JPH0231741Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0231741Y2
JPH0231741Y2 JP1996886U JP1996886U JPH0231741Y2 JP H0231741 Y2 JPH0231741 Y2 JP H0231741Y2 JP 1996886 U JP1996886 U JP 1996886U JP 1996886 U JP1996886 U JP 1996886U JP H0231741 Y2 JPH0231741 Y2 JP H0231741Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
external circuit
socket
slide plate
hook
branch connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1996886U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62131386U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1996886U priority Critical patent/JPH0231741Y2/ja
Priority to EP86202116A priority patent/EP0224965A3/en
Priority to CA000523981A priority patent/CA1296786C/en
Priority to KR860010175A priority patent/KR870008409A/ko
Priority to US06/936,420 priority patent/US4725698A/en
Publication of JPS62131386U publication Critical patent/JPS62131386U/ja
Priority to US07/133,355 priority patent/US4838814A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPH0231741Y2 publication Critical patent/JPH0231741Y2/ja
Priority to KR9201867U priority patent/KR920002635Y1/ko
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、複数の機器の相互接続、特に情報処
理装置を構成する主情報処理機器を複数の情報処
理端末機器に共通な信号線で結合させるための分
岐コネクタ装置に関する。
[従来の技術] 情報処理装置は、第4図のように、主情報処理
機器100および複数の情報処理端末機器200
を共通の信号線300,400に接続して、この
信号線300,400を介して各機器200が相
互に情報交換できるように構成されている。そし
てこの信号線300および400を各機器200
に引き出す部分には、分岐コネクタ500が使用
されている。
分岐コネクタ500は、信号線接続用コネクタ
部510と分岐コネクタ本体部520そして外部
回路接続用コネクタ部530から構成されるもの
で、本体部520には、信号線300,400に
接続される信号線接続用端子501,502,5
03,504が設けられており、さらにこれらの
端子501,502,503,504は、分岐コ
ネクタ内でそれぞれ外部回路接続用端子505,
506,507,508に導通している。このう
ち外部回路接続用端子505,506は、接続線
201a,201bで相互に接続され、さらに機
器200の端子202の接続線201に接続され
ている。また外部回路接続用端子507,508
は、接続線203a,203bで相互に接続さ
れ、さらに接続線203に接続されて、機器の端
子204に達している。こうしてこれら端子20
2,204は、それぞれ信号線300,400に
分岐接続され、この機器は他の機器と相互に信号
を交換できるようになつている。
分岐コネクタ500に接続した機器200は必
要に応じて取り外され、それとともに外部回路接
続用コネクタ部530も分岐コネクタ本体部52
0から切り離される。しかし分岐コネクタから機
器および外部回路接続用コネクタ部を取り外す
と、第4図Bのように外部回路接続用端子505
〜508の部分で信号線300,400は分断さ
れる。そこで、機器を切り離した分岐コネクタ本
体部520には、ストラツプコネクタ600を取
り付ける。ストラツプコネクタ60には、分岐コ
ネクタの外部回路接続用端子505と506、5
07と508の間を、それぞれ導通させる接続線
601,602が設けられており、このストラツ
プコネクタ600を使用することによつて、信号
はこの分岐コネクタの部分で中継されて、機器間
を往復することができるようになる。
第5図は、上記のような分岐コネクタ500お
よびストラツプコネクタ600の構造を示したも
ので、分岐コネクタの本体部(すなわち分岐コネ
クタソケツト)520には、4本のL字形のコン
タクトピン511,512,513,514が2
本ずつ左右対称に並べて配置されている。各コン
タクトピンの外側に延びた部分の先端は、信号線
接続用端子501〜504であり、前方に延びた
部分の先端は、外部回路接続用端子505〜50
8である。そしてソケツトケース515には、こ
のようなコンタクトピンの配置に対応して、両側
面および前面の三方にそれぞれ開口516,51
8が形成されている。
側面の開口516,517には、信号線接続用
コネクタ部(信号線接続用プラグ)510が挿入
される。この信号線接続用プラグには、分岐コネ
クタソケツトのコンタクトピン511〜514の
信号線接続用端子501〜504に嵌合できるよ
うに構成された接続端子701〜704、が設け
られており、信号線300,400はこれらの接
続端子に接続されている。
ソケツトケースの前面の開口518には、スト
ラツプコネクタ600または第6図に示した外部
回路接続用コネクタ部(外部回路接続用プラグ)
530が嵌め込まれる。
外部回路接続用プラグには、分岐コネクタのコ
ンタクトピンの外部回路接続用端子505〜50
8に対応して、4個の接続端子535〜538が
設けられ、これらの端子にはそれぞれ接続201
a,201b,203a,203bが接続されて
いる。
またストラツプコネクタ600には、分岐コネ
クタのコンタクトピンの外部機器接続用端子50
5〜508に対応して4個の接続端子605〜6
08ソケツト端子が設定されているが、ここで端
子605と606,607と608は、それぞれ
導線601,602によつて導通している。した
がつて分岐コネクタ本体部520に、上記信号線
接続用の2つコネクタ510およびこのストラツ
プコネクタ600を結合すると、第4図に示した
ように、信号線300,400は、それら、導線
601,602によつて導通される。
[考案が解決しようとする問題点] このような従来の分岐コネクタにおいては、前
述したように分岐コネクタから機器を切り離す場
合には、分岐コネクタソケツトにストラツプコネ
クタを挿入接続しなければ信号線が断線する。
したがつて本考案の目的は、分岐コネクタソケ
ツトと別構成のストラツプコネクタをもはや必要
としない分岐コネクタ装置を提供することであ
る。
[問題点を解決するための手段およびその作用] すなわち本考案に係る分岐コネクタ装置にあつ
ては、信号線を外部回路に導くコンタクトピン対
の間にこれを導通させる摺動片を設けることによ
り、分岐コネクタ装置自身にストラツプ機能を備
えさせ、外部回路を分岐コネクタ装置から切り離
しても信号線が遮断されないようにする。さら
に、この摺動片と連動するフツクを分岐コネクタ
装置のソケツトに設定し、このフツクと係合する
溝を外部回路接続用プラグに形成して、これらの
選択的係合により、このプラグの上記ソケツトか
らの抜けを防止するとともに、このプラグ抜去の
際は上記コンタクトピンが必ず短絡された状態と
なるようにする。
[実施例] 以下図面を参照して本考案に係る分岐コネクタ
装置を説明する。すなわち第1図に示すように、
分岐コネクタソケツト10を形成するソケツトケ
ース11には、4本のコンタクトピン12,1
3,14,15を互いに平行に配置する。これら
のコンタクトピン12〜15の一方の端部は信号
線接続用端子12a,13a,14a,15aで
あり、ここには信号線接続用プラグ20を使用し
て信号線21,22が接続される。またコンタク
トピン12〜15の他方の端部は、外部回路接続
用端子12b,13b,14b,15bであり、
ここには接続端子32,33,34,35を備え
た外部回路接続用プラグ30を使用して接続線3
6,37,38,39を接続する。
このようなコンタクトピン12〜15に対し
て、各コンタクトピンの長さ方向中央付近に、ピ
ンから直角方向に同じ側に延びる枝状の延出部1
21,131,141,151を形成する。そし
てこれら各延出部の基端地点aに対応して、ピン
12とピン15、およびピン13と14それぞれ
の相互間を導通させる摺動片16,17を設定す
る。この摺動片16,17は、コンタクトピンに
直交する方向に移動するようにし、それに伴つて
摺動片16,17の接点161,171も、上記
延出部の基端点aを中心として、延出部上の点b
と、コンタクトピンを外れる点cとの3点間を移
動できるようにする。
図面から明らかなように、摺動片の接点16
1,171が点aおよび点bに来た時、コンタク
トピン12と15、13と14は、それぞれ短絡
され、摺動片の接点161,171が点cに来た
時、コンタクトピン相互の短絡は解除される。
摺動片16,17がこのように同時にコンタク
トピン上を摺動移動できるように、これら摺動片
16,17は、共通のスライドプレート18に結
合される。そしてこの摺動片を取り付けたスライ
ドプレート18は、摺動片の3つの移動点a,
b,cにそれぞれ対応して、を中心としたお
よびの3つの地点の間をスライドできるように
ソケツトケース11に取り付け設定する。
またスライドプレート18の中央には、コンタ
クトピン12〜15と同一方向に外部回路側に延
びるフツク181を形成する。このフツク181
の先端は下方に直角に屈曲させ、ソケツトケース
11からの外部回路接続用プラグ30の抜け防止
用に使用する。
すなわち外部回路接続用プラグ30のケース3
1には、コネクタソケツトを向いた方の端部中央
に、案内溝401を形成し、さらにこの挿入溝4
01に連通してこれと直角方向の両側に、ロツク
溝402および403を形成する。スライドプレ
ート18をの位置に設定した状態でプラグ30
をソケツトケースの開口41に挿入するとき、フ
ツク181は案内溝401に案内される。この案
内溝401の位置および大きさは、スライドプレ
ート18をの位置に設定した場合にしかプラグ
30が出入できないように設定する。こうして案
内溝401を使用して、プラグ30をソケツトケ
ース11を挿入した後、スライドプレート18を
またはの位置にスライドさせると、フツク1
81はロツク溝402または403の位置に達
し、プラグ30はコネクタソケツト10にロツク
された状態となる。
前述のように、スライドプレート18のスライ
ド移動は、コンタクトピン12〜15の短絡およ
び短絡解除と連動している。すなわちプラグ30
の出入の際、スライドプレート18はの位置に
あるが、このときコンタクトピン12と15、お
よび13と14は、それぞれ短絡されており、信
号線21,22を直接接続した状態すなわちスト
ラツプ状態となつている。そしてプラグ30をソ
ケツト10にロツクした状態では、スライドプレ
ート位置のまたはの選択により、コンタクト
ピンは短絡または短絡解除される。スライドプレ
ートをの位置にした場合、信号線21,22
は、この外部回路接続用プラグ30に接続された
接続線37と38、36と39を介して、それぞ
れ機器(図示せず)に分岐接続される。またロツ
クしたプラグ30をソケツト10から取り外す際
は、スライドプレート18をの位置に戻して、
ロツク状態を解除するとともにコンタクトピンを
短絡させて、プラグ30を抜去する。
このようにプラグ30は、スライドプレート1
8がの位置にある時すなわち信号線21,22
がストラツプ接続された状態でしか抜去できない
ようになつているので、プラグを抜いたあと、信
号線が分断されることはない。
第2図は、上記スライドプレート18をコネク
タソケツト10に取付ける様子を示したもので、
ソケツトケース11は2つに分割した構造となつ
ており、その一方のケース11aにコンタクトピ
ン12〜15が設定されている。このケース11
aの信号線側の開口42には、外部回路側の開口
41(第1図参照)に貫通する溝43が形成され
ている。この溝43部分にフツク181を挿入
し、スライドプレート18の間〓44を開口42
の上枠45に嵌め込むことにより、スライドプレ
ートは前記のようにスライドできるようになる。
こうしてプラグケース11aにスライドプレート
18を嵌めた後、このケース11aの突出部46
に、もうひとつのケース11b(第1図B参照)
を嵌め込んで、第1図Aに示したようなソケツト
ケース11を形成する。
第3図は、上記実施例に係る分岐コネクタ装置
を組入れて構成した情報処理装置の信号線回路図
である。第1図および第2図に示した摺動片16
および17は、スイツチとして示され、またこの
第3図の,,は、それぞれ前記スライドプ
レートの位置,,に対応している。ここで
主情報処理機器50に接続した分岐コネクタのス
イツチは、この図のように信号線接続用端子12
a,13aおよび14a,15aのどちらか一方
に、信号線21,22を接続できるように閉じた
状態にする。
[考案の効果] 以上のように本考案に係る分岐コネクタ装置に
あつては、分岐コネクタソケツトにコンタクトピ
ンを短絡する摺動片を設けたため、このソケツト
から外部回路接続用プラグを外した際、ストラツ
プコネクタを使用しなくても信号線を導通させる
ことができ、さらにこの外部回路接続用プラグの
上記分岐コネクタソケツトからの抜けを防止する
ロツク機構を設けて、このロツク機構と上記摺動
片の摺動とを連動するようにしたので、上記外部
回路接続用プラグの抜去の際、上記コンタクトピ
ンを必ず短絡しておくことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例に係る分岐コネクタ
装置の構成を示す図で、Aは内部のピン構造を取
り出して示した図、Bは外観を示す図、第2図
は、上記実施例に係る分岐コネクタ装置の組立て
を説明する図、第3図は上記分岐コネクタ装置を
含む情報処理装置の信号線回路図、第4図乃至第
6図はそれぞれ従来の分岐コネクタ装置を説明す
るための図である。 10……分岐コネクタソケツト、11……ソケ
ツトケース、12〜15……コンタクトピン、1
6,17……摺動片、18……スライドプレー
ト、181……フツク、20……信号線接続用プ
ラグ、30……外部回路接続用プラグ、31……
プラグケース、50……主情報処理機器、60…
…情報処理端末機器。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 分岐コネクタソケツトを形成するソケツトケー
    ス内に設定され第1の信号線接続用端子および第
    1の外部回路接続用端子が形成される第1のコン
    タクトピンと、 同じく上記ソケツトケース内に上記第1のコン
    タクトピンに平行に設定され第2の信号線接続用
    端子および第2の外部回路接続用端子が形成され
    る第2のコンタクトピンと、 上記第1および第2のコンタクトピンを選択的
    に導通させる摺動片と、 上記摺動片が結合されこの摺動片と一体となつ
    て上記第1および第2のコンタクトピン上をこれ
    らのピンに直交方向にスライドするように上記ソ
    ケツトケースに設定したスライドプレートと、 上記スライドプレートに形成されこのスライド
    プレートの移動方向と直交する方向に延びるフツ
    クと、 上記ソケツトケースに対して挿入され嵌め込み
    設定される外部回路接続用コネクタプラグケース
    と、 このプラグケース内に設定され上記第1および
    第2のコンタクトピンの第1および第2の外部回
    路接続用端子に結合される第1および第2の接続
    端子と、 上記プラグケースに形成されこのプラグケース
    の嵌め込まれる状態で上記スライドプレートのフ
    ツクを案内する案内溝と、 上記スライドプレートのスライドにより上記フ
    ツクと係合することができるように上記挿入溝に
    連通して形成されたロツク溝とを具備し、 上記外部回路接続用コネクタプラグは、上記案
    内溝が上記フツクを案内して上記分岐コネクタソ
    ケツトに差し込まれ、上記コネクタプラグを上記
    分岐コネクタソケツトに差し込んだ状態で、上記
    スライドプレートをスライドさせて上記フツクを
    上記ロツク溝に係合させるようにしたことを特徴
    とする分岐コネクタ装置。
JP1996886U 1985-11-30 1986-02-14 Expired JPH0231741Y2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996886U JPH0231741Y2 (ja) 1986-02-14 1986-02-14
EP86202116A EP0224965A3 (en) 1985-11-30 1986-11-27 Electric connector device
CA000523981A CA1296786C (en) 1985-11-30 1986-11-27 Electric connector device
KR860010175A KR870008409A (ko) 1985-11-30 1986-11-29 접속기 장치
US06/936,420 US4725698A (en) 1985-11-30 1986-12-01 Electric connector device
US07/133,355 US4838814A (en) 1985-11-30 1987-12-15 Connector apparatus for connecting a signal line with an external circuit
KR9201867U KR920002635Y1 (ko) 1985-11-30 1992-02-08 접속기 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996886U JPH0231741Y2 (ja) 1986-02-14 1986-02-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62131386U JPS62131386U (ja) 1987-08-19
JPH0231741Y2 true JPH0231741Y2 (ja) 1990-08-28

Family

ID=30815045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996886U Expired JPH0231741Y2 (ja) 1985-11-30 1986-02-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0231741Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62131386U (ja) 1987-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4725698A (en) Electric connector device
JP4318810B2 (ja) 漏話が低減されると共に異なる接触装置で使用されるように構成されたモジュラコネクタ
US5030123A (en) Connector and patch panel for digital video and data
US7163412B2 (en) Cable connector assembly with an anti-disengagement device
US5435754A (en) Shunted airbag connector
JPS61134713A (ja) 光学的接続装置
US6193533B1 (en) Contact set
CA1280479C (en) Terminal arrangement for use in a multiplex transmission system
US4874333A (en) Shunted modular electrical connector
EP0619624B1 (en) Electrical connector for flat cable
JP2003513409A (ja) フレキシブル回路の接続装置の改良
JPH0231741Y2 (ja)
JP2516100Y2 (ja) 電気機器の信号伝送線路
CA2336391A1 (en) Connector
JPH0231742Y2 (ja)
US4834661A (en) Busy-out line connector
JP4382223B2 (ja) 電気コネクタ
KR970000555B1 (ko) 전기컨넥터 래치기구
JPH0119837Y2 (ja)
JP2593241Y2 (ja) ジョイントコネクタ
KR920002635Y1 (ko) 접속기 장치
KR910005526A (ko) 디지탈 교차-연결 어셈블리
JPH0343977A (ja) スイッチ付レセプタクルコネクタ
JPH0454418U (ja)
US6302718B1 (en) Jack with microswitch for distributing digital signals