JPH0229650Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0229650Y2
JPH0229650Y2 JP1982143965U JP14396582U JPH0229650Y2 JP H0229650 Y2 JPH0229650 Y2 JP H0229650Y2 JP 1982143965 U JP1982143965 U JP 1982143965U JP 14396582 U JP14396582 U JP 14396582U JP H0229650 Y2 JPH0229650 Y2 JP H0229650Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
main body
inlet port
buzzer
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982143965U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5947944U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14396582U priority Critical patent/JPS5947944U/ja
Publication of JPS5947944U publication Critical patent/JPS5947944U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0229650Y2 publication Critical patent/JPH0229650Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Indication Of The Valve Opening Or Closing Status (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はガス配管系の端末に取着することによ
り、供給ガスの圧力が設定値以下に低下または上
昇した際当該ガスを外気に放出することなく当該
ガス圧の異常を警報することができる異常ガス圧
安全警報装置に関する。
従来からガス配管系におけるこの種の装置とし
ては、配管内に圧力センサーを組み込み、集中監
視室のモニターで上記管内の圧力を確認するもの
や、ガス配管の端末に安全警報装置を取着してお
き、ガス圧に異常が生じた場合、当該ガスを外気
へ噴出させることで警笛等を奏鳴させるようにし
たものが用いられている。
しかし、前者にあつては装置が大規模かつ高価
なものとなつてしまい、また後者では前者の弊を
改善できるものゝガスを外気に放出しなければな
らないため、笑気ガスや可燃性ガス等の危険なガ
ス配管には使用できないといつた難点があつた。
そこでダイアフラム、各種電気スイツチなどを
組み込んでガスを放出することなしに異常ガス圧
を報じ得るようにしたものも、既に提案(特公昭
56−10733、実開昭56−34058、実開昭55−72742)
されているが、これらは所定箇所に取り付けただ
けでは、直ちに稼動させることができず、取り付
け後の配線や調整作業を必要とし面倒であるばか
りか、不本意な外力に対し、その取り付け状態に
弛みが生ずるといつた難点があり、また内蔵電気
回路の導通テスト機能も有していないものであ
る。
本考案は上記の難を解消しようとするもので、
これを図示の一実施例によつて詳記すれば、装置
本体1は基体2と、当該基体2の上部に螺着した
支持筒3と蓋体4とからなつており、基体2には
上部に開口した凹所5が穿設されていると共に、
その上位には基体2と支持筒3とにより挾持され
たダイアフラム6が配設され、このダイアフラム
6により、上記凹所5側である受圧室7と支持筒
3内の空所である検出空所8とが区画形成されて
いる。
上記装置本体1にはその基体底面2′に固定ピ
ン9,9が突設されていると共に、その内側には
当該基体2と電気絶縁物10により絶縁して固設
されたインレツト口11が突出していると共に、
基体側面2″にはホース差込口12が突設され、
これら両口11,12は何れも前記受圧室7に連
通されている。
また当該本体1の検出空所8には、上部に凸部
13′を有する作動体13が同空所8に内装のス
プリング14により前記ダイアフラム6に押当す
るよう内装されており、同スプリング14の上端
は、支持筒3に螺着され、中央に通孔15′を有
する皿状の圧力調整用螺筒15に当接していると
共に、上記作動体13の凸部13′が同螺筒15
の通孔15′に嵌挿されている。
さらに上記本体1の検出空所8には、前記作動
体13の上部に当該作動体13の押動により開成
される常閉型のマイクロスイツチ16が、その作
動片16′側を下向きにして、皿状のスイツチ調
整用螺筒17に収納され、同螺筒17は支持筒3
に螺着されている。
一方当該本体1には、蓋体4に保護されてブザ
ー18と電池19とが、支持筒3の上部に設けら
れていると共に、これらブザー18と電池19と
は第3図に示すように前記マイクロスイツチ16
とリード線20により直列に接続し、さらに当該
リード線20の各端20a,20bに前記固定ピ
ン9とインレツト口11とを夫々接続することに
より、両者9,11を導通させることにより電池
19を電源とする閉路が形成されるようにしてあ
る。
なお図中21は蓋体4に穿設されたブザー音用
通孔を示している。
ところで、上記実施例では、ガス圧が設定値よ
り低下した場合に作動する構成のものを示してい
るが、スプリング14の調節やマイクロスイツチ
16を常開型のものと交換する等により、ガス圧
が設定値より上昇した場合に作動させ得ることも
ちろんである。
そこで上記構成の警報装置を用いるには、第4
図に示す如く室内壁面Aなどに設けられている医
療用ガス配管端末たるアウトレツトバルブ22
に、当該装置本体1の固定ピン9とインレツト口
11とを嵌合すると共に、同本体1のホース差込
口12に図示しない医療機器のホース23を接続
すればよく、上記アウトレツトバルブ22に嵌合
する際、固定ピン9とインレツト口11とが当該
バルブ22によつて導通されるため、第3図に示
す回路が前記の如く閉成されてブザー18が一時
的に鳴るが、上記インレツト口11より基体2の
受圧室7に流入した被検ガスによりダイアフラム
6が押上げられるため、作動体13もスプリング
14の弾力に抗して上動し、その凸部13′がマ
イクロスイツチ16の作動片16′を押上げ、同
スイツチ16を開成することで上記ブザー18の
奏鳴は止むことゝなる。
今何らかの原因によりガス圧が設定値以下に低
下したとすれば、受圧室7の圧力も低下するか
ら、正常ガス圧により押上げられていた上記ダイ
アフラム6は下がり、作動体13も下動してその
凸部13′によるマイクロスイツチ16の作動片
16′に対する押上げ力が解除され、同スイツチ
16は閉成してブザー18へ通電され、同ブザー
18が奏鳴することとなる。
以上説明したように、本考案はダイアフラム6
により受圧室7と検出空所8とに画成された装置
本体1には、その基体2に固定ピン9と当該本体
1と電気絶縁されたインレツト口11と、ホース
差込口12とを、両口11,12は上記受圧室7
に連通させて突設し、前記検出空所8には、上記
ダイアフラム6に押当するよう作動体13を内装
すると共に、当該作動体13の押動により開成ま
たは閉成されるマイクロスイツチ16を内装し、
さらに当該本体1にはブザー18と電池19とを
設けて、リード線20にて上記マイクロスイツチ
16と直列接続すると共に、当該リード線20の
各端には、使用時に短絡状態となる前記固定ピン
9とインレツト口11とを夫々接続してなるの
で、上記固定ピン9とインレツト口11が電源ス
イツチの役割を果たし、固定ピン9とインレツト
口11を医療用ガス配管のアウトレツトバルブ2
2に嵌合することにより、警報装置に電源が入る
が、マイクロスイツチ16を常閉型または常開型
とすることにより、平時はダイアフラム6の移動
により上記回路を開成し、ガス圧低下(あるいは
上昇)を上記ダイアフラム6の移動により検出
し、作動体13を介してマイクロスイツチ16を
閉成し、ブザー18へ通電して同ブザー18を奏
鳴させることができるから、被検ガスを外部へ放
出させることなく圧力の異常を検出報知すること
ができ、また構造も簡単なので安価に製造するこ
とができる。
また、常閉型のマイクロスイツチ16を用いた
場合には、装置本体1をアウトレツトバルブに装
着した際に、当該装置が正常であればダイアフラ
ム6が作動してブザー18への通電を遮断するま
で、ブザー18が作動する構成となつているの
で、当該装着時に同装置の断線等による故障の有
無を確認することも、また電池の出力が低下して
いるか否かをも知ることもでき、また固定ピン9
が突出しこれがアウトレツトバルブにインレツト
口11と共に嵌合するので、不本意な外力を受け
た場合にもインレツト口11の嵌合状態が弛んで
しまうこともない。
【図面の簡単な説明】
第1図a,b,cは本考案に係る警報装置の一
実施例を示す夫々正面図、平面図、底面図、第2
図は同装置の縦断正面図、第3図、第4図は夫々
同装置の電気配線図と使用状態の側面説明図であ
る。 1……装置本体、2……基体、6……ダイアフ
ラム、7……受圧室、8……検出空所、9……固
定ピン、11……インレツト口、12……ホース
差込口、13……作動体、16……マイクロスイ
ツチ、18……ブザー、19……電池、20……
リード線。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ダイアフラムにより受圧室と検出空所とに画成
    した装置本体には、その基体に固定ピンと、当該
    本体と電気絶縁されたインレツト口と、ホース差
    込口とを、当該両口は上記受圧室に連通させて突
    設し、前記検出空所には、上記ダイアフラムに押
    当するよう作動体を内装すると共に、当該作動体
    の押動により開成または閉成されるマイクロスイ
    ツチを内装し、さらに当該本体にはブザーと電池
    とを設けて、リード線にて上記マイクロスイツチ
    と直列接続すると共に、当該リード線の各端に
    は、使用時に短絡状態となる前記固定ピンとイン
    レツト口とを夫々接続してなる異常ガス圧安全警
    報装置。
JP14396582U 1982-09-22 1982-09-22 異常ガス圧安全警報装置 Granted JPS5947944U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14396582U JPS5947944U (ja) 1982-09-22 1982-09-22 異常ガス圧安全警報装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14396582U JPS5947944U (ja) 1982-09-22 1982-09-22 異常ガス圧安全警報装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5947944U JPS5947944U (ja) 1984-03-30
JPH0229650Y2 true JPH0229650Y2 (ja) 1990-08-09

Family

ID=30321189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14396582U Granted JPS5947944U (ja) 1982-09-22 1982-09-22 異常ガス圧安全警報装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5947944U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5610733A (en) * 1979-07-07 1981-02-03 Nippon Technical Co Ltd Push-button type tuner
JPS5634058B2 (ja) * 1976-04-02 1981-08-07

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5572742U (ja) * 1978-11-15 1980-05-19
JPS5634058U (ja) * 1979-08-22 1981-04-03

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634058B2 (ja) * 1976-04-02 1981-08-07
JPS5610733A (en) * 1979-07-07 1981-02-03 Nippon Technical Co Ltd Push-button type tuner

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5947944U (ja) 1984-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1700719B1 (en) Electronic wireless tire pressure monitoring apparatus
US4020478A (en) Moisture detecting device
US4890090A (en) Pressure alarm system for motor vehicle tires
US7817024B2 (en) Vehicle tire warning system
CA1307726C (en) Signal device for pneumatic tire
CA1251999A (en) Pressure change sensor
CA2545666C (en) Water column supervisory switch
WO2023184800A1 (zh) 一种报警器部件侧装的消防喷头
JPH0229650Y2 (ja)
US5525964A (en) Electronic locking device
US6653843B2 (en) Battery acid level alarm
CN206877485U (zh) 烟雾探测器
KR102575736B1 (ko) 단선 점검장치가 구비된 자동소화기
CN215257340U (zh) 一种带漏气报警装置的吸盘扶手
CN210179953U (zh) 一种常温常湿制冷系统的控制装置
CN218677865U (zh) 一种带有气体检测、报警、漏电、断路功能的电源插头线
CN219300311U (zh) 一种嵌入式火灾探测器
CN221629528U (zh) 单侧调节式压力超高采集装置
US20070109140A1 (en) Smoke detector that plug into electrical outlet
CN217132377U (zh) 一种半导体测试机用温度检测实时报警机构
JPH07124270A (ja) スプリンクラ警報装置
KR100311961B1 (ko) 소화기용 압력계
JPH0769015A (ja) タイヤ空気圧検知装置
CN2479488Y (zh) 水位测量器
KR200180982Y1 (ko) 소화기용 압력계