JPH022975A - ジルコニウム基合金製原子燃料被覆管 - Google Patents
ジルコニウム基合金製原子燃料被覆管Info
- Publication number
- JPH022975A JPH022975A JP63150155A JP15015588A JPH022975A JP H022975 A JPH022975 A JP H022975A JP 63150155 A JP63150155 A JP 63150155A JP 15015588 A JP15015588 A JP 15015588A JP H022975 A JPH022975 A JP H022975A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- zirconium
- cladding tube
- axis
- based alloy
- hexagonal crystal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical group [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 24
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 20
- 239000000956 alloy Substances 0.000 title claims abstract description 20
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title abstract description 30
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims abstract description 24
- 238000005253 cladding Methods 0.000 claims description 50
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 239000003758 nuclear fuel Substances 0.000 claims description 12
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 claims description 5
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 claims description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract description 19
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract description 19
- 238000005336 cracking Methods 0.000 abstract description 18
- 230000007423 decrease Effects 0.000 abstract description 5
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 abstract 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 12
- 229910001093 Zr alloy Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 4
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000009172 bursting Effects 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 230000004992 fission Effects 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZECUPJJEIXUKY-UHFFFAOYSA-N [O-2].[O-2].[O-2].[U+6] Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[U+6] WZECUPJJEIXUKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000005482 strain hardening Methods 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 229910000439 uranium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E30/00—Energy generation of nuclear origin
- Y02E30/30—Nuclear fission reactors
Landscapes
- Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、原子炉に用いられる原子燃料用被覆管に関す
るものである。
るものである。
原子力発電プラントの原子炉で使用される燃料集合体は
、−船釣に、ウラン酸化物の円柱状焼結体(ベレットと
呼ぶ)をジルコニウム合金の被覆管で被覆し、被覆管両
端を端栓で封止した棒状の燃料要素、即ち燃料棒から構
成されている。原子力発電プラントの運転中においては
、燃料棒の外表面は高温・高圧の冷却水と接触しており
、燃料棒の内部は、ジルコニウム合金製の被覆管により
冷却水から隔離された状態にある1通常、燃料棒は冷却
水圧力が燃料棒内圧より高い条件で使用されているため
、被覆材料のクリープにより燃料棒外径が減少する。ま
た、燃料の燃焼が進むにつれて、ヨウ素等の核分裂生成
物がペレット内に蓄積され、スウェリングと呼ばれるベ
レットの体積膨張により、ベレットの外径が増大する。
、−船釣に、ウラン酸化物の円柱状焼結体(ベレットと
呼ぶ)をジルコニウム合金の被覆管で被覆し、被覆管両
端を端栓で封止した棒状の燃料要素、即ち燃料棒から構
成されている。原子力発電プラントの運転中においては
、燃料棒の外表面は高温・高圧の冷却水と接触しており
、燃料棒の内部は、ジルコニウム合金製の被覆管により
冷却水から隔離された状態にある1通常、燃料棒は冷却
水圧力が燃料棒内圧より高い条件で使用されているため
、被覆材料のクリープにより燃料棒外径が減少する。ま
た、燃料の燃焼が進むにつれて、ヨウ素等の核分裂生成
物がペレット内に蓄積され、スウェリングと呼ばれるベ
レットの体積膨張により、ベレットの外径が増大する。
従って、運転初期にベレット外面と被覆管内面との間に
存在した半径方向のギャップは、燃焼が進むにつれて減
少し、ベレット外面と被覆量内面とが接触する状態にな
る。
存在した半径方向のギャップは、燃焼が進むにつれて減
少し、ベレット外面と被覆量内面とが接触する状態にな
る。
このような状態のもとて原子炉の出力が急上昇した場合
、ベレットの温度上昇によりベレット外径は更に増加し
、被覆管に大きな応力が負荷される。丈な、ベレット温
度の上昇により、ペレット内に蓄積されたヨウ素等の核
分裂生成ガスが放出され、燃料棒内は腐食性雰囲気にな
る。
、ベレットの温度上昇によりベレット外径は更に増加し
、被覆管に大きな応力が負荷される。丈な、ベレット温
度の上昇により、ペレット内に蓄積されたヨウ素等の核
分裂生成ガスが放出され、燃料棒内は腐食性雰囲気にな
る。
ヨウ素等の腐食性ガス雰囲気下で、ジルコニウム合金製
の被覆管に過大な応力が負荷された場合、被覆管が破損
する応力腐食割れという現象の起こる可能性があること
が判っている。従って、原子炉でその出力を急上昇する
場合、ジルコニウム合金製燃料被覆管の応力腐食割れに
起因する、燃料破損が発生する可能性がある。
の被覆管に過大な応力が負荷された場合、被覆管が破損
する応力腐食割れという現象の起こる可能性があること
が判っている。従って、原子炉でその出力を急上昇する
場合、ジルコニウム合金製燃料被覆管の応力腐食割れに
起因する、燃料破損が発生する可能性がある。
そこで、燃料被覆管の応力腐食割れによる燃料破損を防
止するために、これまで燃料に対して種々の改良が試み
られてきた。その−例として、ジルコニウム合金製燃料
被覆管の内面に、全肉厚の10%程度となるような厚さ
に、はぼ純粋なジルコニウム金属を冶金的に内張すした
複合被覆管が開発されている。ところが、このような複
合被覆管では、単一管に比べて加工コストが高いばかり
でなく、内面に内張すした純ジルコニウム金属はジルコ
ニウム合金に比べ酸化性雰囲気下での腐食性が劣るので
、被覆管の内外面を貫通する欠陥が発生し、冷却水が被
覆管内部に侵入した場合、内張りのないジルコニウム合
金被覆管に比べ、純ジルコニウム金属内面での腐食反応
量が多くなる。
止するために、これまで燃料に対して種々の改良が試み
られてきた。その−例として、ジルコニウム合金製燃料
被覆管の内面に、全肉厚の10%程度となるような厚さ
に、はぼ純粋なジルコニウム金属を冶金的に内張すした
複合被覆管が開発されている。ところが、このような複
合被覆管では、単一管に比べて加工コストが高いばかり
でなく、内面に内張すした純ジルコニウム金属はジルコ
ニウム合金に比べ酸化性雰囲気下での腐食性が劣るので
、被覆管の内外面を貫通する欠陥が発生し、冷却水が被
覆管内部に侵入した場合、内張りのないジルコニウム合
金被覆管に比べ、純ジルコニウム金属内面での腐食反応
量が多くなる。
ジルコニウム金属が腐食すると、ジルコニウム酸化物を
形成すると共に、発生した水素がジルコニウム合金から
なる燃料被覆管の母材に吸収され、水素化物として析出
する。被覆管に多量の水素化物が析出すると、周知のよ
うに被覆管の機械的特性は低下し、燃料棒の形状維持性
能が損なわれる可能性がある。
形成すると共に、発生した水素がジルコニウム合金から
なる燃料被覆管の母材に吸収され、水素化物として析出
する。被覆管に多量の水素化物が析出すると、周知のよ
うに被覆管の機械的特性は低下し、燃料棒の形状維持性
能が損なわれる可能性がある。
また、燃料被覆管の応力腐食割れによる燃料破損を防止
するため、ジルコニウム基合金の集合組織を規定し、異
方性を調整した例として、稠密六方晶の中心軸(C軸)
(第1−a図参照)を半径方向より0°方向に最集積さ
せた特許第1336880号や、内面では稠密六方晶の
C軸を径方向よりO°方向にa集積させ、中面および外
面では、機械的延性を確保するために、C軸を半径方向
より30°方向に最集積させた特願昭58−5186が
ある。しかしながら、現実的な管製造方法においては、
稠密六方晶のC軸の配向分布は広がりを持つので、最集
積方位のみを規定する前記2件の発明は、応力腐食割れ
に対し、必ずしも十分でないことが判明した。
するため、ジルコニウム基合金の集合組織を規定し、異
方性を調整した例として、稠密六方晶の中心軸(C軸)
(第1−a図参照)を半径方向より0°方向に最集積さ
せた特許第1336880号や、内面では稠密六方晶の
C軸を径方向よりO°方向にa集積させ、中面および外
面では、機械的延性を確保するために、C軸を半径方向
より30°方向に最集積させた特願昭58−5186が
ある。しかしながら、現実的な管製造方法においては、
稠密六方晶のC軸の配向分布は広がりを持つので、最集
積方位のみを規定する前記2件の発明は、応力腐食割れ
に対し、必ずしも十分でないことが判明した。
原子燃料として使用されているジルカロイ−2やジルカ
ロイ−4のようなジルコニウム基合金被覆管の応力腐食
割れは、U O2ベレツトからの過大な歪が被覆管を押
し広げることにより起こるが、UO2ベレットの外周部
と中心部との熱膨張により、径方向の割れが生じると、
この割れに接した被覆管の部分に歪が集中し、被覆管の
内面より割れが生じ、生長し、被覆管を貫通することに
より応力腐食割れが起こることが判明している。
ロイ−4のようなジルコニウム基合金被覆管の応力腐食
割れは、U O2ベレツトからの過大な歪が被覆管を押
し広げることにより起こるが、UO2ベレットの外周部
と中心部との熱膨張により、径方向の割れが生じると、
この割れに接した被覆管の部分に歪が集中し、被覆管の
内面より割れが生じ、生長し、被覆管を貫通することに
より応力腐食割れが起こることが判明している。
一方、ジルコニウム基合金管の応力腐食割れは、稠密六
方晶のC軸と垂直な底面からO〜30”の方位へ進展し
やすいことが知られている(^5TNSTP681 P
244−260)。
方晶のC軸と垂直な底面からO〜30”の方位へ進展し
やすいことが知られている(^5TNSTP681 P
244−260)。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、ジルコニウム基合金管のC軸を半径方向へ集
積させる、前記例のような困難を伴う製法ではなく、稠
密六方晶からなるジルコニウム基合金原子燃料被覆管の
内面において、中心軸(C)が該被覆管の半径方向の座
標軸に対して約60゜〜90°の範囲にある稠密六方晶
、換言すれば、稠密六方晶の底面が、半径方向に対して
0〜30゜の方位にある稠密六方晶の割合が10%以下
である、ジルコニウム基合金製燃料被覆管を提供するこ
とにより、半径方向に進展する応力腐食割れを防止し、
しかも管全体の稠密六方晶の配向状態に起因する異方性
を抑制し、原子炉内で使用されるジルコニウム基合金製
燃料被覆管の機械的特性を維持するものである。
積させる、前記例のような困難を伴う製法ではなく、稠
密六方晶からなるジルコニウム基合金原子燃料被覆管の
内面において、中心軸(C)が該被覆管の半径方向の座
標軸に対して約60゜〜90°の範囲にある稠密六方晶
、換言すれば、稠密六方晶の底面が、半径方向に対して
0〜30゜の方位にある稠密六方晶の割合が10%以下
である、ジルコニウム基合金製燃料被覆管を提供するこ
とにより、半径方向に進展する応力腐食割れを防止し、
しかも管全体の稠密六方晶の配向状態に起因する異方性
を抑制し、原子炉内で使用されるジルコニウム基合金製
燃料被覆管の機械的特性を維持するものである。
また最近では、ジルコニウム基合金管の集合組織を表す
指標として下記式で示される fr値が広く用いられて
いる。本発明者等は、このfr値とC軸配向割合および
SCC破損値との関係を研究した結果、現実的な製造方
法では、φ=60〜90°の範囲のC軸配向割合とrr
値とは対応し、rr値が大きい程SCC破損歪も大きく
なり、応力腐食割れに対する余裕が増大することを見い
だした。
指標として下記式で示される fr値が広く用いられて
いる。本発明者等は、このfr値とC軸配向割合および
SCC破損値との関係を研究した結果、現実的な製造方
法では、φ=60〜90°の範囲のC軸配向割合とrr
値とは対応し、rr値が大きい程SCC破損歪も大きく
なり、応力腐食割れに対する余裕が増大することを見い
だした。
式中、I(φ、α):X線回折強度
φ :第1b図に示す投影球における
緯度方向角(ラジアン)
α :同経度方向角(ラジアン)
後に述べる実施例からも判るとおり、被覆管の内面から
深さ50μlの層において、fr値が0.65以上では
SCC破損歪が大きく、応力腐食割れによる燃料被覆管
の破損率を小さくすることができる。
深さ50μlの層において、fr値が0.65以上では
SCC破損歪が大きく、応力腐食割れによる燃料被覆管
の破損率を小さくすることができる。
一方、機械的特性も集合組織の影響を受けることが知ら
れているが、原子炉内でのクリープ特性、内圧破裂特性
などの管全体の機械的特性は、管全体あるいは平均的な
「「値に着目する必要がある。
れているが、原子炉内でのクリープ特性、内圧破裂特性
などの管全体の機械的特性は、管全体あるいは平均的な
「「値に着目する必要がある。
しかしながら、被覆管半径方向で集合組織が異なる本発
明では、半径方向の平均的なfr値を求めることは、測
定を複数回実施する必要があり容易ではない、そこで、
管全体の集合組織を表す指標として、下記で示される収
縮歪比C3R値を導入した。
明では、半径方向の平均的なfr値を求めることは、測
定を複数回実施する必要があり容易ではない、そこで、
管全体の集合組織を表す指標として、下記で示される収
縮歪比C3R値を導入した。
ここでε。、ε、は、それぞれ管軸方向での常温引張試
験時に於ける円周方向と半径方向の歪。
験時に於ける円周方向と半径方向の歪。
このC3R値と平均的なfr値との関係は、Metal
lurgical Transactions A v
ol 10^(^pri11979)の483頁から4
87頁に記載のごとく、下式で表されることが経験的に
確認されており、発明者らもほぼ同等な関係を確認して
いる。
lurgical Transactions A v
ol 10^(^pri11979)の483頁から4
87頁に記載のごとく、下式で表されることが経験的に
確認されており、発明者らもほぼ同等な関係を確認して
いる。
「r
以下の実施例から判るとおり、本発明における好ましい
態様としては、収縮歪比C3Rは、17〜2.4の範囲
である。
態様としては、収縮歪比C3Rは、17〜2.4の範囲
である。
以下に、実施例により本発明をさらに説明する。
外径9.51、肉厚0.6+iI@のジルカロイ−4合
金製燃料被覆管を通常の方法で製造した。ここで本発明
の有効性を確認するため、最終冷間加エエマンドレル形
状等の条件を変えて、種々の集合組織を持つ管を製造し
、高温軸引張試験、高温内圧破裂試験、高温内圧クリー
プ試験、常温引張試験時最集積8R測定、稠密六方晶の
C軸配向割合を測定するX線回折および応力腐食割れ(
S CC’)試験を実施した。
金製燃料被覆管を通常の方法で製造した。ここで本発明
の有効性を確認するため、最終冷間加エエマンドレル形
状等の条件を変えて、種々の集合組織を持つ管を製造し
、高温軸引張試験、高温内圧破裂試験、高温内圧クリー
プ試験、常温引張試験時最集積8R測定、稠密六方晶の
C軸配向割合を測定するX線回折および応力腐食割れ(
S CC’)試験を実施した。
従来管および実施例のジルコニウムの稠密六方晶のC軸
配向割合を、半径方向とC軸のなす角度φ(ラジアン)
ごとに測定した。稠密六方晶のC軸の配向割合は、被覆
管の内面および中央面から小片を切り出し、これを半径
方向に研削して、約50μ輪の厚さのサンプルを作り、
これを第1図に示す方位角(φ、α)でのX線回折強度
I(φ、α)を測定し、管軸方向からの方位αをO〜2
πの範囲で平均することにより得た。結果を第2図およ
び第3図に示す。
配向割合を、半径方向とC軸のなす角度φ(ラジアン)
ごとに測定した。稠密六方晶のC軸の配向割合は、被覆
管の内面および中央面から小片を切り出し、これを半径
方向に研削して、約50μ輪の厚さのサンプルを作り、
これを第1図に示す方位角(φ、α)でのX線回折強度
I(φ、α)を測定し、管軸方向からの方位αをO〜2
πの範囲で平均することにより得た。結果を第2図およ
び第3図に示す。
第3図から判るとおり、本発明では内面および中面のC
軸の最集積方位は、φ=約20゛とほぼ一致しているが
、φ=60〜90”の範囲の存在割合は、中面に比べて
内面の方が小さくなっている。
軸の最集積方位は、φ=約20゛とほぼ一致しているが
、φ=60〜90”の範囲の存在割合は、中面に比べて
内面の方が小さくなっている。
なお、第2図に示すとおり、従来管でもC軸の最am方
位は、本発明例と同じであり、φ=約20゜である。
位は、本発明例と同じであり、φ=約20゜である。
なお、応力腐食割れ(S CC>試験は、360℃のヨ
ウ素を含む雰囲気中で、長さ15mm直径8゜2 m
s f) A I 2 Ox製模擬ペレットにより内側
から被覆管を押広げ、SCC亀裂が被覆管を貫通した際
の被覆管の歪(S CC破損歪)を測定するという方法
で実施した。
ウ素を含む雰囲気中で、長さ15mm直径8゜2 m
s f) A I 2 Ox製模擬ペレットにより内側
から被覆管を押広げ、SCC亀裂が被覆管を貫通した際
の被覆管の歪(S CC破損歪)を測定するという方法
で実施した。
第4図から判るとおり、内面でのφ=60〜90°の範
囲のC軸の配向割合が小さい程SCC破損歪が大きくな
る傾向があり、その配向割合が10%以内では、SCC
CC破損色くに大きくなり、十分な実用性を得るに至る
。
囲のC軸の配向割合が小さい程SCC破損歪が大きくな
る傾向があり、その配向割合が10%以内では、SCC
CC破損色くに大きくなり、十分な実用性を得るに至る
。
このことから、特許第1336880号あるいは特願昭
58−5186のように、C軸の最集積方位を管理しな
くても、φ=60〜90°の配向割合を10%以下にす
ることにより、応力腐食割れに有効なジルコニウム基合
金製原子燃料被覆管を得られることが判明した。
58−5186のように、C軸の最集積方位を管理しな
くても、φ=60〜90°の配向割合を10%以下にす
ることにより、応力腐食割れに有効なジルコニウム基合
金製原子燃料被覆管を得られることが判明した。
またrr値とSCCCC破損色関係とを調べた結果、第
5図に示すように、従来品の1r値はたかだか0.63
程度であり、この場合SCC破損歪は小さいが、本発明
品ではfr値が0.65以上となり、この辺りからSC
CCC破損色激に増大していることが判る。
5図に示すように、従来品の1r値はたかだか0.63
程度であり、この場合SCC破損歪は小さいが、本発明
品ではfr値が0.65以上となり、この辺りからSC
CCC破損色激に増大していることが判る。
第6図はCSRと高温クリープ試験結果との関係を示し
たものであるが、C3R≦2.4ではクリープ歪はほぼ
一定であるのに対し、C3R>2.4ではクリープ歪が
、急速に立上がる傾向がある。原子炉内では、通常燃料
棒内の圧力よりも冷却材圧力が高いため被覆管の外径が
減少し、ベレットと接触し5応力腐食割れを起こしやす
くなる。従って、CSR値の増大に伴う不利益を減少さ
せるためCSR値の上限を2.4に設定するものである
。
たものであるが、C3R≦2.4ではクリープ歪はほぼ
一定であるのに対し、C3R>2.4ではクリープ歪が
、急速に立上がる傾向がある。原子炉内では、通常燃料
棒内の圧力よりも冷却材圧力が高いため被覆管の外径が
減少し、ベレットと接触し5応力腐食割れを起こしやす
くなる。従って、CSR値の増大に伴う不利益を減少さ
せるためCSR値の上限を2.4に設定するものである
。
また、第7図は、C3Rと内圧破裂応力との関係を示し
たものであるが、C5R値が1.7以下では内圧破裂応
力が低下し、原子炉内で、燃料棒内圧が上昇する通常以
外の異常条件下では内圧破裂による燃料破損の危険性が
増大するため、C3R値の下限を1.7にする必要があ
る。
たものであるが、C5R値が1.7以下では内圧破裂応
力が低下し、原子炉内で、燃料棒内圧が上昇する通常以
外の異常条件下では内圧破裂による燃料破損の危険性が
増大するため、C3R値の下限を1.7にする必要があ
る。
他のillll時的特性いては、第8図及び第9図に示
されるように、C3R=1.7〜2.4の範囲では、耐
力、歪はほとんど変化せず、C3Rに影響を受けない。
されるように、C3R=1.7〜2.4の範囲では、耐
力、歪はほとんど変化せず、C3Rに影響を受けない。
なお、本発明の実施例としは、ジルコニウム基合金とし
てジルカロイ−4での例を示したが、稠密六方晶となる
他のジルコニウム基合金に対しても本発明が適用できる
ことはいう丈でもない。
てジルカロイ−4での例を示したが、稠密六方晶となる
他のジルコニウム基合金に対しても本発明が適用できる
ことはいう丈でもない。
以上説明したように、本発明によれば、原子炉材料とし
ている従来のジルカロイ−4管に比較して、引張り強度
、延性、クリープ特性などの機械的特性の変化を招くこ
となく、原子炉内で生じる応力腐食割れによる破損率を
低下させることができ、原子燃料の信頼性を向上させる
ことができる。
ている従来のジルカロイ−4管に比較して、引張り強度
、延性、クリープ特性などの機械的特性の変化を招くこ
となく、原子炉内で生じる応力腐食割れによる破損率を
低下させることができ、原子燃料の信頼性を向上させる
ことができる。
第1−a図は、ジルコニウム基合金製原子燃料被覆管中
における稠密六方晶の配向状態を示した図である0図に
おいて、1は稠密六方晶、2は中心軸(C)軸、3は稠
密六方晶底面、4は被覆管である。 第1b図はC軸の配向状態を測定するX線回折法の方位
を示した図である。φは緯度方向角、αは経度方向角で
ある。 第2図は従来管のC軸配向分布を示す図である。 第3図は本発明実施例のC軸配向分布を示す図である。 第4図は被覆管内面でのC軸が半径方向から60〜90
°の方位に存在する稠密六方晶の割合とSCCCC破損
色関係を示す図である。 第5図は被覆管内面のrr値とSCCCC破損色関係を
示す図である。 第6図はC3R値と内圧クリープ歪との関係、第7図は
C5R値と内圧破裂応力との関係、第8図はC3R値と
耐力との関係、および第9図はCSR値と歪との関係を
それぞれ示す図である。 φ(うじアン) 第1−a図 第ib図 φ(ラジアン) 第5図 内面のfr値 第7図 C3Rイ直
における稠密六方晶の配向状態を示した図である0図に
おいて、1は稠密六方晶、2は中心軸(C)軸、3は稠
密六方晶底面、4は被覆管である。 第1b図はC軸の配向状態を測定するX線回折法の方位
を示した図である。φは緯度方向角、αは経度方向角で
ある。 第2図は従来管のC軸配向分布を示す図である。 第3図は本発明実施例のC軸配向分布を示す図である。 第4図は被覆管内面でのC軸が半径方向から60〜90
°の方位に存在する稠密六方晶の割合とSCCCC破損
色関係を示す図である。 第5図は被覆管内面のrr値とSCCCC破損色関係を
示す図である。 第6図はC3R値と内圧クリープ歪との関係、第7図は
C5R値と内圧破裂応力との関係、第8図はC3R値と
耐力との関係、および第9図はCSR値と歪との関係を
それぞれ示す図である。 φ(うじアン) 第1−a図 第ib図 φ(ラジアン) 第5図 内面のfr値 第7図 C3Rイ直
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、稠密六方晶からなるジルコニウム基合金製原子燃料
被覆管の内面において、該被覆管の半径方向の座標軸に
対して約60°〜90°の範囲に中心軸(C)軸を有す
る稠密六方晶の割合が、10%以下である、ジルコニウ
ム基合金製原子燃料被覆管。 2、稠密六方晶からなるジルコニウム基合金製原子燃料
被覆管において、該被覆管の内面から深さ約50μmの
層において、下記式で算出されるfr値が0.65以上
である、ジルコニウム基合金製原子燃料被覆管。 ▲数式、化学式、表等があります▼(1) 式中、I(φ、α):X線回折強度 φ:第1−b図に示す投影球におけ る緯度方向角(ラジアン) α:同経度方向角(ラジアン) 3、下記式で算出される被覆管の収縮歪比CSR値が、
1.7以上かつ2.4以下である、特許請求の範囲第1
項または第2項記載のジルコニウム基合金製原子燃料被
覆管。 C5R=ε_c/ε_r 式中ε_c、ε_rは管軸方向での常温引張試験時に於
ける円周方向と半径方向の歪。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63150155A JP2521328B2 (ja) | 1988-06-20 | 1988-06-20 | ジルコニウム基合金製原子燃料被覆管 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63150155A JP2521328B2 (ja) | 1988-06-20 | 1988-06-20 | ジルコニウム基合金製原子燃料被覆管 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH022975A true JPH022975A (ja) | 1990-01-08 |
JP2521328B2 JP2521328B2 (ja) | 1996-08-07 |
Family
ID=15490706
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63150155A Expired - Lifetime JP2521328B2 (ja) | 1988-06-20 | 1988-06-20 | ジルコニウム基合金製原子燃料被覆管 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2521328B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0533221A (ja) * | 1991-07-26 | 1993-02-09 | Nitto Boseki Co Ltd | 炭素繊維チヨツプトストランドおよび同製造用紡糸塗布液 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59131196A (ja) * | 1983-01-18 | 1984-07-27 | 原子燃料工業株式会社 | 原子炉燃料要素の被覆管とその製造法 |
JPS61179860A (ja) * | 1985-01-08 | 1986-08-12 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 加圧水型原子炉用Zr基合金製核燃料被覆管の製造方法 |
JPS6324193A (ja) * | 1986-03-18 | 1988-02-01 | 三菱マテリアル株式会社 | 耐応力腐食割れ性の良好な原子燃料用Zr合金製被覆管の製造法 |
-
1988
- 1988-06-20 JP JP63150155A patent/JP2521328B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59131196A (ja) * | 1983-01-18 | 1984-07-27 | 原子燃料工業株式会社 | 原子炉燃料要素の被覆管とその製造法 |
JPS61179860A (ja) * | 1985-01-08 | 1986-08-12 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 加圧水型原子炉用Zr基合金製核燃料被覆管の製造方法 |
JPS6324193A (ja) * | 1986-03-18 | 1988-02-01 | 三菱マテリアル株式会社 | 耐応力腐食割れ性の良好な原子燃料用Zr合金製被覆管の製造法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0533221A (ja) * | 1991-07-26 | 1993-02-09 | Nitto Boseki Co Ltd | 炭素繊維チヨツプトストランドおよび同製造用紡糸塗布液 |
US5510185A (en) * | 1991-07-26 | 1996-04-23 | Nitto Boseki Co., Ltd. | Carbon fiber chopped strands and coating dispersion used for producing same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2521328B2 (ja) | 1996-08-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Sabol et al. | Development of a cladding alloy for high burnup | |
JPS61270360A (ja) | 耐食性の優れた原子炉用ジルコニウム合金被覆管の製造方法 | |
CA1198231A (en) | Zirconium alloy barrier having improved corrosion resistance | |
JPH07301687A (ja) | 被覆管 | |
KR100222396B1 (ko) | 핵연료봉 피복용으로 유용한 지르코늄 합금으로 구성된 관재의 제작방법 | |
Rothman | Potential corrosion and degradation mechanisms of zircaloy cladding on spent nuclear fuel in a tuff repository | |
CN112750538A (zh) | 一种碳化硅复合材料增强锆包壳管 | |
JPH022975A (ja) | ジルコニウム基合金製原子燃料被覆管 | |
Chung et al. | Deformation and rupture behavior of Zircaloy cladding under simulated loss-of-coolant accident conditions | |
JPS6144143A (ja) | ジルコニウム合金製被覆管とその製法 | |
JP2522627B2 (ja) | 燃料被覆管 | |
Langford | Metallurgical Properties of Cold-Worked Zircaloy 2 Pressure Tubes Irradiated Under CANDU-PHW Power Reactor Conditions | |
JPS5950160A (ja) | 原子炉用炉内構造材 | |
JPS6238388A (ja) | 原子燃料用複合被覆管 | |
JPS60256084A (ja) | 複合型ジルコニウム合金被覆管 | |
Langford et al. | Metallurgical properties of heat-treated Zr-2.5 wt% Nb pressure tubes irradiated under power reactor conditions | |
JPH0348193A (ja) | 核燃料用被覆管 | |
JPS61150788A (ja) | ジルコニウム基合金とハフニウムとの接合方法 | |
JPS59131196A (ja) | 原子炉燃料要素の被覆管とその製造法 | |
Arlt et al. | Fuel Failure Examinations and Analyses in the High Power Density Program | |
Greenberg | Behavior of Cladding Materials in Water and Steam Environments | |
JPS6247582A (ja) | 原子燃料用複合被覆管 | |
JPS5940195A (ja) | 高速増殖炉用核燃料要素 | |
Hobbins et al. | Zircaloy cladding behavior during irradiation tests under power-cooling-mismatch conditions | |
Greenberg | Behavior of Cladding |