JPH0231206A - ディジタル適応制御方法及び装置 - Google Patents

ディジタル適応制御方法及び装置

Info

Publication number
JPH0231206A
JPH0231206A JP18244988A JP18244988A JPH0231206A JP H0231206 A JPH0231206 A JP H0231206A JP 18244988 A JP18244988 A JP 18244988A JP 18244988 A JP18244988 A JP 18244988A JP H0231206 A JPH0231206 A JP H0231206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
model
controlled object
output
input
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18244988A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Ono
大野 弘司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP18244988A priority Critical patent/JPH0231206A/ja
Publication of JPH0231206A publication Critical patent/JPH0231206A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feedback Control In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、制御対象の計測環境、データ変換器及びデ
ータ伝送経路等の外囲環境の異常を検出し、制御系の暴
走を抑止することのできるディジタル制御方法及び装置
に関するものでおる。
〔従来の技術〕
一般にディジタル制御装置は、第3図に示すような構成
である。第3図においてfil Vi目標位置データX
n、 f21は制御対象位置θnであり、(3)はXn
 (11とθn(2)の偏差Bnで、(4)サーボ制御
回路は、偏差Bn (31に応じて(5)の制御量りを
出力する。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、制御対象位置on(2)を計測する手段
に異常が生じた場合、もしくは、計測されたデータを伝
達する手段に異常が生じた場合、制御量In (51が
不適当なまま出力され続は制御系の暴走を引き起こすと
いう課題があった。
例えば、制御対象位置θn(2)を計測する手段に異常
が生じ、制御対象が作動しても制御対象位置θn(2)
が一定値となってしまう場合には、目標位置データXn
(11と制御対象位置θn(2)の偏差En(31+−
を一定となり、これに対応する制御量In(51もまた
一定値が出力され続け、制御系は一定方向へ暴走してし
まう。
この課題を解決するためには、制御系のモデルを作成し
、このモデルの出力と実際の制御系との出力の違いから
異常の検出を行うことが必要であるが、モデルを自動的
に作成する場合には実際の制御系との適合性が常に異な
り、−意に制御系の異常を決定することは困難であり、
また制御対象への制御量入力を中断してしまうのは2問
題となる場合が多い。制御対象の特性が変化する場合。
特にモデルの次数を決定することは影響をうけやすく、
モデリングが困難であり、制御対象特性の変動と異常を
的確に識別できなかった。
〔課題を解決するための手段〕
この発明のディジタル制御装置は1作動中の制御対象の
モデルを推定するモデル推定器と、上記モデル推定器に
おける推定誤差によってモデルの適合性及びモデル次数
を出力するモデル適合性決定器と、上記モデル適合性決
定器と今回推定誤差から制御対象への入力を調整する入
力調整器と上記調整量とサーボ制御回路と出力とを乗じ
て制御対象への入力を算出する乗算器とを設けたもので
ある。
〔作 用〕
この発明においては、制御対象への入力時系列と制御対
象からの出力時系列からサーボ制御回路の外囲環境及び
制御対象を数式モデルとして推定し、この推定誤差を正
規化し、正規化された誤差の関数として制御量を与え制
御系の暴走を停止させ、さらにモデルの適合性からモデ
ルの次数を変化させるものである。
〔実施例〕
以下第1図、第2図に示す一実施例によってこの発明を
具体的に説明する。
第1図は、この発明によるディジタル制御装置を含む制
御形の全体構成図である。
第1図において、(6)は目標位置データXn1llと
制御量flf9n121から制御量In151e出力す
るこの発明によるディジタル制御装置であり、制御量I
n(51は(7)のディジタルアナログ変換器によって
アナログ量に変換され(8)の増幅器によって適当に増
幅され。
制御対象である(9)の駆動機への入力となシ制御量に
応じて駆動機(9)が作動する。
駆動機(9)が作動すると、接続されたUαのシンクロ
発振器によって位置を検出し、αυのシンクロディジタ
ル変換器を介し制御対象位置θn(2)となりフィード
バックされる。
第2図は、ディジタル制御装置(3)を具体的に示した
図であり、 11)、 +21. +51は、第1図と
同じである。
第2図において、 +31ij、目標位置データXn1
llと制御対象位置θn(2)との偏差&でめり、a2
はサーボ制御回路であり、偏差En (31を入力とし
、システムに依存する評価関数を最適にする制御量In
(51を決定する制御則を実現するものである。
囮は、モデル推定回路であり、制御対象位置θn(2)
と制御量In(51から制御対象のモデルを推定するも
のであ九第4図にそのモデル推定手順を示す。
すなわち、サンプリング量である制御対象位置θn(2
)と制御量In (5]の間には、制御対象位置がそれ
自身過去の値(θn−p)の影響を考える必要があυ。
次のモデルが適切である。
θn−f(In、on) ここで  n  ;サンプリング時刻 θn  :サンプリング時刻nの制御対象特性工n;サ
ンプリング時刻nの制御量 f(In、 1ln) ; In及びonの関数モデル
推定回路αaでは、 In(51及びon(2)の関数
であるf (In、on)を制御対象位置θn(2)と
制御量In (51を使用して次のようにして求める。
初期設定を実施する(ステップ30. :H)。
現在時刻をサンプリング時刻nとした場合、制御量In
(51に関しては、m+1サンプリング時間遅れの値I
n−m−1は制御対象位置on(2)に影響を及ぼさな
い。また、制御対象位置θn(2)に関しては、 p+
1サンプリング時間遅れの置θn −p−1は制御対象
位置θn(2)に影響を及はさないとすると、f(In
、Gn)はIn、 In−1,In−2,In−3,=
 In−m、on−1,on−2゜θn−ト・・・・・
Gn −pの非線形関数として次のように記述すること
ができる。
f(In、on) ’ f(In、 In−l、 In
−z、 In−s、 −In −m。
θn−1.θn+1.θQ−1. ・−曲θn−p)f
(In、 In−1,In−2,In−3,−In−m
、θn−1.θn−2.θn−1,・・−・’θn−p
)の推定のためにIn、 In−1゜In−2,In−
3,……In−m、on−L、θn−z、θi−3……
θn−pのうちの2個fx□+x2とした場合、このx
l+x2の2次式ykを考え、6(ステップ32)。
yl(= BOk+al kXl + a2kXz +
 aBkXI + a4kX2 + askXt ’ 
X2ykに対して、Rk==Σ(θn−yk)”が最小
となるように最小自乗法を適用してal、 all ”
!+ am+ ”4P ast−決定する(ステップ3
3)。
aO+ all alr all a4+ a5のうち
次の条件を満足する係数aiを探索する(ステップ34
)。
MAX(al、 al、 a2. a、、 a4. a
s)> tooo−aH係数aiを持つ項を削除した後
(ステップ35)、再びRk−Σ(θn−yk)”が最
小となるように最小自乗法を適用して係数を決定する(
ステップ36)。
このm+pc1個の中間変数ykのうち(ステップ37
)。
Rkの小さい順に1個選択する(ステップ38)。
さらに9選択された1個の中間変数にm個のIn。
In−1,In−2,In−3,・−= In−m、θ
H−1.θn−2.θn−3・・・・・・on −pの
制御量を加えたl+m+p個のうち、2個を選択して2
次式を考え、この1+m+pC,個の2次式に対してΣ
(on−yk)”が最小となるように最小自乗法を適用
しl+m+pc2個の中間変数を得た後Rkの小さい順
に1個選択することを繰シ返す。
中間変数を得ることを繰シ返すことによって(ステップ
39.40)、 Rkが減少しなくなった時点で繰シ返
しを終了し、この時点でRkを最小とする中間変数をf
(In、 In−1,In−2,In−3,−In−m
θn−s、 In−z、θn−島、・・・・・・θn−
p)とする(ステップ41)。
予測出力Snは、求めた制御系の非線形モデルから次の
ようにして与えられる。
5n=f(In、Gn) 04はモデル推定回路0の予測誤差りであ九予測出力S
nから次のようにして与えられる。
Pn−θn−8n α51はモデル適合性決定器であり、推定回路(2)の
予測誤差pnf14を入力として次のようにしてモデル
適合性σ頭ヲ決定する。
Gn w= Gn −1+pn” σ” = Gn / (n  i ) α71は制御対象への入力を調整する入力調整器でラシ
、予測誤差Pn α41とモデル適合性σ叫から正規化
された誤差σ α。=lPnl/σ を算出し、この誤差αnを入力としサーボ制御回路の出
力■に対する調整量を与えるシステムに依存する関数g
(Gn)を持ち、調整量βα&β−g(Gn) を出力する。関数g(αt)は例えば、第5図に示され
るような形状の関数であシ正規化された誤差α。
が大きければ小さな値を取り、具体的な値はシステムに
依存する。
乗算器(11は、制御回路の出力■と調整量β(至)を
乗じて制御量(5)を出力し制御対象を安定させること
により、制御系の暴走を抑止する。
また、制御対象の特性変動に対してモデルが追従するよ
うにするため2次式を満足する場合1%性変動中とみな
し、モデルの次数m及びpをα。の関数で与える。
Gn>1 ここでIは定数であり、モデルの次数m及びpC!υは m=h(Gn) p = h(Gn) で与えられる。h(α。)はα。の単調減少関数であり
例えば第5図のような形状である。
なお、上記実施例ではモデル推定方法として非線形モデ
ルを用いているが、単純な最小自乗法等の線形モデル推
定であっても、全く同様にしてこの発明を適用できる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によればシステムの変動に対す
るモデルのシステムへの適合している状態、及び制御対
象の位置計測手段、シンクロディジタル変換器、ディジ
タルアナログ変換器のいずれかの異常状態に応じた制御
量を出力し、制御系の暴走を抑止するという利点を持つ
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明によるディジタル制御装置を含む制
御系の全体構成図、第2図は、ディジタル制御装置(6
)を具体的に示した図、第3図は従来のディジタル制御
装置を示した図、第4図は制御対象のモデリングの手順
を示したフローチャート。 第5図はシステムに依存する関数g(αn)の−例を示
した図、第6図はモデル次数を決定する関数h(αn)
を示した図である。 図中、(1)は目標位置データXn、 (21は制御対
象位置θn、 (31は偏差pan、 (41はサーボ
制御回路、(5)は制御量In、 (61はディジタル
制御装置、(7)はディジタルアナログ変換器、(8)
は増幅器、(9)は駆動機、αOはシンクロ発振器、(
illはシンクロディジタル変換器、Uはサーボ制御回
路、(13はモデル推定器、u勾はモデル推定回路αJ
の予測誤差Pn、αωはモデル適合性決定器、 u61
はモデル適合性α、αηは入力調整器、囮は調整量β、
Q優は乗算器、■はサーボ制御回路の出力値、圓はモデ
ル次数の制御信号である。 なお9図中同一あるいは相当部分には同一符号を付しで
ある。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)制御対象への入力時系列と制御対象からの出力時
    系列から、制御対象を非線系関数でモデリングする手段
    と、モデリングされた非線系関数の出力と制御対象から
    の出力の誤差を正規化する手段と、正規化された誤差か
    らモデリングに使用する入力時系列と出力時系列に次数
    を決める手段と、正規化された誤差から制御対象への制
    御量に対する調整量を決める手段と、を有し、外囲環境
    の異常及び制御対象の変化に適合した制御量を出力する
    ことを特徴とするディジタル適応制御方法。
  2. (2)目標値からの誤差を入力として、制御対象への制
    御量を出力とするサーボ制御回路と、制御対象への入力
    と制御対象からの出力から上記サーボ制御回路の外囲環
    境及び制御対象を数式モデルとして推定するモデル推定
    器と、上記モデル適合性と今回の推定誤差からモデルの
    次数を決定するモデル適合性決定器と、上記モデル適合
    性と今回の推定誤差から制御対象への入力を調整する調
    整量を算出する入力調整器と、上記調整量とサーボ制御
    回路の出力とを乗じて制御対象への入力を算出する乗算
    器と、を有し、外囲環境の異常及び制御対象による制御
    系の暴走を抑止することを特徴とするディジタル適応制
    御装置。
JP18244988A 1988-07-21 1988-07-21 ディジタル適応制御方法及び装置 Pending JPH0231206A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18244988A JPH0231206A (ja) 1988-07-21 1988-07-21 ディジタル適応制御方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18244988A JPH0231206A (ja) 1988-07-21 1988-07-21 ディジタル適応制御方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0231206A true JPH0231206A (ja) 1990-02-01

Family

ID=16118460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18244988A Pending JPH0231206A (ja) 1988-07-21 1988-07-21 ディジタル適応制御方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0231206A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5057992A (en) Method and apparatus for controlling or processing operations of varying characteristics
EP0263616B1 (en) Process control systems and methods
EP0401847B1 (en) Method and apparatus for controlling engine in engine characteristics test
US4792737A (en) Circuit for controlling the motion of a moving object
KR102114068B1 (ko) 계산 토크 방식 제어기, 이의 파라미터 결정 및 성능 평가 방법
JP2021002248A (ja) 摩擦補償装置
JPH0231206A (ja) ディジタル適応制御方法及び装置
EP0444541B1 (en) Apparatus and method for a smooth transition between calibrated airspeed control of an aircraft and mach number control of an aircraft
JPH0651805A (ja) プラントの適応制御方法およびそれを実現する装置
US6266580B1 (en) Control apparatus and method of control system having dead time
JPH0231205A (ja) ディジタル適応制御方法及び装置
JPH07261805A (ja) 比例積分微分制御パラメータ自動調整装置
JPH01250105A (ja) デイジタル適応制御装置
JPH03296807A (ja) デイジタル適応制御装置
JP3015553B2 (ja) 補完フィードバック制御装置
JP3259112B2 (ja) コントローラ
US20220128956A1 (en) Method and device for determining a measure of quality continuously
JPH01250104A (ja) デイジタル適応制御装置
US6597145B1 (en) Motion controlling
JP2885544B2 (ja) むだ時間補償制御装置
JPS638802A (ja) Pid調節器の制御定数自動調整方法
JP3448210B2 (ja) Pid調整器を含む閉ループ系のプロセス制御装置
JPH01258004A (ja) デイジタル適応制御装置
JPH06348305A (ja) Pid調節器のパラメータ調整装置
JP2844636B2 (ja) プログラム制御装置