JPH0230231Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0230231Y2
JPH0230231Y2 JP1986137789U JP13778986U JPH0230231Y2 JP H0230231 Y2 JPH0230231 Y2 JP H0230231Y2 JP 1986137789 U JP1986137789 U JP 1986137789U JP 13778986 U JP13778986 U JP 13778986U JP H0230231 Y2 JPH0230231 Y2 JP H0230231Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stand
storage body
storage
vertical
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986137789U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6344788U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986137789U priority Critical patent/JPH0230231Y2/ja
Publication of JPS6344788U publication Critical patent/JPS6344788U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0230231Y2 publication Critical patent/JPH0230231Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Workshop Equipment, Work Benches, Supports, Or Storage Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、エンドミル、コレツト等の工作機械
用部品の収納具の改良に関する。
(従来の技術) 従来、工作機械用の部品の収納具に設けられた
部品収納用の穴の方向は固定されており変更する
ことはできなかつた。
(考案が解決しようとする問題点) 本考案は、部品の収納体1を揺動可能とし、必
要に応じて収納体1を垂直にするか、又は傾いた
状態にすることにより、部品の収納穴の向きを変
更することができる収納具を提供することを目的
とする。
(問題を解決するための手段) 本考案は、収納体1及びそれを保持するスタン
ド2から成り、スタンド2の上部から収納体1を
挿入することができるようにスタンド2の上面は
開放され、且つスタンドの側板内面3と収納体の
側面4のいずれか一方の面には2個の突部が上下
方向に間隔を置いて形成され、他方の面には一端
が開放され他端が行止りの縦溝と該縦溝に直交す
る円弧状横溝が形成されており、収納体1の上面
には部品を挿入するための穴部5が穿設されてい
ることを特徴とするものである。
次に本考案の構成を実施例として示す図面に従
つて説明する。スタンド2は底板6、背板7及び
2つの側板8,8とから成る。両側板8,8には
それぞれ3つの段部9,9,9が形成されてい
る。各段部の内面には縦溝10,10,10が設
けられ、更にこの縦溝と直交する円弧状の横溝1
1,11,11が設けられている。縦溝10は垂
直ではなく、やや手前側に傾いている。収納体1
は直方体をなしており、上面に部品収納用の穴部
5が穿設されている。収納体の側面4,4には上
突部12、及び下突部13が突設されている。
なお、この実施例とは逆に、突部12,13が
スタンドの側板内面3に突設され、横溝10及び
縦溝11を収納体の側面4に設けてもよい。更
に、スタンドは3段のみに限られず、それ以上で
あつてもよくそれ以下であつてもよい。1段でも
差し支えない。
(作用、効果) 本考案は以上のような構成であつて、縦溝10
の底部に下突部13が支持され、横溝11内を上
突部12が移動して、収納体1が揺動可能にな
り、収納体を垂直の状態で保持できるほか、少し
手前に傾いた状態でも保持できる。したがつて、
作業者の好みによつていずれかの状態で収納体1
を設置できるから、作業の能率向上に役立つこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すものであつて第1
図はスタンドの斜視図、第2図は収納体の斜視図
である。 1……収納体、2……スタンド、10……縦
溝、11……横溝、12……上突部、13……下
突部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 収納体1及びそれを保持するスタンド2から成
    り、スタンド2の上部から収納体1を挿入するこ
    とができるようにスタンド2の上面は開放され、
    且つスタンドの側板内面3と収納体の側面4のい
    ずれか一方の面には2個の突部が上下方向に間隔
    を置いて形成され、他方の面には一端が開放され
    他端が行止りの縦溝と該縦溝に直交する円弧状横
    溝が形成されており、収納体1の上面には部品を
    挿入するための穴部5が穿設されていることを特
    徴とする工作機械用部品の収納具。
JP1986137789U 1986-09-10 1986-09-10 Expired JPH0230231Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986137789U JPH0230231Y2 (ja) 1986-09-10 1986-09-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986137789U JPH0230231Y2 (ja) 1986-09-10 1986-09-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6344788U JPS6344788U (ja) 1988-03-25
JPH0230231Y2 true JPH0230231Y2 (ja) 1990-08-14

Family

ID=31042169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986137789U Expired JPH0230231Y2 (ja) 1986-09-10 1986-09-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0230231Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0313753Y2 (ja) * 1988-06-27 1991-03-28
JP2520658Y2 (ja) * 1993-04-30 1996-12-18 株式会社北川製作所 ドリル・エンドミル立て

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS522695B2 (ja) * 1973-06-14 1977-01-24

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS522695U (ja) * 1975-06-24 1977-01-10
JPS5363098U (ja) * 1976-10-30 1978-05-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS522695B2 (ja) * 1973-06-14 1977-01-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6344788U (ja) 1988-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6017929U (ja) マシンニングセンタの機体
JPH0230231Y2 (ja)
US5209147A (en) Stand for lathing tool holder
JPH0353487U (ja)
JPS608897Y2 (ja) 小物孔あけ加工台
JPH047906Y2 (ja)
JPH0226583Y2 (ja)
JPS5840304U (ja) 旋盤等工作機械の刀物台
JPH0724190Y2 (ja) 切削工具の交換治具
JPS5856637Y2 (ja) ミシンにおける補助ベツドを兼ねた付属品収納装置
JP3059043U (ja) カセットテープスタンド
JPS605794U (ja) 溶接治具
JPH031747U (ja)
JPH0437757U (ja)
JPS6139329U (ja) 工作機械におけるワ−ク保持装置
JPS6139377U (ja) 作業車
JPS63186541U (ja)
JPS63140314U (ja)
JPS61120486U (ja)
JPS6185301U (ja)
JPS6238890U (ja)
JPS6074939U (ja) バレル研摩装置における環状ワ−ク用保持具
JPH0184933U (ja)
JPH0417008U (ja)
JPS6175424U (ja)