JPH0231668Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0231668Y2
JPH0231668Y2 JP1983170705U JP17070583U JPH0231668Y2 JP H0231668 Y2 JPH0231668 Y2 JP H0231668Y2 JP 1983170705 U JP1983170705 U JP 1983170705U JP 17070583 U JP17070583 U JP 17070583U JP H0231668 Y2 JPH0231668 Y2 JP H0231668Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular packing
flange
annular
insulating
insulating spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983170705U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6077883U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17070583U priority Critical patent/JPS6077883U/ja
Publication of JPS6077883U publication Critical patent/JPS6077883U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0231668Y2 publication Critical patent/JPH0231668Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、電気絶縁フランジ継手の改良に関す
る。
電気絶縁フランジ継手は、主にガス輸送、油輸
送などのパイプラインとして、電気絶縁を要する
パイプの継手部分に利用される。
その種の電気絶縁フランジ継手には、電気絶縁
性はもとより管内を輸送される流体がフランジ部
に侵入しない様なシール機能が必要となる。
これらの問題を解決するため、本出願人は、先
に実願昭57−194245号において電気絶縁フランジ
継手aを提案している(第2図参照)。すなわち、
該継手aはフランジ連結面b,b間に電気絶縁性
と適宜の機械的強度を有する絶縁スペーサcと、
該絶縁スペーサcの内側に設けられる環状パツキ
ングdと、該環状パツキングdの内側に絶縁性を
有する押えリングeとが絶縁ボルトfを介して連
結されたものである。
しかるに、上記構造のものでは、環状パツキン
グdのクリープ現象によりフランジの締付力が緩
和して、流体の漏洩が生じやすいこと、また、流
体が環状パツキングdを化学劣化しやすい成分を
含む場合、例えば環状パツキングdの材料が加硫
ゴムで、流体中にベンゼン、トルエン、等の有機
溶剤が含まれるときには、前記クリープ現象と相
俟つて流体の気密保持寿命が短くなること等が新
たな課題となる。
本考案は、かかる点に鑑み、フランジ連結面の
シール構造の信頼性を高め、環状パツキングのク
リープ現象および流体による化学劣化に起因する
流体漏洩を防止して寿命を飛躍的に高めた電気絶
縁フランジ継手を提供することを目的とする。
以下、本考案の構成を図面に示し、実施例につ
いて説明する。
第1図において、1,1は互いに接合すべく相
対向する一対のフランジであり、該フランジ1,
1の対向面は平面状のフランジ連結面2,2にな
され、該フランジ連結面2,2相互の連結により
連通する管路3が形成される。フランジ1,1の
外周端部には周方向に適当間隔をおいて接合ボル
ト穴4,4が穿設されている。
前記両フランジ連結面2,2間の外寄りに、環
状の絶縁スペーサ5が設けられ、該絶縁スペーサ
5には前記フランジ1,1の接合ボルト穴4,4
に対応したボルト挿通穴が穿設されている。
絶縁スペーサ5は、電気絶縁性を有し、圧縮強
度等の機械的強度にすぐれた材料、例えばポリア
ミド樹脂、ポリエステル樹脂、フエノール樹脂、
フツ素樹脂等の耐クリープ性の良好な適宜の合成
樹脂材料で作成される。
また、絶縁スペーサ5の内側には、シール用の
第一環状パツキング7が設けられている。該第一
環状パツキング7は合成ゴム等の適宜の弾性を有
する電気絶縁材料よりなる例えば断面長円形状の
ものが用いられる。
第一環状パツキング7の内側には、第一押えリ
ング8が設けられ、該第一押えリング8の内側に
第二環状パツキング9が設けられ、さらに該第二
環状パツキング9の内側には第二押えリング10
が設けられている。そして、第二押えリング10
の内周面は前記管路3の内周面と一致するように
なされる。
第一押えリング8は、前記絶縁スペーサ5の内
周面との間で所定間隙を形成するように適宜の外
径を有し、前記第一環状パツキング7及び第二環
状パツキング9の各々に接するようになされてい
る。また、第一押えリング8は、電気絶縁性を有
するもので、前記絶縁スペーサ5と同一の材料で
あつてもよいが、第一環状パツキング7を圧縮し
うる適宜な機械的強度が必要である。第二押えリ
ング10は前記第一押えリング8と同じ材料が用
いられるが、特に管内流体によつて化学劣化しに
くい耐薬品性を持つ必要がある。また、前記絶縁
スペーサ5、第一押えリング8、および第二押え
リング10の厚みは、第一環状パツキングおよび
第二環状パツキング9を適宜の圧縮率で圧縮する
ように決められるが、好ましくは、絶縁スペーサ
5と第二押えリング10の厚みは等しく、第一押
えリング8は前記絶縁スペーサ5よりも多少薄く
するのがよい。
上記構成からなる電気絶縁フランジ継手を連結
するには、絶縁スペーサ5、環状パツキング7,
9、第一押えリング8、第二押えリング10の
各々を前記フランジ連結面2,2間に順次納め、
適宜の電気絶縁性座金16を介して、絶縁被覆1
3したボルト14、ナツト15で締め付け接合さ
れる。一方、絶縁スペーサ5の内周面側、第一押
えリング8の外周面側および内周面側、第二押え
リング10の外周面側の各々を周回して突出部6
が形成されているので、該突出部6によつてそれ
ぞれの部材の位置関係が一意的に決まつて、組立
作業が簡単にできる。また、絶縁スペーサ5の内
周面両端部、第一押えリング8の内周面両端部お
よび外周面両端部、第二押えリング10の外周面
両端部は面取りされているので、圧縮された環状
パツキング7,9の両端部が上記面取りされた空
隙に納まつて確実なシールを得ることができ、又
負圧状態下においても使用可能となる。なお、上
記面取りは必ずしも必要ではなく、しかも該面取
り角も任意に設定される。
ところで、前記第一環状パツキング7および第
二環状パツキング9は各々圧縮された状態で保持
されるので、高温では永久ひずみが残り、「つぶ
ししろ」を減少して漏れを生じ易くなる。そのた
め、ボルト14で締着された際の「つぶししろ」
はできるだけ小さい方が好ましい。しかし、あま
り小さくするとかえつて漏れが生じ易くなるの
で、各環状パツキング7,9は適宜な圧縮率が必
要とされる。特に、第一環状パツキング7は、第
二環状パツキング9に流体の漏洩が発生しても、
十分シール機能を果たす必要がある。そのために
は、ボルト14で締着された際、第一環状パツキ
ング7の圧縮量が第二環状パツキング9の圧縮量
より小さくなるようにする必要がある。例えば、
第一環状パツキング7の圧縮率を第二環状パツキ
ング9の圧縮率より小さく設定すればよい。また
他の例として、第一環状パツキング7の硬度を第
二環状パツキング9の硬度より大きくしてもよ
い。さらに同一大きさ、同一材料の環状パツキン
グを用いる場合には、第一環状パツキング7が接
する絶縁スペーサ5および第一押えリング8の外
周面の面取り角を、第二環状パツキング9が接す
る第一押えリング8の内周面および第二押えリン
グ10の外周面の面取り角より大きくして、第一
環状パツキング7の納り体積を、第二環状パツキ
ング9の納り体積より大きくせしめてもよい。
つまり、第一環状パツキング7は圧縮量を小さ
くなるようにフランジ連結面2,2に挟圧されて
いるので、長期使用に際しても高圧による永久ひ
ずみが残留しにくく、そのため初期の「つぶしし
ろ」を維持することができる。したがつて、内側
の第二環状パツキング9が長期の使用により劣化
し、流体が漏洩するという事態が発生した際に
も、第一環状パツキング7は充分に止水性を発揮
することができる。
本考案は、フランジ連結面に、環状パツキング
と押えリングとが交互に複数個配設されていて、
多重のシール機能を発揮して流体漏洩を防止して
継手の寿命を高めることができる。また、複数の
環状パツキングのうち外側に位置する環状パツキ
ングのボルト締結の際の圧縮量が内側に位置する
環状パツキングの圧縮量より小さく設定すること
により、内側の環状パツキングがクリープ現象お
よび化学劣化によつて流体の漏洩が発生しても、
外側の環状パツキングによつてシール機能は長期
間維持される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の電気絶縁フランジ継手の一実
施例を一部切欠いて示す縦断面図、第2図は従来
例を一部切欠いて示す縦断面図である。 1……フランジ、2……フランジ連結面、5…
…絶縁スペーサ、7……第一環状パツキング、8
……第一押えリング、9……第二環状パツキン
グ、10……第二押えリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 相対向する一対のフランジのフランジ連結面間
    に、電気絶縁性と適宜の機械的強度を有する絶縁
    スペーサが設けられ、該絶縁スペーサの内側に、
    電気絶縁性を有する環状パツキングと、電気絶縁
    性と適宜の機械的強度を有する押えリングとが複
    数個交互に配置され、これら絶縁スペーサ、環状
    パツキング、押えリングが前記フランジ連結面に
    挟圧されてなる電気絶縁フランジ継手であつて、
    前記環状パツキングのうち、外側に位置する環状
    パツキングは、内側に位置する環状パツキングよ
    り前記フランジ連結面が挟圧された際の圧縮量が
    小さくなされていることを特徴とする電気絶縁フ
    ランジ継手。
JP17070583U 1983-11-01 1983-11-01 電気絶縁フランジ継手 Granted JPS6077883U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17070583U JPS6077883U (ja) 1983-11-01 1983-11-01 電気絶縁フランジ継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17070583U JPS6077883U (ja) 1983-11-01 1983-11-01 電気絶縁フランジ継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6077883U JPS6077883U (ja) 1985-05-30
JPH0231668Y2 true JPH0231668Y2 (ja) 1990-08-27

Family

ID=30372582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17070583U Granted JPS6077883U (ja) 1983-11-01 1983-11-01 電気絶縁フランジ継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6077883U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58112790U (ja) * 1982-01-27 1983-08-02 日本鋼管株式会社 絶縁継手

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6077883U (ja) 1985-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020030326A1 (en) "flame resistant pipe flange gasket"
US6695357B2 (en) Threaded pipe connection having a retainer gasket with pressure relief vents
GB2167511A (en) Pipe clamp device
US6669205B2 (en) Retainer gasket with pressure relief vents
US3151869A (en) Fragile lined pipe coupling and gasket therefor
US4394025A (en) Pipe compression seal for bell and spigot joint
KR101915492B1 (ko) 무용접 조립식 배관 플랜지 연결구
CA2117401A1 (en) Gasket for a pipe joint
CN105849445A (zh) 金属法兰连接垫圈
EP0152212B1 (en) Self-reinforced face seal
JPH0231668Y2 (ja)
JPS62283289A (ja) 金属パイプ用電気絶縁継手
WO2007087643A2 (en) Low stress / anti-buckling spiral wound gasket
US3819211A (en) Conveyor system
GB1559291A (en) Electrically insulated pipe coupling
EP0371063A1 (en) FIRE RESISTANT PIPE FITTINGS.
US20150114133A1 (en) Measuring Tube for a Flow Measuring Device
JPS643898Y2 (ja)
JPH0231669Y2 (ja)
CN216344511U (zh) 一种卡箍式法兰
US4147383A (en) Pipe coupling
US4909548A (en) Compound-taper flange assembly
US20040262851A1 (en) Rebuildable composite seal
JPH0212391Y2 (ja)
US20210293336A1 (en) Ball joint seal