JPH02305756A - Sheet transfer device - Google Patents

Sheet transfer device

Info

Publication number
JPH02305756A
JPH02305756A JP1126511A JP12651189A JPH02305756A JP H02305756 A JPH02305756 A JP H02305756A JP 1126511 A JP1126511 A JP 1126511A JP 12651189 A JP12651189 A JP 12651189A JP H02305756 A JPH02305756 A JP H02305756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
carriage
carriage unit
path
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1126511A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2819305B2 (en
Inventor
Masakazu Hiroi
広井 雅一
Naho Wakao
若生 奈保
Makoto Kitahara
誠 北原
Yuji Takahashi
裕二 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1126511A priority Critical patent/JP2819305B2/en
Priority to US07/524,928 priority patent/US5110104A/en
Publication of JPH02305756A publication Critical patent/JPH02305756A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2819305B2 publication Critical patent/JP2819305B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

PURPOSE:To contain a sheet in a sheet containing means smoothly by disposing the sheet containing means in the middle of a sheet transfer way, and providing a carriage units capable of freely reciprocating over the sheet containing means. CONSTITUTION:For transferring and discharging sheet S to a sheet containing means 183 disposed in the middle of a sheet transfer way, carriage units 1, 2 capable of reciprocating over the sheet containing means 183 hold the sheet S, transfer it to a predetermined position, and discharge it. The sheet S can thus be put on the sheet containing means 183 stably regardless of the sheet size. By retracting the carriage units 1, 2 from over the sheet containing means 183, jam processing inside the sheet containing means 183 can be performed easily.

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、シート搬送装置、詳細には、例えば、複写機
等の画像形成装置に装着される両面ユニットの搬送パス
に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (A) Field of Industrial Application The present invention relates to a sheet conveyance device, and more particularly, to a conveyance path of a duplex unit installed in an image forming apparatus such as a copying machine.

(ロ)従来の技術 従来、複写機又はプリンタ等の記録装置として例えば静
電記録方式による自動両面複写機があり、この複写機の
自動両面を実施する装置の構成は大きくわけて2つに分
類される。
(B) Conventional technology Conventionally, as a recording device such as a copying machine or a printer, there has been an automatic duplex copying machine using an electrostatic recording method, and the configuration of the apparatus that performs automatic duplexing of this copying machine can be broadly classified into two types. be done.

1つ目の自動両面の構成は、第31図に示す複写機P2
に配設されたS字型パスを基本構成とするものである。
The first automatic double-sided configuration is the copying machine P2 shown in FIG.
The basic configuration is an S-shaped path arranged in the .

同図において、複写機P2の複写機本体151の上部に
配設されたプラテン152上には原稿が載置され、この
原稿を複写機本体151内の光学系156により走査し
て画像形成部157の感光ドラムを露光することにより
潜像を形成している。この潜像を現像することにより、
画像形成部157にはトナー像が形成される。複写機本
体151には、シートSを収納している複数のカセット
159.160と手差し用のカセット161等が配設さ
れており、さらに複写機本体151が載置されているキ
ャビネット162内の収納部163にも多数枚のシート
Sが収納されている。これらのシートSは、各カセット
に設けられたローラ及び分離ローラ等からなる給紙部1
65により給紙される。
In the figure, an original is placed on a platen 152 disposed at the top of a copying machine main body 151 of a copying machine P2, and the original is scanned by an optical system 156 in the copying machine main body 151 to an image forming section 157. A latent image is formed by exposing the photosensitive drum. By developing this latent image,
A toner image is formed in the image forming section 157. The copying machine main body 151 is provided with a plurality of cassettes 159 and 160 for storing sheets S, a manual feed cassette 161, etc., and a cabinet 162 in which the copying machine main body 151 is placed. A large number of sheets S are also stored in the section 163. These sheets S are fed to a paper feed section 1 consisting of rollers, separation rollers, etc. provided in each cassette.
The paper is fed by 65.

給紙部165等の給紙手段により給紙されたシートSは
、画像形成部157の転写部166においてトナー像が
転写され、さらに搬送ベルト167により定着部169
に搬送されたシートSは、トナー像が加熱・加圧されて
定着されたのち、排紙ローラ対170からなる排紙部1
71がら排出トレイ172上へ排出される。
A toner image is transferred to the sheet S fed by a paper feeding unit such as a paper feeding unit 165 in a transfer unit 166 of an image forming unit 157, and then transferred to a fixing unit 169 by a conveyor belt 167.
After the toner image is fixed by heating and pressurizing the sheet S conveyed to
71 are discharged onto the discharge tray 172.

ここで、1枚のシートSの表裏2面に画像を形成する両
面コピーや、1枚のシートSの片面に2つ以上の原稿画
像を重ね合せて画像を形成する多重コピーのときには、
第1の面にトナー像か形成されたシートSを機外に排出
せずに、フラッパ173を介して分岐パス175へ導く
。まず両面コピーの場合には、シートSは8字パス17
6を経過して、最終排出ローラ対177により中間トレ
イ179に排出される。また、多重コピ一時には、上記
8字パス176の途中にある偏向部材180.181を
介して8字パス176の途中から中間トレイ179上に
排出される。中間トレイ179上に積載されたシートS
は、その下側から分離されて給紙され、さらに再給紙パ
ス182を経てから転写部166で画像が再度転写され
て、両面コピー又は多重コピーされる。
Here, when performing double-sided copying in which images are formed on both the front and back sides of one sheet S, or multiple copying in which images are formed by overlapping two or more original images on one side of one sheet S,
The sheet S on which a toner image has been formed on the first surface is guided to a branch path 175 via a flapper 173 without being discharged outside the machine. First, in the case of double-sided copying, sheet S is 8 character pass 17
6, the paper is discharged onto the intermediate tray 179 by the final discharge roller pair 177. Further, during multiple copying, the paper is discharged onto the intermediate tray 179 from the middle of the 8-character pass 176 via the deflection members 180 and 181 located midway through the 8-character pass 176. Sheets S stacked on intermediate tray 179
is separated from the lower side and fed, and after passing through a paper refeeding path 182, the image is transferred again at the transfer unit 166 for double-sided copying or multiple copying.

2つ目の自動両面の構成は、第32図に示す複写機P、
に配設されたC字型パスを基本構成とするものである。
The second automatic double-sided configuration is a copying machine P shown in FIG.
The basic configuration is a C-shaped path arranged in the center.

同図に3いて、このC字型パスの構成をとる装置は、両
面/多重コピーを実施する際は、上述したS字型パスを
基本構成とするものと同様に、第1の面に画像が形成さ
れたシートSはフラッパ173を介して分岐パス175
へ導かれる。
3 in the same figure, the device with this C-shaped path configuration, when performing double-sided/multiple copying, uses an image on the first side, similar to the device with the above-mentioned S-shaped path as the basic configuration. The sheet S on which is formed passes through a flapper 173 to a branch path 175
be led to.

両面コピ一時には、1回目の転写によって得られた画像
面を上側にして中間トレイ(シート収納手段)183上
に集積する必要があるので、シートSはフラッパ185
を介してスイッチハックパス186に一旦搬送され、こ
こでスイッチバックしてから中間トレイ183上方の搬
送部187へ送られる。そして、シートSは搬送部18
7の所定の偏向部材189,190又は最先端の排出ロ
ーラ191から搬送部183上に排出される。多重コピ
一時には、シートSはフラッパ185からのシートSを
スイッチバックパス186へ送らずに、そのまま搬送部
187部の所定位置からシートSを中間トレイ183上
に排出する。
For double-sided copying, it is necessary to stack the sheets S on the intermediate tray (sheet storage means) 183 with the image surface obtained by the first transfer facing upward, so the sheets S are stacked on the flapper 185.
The paper is once conveyed to the switch hack path 186 via the switchback path 186 , where it is switched back and then sent to the conveyance section 187 above the intermediate tray 183 . Then, the sheet S is transferred to the conveying section 18
7 predetermined deflection members 189, 190 or the most distal discharge roller 191 onto the conveying section 183. At the time of multiple copying, the sheet S is directly discharged onto the intermediate tray 183 from a predetermined position of the conveying section 187 without sending the sheet S from the flapper 185 to the switchback path 186.

両面コピー及び多重コピー共に、シートSのサイズ(長
さ)により適正な排出位置を提供するために、排出位置
を複数箇所に切換えることを可能とする偏向板189,
190が中間トレイ183上方に配設されている。
In order to provide an appropriate ejection position depending on the size (length) of the sheet S for both double-sided copying and multiple copying, a deflection plate 189 that allows the ejection position to be switched to multiple locations;
190 is arranged above the intermediate tray 183.

(ハ)発明が解決しようとする課題 しかしながら、上述のS字型パスを構成する複写機P2
の場合、定着部169から再給紙パス182までのシー
トSの搬送経路が非常に長くなり、そのため、複写機P
2の大きさ、特にその高さ寸法が非常に大きくなってし
まう欠点がある。
(c) Problems to be Solved by the Invention However, the copying machine P2 forming the above-mentioned S-shaped path
In this case, the transport path of the sheet S from the fixing unit 169 to the paper refeed path 182 becomes very long, and therefore
The disadvantage is that the size of 2, especially the height dimension, is very large.

また、搬送経路が長いことにより、ジャムが発生した際
にジャム処理を行なう箇所が多くなってジャム処理操作
に手間かかかるという問題かある。
Furthermore, since the conveyance route is long, there is a problem in that when a jam occurs, there are many locations where jam removal is to be performed, making the jam removal operation time-consuming.

さらに、両面コピーの際、中間トレイ179に排出した
シートSを、中間トレイ179のの傾斜面とシートSの
自重による移動作用をある程度期待してシート送り方向
の整合を実施していたので、シートSを中間トレイ17
9へ排出後に再給紙工程に入るまでにロスタイムが生じ
る。これは、シートSの両面コピーを行なう枚数が少な
いほど顕著となり、特に1枚の両面コピーを作成すると
きに複写機P3の生産性を低下させるという欠点があっ
た。
Furthermore, during double-sided copying, the sheet S discharged to the intermediate tray 179 was aligned in the sheet feeding direction by expecting some movement effect from the inclined surface of the intermediate tray 179 and the sheet S's own weight. S to middle tray 17
A loss time occurs after the paper is ejected to 9 and before entering the paper refeeding process. This problem becomes more pronounced as the number of double-sided copies of the sheet S is reduced, and there is a drawback that the productivity of the copying machine P3 is reduced particularly when making a single double-sided copy.

また、C字型パスを利用して両面コピーを可能とする複
写機P、の場合には、特にラージサイズ(A3,84等
)のシートSを中間トレイ179に排出する際、シート
Sの排出位置が必然的に再給紙時の先端ストッパ位置か
ら離れる傾向にある。このため、排出シートSの腰の強
弱又はシートS先端のカール等により、シート排出の際
に排出途中でのシートSの腰砕けや先端が丸まったりし
て、中間トレイ183上でのシートSの積載性の面で非
常に不安定な要因を含んでいた。
In addition, in the case of a copying machine P that enables double-sided copying using a C-shaped path, especially when discharging a large size (A3, 84, etc.) sheet S to the intermediate tray 179, the ejection of the sheet S The position inevitably tends to move away from the leading edge stopper position at the time of paper refeeding. For this reason, due to the stiffness of the ejected sheet S or the curling of the leading edge of the sheet S, the stiffness of the sheet S may be broken or the leading edge may be curled during sheet ejection, causing the sheet S to be stacked on the intermediate tray 183. It contained extremely unstable factors in terms of gender.

また、中間トレイ183の上方には、スモールサイズ(
A4,85等)のに対応した排出パス用の偏向板189
,190等が突出しているので、排出パスと中間トレイ
183との間隔が装置構成上、排出パスでの搬送不良又
は中間トレイ183内での搬送不良が発生した場合には
、ジャム処理性が著しく悪くなるという問題があフた。
Moreover, above the intermediate tray 183, small size (
Deflection plate 189 for ejection path compatible with A4, 85, etc.
, 190, etc. are protruding, the spacing between the ejection path and the intermediate tray 183 is such that due to the device configuration, if a transport failure occurs on the ejection path or within the intermediate tray 183, the jam removal performance will be significantly reduced. The problem of it getting worse disappeared.

そこで、本発明は、シートを一時的に収納可能の中間ト
レイへの路上部に、往復動可能のキャリッジユニットを
設けて、上述の間圧の解消を図ったシート搬送装置を提
供することを目的とするものである。
SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, an object of the present invention is to provide a sheet conveying device that eliminates the above-mentioned pressure by providing a reciprocating carriage unit on the path to an intermediate tray that can temporarily store sheets. That is.

(ニ)課題を解決するための手段 本発明は、上述事情に鑑みなされたものであって、例え
ば第1図〜第6図を参照して示すと、シート(S)を収
納可能であって、シート搬送路の途中に配設されたシー
ト収納手段(中間トレイ183)と、 前記シート収納手段(183)へシート(S)を搬送す
るシート排出手段を有し、前記シート収納手段(183
)の路上部を往復動可能なキャリッジユニット(1,2
)を備えることを特徴とする。
(d) Means for Solving the Problems The present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances. For example, as shown with reference to FIGS. , a sheet storage means (intermediate tray 183) disposed in the middle of the sheet conveyance path, and a sheet discharge means for conveying the sheet (S) to the sheet storage means (183), the sheet storage means (183)
) is a carriage unit (1, 2) that can reciprocate on the road.
).

に#)作用 以上構成に基づき、シート搬送路の途中に配設されたシ
ート収納手段(183)に対するシート(S)の搬送・
排出は、シート収納手段(183)の上方を往復動する
キャリッジユニット(1)、(2)によりシート(S)
を挟持した状態で所定の位置に搬送して排出することに
より、シートサイズに関係なくシート(S)をシート収
納手段(183)に安定して積載できる。
#) Function Based on the above configuration, the sheet (S) is conveyed to the sheet storage means (183) disposed in the middle of the sheet conveyance path.
The sheets (S) are ejected by carriage units (1) and (2) that reciprocate above the sheet storage means (183).
By transporting the sheets (S) to a predetermined position and discharging them while holding them, the sheets (S) can be stably stacked in the sheet storage means (183) regardless of the sheet size.

また、シート収納手段(183)の上方からキャリッジ
ユニット(1)、(2)を待避させることにより中間ト
レイ内でのジャム処理が容易に行われる。
Further, by retracting the carriage units (1) and (2) from above the sheet storage means (183), jam handling in the intermediate tray can be easily performed.

また、搬送されるシート(S)の設定枚数が1枚時の場
合は、シート収納手段にシート(S)を積載することな
くキャリッジユニット(1)。
Further, when the set number of sheets (S) to be conveyed is one, the carriage unit (1) does not load the sheet (S) on the sheet storage means.

(2)によりスルーパス(71)に搬送されてシート搬
送装置の生産性の低減を防止している。
(2), the sheets are conveyed to the through path (71) to prevent a decrease in productivity of the sheet conveying device.

なお、上述カッコ内の符号は参照のために示すものであ
って、本発明の構成を同等限定するものではない。
Note that the above-mentioned symbols in parentheses are shown for reference, and do not limit the structure of the present invention in the same manner.

(へ)実施例 以下、本発明の第1の実施例を第1図〜第22図に基づ
いて説明する。なお、第31図及び第32図に示すもの
と同じものは同一符号で表わしてその説明は省略する。
(F) Example Hereinafter, a first example of the present invention will be described based on FIGS. 1 to 22. Components that are the same as those shown in FIGS. 31 and 32 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

第1図は本発明の第1の実施例が適用された複写機P、
の縦断側面図である。第1図〜第5図において、フラッ
パ185の下流側にはシートSを検知する中間トレイ排
出センサ4及び排出ローラ対3等がそれぞれ配設されて
おり、上記排出ローラ3の下流側近傍には、後述するよ
うにしてシートSの先端を挟持して搬送する第1のキャ
リッジユニット1とその下流側に第2のキャリッジユニ
ット2が配設されている。このキャリッジユニット1,
2は、上板5aとその両側に一体的に設けられた側板5
b、5cからなる枠体5を有しており、上記側板5b、
5cの外面上部には回転自在のコロ対6がそれぞれ配設
されている。
FIG. 1 shows a copying machine P to which a first embodiment of the present invention is applied;
FIG. 1 to 5, an intermediate tray ejection sensor 4 for detecting the sheet S, a pair of ejection rollers 3, etc. are arranged downstream of the flapper 185, and near the downstream side of the ejection roller 3, , a first carriage unit 1 that grips and conveys the leading edge of a sheet S as will be described later, and a second carriage unit 2 are disposed downstream of the first carriage unit 1. This carriage unit 1,
2 is a top plate 5a and side plates 5 integrally provided on both sides thereof.
It has a frame body 5 consisting of the side plates 5b and 5c.
A pair of rotatable rollers 6 is disposed on the upper outer surface of each of the rollers 5c.

キャリッジユニット1.2は、複写機本体151内の両
側板にそれぞれ固設された1対のガイドレール7.8に
上記コロ対6を遊嵌することにより複写機P+の前後方
向(図において左右方間)に移動自在となっている。第
1のキャリッジユニット1の上記両側板5b、5cに両
端を接続されている1対のベルト9は、軸11.12に
それぞ固着されプーリ対13.15に巻回されており、
上記軸11の端部には正逆回転可能のモータ16が結合
されていて、これにより上記キャリッジユニット1は、
矢印17方向又はその逆向きの矢印19方同に移動され
る。同様に、第2のキャリッジユニット2の両側板5b
、5cに両端を接続されている1対のベルト9aは、同
様のプーリ対13a、15aに巻回されていて、別のモ
ータ16により往復動自在に駆動される。
The carriage unit 1.2 is constructed by loosely fitting the pair of rollers 6 into a pair of guide rails 7.8 fixed to both sides of the main body 151 of the copying machine. It is possible to move freely between the two directions. A pair of belts 9 whose ends are connected to the side plates 5b and 5c of the first carriage unit 1 are each fixed to a shaft 11.12 and wound around a pair of pulleys 13.15,
A motor 16 capable of forward and reverse rotation is connected to the end of the shaft 11, and the carriage unit 1 is thereby
It is moved in the direction of arrow 17 or in the direction of arrow 19 in the opposite direction. Similarly, both side plates 5b of the second carriage unit 2
, 5c are wound around a similar pair of pulleys 13a, 15a, and are driven by another motor 16 so as to be able to reciprocate.

第1のキャリッジユニット1の複数のキャリッジローラ
20が固着されている軸21の両端は、上記枠体5の側
板5b、5cに回転自在に装着されており、側板5b、
5cから延出している上記軸21の両端には1対の支持
レバー22の基部が回転自在に装着されている。上記キ
ャリッジローラ20と対をなす複数のキャリッジローラ
23は、側板5b、5cに回転自在に設けられた軸26
に固着されている。この軸26の両端は側板5b、5c
にそれぞれ形成された長孔27を貫通して、上記支持レ
バー22の自由端に形成された長孔22aに装着され、
かっばね22bにより軸21側に、すなわちキャリッジ
ローラ23がキャリッジローラ20に圧接する向きに付
勢されている。
Both ends of the shaft 21 to which the plurality of carriage rollers 20 of the first carriage unit 1 are fixed are rotatably attached to the side plates 5b, 5c of the frame 5, and the side plates 5b,
The bases of a pair of support levers 22 are rotatably attached to both ends of the shaft 21 extending from the shaft 5c. A plurality of carriage rollers 23 that form a pair with the carriage roller 20 have shafts 26 rotatably provided on the side plates 5b and 5c.
is fixed to. Both ends of this shaft 26 are connected to the side plates 5b and 5c.
They pass through long holes 27 formed in each of the support levers 22 and are attached to the long holes 22a formed in the free ends of the support levers 22,
The lever spring 22b biases the carriage roller 23 toward the shaft 21, that is, in a direction in which the carriage roller 23 comes into pressure contact with the carriage roller 20.

なお、上記支持レバー22は、両端を側板5bと支持レ
バー22に係止された引っ張りばね29により図におい
て反時計方向に付勢されていて、軸26が長孔27の後
端(図において左端)に当接した状態で静止している。
The support lever 22 is urged counterclockwise in the figure by a tension spring 29 whose both ends are locked to the side plate 5b and the support lever 22, and the shaft 26 is attached to the rear end of the elongated hole 27 (the left end in the figure). ) is at rest in contact with.

この状態では、キャリッジローラ23は、第5図に示す
ようにキャリッジローラ20と鉛直をなす位置に圧接し
た状態にある。
In this state, the carriage roller 23 is in pressure contact with the carriage roller 20 in a vertical position, as shown in FIG.

支持レバー22の上記ばね29と反対側の側縁には、偏
向ソレノイド30の作動レバー30aが接続されており
、上記偏向ソレノイド30が後述するタイミングで作動
すると、支持レバー22は軸21を中心として矢印31
で示す時計方向に回動し、軸26が長孔27の前端(図
において右端)に当接した状態で静止する。この状態で
は、キャリッジローラ23は、第5図の鎖線で示すよう
にキャリッジローラ20に圧接したまま給紙方向側(図
において右側)に若干公転する。このキャリッジローラ
23の公転により、キャリッジローラ20.23の接触
部の接線方向、すなわちシートSの排出方向はやや下向
きとなる。
An actuation lever 30a of a deflection solenoid 30 is connected to the side edge of the support lever 22 opposite to the spring 29. When the deflection solenoid 30 is actuated at the timing described later, the support lever 22 moves around the shaft 21. arrow 31
The shaft 26 rotates clockwise as shown by , and comes to rest with the shaft 26 in contact with the front end (the right end in the figure) of the elongated hole 27 . In this state, the carriage roller 23 slightly revolves in the paper feeding direction (to the right in the figure) while being in pressure contact with the carriage roller 20, as shown by the chain line in FIG. Due to this revolution of the carriage roller 23, the tangential direction of the contact portion of the carriage roller 20.23, that is, the discharge direction of the sheet S, is slightly downward.

枠体5の側板5cにはキャリッジローラ20゜23を駆
動するためのモータ32が固設されており、その出力軸
に固着されたギヤ33は、lII!121の端部に固着
されたギヤ35に噛合しており、このギヤ35は軸26
の端部に固着されたギヤ36に噛合している。
A motor 32 for driving the carriage rollers 20° 23 is fixed to the side plate 5c of the frame 5, and a gear 33 fixed to the output shaft of the motor 32 is fixed to the side plate 5c of the frame 5. 121, and this gear 35 meshes with the shaft 26.
It meshes with a gear 36 fixed to the end of the.

なお、枠体5の適所には作動部材420基部が取りつけ
られていて、その自由端は枠体5から上方に延出してお
り、この作動部材42はキャリッジユニット1の移動時
に後述するセンサにより検知されるものである。また、
キャリッジユニット1のキャリッジローラ20.23の
前後にはシートSを検知するキャリッジローラセンサ4
3が配設されている。
The base of an actuating member 420 is attached to a proper position on the frame 5, and its free end extends upward from the frame 5, and this actuating member 42 is detected by a sensor described later when the carriage unit 1 moves. It is something that will be done. Also,
Carriage roller sensors 4 for detecting the sheet S are installed before and after the carriage rollers 20 and 23 of the carriage unit 1.
3 are arranged.

第2のキャリッジユニット2も同様のキャリッジローラ
57.59を有していてモータ16により駆動されるよ
うになっており、キャリッジローラ57,59の前後に
はシートSを検知するキャリッジローラセンサ60が配
設されている。
The second carriage unit 2 also has similar carriage rollers 57 and 59, which are driven by the motor 16, and a carriage roller sensor 60 for detecting the sheet S is installed before and after the carriage rollers 57 and 59. It is arranged.

第2図におし′1て、キャリッジユニット1.2及びこ
れを移動させるベルト9,9aは、図示のように直列に
配置されている。プーリ13の近傍から下流側のプーリ
15aに沿ワて、キャリッジユニット1の停止用のマイ
クロスイッチ46.61と、キャリッジユニット2の停
止用のマイクロスイッチ62.47が支持板67に固着
されて配置されており、これらのマイクロスイッチは、
枠体5の上板5aに形成された切り欠き5d(第3図参
照)により0N−OFFされる。さらに上記プーリ13
下流側には、キャリッジユニット1の作動部材42を検
知するセンサ83,85とキャリッジユニット2の作動
部材63を検知するセンサ88.87等が支持板67に
固着されて配置されている。
In FIG. 2'1, the carriage unit 1.2 and the belts 9, 9a for moving it are arranged in series as shown. A microswitch 46.61 for stopping the carriage unit 1 and a microswitch 62.47 for stopping the carriage unit 2 are fixed to the support plate 67 and arranged along the pulley 15a on the downstream side from the vicinity of the pulley 13. These microswitches are
The notch 5d (see FIG. 3) formed in the upper plate 5a of the frame body 5 turns ON-OFF. Furthermore, the pulley 13
On the downstream side, sensors 83 and 85 for detecting the actuating member 42 of the carriage unit 1, sensors 88 and 87 for detecting the actuating member 63 of the carriage unit 2, and the like are fixed to the support plate 67 and arranged.

以上の構成において、まずハーフサイズの両面コピーを
1枚の原稿に対してn枚(n>1)とる時の動作につい
て第6図〜第10図に基づいて説明する。第1図におい
て、シートSへの片面コピーが終って、シートSがスイ
ッチバックパス186に入るまでの動作は、第31図の
従来例のC字型パスの動作と同じである。
In the above configuration, the operation when making n half-size double-sided copies (n>1) of one original will be described with reference to FIGS. 6 to 10. In FIG. 1, the operation from the end of single-sided copying to the sheet S until the sheet S enters the switchback path 186 is the same as the operation of the C-shaped path in the conventional example shown in FIG.

第1のキャリッジユニット1は、第6図に示すようにマ
イクロスイッチ46をONする位置にある。スイッチバ
ックローラ45及び排出ローラ3がそれぞれ矢印方向に
回転してシートSがキャリッジユニット1側に送られ、
中間トレイ排出センサ4がシートSの先端を検知すると
、キャリッジユニット1のキャリッジローラ20.23
は、モータ32の回転により矢印方向にそれぞれ回転し
てシートSの先端をくわえこむ。この時、上記キャリッ
ジローラ20.23は、スイッチバックローラ45と一
緒に回転する。
The first carriage unit 1 is in a position where the microswitch 46 is turned on, as shown in FIG. The switchback roller 45 and the discharge roller 3 rotate in the directions of the arrows, and the sheet S is sent to the carriage unit 1 side.
When the intermediate tray ejection sensor 4 detects the leading edge of the sheet S, the carriage rollers 20 and 23 of the carriage unit 1
are rotated in the directions of the arrows by the rotation of the motor 32, and grip the leading end of the sheet S. At this time, the carriage rollers 20 and 23 rotate together with the switchback roller 45.

第1のキャリッジユニット1内のキャリッジローラセン
サ43が、キャリッジローラ20.23のニップ部にシ
ートSの先端がくわえられたことを検知すると、モータ
32は停止してキャリッジローラ20.23の回転は停
止する。次に第3図における移動用のモータ16が回転
を始めて、第1のキャリッジユニット1は、第6図にお
いて矢印17の方向に移動を始めると共に、スイッチバ
ックローラ45の周速と等しい速度で移動する。
When the carriage roller sensor 43 in the first carriage unit 1 detects that the leading edge of the sheet S is caught in the nip portion of the carriage roller 20.23, the motor 32 is stopped and the rotation of the carriage roller 20.23 is stopped. Stop. Next, the moving motor 16 in FIG. 3 starts rotating, and the first carriage unit 1 starts moving in the direction of the arrow 17 in FIG. 6, and moves at a speed equal to the circumferential speed of the switchback roller 45. do.

この時、第2のキャリッジユニット2は、マイクロスイ
ッチ62をONL/た状態で静止している。
At this time, the second carriage unit 2 is at rest with the microswitch 62 in the ON/OFF state.

矢印17の方向へ移動するキャリッジユニット1の切り
欠き5dがセンサ85により検知されると、キャリッジ
ユニット1の移動用モータ16は減速し、作動部材42
がマイクロスイッチ61により検知されると、上記モー
タ16に不図示のブレーキが作用してキャリッジユニッ
ト1は第7図に示すように静止する。この状態で第1の
キャリッジユニット1のキャリッジローラ20.23及
び第2のキャリッジユニット2のギヤリッジローラ57
.59がそれぞれ回転を始めて、シートSをキャリッジ
ユニット2に挿入する。
When the notch 5d of the carriage unit 1 moving in the direction of the arrow 17 is detected by the sensor 85, the moving motor 16 of the carriage unit 1 decelerates, and the actuating member 42
When this is detected by the microswitch 61, a brake (not shown) is applied to the motor 16, and the carriage unit 1 comes to a standstill as shown in FIG. In this state, the carriage rollers 20 and 23 of the first carriage unit 1 and the gear ridge roller 57 of the second carriage unit 2 are
.. 59 start rotating and insert the sheet S into the carriage unit 2.

シートSの先端がキャリッジユニット2のキャリッジロ
ーラ57.59のニップ部にくわえこまれたことかセン
サ60により検知されると、第8図に示すようにキャリ
ッジユニット1は矢印19の方向に速度Vで、そしてキ
ャリッジユニット2は矢印17の方向にそれぞれ速度V
て移動する。
When the sensor 60 detects that the leading edge of the sheet S is caught in the nip portion of the carriage rollers 57 and 59 of the carriage unit 2, the carriage unit 1 moves at a speed V in the direction of the arrow 19 as shown in FIG. , and the carriage unit 2 moves at a speed V in the direction of the arrow 17.
and move.

また、キャリッジユニット2保持されているシートSも
速度Vで矢印17方向に移動する。このときのシートS
の移動速度(プロセススピード)をVとする。
Further, the sheet S held by the carriage unit 2 also moves at a speed V in the direction of arrow 17. Seat S at this time
Let V be the moving speed (process speed).

キャリッジユニット2の上記移動時に、キャリッジユニ
ット2のキャリッジローラ57.59は静止してシート
Sをくわえているが、キャリッジユニット1のキャリッ
ジローラ20.23は周速(V+v)の速度で回転する
。この時、キャリッジユニット1のキャリッジローラ2
0と一体のギヤ36には不図示のワンウェイクラッチが
介装されていてシートSの送り速度に若干のスピード差
があるが、キャリッジローラ20.23の回転速度がシ
ートSの移動速度に追い付かなくても、上記ワンウェイ
クラッチの作用によりシートSが破損することはない。
During the movement of the carriage unit 2, the carriage rollers 57, 59 of the carriage unit 2 remain stationary and hold the sheet S in their mouths, but the carriage rollers 20, 23 of the carriage unit 1 rotate at a circumferential speed (V+v). At this time, carriage roller 2 of carriage unit 1
A one-way clutch (not shown) is interposed in the gear 36, which is integrated with the gear 0, and there is a slight difference in the feeding speed of the sheet S, but the rotational speed of the carriage rollers 20 and 23 cannot catch up with the moving speed of the sheet S. However, the seat S will not be damaged due to the action of the one-way clutch.

キャリッジユニット2の移動により、キャリッジユニッ
ト2の切り欠き5dが第9図に示ずようにセンサ87を
検知するとキャリッジユニット2にブレーキ(図示路)
が作用し、作動部材63かマイクロスイッチ47をON
するとキャリッジユニット2は停止する。また、第5図
に示ずキャリッジユニット2の偏向ソレノイド30が作
動してキャリッジローラ57が第9図に示すようにシー
ト排出側に公転して排出口はやや下方を向き、この状態
でキャリッジローラ57,59が矢印方向にそれぞれ回
転してシートSを排出する。キャリッジユニット2は、
シートSの排出作用を行ないながら第10図に示すよう
に矢印19方向に速度Vで戻っていく。
As the carriage unit 2 moves, when the notch 5d of the carriage unit 2 detects the sensor 87 as shown in FIG.
acts, turning on the actuating member 63 or microswitch 47.
Then, the carriage unit 2 stops. Further, the deflection solenoid 30 of the carriage unit 2 (not shown in FIG. 5) is activated, and the carriage roller 57 revolves toward the sheet discharge side as shown in FIG. 9, with the discharge port facing slightly downward. 57 and 59 rotate in the direction of the arrow, respectively, and discharge the sheet S. Carriage unit 2 is
While discharging the sheet S, it returns at a speed V in the direction of arrow 19, as shown in FIG.

このとき、第2のキャリッジユニット2の移動速度をV
、シートSの排出速度はVであるので、キャリッジユニ
ット2のキャリッジローラ57゜59は、周速(V+v
)で回転する。キャリ・ソジユニット2によるシートS
の排出が行なわれているとき、キャリッジユニット1は
次のシートSをくわえこんで、矢印17方向へ移動する
。中間トレイ183上へのシートSの排出が終了すると
、不図示のソレノイドがONして給送ローラ65が下降
してシートS上に当接する0次に、キャリ・ソジユニッ
ト2の偏向ソレノイドが0FFL/て、キャリッジロー
ラ59は元の位置に復帰する。
At this time, the moving speed of the second carriage unit 2 is set to V
, the discharge speed of the sheet S is V, so the carriage rollers 57 and 59 of the carriage unit 2 have a circumferential speed (V+v
) to rotate. Seat S with carry/soji unit 2
When the next sheet S is being discharged, the carriage unit 1 moves in the direction of arrow 17, holding the next sheet S in its mouth. When the sheet S is completely discharged onto the intermediate tray 183, a solenoid (not shown) is turned on, and the feed roller 65 descends and comes into contact with the sheet S. Next, the deflection solenoid of the carry/sober unit 2 is set to 0FFL/0. Then, the carriage roller 59 returns to its original position.

第1.第2のキャリッジユニット1.2は第7図の状態
に戻ってキャリッジユニット2へのシートSの受渡しが
再び行なわれると共に、給送ローラ65は中間トレイ(
シート収納手段)183上のシートSから離れて、シー
トSが中間トレイ183上に積載される。中間トレイ1
83上へのシートSの積載が終了すると、不図示の幅寄
せモータにより積載シートの横方向の整合が行なわれる
。中間トレイ183からの再給紙に関しては、第31図
の従来装置と同様であって、給送ローラ65が不図示の
ソレノイドによりシートS上に下降してきてシートSを
送り、その下流側の分離ローラ66によりシートSを1
枚ずつ分離して搬送し、さらに第2レジストローラ70
と分離ローラ66間、及び第2レジストローラ70と第
2レジストローラ70間でループを作りながら搬送して
シートSの斜行を修整する。
1st. The second carriage unit 1.2 returns to the state shown in FIG.
The sheets S are stacked on the intermediate tray 183 apart from the sheets S on the sheet storage means) 183. Intermediate tray 1
When the stacking of the sheets S on the sheet 83 is completed, the stacked sheets are aligned in the lateral direction by a width adjusting motor (not shown). Regarding the refeeding of sheets from the intermediate tray 183, it is similar to the conventional device shown in FIG. 1 sheet S by roller 66
The sheets are separated and conveyed one by one, and then the second registration roller 70
The skew of the sheet S is corrected by conveying it while forming a loop between the first registration roller 66 and the second registration roller 70 and between the second registration roller 70 and the second registration roller 70 .

次に、ラージサイズのシートSを1枚に原稿に対してn
枚(n>1)コピーするときの動作を、第11図〜第1
5図を用いて説明する。
Next, use one large size sheet S for the original.
The operation when copying sheets (n>1) is shown in Figures 11 to 1.
This will be explained using Figure 5.

第2のキャリッジユニット2は、シートサイズ信号によ
りホームポジション(マイクロスイッチ62をONする
所)から離れた所に退避している。キャリッジユニット
1は、ハーフサイズの時と同様に、マイクロスイッチ4
6をONした位置でシートSの先端をくわえこんだ後キ
ャリッジローラ20.23の回転を停止し、この状態で
矢印17方向へ移動する。
The second carriage unit 2 is retracted to a location away from the home position (the location where the microswitch 62 is turned on) in response to the sheet size signal. Carriage unit 1 is equipped with micro switch 4 as in the case of half size.
After gripping the leading edge of the sheet S at the position where the switch 6 is turned on, the rotation of the carriage rollers 20 and 23 is stopped, and in this state, the carriage moves in the direction of the arrow 17.

キャリッジユニット1が第12図に示すようにマイクロ
スイッチ61をONL/た位置で停止すると、第5図に
示す偏向ソレノイド30が作動してキャリッジローラ2
0.23は図示のようにやや下向きになり、この状態で
キャリッジローラ20.23が回転することにより、シ
ートSは中間トレイ183上に排出される。シートSを
排出しながらキャリッジユニット1は矢印19方向へ移
動する。
When the carriage unit 1 stops with the microswitch 61 in the ONL position as shown in FIG. 12, the deflection solenoid 30 shown in FIG.
0.23 points slightly downward as shown in the figure, and by rotating the carriage roller 20.23 in this state, the sheet S is discharged onto the intermediate tray 183. The carriage unit 1 moves in the direction of arrow 19 while discharging the sheet S.

キャリッジユニット1がシートSを速度Vで搬送するた
めに、キャリッジユニット1の移動速度なVとすると、
(V+v)の周速でキャリッジローラ20.23は回転
する。このとき次のシートSは、スイッチバックパス1
86内に入ってスイッチバックローラ45にくわえ込ま
れる。キャリッジユニット1が、ホームポジションにも
どってマイクロスイッチ46をONすると、次のシート
Sはキャリッジユニット1のキャリッジローラ20.2
3にくわえ込まれる。
In order for the carriage unit 1 to convey the sheet S at a speed V, if the moving speed of the carriage unit 1 is V, then
The carriage roller 20.23 rotates at a peripheral speed of (V+v). At this time, the next sheet S is switchback path 1
86 and is gripped by the switchback roller 45. When the carriage unit 1 returns to the home position and turns on the microswitch 46, the next sheet S is transferred to the carriage roller 20.2 of the carriage unit 1.
It's stuck in 3.

上述したラージサイズシートの搬送・排出は、シートS
を押し出す距離が従来装置のそれに比べて極端に減少す
るので、中間トレイ183上への安定した搬送が行なわ
れる。また、キャリッジユニット1は、シートSを搬送
しながらホームポジション側へ戻るのでシート搬送装置
のプロダクティビティは同等低減するこはない。
The conveyance and discharge of the large size sheet described above is performed using the sheet S.
Since the pushing distance is extremely reduced compared to that of the conventional device, stable conveyance onto the intermediate tray 183 is achieved. Further, since the carriage unit 1 returns to the home position side while conveying the sheet S, the productivity of the sheet conveying device is not reduced to the same extent.

次にハーフサイズ及びラージサイズともに、1枚の両面
原稿から1枚の両面コピーをとる場合と、2枚の片面原
稿から1枚の両面コピーを取る場合について;第16図
〜第18図に基づいて説明する。
Next, for both half size and large size, cases of making one double-sided copy from one double-sided original, and making one double-sided copy from two single-sided originals; based on Figures 16 to 18. I will explain.

スイッチバックパス186を経て第1のキャリッジユニ
ット1及び第2のキャリッジユニット2にくええ込まれ
るところまでは前述したハーフサイズの両面コピーの場
合と同様である。キャリッシュニット2の停止用のマイ
クロスイッチ47は、第27図に示すようにソレノイド
75の作動部材75aに接続されており、ソレノイド7
5の作動時にマイクロスイッチ47は、鎖線47Aで示
す位置に回動するようになっている。第2のキャリッジ
ユニット2は、マイクロスイッチ76をONする場所に
移動する。その間、キャリッジユニット1は、第17図
に示す矢印19方向へ移動する。
The process up to the point where it is inserted into the first carriage unit 1 and the second carriage unit 2 via the switchback path 186 is the same as in the case of the half-size double-sided copy described above. The microswitch 47 for stopping the caliche knit 2 is connected to the operating member 75a of the solenoid 75 as shown in FIG.
5, the microswitch 47 rotates to the position shown by the chain line 47A. The second carriage unit 2 moves to a location where the microswitch 76 is turned on. During this time, the carriage unit 1 moves in the direction of arrow 19 shown in FIG.

マイクロスイッチ76の位置で停止しているキャリッジ
ユニット2のキャリッジローラ57,59が回転して、
スルーパス部71に配設されている搬送ローラ72の間
にシートSを送り込む。センサ73によりシートSの先
端が検知されると、第18図に示すようにキャリッジユ
ニット2は矢印19方向へ戻ると共に、第1のキャリッ
ジユニット1はシートSをくわえ込んで矢印17方向へ
移動する。両キャリッジユニット1,2がマイクロスイ
ッチ61.62の位置する受渡し部に到達すると、キャ
リッジユニット1からキャリッジユニット2ヘシートS
を受渡す。
The carriage rollers 57 and 59 of the carriage unit 2, which are stopped at the position of the microswitch 76, rotate,
The sheet S is sent between conveyance rollers 72 disposed in the through path section 71. When the leading edge of the sheet S is detected by the sensor 73, the carriage unit 2 returns in the direction of arrow 19, and the first carriage unit 1 holds the sheet S in its mouth and moves in the direction of arrow 17, as shown in FIG. . When both carriage units 1 and 2 reach the transfer section where the microswitches 61 and 62 are located, the sheet S is transferred from the carriage unit 1 to the carriage unit 2.
hand over.

スルーパス部71から搬送されるシートSは、搬送ロー
ラ72と第ルジストローラ69との間でループを作りな
がら搬送される。中間トレイ183へのシートSの積載
時には、シートSは一時自由状態になるのに対し、スル
ーパス部71を通過する際には、シートSは絶えず拘束
されているので、ループを作るのは1回だけで充分であ
る。
The sheet S conveyed from the through path portion 71 is conveyed while forming a loop between the conveyance roller 72 and the first roller 69 . When the sheet S is loaded onto the intermediate tray 183, the sheet S is temporarily in a free state, but when passing through the through path section 71, the sheet S is constantly restrained, so the loop is only created once. alone is sufficient.

なお、シートSの画像形成が多重モードである場合には
、どのようなサイズのシートも、第19図に示すように
フラッパ185の働きによりシートSはスイッチバック
パス186を通らずにキャリッジユニット1にくわえ込
まれる。
Note that when the image formation on the sheet S is in the multiplex mode, the sheet S of any size is transferred to the carriage unit 1 without passing through the switchback path 186 due to the action of the flapper 185, as shown in FIG. It gets caught in the mouth.

以上説明したキャリッジユニット1,2によるシートS
の搬送・排出の動作の内容を、第20図〜第22図のフ
ローチャートにまとめて示す。図中、符号HPはホーム
ポジションを示していて、第1のキャリッジユニット1
の場合はマイクロスイッチ46をONする場所、そして
第2のキャリッジユニット2の場合は、マイクロスイッ
チ62をONする場所をいう。
Sheet S by the carriage units 1 and 2 explained above
The details of the transport and discharge operations are summarized in the flowcharts of FIGS. 20 to 22. In the figure, the symbol HP indicates the home position, and the first carriage unit 1
In the case of the second carriage unit 2, it is the place where the microswitch 46 is turned on, and in the case of the second carriage unit 2, it is the place where the microswitch 62 is turned on.

第20図はハーフサイズのシートSを中間トレイ183
上に積載する動作のフローチャートであって、1枚の原
稿からn枚(n>1)の両面コピーをとる場合である。
FIG. 20 shows half-size sheets S placed on the intermediate tray 183.
This is a flowchart of the operation of stacking documents on top, and is a case where n double-sided copies (n>1) are made from one document.

第21図はシートSがスルーパスを通る場合のフローチ
ャートを、そして第22図はラージサイズのシートSを
中間トレイ183上に積載する動作のフローチャートで
あって、1枚の原稿からn枚(n>1)の両面コピーを
とる場合のフローチャートである。
FIG. 21 is a flowchart for the case where the sheet S passes through the through path, and FIG. 22 is a flowchart for the operation of stacking large-sized sheets S on the intermediate tray 183, in which n sheets (n> 1) is a flowchart for making double-sided copies.

以上説明した実施例では、2キヤリツジタイプのシート
搬送装置についてであったが、シートSを搬送・排出す
るキャリッジは、第28図に示すシート搬送装置のよう
に一個のキャリッジユニット1であってよいし、さらに
第29図に示すように、第1図のキャリッジユニット1
.2のほかに、例えば第3のキャリッジ93をキャリッ
ジユニット2の下流側に配設するなどして、2個以上の
キャリッジを具備したものであってもよい。なお、上記
キャリッジ93は、キャリッジユニット1.2と同様に
プーリついに巻回されたベルト95により往復動自在に
移動可能となっていて、キャリッジユニット2から受は
渡されたシートSの搬送・排出を行なう。
In the embodiment described above, a two-carriage type sheet conveying device was described, but the carriage that conveys and discharges the sheet S is one carriage unit 1 as in the sheet conveying device shown in FIG. In addition, as shown in FIG. 29, the carriage unit 1 of FIG.
.. In addition to the carriage unit 2, for example, a third carriage 93 may be disposed downstream of the carriage unit 2, so that two or more carriages may be provided. The carriage 93, like the carriage unit 1.2, is movable in a reciprocating manner by a belt 95 wound around a pulley. Do the following.

第26図は、シートSの搬送・排出時の制御動作のブロ
ック線図であり、I10入力部に入力された信号が、C
PUを介してI10出力部から出力されて、キャリッジ
ユニット1.2によるシートSの搬送・排出の制御を行
なっている。
FIG. 26 is a block diagram of the control operation when transporting and discharging the sheet S, in which the signal input to the I10 input section is
It is output from the I10 output section via the PU, and controls the conveyance and ejection of the sheet S by the carriage unit 1.2.

第25図、第23図、第24図は、本発明の第2の実施
例を示している。第25図に示す画像形成装置の両面ユ
ニットには、1枚の原稿から1枚のコピーをとるための
スルーパス部71を具備している。
25, 23 and 24 show a second embodiment of the invention. The duplex unit of the image forming apparatus shown in FIG. 25 includes a through-pass section 71 for making one copy from one original.

このスルーン(ス部71を有しなくても、本発明のシー
ト搬送装置を構成することは可能であって、この場合は
、第1の実施例で説明した1枚原稿から9枚コピー(n
>1)の場合と同様に、1枚原稿から1枚コピーの場合
でも、第23図、第24図に示すようにシートSを中間
トレイ183上に排紙する。
It is possible to configure the sheet conveying device of the present invention without having this throughput unit 71, and in this case, nine copies (n
As in case >1), even in the case of one-sheet copying from one original, the sheet S is ejected onto the intermediate tray 183 as shown in FIGS. 23 and 24.

また、第23図に示すように、シートSの先端が給送ロ
ーラ65の下を通ぎる時をタイマーで見計らって給送ロ
ーラ65をソレノイド(図示路)で降ろし、第24図に
示すように給送ローラ65及び分離ローラ66をシート
Sのスピードと同じスピードで回転させてシートSを再
給紙する9分離ローラ66は、トルクリミッタ分離であ
るので、1枚時の搬送になんら支障は生じない。
Further, as shown in FIG. 23, a timer is used to determine when the leading edge of the sheet S passes under the feed roller 65, and the feed roller 65 is lowered by a solenoid (path shown in the figure), as shown in FIG. The separation roller 66, which rotates the feeding roller 65 and the separation roller 66 at the same speed as the sheet S to refeed the sheet S, is separated by a torque limiter, so there is no problem in conveying one sheet. do not have.

前述した実施例では、複写機本体151の中間トレイ1
83に本発明を適用した場合について述べたが、本発明
を、循環式原稿搬送装置に適用した場合にも同様の効果
が得られる。
In the embodiment described above, the intermediate tray 1 of the copying machine main body 151
Although the case where the present invention is applied to No. 83 has been described, similar effects can be obtained when the present invention is applied to a circulation type document conveying device.

ここで、循環式原稿搬送装置(以下RDFという)に本
発明を適用した場合について説明する。
Here, a case will be described in which the present invention is applied to a circulating document feeder (hereinafter referred to as RDF).

第30図は、RDFの縦断側面図を示している。同図に
おいて、原稿トレイ102上には、原稿101が原稿面
上向きで載置されており、この原稿101は、半月ロー
ラ103とウェイト105により最下部の方から分離部
Bに送り込まれる。上記分離部Bは、分離ベルト106
と給送ローラ107により構成されていて、これにより
最下部の1枚を分離する。
FIG. 30 shows a longitudinal side view of the RDF. In the figure, a document 101 is placed on a document tray 102 with the document surface facing upward, and the document 101 is fed into the separation section B from the bottom by a half-moon roller 103 and a weight 105. The separation section B includes a separation belt 106
and a feeding roller 107, which separates the bottom sheet.

分離された原稿101は、パス110に入ってレジスト
ローラ対109に突き当たり、所定ループを作った後レ
ジストローラ対109により本体側のプラテン117に
搬送される。駆動ローラ113及び従動ローラ112に
巻回されたベルト111は上記プラテン117に対向し
て配設されており、このベルト111は複数のプレスロ
ーラ115によりプラテン117に押圧されている。プ
ラテン117とベルト111との間に送られた原稿10
1は、ベルト111の移動によりプラテン117の端部
(第30図において左端部)の所定位置まで搬送されて
停止する。
The separated original 101 enters a path 110 and hits a pair of registration rollers 109, and after forming a predetermined loop, is conveyed by the pair of registration rollers 109 to a platen 117 on the main body side. A belt 111 wound around a driving roller 113 and a driven roller 112 is arranged to face the platen 117, and this belt 111 is pressed against the platen 117 by a plurality of press rollers 115. Document 10 sent between platen 117 and belt 111
1 is conveyed to a predetermined position at the end of the platen 117 (the left end in FIG. 30) by the movement of the belt 111, and then stopped.

ここで、不図示の複写機本体の光学系等の読取り手段に
より、原稿101の読取りが行なわれる。原稿101の
所定読取りが完了すると、ベルト111が再移動して一
原稿101をパス119内に送り込む。そして、原稿1
01は大ローラ120にくわえ込まれて反転され、第1
のキャリッジユニット121から第2のキャリッジユニ
ット122へ受渡され、その積載された原稿101の最
上部に原稿面を下向きしてセットされる。以下、上記動
作と同じ動作を残りに原稿101に対しても行なって、
複数の原稿101による1部のコピーが完了する。
Here, the original 101 is read by a reading means such as an optical system of the main body of the copying machine (not shown). When the predetermined reading of the original 101 is completed, the belt 111 moves again and sends one original 101 into the path 119. And manuscript 1
01 is held in the large roller 120 and reversed, and the first
The document is transferred from the second carriage unit 121 to the second carriage unit 122, and is set on top of the stacked documents 101 with the document surface facing downward. Hereinafter, the same operation as above is performed for the remaining document 101,
One copy of the plurality of originals 101 is completed.

なお、パス123は両面原稿原稿を反転するパスであり
、符号125はその切換フラッパであって、これは本発
明に直接間係するものではない。
Note that path 123 is a path for reversing a double-sided original document, and reference numeral 125 is a switching flapper thereof, which is not directly related to the present invention.

上記第1のキャリッジユニット121及び第2のキャリ
ッジユニット122は、前述したキャリッジユニット1
,2と同様のローラ対を有していて、ローラ対間の原稿
101を搬送することかできると同時に、RDFの側板
に形成された長孔126にガイドされて矢印で示す正逆
方向に移動可能となっている。この第1のキャリッジユ
ニット121及び第2のキャリッジユニット122によ
り、原稿101を挟持した状態で原稿101を搬送及び
排出することか可能となる。
The first carriage unit 121 and the second carriage unit 122 are the carriage unit 1 described above.
, 2, and can transport the original 101 between the roller pairs, while being guided by a long hole 126 formed in the side plate of the RDF and moving in the forward and reverse directions shown by the arrows. It is possible. The first carriage unit 121 and the second carriage unit 122 make it possible to transport and discharge the original 101 while holding the original 101 between them.

なお、これらキャリッジユニット121.122の詳細
な動作は、前述した実施例の中間トレイ183部の動作
と同一であり、これによりRDFのジャム処理性を、前
記複写機PIと同様に向上することができる。
Note that the detailed operations of these carriage units 121 and 122 are the same as the operations of the intermediate tray 183 in the above-described embodiment, and as a result, the RDF jam handling performance can be improved in the same manner as in the copying machine PI. can.

以上説明したように、上述した実施例によれば、シート
を搬送する機構が中間トレイ183上方を往復動可能な
キャリッジユニット1(2)によって構成されているの
で、中間トレイ183部でシートSのジャムが発生した
場合、複写機本体151のジャム信号と、センサによる
ジャム位置の認識によりシートSのジャム状態を類推し
、これに対応した位置にキャリッジユニット1を移動さ
せて待機するように構成することによって、中間トレイ
183上方は開放されて、ユーザがジャムシートを簡単
に処理することが可能になる。
As explained above, according to the above-described embodiment, the mechanism for conveying the sheet is constituted by the carriage unit 1 (2) that can reciprocate above the intermediate tray 183. When a jam occurs, the jam condition of the sheet S is inferred based on the jam signal from the copying machine main body 151 and the jam position recognized by the sensor, and the carriage unit 1 is moved to a corresponding position and stands by. As a result, the upper part of the intermediate tray 183 is opened, allowing the user to easily process jammed sheets.

また、キャリッジユニット1が中間トレイ183上の任
意の位置に位置決め可能な構成となっているので、例え
ばシートSのサイズ等の変化に対し、キャリッジユニッ
ト1から中間トレイ183への排出位置を、複数の偏向
手段を設けることな〈実施できて装置の簡素化を図るこ
とがてきる。
In addition, since the carriage unit 1 is configured to be able to be positioned at any position on the intermediate tray 183, the ejection position from the carriage unit 1 to the intermediate tray 183 can be adjusted to multiple positions in response to changes in the size of the sheet S, for example. This can be implemented without providing a deflection means, and the device can be simplified.

さらに、シートの積載性の面では、例えばキャリッジユ
ニット1内のキャリッジローラ20.23の排出スピー
ドを制御することによって、シートS排出中にキャリッ
ジユニット1を逆方向に移送させることが可能となる。
Furthermore, in terms of sheet stackability, for example, by controlling the discharge speed of the carriage rollers 20, 23 in the carriage unit 1, it is possible to transport the carriage unit 1 in the opposite direction while the sheet S is being discharged.

これにより、シートSのサイズ(長さ)に関係なくキャ
リッジユニット1から中間トレイ183への排出位置を
限りなく再給紙入り口部に近づけることが可能となる。
Thereby, regardless of the size (length) of the sheet S, it is possible to bring the discharge position from the carriage unit 1 to the intermediate tray 183 as close as possible to the paper refeeding entrance.

よって、シートの先端が再給紙入り口部に到達する間の
シート先端の自由度を押えることが可能となり、特にラ
ージサイズ(腰の弱い)シートSの積載時の腰〈たけに
よる積載不良か防止されると共に、両面コピ一時におい
て、既積載シートの画像面のトナー状況によって次に積
載されるシートSの先端との間てのシートの引っ掛かり
現象を防止することができる。
Therefore, it is possible to suppress the degree of freedom of the leading edge of the sheet while it reaches the paper refeeding entrance, and to prevent loading defects due to stiffness, especially when loading large size (weak stiff) sheets S. At the same time, during double-sided copying, it is possible to prevent the sheet from getting caught between itself and the leading edge of the next stacked sheet S, depending on the toner condition on the image surface of the already stacked sheets.

さらに、従来の定置型排出パスにおいては、中間トレイ
183へ排出されたシートSの枚数情報に対応してシー
ト排出作用を変化させることはできなかった。このため
、多数枚の両面コピーを実施する際、既積載シートのシ
ート最上積載面のレベル変化に伴ってシートSの排出条
件が異なり、少数枚から多数枚まで安定した積載を得る
ことが困難となっていたか、本実施例の構成においては
キャリッジユニット1の排出位置をシート枚数情報(シ
ートの物理特性)に対応して微少量ずつ移動が可能とな
ること、及びキャリッジユニット1内のキャリッジロー
ラ20.23の角度を枚数情報(シートの物理特性)に
対応して可変することが可能となり、シートSが中間ト
レイ183内に常に適正な排出位置、排出角度から安定
的に供給することが可能のとなる。これによりシートS
の中間トレイ183上への積載性が向上する。
Furthermore, in the conventional stationary discharge path, it was not possible to change the sheet discharge action in response to information on the number of sheets S discharged to the intermediate tray 183. Therefore, when performing double-sided copying of a large number of sheets, the ejection conditions of the sheet S vary as the level of the topmost sheet stacking surface of the already stacked sheets changes, making it difficult to obtain stable stacking from a small number of sheets to a large number of sheets. However, in the configuration of this embodiment, the ejection position of the carriage unit 1 can be moved in small amounts in accordance with the sheet number information (physical properties of the sheets), and the carriage roller 20 in the carriage unit 1 can be moved. .23 angle can be varied in accordance with sheet number information (physical properties of sheets), and sheets S can always be stably fed into the intermediate tray 183 from appropriate ejection positions and ejection angles. becomes. This allows the sheet S
The loading performance on the intermediate tray 183 is improved.

さらに、従来の定置型排出パスにおけるシート搬送・積
載構成の装置における機械的な突発前や、ガイド板とシ
ート先端との摺擦音等の騒音は、本実施例のキャリッジ
ユニット搬送・積載機構を採用することによって飛躍的
に低減される。
Furthermore, the carriage unit conveyance/loading mechanism of this embodiment eliminates noises such as mechanical shocks and frictional sounds between the guide plate and the leading edge of the sheet in the sheet conveyance/loading configuration device in the conventional stationary discharge path. By adopting this method, it will be dramatically reduced.

(ト)発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、シートをスムーズ
にシート収納手段に収納できる。
(G) As described in detail, according to the present invention, sheets can be smoothly stored in the sheet storage means.

また、従来装置に使用されていたスモールサイズシート
を送るためのガイドをなくすことによっては、中間トレ
イ(シート収納手段)上方にユーザの作業空間が広く形
成されて紙詰りしたシートのジャム処理性を向上するこ
とができる。
In addition, by eliminating the guide for feeding small-sized sheets used in conventional devices, a larger work space for the user is created above the intermediate tray (sheet storage means), making it easier to clear jammed sheets. can be improved.

また、シートの設定枚数1枚の時には、シートをスルー
パスに通すことによっては、シート搬送のプロタクティ
ビティを向上させることができる。
Further, when the set number of sheets is one, the protacticity of sheet conveyance can be improved by passing the sheet through the through path.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の第1の実施例を示すシート搬送装置が
適用された画像形成装置の縦断(m面図、第2図は第1
、第2のキャリッジユニットとその位置を制御するマイ
クロスイッチ及びセンサの位U関係を示す側面図、第3
図は第1(第2)キャリッジの駆動部の斜視図、第4図
はキャリッジの正面図、第5図はキャリッジローラの偏
向機構部の斜視図、第6図〜第10図はハーフサイズシ
ートを中間トレイに積載するときの動作図、第11図〜
第15図はラージサイズシートを中間トレイに積載する
ときの動作図、第16図〜第19図は1枚コピー設定時
の動作図、第20図〜第22図はシートの搬送・排出動
作のフローチャート、第25図は本発明の第2の実施例
を示すシート搬送装置が適用された画像形成装置の縦断
側面図、第23図、第24図は同じく動作図、第26図
は本発明のシート搬送・排出制御のブロック図、第27
図はマイクロスイッチ47部の側面図、第28図及び第
29図は本発明の変形例が適用された画像形成装置の縦
断側面図、第30図は本発明か適用されている循環式原
稿搬送装置の縦断側面図、第31図はS′字型搬送パス
を有する従来の画像形成装置の縦断側面図、第32図は
C字型搬送パスを有する従来の画像形成装置の縦断側面
図である。 S・・・シート、P3・・・複写機(画像形成装置)、
1・・・第1のキャリッジ 、 2・・・第2のキャリ
ッジユニット 、  3・・・排出ローラ、 46゜4
7.61,62.76・・・マイクロスイッチ、51.
83,85.86.87・・・センサ 、71・・・ス
ルーパス 、 93・・・キャリッジ 、183・・・
中間トレイ 。
FIG. 1 is a vertical cross-section (m-plane view) of an image forming apparatus to which a sheet conveying device according to a first embodiment of the present invention is applied;
, a side view showing the positional relationship between the second carriage unit and the microswitches and sensors that control its position;
The figure is a perspective view of the drive unit of the first (second) carriage, Figure 4 is a front view of the carriage, Figure 5 is a perspective view of the deflection mechanism of the carriage roller, and Figures 6 to 10 are half-size sheets. Operation diagram when stacking on the intermediate tray, Figure 11~
Figure 15 is a diagram of the operation when loading large size sheets on the intermediate tray, Figures 16 to 19 are diagrams of the operation when setting a single copy, and Figures 20 to 22 are diagrams of the sheet conveyance and ejection operation. Flowchart, FIG. 25 is a longitudinal cross-sectional side view of an image forming apparatus to which a sheet conveying device according to a second embodiment of the present invention is applied, FIGS. 23 and 24 are operation diagrams, and FIG. Block diagram of sheet conveyance/discharge control, No. 27
28 and 29 are longitudinal sectional side views of an image forming apparatus to which a modification of the present invention is applied, and FIG. 30 is a circular document conveyance system to which the present invention is applied. FIG. 31 is a longitudinal side view of a conventional image forming apparatus having an S'-shaped conveyance path, and FIG. 32 is a longitudinal side view of a conventional image forming apparatus having a C-shaped conveyance path. . S... Sheet, P3... Copying machine (image forming device),
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1...First carriage, 2...Second carriage unit, 3...Ejection roller, 46°4
7.61, 62.76... micro switch, 51.
83,85.86.87...Sensor, 71...Through path, 93...Carriage, 183...
Intermediate tray.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、シートを収納可能であって、シート搬送路の途中に
配設されたシート収納手段と、 前記シート収納手段へシートを搬送するシート排出手段
を有し、前記シート収納手段の路上部を往復動可能なキ
ャリッジユニットと、 を備えることを特徴とするシート搬送装置。 2、キャリッジユニットは、シートを挟持・搬送するキ
ャリッジローラ対を有することを特徴とする請求項1記
載のシート搬送装置。 3、前記キャリッジユニット内の前記キャリッジローラ
対の少なくとも一方のキャリッジローラが、他方のキャ
リッジローラに対して公転可能な構成を有することを特
徴する請求項1記載のシート搬送装置。 4、前記キャリッジユニットのシート送り方向の下流側
に、前記中間トレイからシートを再給紙パスに導く第1
のパスよりも、搬送経路の短い第2のパスを有すること
を特徴とする請求項1記載のシート搬送装置。 5、前記第2のパスの入り口は、キャリッジローラのニ
ップ部と略同じ高さに配置されていることを特徴とする
請求項4記載のシート搬送装置。 6、前記シート排出手段は、中間トレイの路上部を往復
動可能なシート送り方向に対して、直列的に配置された
複数のキャリッジユニットからなる請求項1記載のシー
ト搬送装置。 7、前記複数のキャリッジユニットが、シートサイズに
対応して可変の動作を実施可能とする制御回路を含む請
求項6記載のシート搬送装置。
[Scope of Claims] 1. A sheet storage means capable of storing sheets and disposed in the middle of a sheet conveyance path, and a sheet discharge means for conveying the sheet to the sheet storage means, the sheet storage means A sheet conveying device comprising: a carriage unit capable of reciprocating on a road portion of the means; 2. The sheet conveying device according to claim 1, wherein the carriage unit includes a pair of carriage rollers that pinch and convey the sheet. 3. The sheet conveying device according to claim 1, wherein at least one carriage roller of the pair of carriage rollers in the carriage unit is configured to be able to revolve around the other carriage roller. 4. On the downstream side of the carriage unit in the sheet feeding direction, a first unit that guides sheets from the intermediate tray to a refeeding path
2. The sheet conveying apparatus according to claim 1, further comprising a second path having a shorter conveyance path than the second path. 5. The sheet conveying device according to claim 4, wherein the entrance of the second path is located at approximately the same height as a nip portion of the carriage roller. 6. The sheet conveying device according to claim 1, wherein the sheet ejecting means comprises a plurality of carriage units arranged in series with respect to the sheet feeding direction and capable of reciprocating along the road of the intermediate tray. 7. The sheet conveying device according to claim 6, wherein the plurality of carriage units include a control circuit that allows variable operations to be performed in accordance with the sheet size.
JP1126511A 1989-05-19 1989-05-19 Sheet transport device Expired - Fee Related JP2819305B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1126511A JP2819305B2 (en) 1989-05-19 1989-05-19 Sheet transport device
US07/524,928 US5110104A (en) 1989-05-19 1990-05-18 Sheet transporting device with carriage unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1126511A JP2819305B2 (en) 1989-05-19 1989-05-19 Sheet transport device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02305756A true JPH02305756A (en) 1990-12-19
JP2819305B2 JP2819305B2 (en) 1998-10-30

Family

ID=14937019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1126511A Expired - Fee Related JP2819305B2 (en) 1989-05-19 1989-05-19 Sheet transport device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2819305B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007091449A (en) * 2005-09-30 2007-04-12 Brother Ind Ltd Sheet detector, and image recording device having the same
US7306218B2 (en) * 2003-03-31 2007-12-11 Nisca Corporation Document transport apparatus and document transport method, and image reading apparatus
JP2009126603A (en) * 2007-11-20 2009-06-11 Canon Inc Sheet stacking device and image forming device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5623949U (en) * 1979-07-30 1981-03-04
JPS60130252U (en) * 1984-02-13 1985-08-31 コニカ株式会社 Sheet film transport mechanism

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5623949U (en) * 1979-07-30 1981-03-04
JPS60130252U (en) * 1984-02-13 1985-08-31 コニカ株式会社 Sheet film transport mechanism

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7306218B2 (en) * 2003-03-31 2007-12-11 Nisca Corporation Document transport apparatus and document transport method, and image reading apparatus
JP2007091449A (en) * 2005-09-30 2007-04-12 Brother Ind Ltd Sheet detector, and image recording device having the same
JP2009126603A (en) * 2007-11-20 2009-06-11 Canon Inc Sheet stacking device and image forming device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2819305B2 (en) 1998-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2530911B2 (en) Sheet transfer device
JPH09142683A (en) Paper sheet feeder
JPH0224750B2 (en)
JPH06324540A (en) Copying machine equipped with automatic document feeding device
JPH02305756A (en) Sheet transfer device
JP4192832B2 (en) Image forming apparatus
JP2826124B2 (en) Sheet transport device
JP3471868B2 (en) Image forming device
JP2520959B2 (en) Sheet transfer device
JPH06138734A (en) Automatic document feeder
JP4192831B2 (en) Image forming apparatus
JP2816703B2 (en) Sheet transport device
JP3061525B2 (en) Sheet material conveying device and image forming device
JPH09221257A (en) Folded sheet stacking device and image forming device provided therewith
JPH0517134B2 (en)
JP2846914B2 (en) Sheet transport device
JP2006151591A (en) Sheet handling device and image forming device
JPH0651555B2 (en) Image forming device
JPH04327438A (en) Automatic document feeding device
JPH1067468A (en) Paper sheet conveying device
JPH028172A (en) Sheet transfer device
JPH0679959B2 (en) Recording paper transport device
JPH05132162A (en) Document separating device
JPH0728284A (en) Image forming device provided with intermediate tray
JPH1160007A (en) Sheet loading device, and image forming device provided therewith

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees