 장치
JPS56110227A (en) Manufacture of semiconductor element with solar beam
CN201014784Y (zh) 太阳能聚光管
JPS63318503A (ja) 光収集装置
SU1469528A1 (ru) Твердотельный лазер с накачкой солнечным излучением
FR2420085A1 (fr) Fenetre a transparence variable et capteur solaire muni d'une telle fenetre
SU1028966A1 (ru) Фокусирующий коллектор солнечной энергии