JPH0229233B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0229233B2
JPH0229233B2 JP57095927A JP9592782A JPH0229233B2 JP H0229233 B2 JPH0229233 B2 JP H0229233B2 JP 57095927 A JP57095927 A JP 57095927A JP 9592782 A JP9592782 A JP 9592782A JP H0229233 B2 JPH0229233 B2 JP H0229233B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
speech synthesis
spectrum
sound source
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57095927A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58211796A (ja
Inventor
Satoru Taguchi
Masanori Kobayashi
Takayuki Ishikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP57095927A priority Critical patent/JPS58211796A/ja
Publication of JPS58211796A publication Critical patent/JPS58211796A/ja
Publication of JPH0229233B2 publication Critical patent/JPH0229233B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は音声合成装置に関する。複数のチヤン
ネルフイルタで構成されるチヤンネルフイルタバ
ンクを用い、音声の各チヤンネルフイルタに対応
する周波数成分の大きさを検出し、これにより音
声のスペクトル包絡の情報を得て、これを音声の
情報量圧縮に利用するチヤンネルボコーダあるい
は音声分析合成装置が従来より用いられている。
しかしながら、このようなチヤンネルボコーダ
は音声の各周波数成分を別別のチヤンネルフイル
タで抽出するため、これを合成して生ずる出力側
における再生音声は、そのスペクトルが各フイル
タの境界周波数ごとに不連続になり、これが再生
音声の品質を劣化し、チヤンネルボコーダの最大
の欠点となつている。
本発明の目的は従来装置のもつ上述の欠点を除
去するにある。
本発明の装置は、チヤンネルフイルタバンクを
用いて抽出された各周波数スペクトラム成分に関
する情報を入力しこれを用いて音声合成を行なう
音声合成装置であつて、前記各周波数スペクトラ
ム成分に関するパワースペクトラムを求める手段
と、前記パワースペクトラムをフーリエ逆変換し
さらに線形予測分析合成を行うことにより位相連
続な音声合成フイルタを構成する手段とを有す
る。
次に、図面を参照して本発明を詳細に説明す
る。
図は本発明の音声合成装置の一実施例を含む音
声分析合成装置の一例を示すブロツク図である。
図の音声分析合成装置は、音声分析側1音声合
成側2および伝送路3からなり、この中の音声合
成側2が本発明の音声合成装置の一実施例を示
す。さて、音成分析側1は、N個の帯域フイルタ
BPF−1〜BPF−Nから構成されるチヤンネル
フイルタバンク101、前記チヤンネルフイルタ
バンク101の各帯域フイルタ対応に設けられた
N個の検波器を含む検波器群102、前記検波器
群102の各検波器対応に設けられたN個の低域
フイルタを含む低域フイルタ群103、スペクト
ラム情報符号化器104、音源パラメータ分析器
105および音源情報符号化器106を含み、ま
た、音声合成側2は、スペクトラム情報復号化器
201、N個のスペクトラム電力計算器よりなる
スペクトラム電力計算器群202、自己相関係数
演算器203、線形予測分析器204、LPC音
声合成フイルタ205、音源情報復号化器20
6、音源励振信号発生器207を含み、また伝送
路3はスペクトラム情報伝送路301および音源
情報伝送路302を含んでいる。
音声分析側1の入力端子1000から入力する
音声信号は、チヤンネルフイルタバンク101の
N個の帯域フイルタBPF−1〜BPF−Nおよび
音源パラメータ分析器105に供給される。
チヤンネルフイルタバンク101は、音声帯域
の例えば3.4KHzを、ほぼ等間隔のN個の帯域に
分割し、かくして分割されたそれぞれの帯域のス
ペクトラム成分(周波数成分)だけの通過を許す
ようなN個の帯域フイルタから構成されている。
従つて、チヤンネルフイルタバンク101の各帯
域フイルタの出力には、入力音声信号のその周波
数帯域成分に相当する振巾と周波数をもつ振動波
形が現われる。これらの各波形は検波器群102
の各検波器に供給され、ここでそれぞれ包絡線検
波され、さらに低域フイルタ群103の各低域フ
イルタを通過させることにより不要な高調波成分
が除かれ、その結果、低域フイルタ群103の各
低域フイルタの出力には、入力音声信号周波数ス
ペクトラムの各周波数における成分に比例する出
力が得られる。
この各出力は、スペクトラム情報符号化器10
4において量子化され、さらに符号化されて、ス
ペクトラム情報伝送路301を介し、音声合成側
2に伝送される。
一方、音源パラメータ分析器105は、供給さ
れた音声信号よりピツチ周波数、有声/無声判別
信号および短時間平均電力から構成される音源情
報を計測し、音源情報符号化器106に供給す
る。符号化器106はこの音源情報を量子化し符
号化して、音源情報伝送路302を介し音声合成
側2に伝送する。
音声合成側2においては、スペクトラム情報伝
送路301を介して伝送された、符号化されたス
ペクトラム情報は、スペクトラム情報復号化器2
01で復号化され、そのN個の出力端子に、伝送
された音声信号の周波数スペクトラムの各周波数
における成分に比例するデータが現われ、これら
のデータはスペクトラム電力計測器群202の対
応するスペクトラム電力計測器に供給される。こ
れらの各電力計測器は、入力するデータを2乗す
ることにより各周波数における電力スペクトラム
成分データに変換し、これを自己相関係数演算器
203に供給する。
自己相関係数演算器203は、こうして供給さ
れた各周波数における電力スペクトラム成分デー
タを用いて、適当な内挿を行なうことにより必要
な周波数範囲の電力周波数スペクトラムを近似
し、これを逆フーリエ変換することにより、必要
な遅れ時間の範囲で所定の遅れ時間ごとの自己相
関係数を演算し、これを線形予測分析器204に
供給する。
線形予測分析器204は、供給された自己相関
係数より、例えばDurbin(ダービン)法を用いて
線形予測パラメータであるαパラメータを演算に
より求め、これを出力ライン2040を介して、
LPC音声合成フイルタ205のフイルタ係数と
して供給する。
一方、音源情報復号化器206は、音源情報伝
送路302を介して伝送された音源情報を復号
し、これを音源励振信号発生器に207に供給す
る。
音源励振信号発生器207は、供給された音源
情報データ(ピツチ周波数データ、有声/無声判
別データ、および短時間平均電力データ)を用い
て公知の方法によりフイルタ励振信号データを発
生し、これを出力ライン2070を介しLPC音
声合成フイルタ205のフイルタ励振信号として
供給する。
LPC音声合成フイルタ205は、ライン20
40を介して供給された前記αパラメータによる
フイルタ係数と、ライン2070を介して供給さ
れた前記フイルタ励振信号とを用いて音声を合成
し、波形出力端子2000に出力する。なお、フ
イルタ205は巡回型フイルタとして容易に構成
できる。
さて、よく知られているように、αパラメータ
を用いたLPC音声合成フイルタの伝達特性をH
(Z)とすると、H(Z)は (但し、PはLPCフイルタの次数、Gは利得を
表す定数、またαiはαパラメータの各成分をそれ
ぞれ表わす。)という形の全極型モデルによつて
表わされる。これより周波数fにおけるこのフイ
ルタの伝達特性は、τを標本化周期とすると、 となる。
(2)式より明らかなように、H( )の分母は、
一般には無限大または零の値をとらず、従つて伝
達特性はfに関して連続な関数となる。
合成側におけるこのような伝達特性をもつ
LPCフイルタの使用と、上述の電力周波数スペ
クトラムの近似とにより、本実施例の出力合成音
声は従来のチヤンネルボコーダの最大の欠点であ
るスペクトルの不連続性が除かれ、これにもとず
く品質劣化が緩和される。
なお、上述の実施例においては、スペクトラム
情報と音源情報との符号化、伝送および復号化を
別別に取り扱つたが、勿論、共通の符号化器、伝
送路および復号化器を用いて共通に処理すること
もできる。
以上述べたように、本発明を用いるとチヤンネ
ルボコーダの品質向上を達成できる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の音声合成装置の一実施例を含む音
声分析合成装置の一例を示すブロツク図である。 図において、1……音声分析側、2……音声合
成側、3……伝送路、101……チヤンネルフイ
ルタバンク、102……検波器群、103……低
域フイルタ群、104……スペクトラム情報符号
化器、105……音源パラメータ分析器、106
……音源情報符号化器、201……スペクトラム
情報復号化器、202……スペクトラム電力計測
器群、203……自己相関係数演算器、204…
…線形予測分析器、205……LPC音声合成フ
イルタ、206……音源情報復号化器、207…
…励振信号発生器、301……スペクトラム情報
伝送路、302……音源情報伝送路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 チヤンネルフイルタバンクを用いて抽出され
    た各周波数スペクトラム成分に関する情報を入力
    しこれを用いて音声合成を行なう音声合成装置に
    おいて、前記各周波数スペクトラム成分に関する
    パワースペクトラムを求める手段と、前記パワー
    スペクトラムをフーリエ逆変換しさらに線形予測
    分析合成を行うことにより位相連続な音声合成フ
    イルタを構成する手段とを有することを特徴とす
    る音声合成装置。
JP57095927A 1982-06-04 1982-06-04 音声合成装置 Granted JPS58211796A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57095927A JPS58211796A (ja) 1982-06-04 1982-06-04 音声合成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57095927A JPS58211796A (ja) 1982-06-04 1982-06-04 音声合成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58211796A JPS58211796A (ja) 1983-12-09
JPH0229233B2 true JPH0229233B2 (ja) 1990-06-28

Family

ID=14150902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57095927A Granted JPS58211796A (ja) 1982-06-04 1982-06-04 音声合成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58211796A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58211796A (ja) 1983-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960002388B1 (ko) 언어 엔코딩 처리 시스템 및 음성 합성방법
US5305421A (en) Low bit rate speech coding system and compression
JPH05346797A (ja) 有声音判別方法
US4776015A (en) Speech analysis-synthesis apparatus and method
US20030088402A1 (en) Method and system for low bit rate speech coding with speech recognition features and pitch providing reconstruction of the spectral envelope
US4991215A (en) Multi-pulse coding apparatus with a reduced bit rate
JPH10149199A (ja) 音声符号化方法、音声復号化方法、音声符号化装置、音声復号化装置、電話装置、ピッチ変換方法及び媒体
JP2779325B2 (ja) ボコーダーにおける前処理の相関関係式を用いたピッチ検索時間短縮方法
KR0155315B1 (ko) Lsp를 이용한 celp보코더의 피치 검색방법
JPH11219198A (ja) 位相検出装置及び方法、並びに音声符号化装置及び方法
JPH0229233B2 (ja)
JPH0650440B2 (ja) Lsp型パタンマツチングボコ−ダ
JPS62278598A (ja) 帯域分割型ボコ−ダ
JPH0235994B2 (ja)
JPH0736484A (ja) 音響信号符号化装置
KR0138878B1 (ko) 보코더용 피치검색 처리시간 단축법
JPH0229239B2 (ja)
JPH08160993A (ja) 音声分析合成器
JP2535809B2 (ja) 線形予測型音声分析合成装置
Chang et al. Quality enhancement of sinusoidal transform vocoders
JPS61236600A (ja) パタンマツチングボコ−ダ
JPH0235993B2 (ja)
JPH05265486A (ja) 音声分析合成方法
JPH052158B2 (ja)
JPH05281995A (ja) 音声符号化方法