JPH02296607A - 横型製袋充填包装機のボックスモーション型加熱溶断封緘装置用ベルトコンベア - Google Patents

横型製袋充填包装機のボックスモーション型加熱溶断封緘装置用ベルトコンベア

Info

Publication number
JPH02296607A
JPH02296607A JP1115884A JP11588489A JPH02296607A JP H02296607 A JPH02296607 A JP H02296607A JP 1115884 A JP1115884 A JP 1115884A JP 11588489 A JP11588489 A JP 11588489A JP H02296607 A JPH02296607 A JP H02296607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
conveyor
heater
upstream
downstream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1115884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07110644B2 (ja
Inventor
Tomoyuki Wakai
伴行 若井
Yutaka Tamai
裕 玉井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawashima Packaging Machinery Ltd
Original Assignee
Kawashima Packaging Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawashima Packaging Machinery Ltd filed Critical Kawashima Packaging Machinery Ltd
Priority to JP1115884A priority Critical patent/JPH07110644B2/ja
Publication of JPH02296607A publication Critical patent/JPH02296607A/ja
Publication of JPH07110644B2 publication Critical patent/JPH07110644B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Package Closures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、例えば横ピロー包装機等の横型製袋充填包装
機における製品搬出コンベア、特に、ボックスモージオ
ン型加熱溶断封緘装置に組込まれるベルトコンベアに関
する。
[従来技術及びその問題点] 先ず、従来の横型製袋充填包装機のボックスモーション
型加熱溶断封緘装置について概略を説明する。この装置
は、上下一対のヒーターがボックスモーションするよう
になっている。ここで、ボックスモーションの動作を説
明すると、上下−対のヒーターが上下に開いた状態で上
流位置において包装紙のレジマークに合わされて閉じ、
包装紙の速度に同調して所定距離を移動し、下流位置で
再び上下に開いて上流位置に復帰する動作であり、回転
カッターに比べて包装紙を熱シールしている時間が多く
とれる特長がある。
上下一対のヒーターをボックスモーションさせるための
機構は、種々あり、例えば、上下ヒーターのそれぞれ両
端を、ダブルクランク機構の連接リンクに取付けた構造
のものや、上下ヒーターのそれぞれ両端を、正面カム(
溝カム)に係合するとともに、クランクによって正面カ
ムの偏平円形なカム溝を旋回させる構造のもの(例えば
、実開昭82−54910号)がある。
上下ヒーターがボックスモーションするということは、
ヒーターの上流側と下流側において、ヒーターに近接し
て速度同調してテーブル面積が実質的に変化するコンベ
アが必要であり、該コンベアには、従来において、全く
構造を殊にする二つのタイプがあり、現在でも両者が使
用されている。一つは、エンドレスなローラーコンベア
ですなわち、左右に垂直にエンドレスな搬送チェーンを
捲掛けして、該搬送チェーンに多数のローラーを掛渡し
、かつ、一定間隔でローラーの掛渡しを間引きして、核
間引きした空間より、下側のヒーターが出没するように
なっている構造であり、他の一つは、ベルトコンベアで
、ベルト搬送面の中途が隙間が開いた状態に落込んでい
て、しかも該隙間が往復移動するように、コンベアベル
トが捲掛けされていて、該隙間より、下側のヒーターが
出没するようになっている構造である。
ローラーコンベアは、組付けが面倒で、大きな騒音を発
生し、さらにローラー間に隙間がある等により顧客がき
らう場合があるが、ローラーが掛渡されていない間引き
空間が下流側末端まで行っていって下方へ逃げるので、
包装品が短尺品、小物品、重量品あるいはばらものであ
っても、該包装品がローラーが設けられていない部分よ
り落下することはない。
これに対し、ベルトコンベアは、静かな運転が行われる
が、包装品が小さいと、ベルト搬送面の中途の隙間に下
側のヒーターが没したときに下流側のテーブル面に分離
された包装品が落下する不具合があるので、小物品等の
包装には適用できない、そこで、下側のヒーターがテー
ブル面から没したときに、ベルト搬送面の中途の隙間を
閉じて、小物品等の包装にも適用できるようにした考案
がある(実公昭49−28133号)。
しかし、この考案は、高速運転すると、下、側のヒータ
ーの上昇速度が速くなり、該下側のヒーターにより、ベ
ルト搬送面の中途の隙間を閉じている小ローラーが強く
はね上げられる。小ローラーは耐久性が小さいため、短
期間の交換が必要となる。また、騒音の発生源となる。
さらに、小ローラーは、包装品に対して能動的な送りを
与えるものでないので、短尺品、小物品の包装ができる
といっても大きさには限度があり、一定の大きさ以下の
短尺品、小物品になると、やはりベルト搬送面の中途の
隙間に包装品が落下する不具合がある。さらに、被包装
物の種類によっては底面を痛める虞れがある。
[発明が解決しようとしている課題] 本発明は、加熱溶断封緘装置の下側のヒーターが没した
ときにベルト搬送面が隙間をほぼ完全に埋めるように搬
送面の長さを変化することにより、短尺品、小物品、重
量品等の包装にも適用できる横型製袋充填包装機のボッ
クスモーション型加熱溶断封緘装置用ベルトコンベアを
提供することを目的としている。
また本発明は、本願特許出願人の、出願に係る特願昭6
2−289115号の権利範囲より漏れた技術的範囲を
補充することを目的としている。
[課題を解決するための手段] 本発明の横型製袋充填包装機のボックスモーション型加
熱溶断封緘装置用ベルトコンベアは。
上下のヒーターH1,H2により被包装筒Fの被包装物
W、W間にエンドシールを施す横型製袋充填包装機のポ
ーlラスモーション型加熱溶断封緘装置の上流側及び下
流側にわたって組込まれ得るベルトコンベアであって、
下側のヒーターH2に上流側より近接する上流側テーブ
ル用可動ベルトロールla及び下側のヒーターH2に下
流側より近接する下流側テーブル用可動ベルトロール2
aが、上下のヒーターH1,H2のいずれか一方の端部
方向の両側に設けられコンベア搬送方向に水平動自在な
可動ブロック3に支持されてヒーターのボックスモーシ
ョンの水平成分と等しい水平動を行いヒーターの上流側
と下流側のベルト搬送面の長さの変動するようになって
いるベルトコンベアにおいて、 ヒーターの上流側と下流側に分離されたエンドレスなコ
ンベアベルト4,5を有するとともに、前記ベルト搬送
面の長さの変動に対応して前記コンベアベルト4.5を
常に張るように移動するたわみ取りロール1d、2dを
有してなる上流側コンベアC1と下流側コンベアC2に
分離して構成され。
前記上流側テーブル用可動ベルトロール1aと前記下流
側テーブル用可動ベルトロール2aの一方または両方が
、前記可動ブロック3へ枢支された揺動レバー6.7に
軸支され、かつ、上下のヒーターH1,H2のいずれか
一方と一体的に設けられ該揺動レバー6.7に係合され
たカム板8の案内作用により、下側のヒーターH2が下
降したとき、下側のヒーターH2の上方を閉じるように
なっていることを特徴とするものである。
[作用] ヒーターH1,H2がボックスモーションを行うと、可
動ブロック3が該ボックスモーションに同期してその水
平成分に等しい往復水平動を行うとともに、カム板8が
一体的に設けられている側のヒーターH2と一体的にボ
ックスモーションを行う、そして、下側のヒーターH2
が下降すると、ベルトロール4.5が接近した状態とな
り、上流側コンベアC1と下流側コンベアC2の隙間が
小さくなり、被包装物Wが一個通過する。ベルトロール
4,5が下側のヒーター2の上方を閉じているので、被
包装物Wが重量が大きい短尺品や小物品であっても、コ
ンベア間の隙間に落込んだり、落下したすせずに良好に
通過できる。
[実施例・・・第1図〜第3図] このベルトコンベアは、横型製袋充填包装機のボックス
モーション型加熱溶断封緘装置の上流側及び下流側にわ
たって組込まれ得るもので、該加熱溶断封緘装置は、上
下のヒーターH1,H2が軌跡曲線XI 、X2に示す
ボックスモーションを行い被包装筒Fの被包装物W、W
間に横二条にエンドシールを施す、符合にはカッターで
あり、上下のヒーターH1,H2が合わさっった後に突
出していき二条のエンドシール間をカットするカッター
である。
このベルトコンベアは、上流側コンベアC1と下流側コ
ンベアC2に分離して構成され、駆動源は共通している
。上流側コンベアC1は、エンドレスなコンベアベルト
4と、該コンベアベルト4を張っている上流側ベルトロ
ール群lを有してなり、また下流側コンベアC2は、エ
ンドレスなコンベアベルト5と、該コンベアベルト5を
張っている下流側ベルトロール群2を有してなる。上流
側ベルトロール群lは、上流側テーブル用可動ベルトロ
ール1aと、1流側テーブル用固定ベルトロールifで
ベルト搬送面を張っており、ベルトロールlaと1fの
略中間で若干低い位置にあるガイドロール1bが下側の
ヒーターH2と干渉しないようにコンベアベルト4を逃
がしており、さらに下部に設けられた二つのガイドロー
ルICと1eの間で上方に位置するたわみ取りロール1
dをスイングアーム9で持上げてコンベアベルト5の緊
張を保っている。同様に、下流側ベルトロール群2は、
下流側テーブル用可動ベルトロール2aと、下流側テー
ブル用固定ベルトロール2fでベルト搬送面を張ってお
り、ベルトロール2aと2fの略中間で若干低い位置に
あるガイドロール2bが下側のヒーターH2と干渉しな
いようにコンベアベルト5を逃がしており、さらに下部
に設けられた二つのガイドロールlcとleの間で上方
に位置するたわみ取りロール2dをスイングアーム10
で持上げてコンベアベルト5の緊張を保っている。スイ
ングアーム9と10は、それぞればね11により持上げ
られるように弾持されている。コンベア駆動源は、モー
ター12とスプロケット13〜18とエンドレスチェー
ン19〜21からなる。
下側のヒーターH2に下流側より近接より上流側テーブ
ル用可動ベルトロールlaと下流側より近接する下流側
テーブル用可動ベルトロール2aは、下側のヒーターH
2の端部方向の両側に設けられた可動ブロック3へ中途
をピン軸22.23により枢支された揺動レバー6.7
の上端に軸支されている。該可動ブロック3は、水平ガ
イド24とヒーターブロックHBの端部に立設された図
示しない垂直ガイドのいずれにも摺動自在に嵌合されて
いる。従って、該可動ブロック3は、上下のヒーターH
1,H2のボックスモーションの水平成分に等しい往復
水平動を行い得る。
下側のヒーターH2の端部方向の両端には対のカム板8
が該下側のヒーターH2と一体的に設けられている。該
カム板8のカム溝8a、8bは、互いの間隔が狭く保た
れた下部平行部分と、互いの間隔が広く保たれた上部平
行部分と、下部平行部分と上部平行部分とをつないでい
る中間傾斜部分とからなるカム曲線となっていて、揺動
レバー6.7の下端に取付けられたカムフォロアー25
.26に係合されており、下部平行部分において、ヒー
ターH2がベルトロール1a、2aよりも所要下のレベ
ルにあるとき、カムフォロアー25.26を互いに接近
保持するように案内しており、中間傾斜部分において、
ヒーターH2がベルトロール1a、2aの僅か下のレベ
ルまで上昇する工程のとき、カムフォロアー25.26
を離隔させるように案内しており、上部平行部分におい
て、カムフォロアー25.26を引続き離隔した状態に
案内している。従って、ベルトロールlaと2aは、該
カム板8の案内作用により、下側のヒーターH2が上昇
するときは互いに離間して該下側のヒーターH2との干
渉をギリギリに回避し得、また下側のヒーターH2が所
要下降した下降途中から互いにギリギリに接近して下側
のヒーターH2の上方を閉じるようになっており、さら
に、下側のヒーターH2は、ベルトロール1a、2aの
間をコンベア上の製品の半分の高さまで突上がって上側
のヒーターH1と合わさり、被包装筒Fのレジマークに
合致する部分を横シールしつつ下流側へ所要長さ移動す
るが、このとき、ベルトロール1aと2aも下側のヒー
ターH2に非接触状態に近接したまま移動するようにな
っている。
次に作用を述べる。
第1図は、ヒーターH1,H2が開き、またベルトロー
ル1a、2aが互いに接近してテーブル面より下方に没
した下側のヒーターH2の上方を閉じており、さらにま
た、たるみ取りロール1dと2dが下降位置と上昇位置
の中間に位置し、被包装物Wが上流側コンベアC1より
下流側コンベアC2へ乗り移る状態を示している。この
状態以後は、ヒーターH1,H2がボックスモーション
によって上流側へ移動しつつ互いに接近していくことに
なり、このとき、上流側コンベアC1の搬送面は短くな
り、下流側コンベアC2の搬送面は長くなるので、たる
み取りロール1dは上昇し、たるみ取りロール2dは下
降してそれぞれコンベアベルト4.5の長さを調整する
ことになる。また、ベルトロールla、2aは、上昇し
てくる下側のヒーターH1との干渉をギリギリに回避す
るように、かつ、該下側のヒーターH1を挟んでギリギ
リに近接するように互いに離隔し、その後、ヒーターH
1,H2が閉じて被包装筒Fの被包装物W、W間を横シ
ールするとともに、上側のヒーターH1に組込まれたカ
ッターKが被包装物W、W間のレジマークに一致して被
包装筒Fをカットすることになり、第2図に示す状態と
なる。
次いで、ヒーターH1,H2は閉じて下流側へ水平移動
することになり、これとともに、ヒーターH2の両側に
近接するベルトロールla、2aも一体的に水平移動す
る。このとき、上流側コンベアC1の搬送面は長くなり
、上流側コンベアC2の搬送面は短くなるので、たるみ
取りロールldは下降し、たるみ取りロール2dは上昇
してそれぞれコンベアベルト4,5の長さを調整するこ
とになり、第3図に示す状態となる。続いて、ヒーター
H1,H2は、下流側に至るとボックスモーションによ
って上流側へ移動しつつ互いに離隔していき、またベル
トロールla、2aが互いに接近していくことになり、
このとき、上流側コンベアC1の搬送面は短く変化して
いき、上流側コンベアC2の搬送面は長く変化していき
、ヒーターH1,H2が最大に開いた第1図に示す状態
に復帰する。
以上のように、ヒーターH1,H2が開いて上流側へ移
動するとき、上流側コンベアCt と下流側コンベアC
2の隙間が閉じられてから、該ヒーターHI、82間を
被包装物Wが一個通過するので、被包装物Wが重量が大
きい短尺品、小物品である場合でも、ベルトロールla
、2a間に落込んだり、落下したすせずに良好に通過で
きる。
[本発明の周辺範囲] 上記実施例では、ベルトロールla、2aを可動して下
側のヒーターH2の上方を閉じるようにしているが、ベ
ルトロールla、2aのいずれか一方を可動して下側の
ヒーターH2が下降したときに、その上方を閉じるよう
にしても良い、その場合1反可動側のベルトロールは、
下側のヒーターH2の上昇と干渉しないように従来通り
の位近に設けられ、可動側のベルトロールは、板カムに
よって揺動リンクを揺動して下側のヒーターの上方を閉
じ得るようにする。ベルトロール1a、2aの両端を揺
動レバー6.7の下端に枢支し、揺動レバー6.7の中
途を可動ブロー、り3にそれぞれ枢着し、さらに揺動レ
バー6.7の上端を、図示しない上部ヒーターブロック
の両端に天地を逆にして垂下した板カム8と係合させて
も良い。
[発明の効果] 以上説明してきたように、本発明の横型製袋充填包装機
のボックスモーション型加熱溶断封緘装置用ベルトコン
ベアによれば、 ボックスモーション型加熱溶断封緘装置の下側のヒータ
ーの少なくとも片側近傍のベルトロールを、ボックスモ
ーションの水平成分速度と同調して移動するように設け
た可動ブロックに枢着された揺動レバーによって支持し
、該揺動レバーをヒーターブロックに設けたカム板によ
って揺動されるようにし、上下のヒーターが閉じるとき
には、それに先行してベルトロールが下側のヒーターの
上方から退くように揺動レバーを揺動させるようにし、
そしてベルト長さ調整手段を付設して上下のヒーターの
開閉に合わせてエンドレスベルトの長さを調節するよう
に構成したので、ボックスモーション型加熱溶断封緘装
置に組込むことができ、 ヒーターがボックスモーションを行うと、横シール・カ
ット時以外は、下側のヒーターが没した直後にベルトロ
ールが下側のヒーターの上方を閉じてベルト搬送面が隙
間をほぼ完全に埋めるように搬送面の長さを変化するこ
とになるから、重量が大きい短尺品、小物品である場合
でも、ベルトロール間に落込んだり、落下したすせずに
、ベルトロール間を良好に通過でき、短尺品、小物品1
重量品等の包装に好適な横型製袋充填包装機を実現でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は、本発明の横型製袋充填包装機の
ボックスモーション型加熱溶断封緘装置用ベルトコンベ
アの実施例に係り、第1図は、上下のヒーターがボック
スモーションにより上流側へ移動する途中で最大に開き
、かつ、二つの可動ベルトロールが下方に没した下側の
ヒーターの上方を閉じた状態を示す断面図であり、第2
図は、上下のヒーターがボックスモーションにより上流
側に移動して閉じ、かつ、二つの可動ベルトロールが開
いて上昇してきた下側のヒーターを挟んで近接する状態
を示す断面図であり、第3図は、上下のヒーターがボッ
クスモーションにより閉じたまま下流側に移動し、かつ
、二つの可動ベルトロールも下側のヒーターを挟んで近
接しままま移動した状態を示す断面図である。 Hl ・・・上側のヒーター H2・・−下側のヒーター F・・9被包装筒、 W・・・被包装物、 C1・・・上流側コンベア、 C2・・・下流側コンベア、 1a・・φ上流側テーブル用可動ベルトロール。 ld・・φたわみ取りロール。 2a・・0下流側テーブル用可動ベルトロール、2d会
・・たわみ取りロール、 3・・・可動ブロック、 4.5・争・コンベアベルト。 (5、7* a *揺動レバー 8・・拳カム板、 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 上下のヒーターにより被包装筒の被包装物間にエンドシ
    ールを施す横型製袋充填包装機のボックスモーション型
    加熱溶断封緘装置の上流側及び下流側にわたって組込ま
    れ得るベルトコンベアであって、下側のヒーターに上流
    側より近接する上流側テーブル用可動ベルトロール及び
    下側のヒーターに下流側より近接する下流側テーブル用
    可動ベルトロールが、上下のヒーターのいずれか一方の
    端部方向の両側に設けられた可動ブロックに支持されて
    ヒーターのボックスモーションの水平成分と等しい水平
    動を行いヒーターの上流側と下流側のベルト搬送面の長
    さの変動するようになっているベルトコンベアにおいて
    、 ヒーターの上流側と下流側に分離されたエンドレスなコ
    ンベアベルトを有するとともに、前記ベルト搬送面の長
    さの変動に対応して前記コンベアベルトを常に張るよう
    に移動するたわみ取りロールを有してなる上流側コンベ
    アと下流側コンベアに分離して、 前記上流側テーブル用可動ベルトロールと前記下流側テ
    ーブル用可動ベルトロールの一方または両方が、前記可
    動ブロックへ中途を枢支された揺動レバーの上端に軸支
    され、 前記上流側テーブル用可動ベルトロールと前記下流側テ
    ーブル用可動ベルトロールの一方または両方が、前記可
    動ブロックへ枢支された揺動レバーに軸支され、かつ、
    上下のヒーターのいずれか一方と一体的に設けられ該揺
    動レバーに係合されたカム板の案内作用により、下側の
    ヒーターが下降したとき、下側のヒーターの上方を閉じ
    るようになっていることを特徴とする横型製袋充填包装
    機のボックスモーション型加熱溶断封緘装置用ベルトコ
    ンベア。
JP1115884A 1989-05-09 1989-05-09 横型製袋充填包装機のボックスモーション型加熱溶断封緘装置用ベルトコンベア Expired - Lifetime JPH07110644B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1115884A JPH07110644B2 (ja) 1989-05-09 1989-05-09 横型製袋充填包装機のボックスモーション型加熱溶断封緘装置用ベルトコンベア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1115884A JPH07110644B2 (ja) 1989-05-09 1989-05-09 横型製袋充填包装機のボックスモーション型加熱溶断封緘装置用ベルトコンベア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02296607A true JPH02296607A (ja) 1990-12-07
JPH07110644B2 JPH07110644B2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=14673569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1115884A Expired - Lifetime JPH07110644B2 (ja) 1989-05-09 1989-05-09 横型製袋充填包装機のボックスモーション型加熱溶断封緘装置用ベルトコンベア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07110644B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107672867A (zh) * 2017-09-01 2018-02-09 奥美医疗用品股份有限公司 一种连续式高速四边封平面包装机

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS492696A (ja) * 1972-04-27 1974-01-10
JPS4928133U (ja) * 1972-06-16 1974-03-11
JPS6254910U (ja) * 1985-09-25 1987-04-06

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS492696A (ja) * 1972-04-27 1974-01-10
JPS4928133U (ja) * 1972-06-16 1974-03-11
JPS6254910U (ja) * 1985-09-25 1987-04-06

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107672867A (zh) * 2017-09-01 2018-02-09 奥美医疗用品股份有限公司 一种连续式高速四边封平面包装机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07110644B2 (ja) 1995-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4640081A (en) Automatic packaging apparatus
US4492070A (en) Case loading apparatus and method
US3513629A (en) Overwrap packing machines
CA1056861A (en) Transfer mechanism
US4845924A (en) Process and apparatus for the packaging of paper handkerchiefs
US4063400A (en) Continuous film sealing machine
JP4529021B2 (ja) 容器成形装置
CN106428786B (zh) 滚筒式给料装袋机
JP5126962B2 (ja) 横型ピロー包装機
JPH02282003A (ja) 横型製袋充填包装機のボックスモーション型加熱溶断封緘装置用ベルトコンベア
JP2001278222A (ja) 横型製袋充填機の横シール装置
US4854108A (en) Automatic wrapping machine
US4450669A (en) Line of continuous working packaging machines for rectangular prismatic packages
JPH02296607A (ja) 横型製袋充填包装機のボックスモーション型加熱溶断封緘装置用ベルトコンベア
JP7121386B2 (ja) 横ピロー包装機
JP3024063B2 (ja) 横型製袋充填包装機のボックスモーション型被包装物移送装置
JPH0343305A (ja) 横型製袋充填包装機のボックスモーション型加熱溶断封緘装置用ベルトコンベア
US4924658A (en) Packaging apparatus
JPH01139304A (ja) 横型製袋充填包装機のボックスモーション型加熱溶断封緘装置用ベルトコンベア
JP5490197B2 (ja) 横型ピロー包装機
US3884015A (en) Carton cover closing machine
JPH02282005A (ja) 横型製袋充填包装機のボックスモーション型加熱溶断封緘装置用ベルトコンベア
KR0115322Y1 (ko) 포장기의 포장제품 이송장치
JPH02282004A (ja) 横型製袋充填包装機のボックスモーション型加熱溶断封緘装置用ベルトコンベア
JP3513647B2 (ja) ピロー包装体の耳部整形装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081129

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091129

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091129

Year of fee payment: 14