JPH0228900Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0228900Y2
JPH0228900Y2 JP1985142543U JP14254385U JPH0228900Y2 JP H0228900 Y2 JPH0228900 Y2 JP H0228900Y2 JP 1985142543 U JP1985142543 U JP 1985142543U JP 14254385 U JP14254385 U JP 14254385U JP H0228900 Y2 JPH0228900 Y2 JP H0228900Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tampon
shaped
top sheet
absorbent body
absorbent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985142543U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62122631U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985142543U priority Critical patent/JPH0228900Y2/ja
Publication of JPS62122631U publication Critical patent/JPS62122631U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0228900Y2 publication Critical patent/JPH0228900Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、膣管を閉止して経血を吸収するいわ
ゆる生理用タンポンに関する。
(従来の技術) 従来、この種のタンポン、とくにその本体につ
いては種々提案されている。そのうち、たとえ
ば、吸収性・膨張性を高めるなどのため、帯状
の親水性繊維フリースを円筒状に巻回してこれに
引き出し用紐を係止して棒状体に圧搾成形したタ
ンポン、製造を容易にし、引き出し紐の抜脱を
防止するなどのため、矩形の親水性繊維フリース
を複数枚積層しこれらの中央部を引き出し用紐と
ともに縫合して棒状体に圧搾成形したタンポン、
繊維の脱落防止などのため、前記,のタン
ポンにおいて表面を繊維不織布で被覆し、さらに
は前後端をすぼめたタンポンなどがある。
(考案が解決しようとする問題点) 前記,のタンポンは、膣管からの引き出し
時に引き出し紐が脱落するうえ、経血吸収時の膨
張(復元)性がいまだ不充分で、したがつてまた
経血の漏れ防止が不充分である。
また、前記,のタンポンは、芯部に経血が
吸収され難く、したがつて前記,のタンポン
と同じく前記膨張(復元)性、経血の漏れ防止が
不充分である。
さらにまた、前記,,のタンポンは、膣
管への挿入時に潤滑機能を果たす膣管の内壁面に
おける経血などの体液を奪つてしまい、そのため
その挿入を困難にし痛みを与えることがあり、反
面、表面からの経血の吸収能が低いといつた欠点
がある。
本考案の目的は、主として前述のような問題点
を有効に解決することができる生理用タンポンを
提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 前記問題点を解決するための本考案は、親水性
繊維吸収体および不織布表面シートからなり前後
端がすぼめられているタンポン本体と、その後端
から延出された引き出し用紐とを含む。
前記タンポン本体は、方形の前記吸収体の対向
側が該対向側間の中央で重なり合わず凹部が形成
されるように折り返され、前記折り返された吸収
体が前記表面シートで横巻きに被覆され、前記凹
部の中央縦方向に沿う線上で前記吸収体と前記表
面シートとが前記引き出し紐とともに縫合され、
かつ、前記タンポン本体は横断面がほぼW形ない
しM形になるように折り畳まれた状態で棒状体に
圧搾成形されている。
前記吸収体は、前記棒状体に圧縮成形前におい
て方形体の一端がほぼV字形に凹欠し他端が該凹
欠部分の形に突出したものに相当する形を有して
いる。
前記表面シートには、疎水性繊維繊維からなり
繊維結合剤が用いられていない目付30g/m2以下
の多孔性不織布が用いられている。
(作用) 前述の構成を有する考案によれば、膣管に挿に
挿入されたタンポン本体は、疎水性繊維不織布の
表面シートを有するが、該不織布の多数の孔から
経血を吸収し、その先端領域がほぼWまたはM形
に膨張復元することになる。この形態は偏平な断
面形を有する膣管内に適合するものである。しか
も先端から内部の長さ方向へ凹部により経血の導
入路が形成されることになるから、経血は導入部
に浸入して内部からも吸収される。このように経
血がタンポン本体の内部からも吸収されるから、
吸収速度・量が増大し、前記適合と相まつて経血
の漏れ防止にきわめて有効である。
タンポン本体は不織布表面シートで被覆されて
いるから吸収体からの繊維の脱落が防止され、前
後端がすぼめられているから膣管への挿入やそこ
からの引き出しが容易である。
(実施例) 本考案を図示の実施例に基づいて説明すると、
以下のとおりである。
第1図〜第3図に示すように、タンポン本体1
を構成する吸収体2は、親水性繊維からなり、方
形体の前端がほぼV字形に凹欠し後端4が該凹欠
部分の形に突出したものに相当する形を有してい
る。吸収体2をこれより大きい繊維不織布からな
る表面シート5上に置き、吸収体2と表面シート
5の対向側6,7を対向側6間の中央で重なり合
わない凹部8が形成されるように折り返されてい
る。したがつて吸収体1は表面シート4で横巻き
に被覆されている。
第4図に示すように、このように積層されたタ
ンポン本体1は、凹部8の中央縦方向に沿う線上
で吸収体2と表面シート5とが引き出し用紐とと
もに縫合されている。引き出し用紐9はタンポン
本体1の後端から適宜長さに延出されている。
第5図に示すように、引き出し用紐9が取り付
けられたタンポン本体1は、横断面がほぼW形な
いしM形になるように折り畳まれた状態で、第6
図に例示するように、棒状体に圧搾成形されてい
る。
このように成形されたタンポン本体1は、前後
端10,11がすぼめられている。
吸収体2の繊維は、コツトン・レーヨンなどの
親水性繊維からなる。表面シート5は、ポリエス
テル・ポリプロピレンなどの疎水性繊維の単独ま
たは混合からなり、目付が30g/m2以下で経血透
過性に優れ、繊維結合剤が用いられていない多孔
性不織布が用いられている。目付が30g/cm2超で
あると、繊維が疎水性であるだけに表面の孔以外
における経血の吸収体2への吸収性が低下し好ま
しくない。
また、吸収体2の繊維は、タンポン本体1の縦
(長さ)方向に向けられていることが、経血の吸
収性、加工性などにおいて好ましい。
(考案の効果) 本考案によれば、既述の作用を有し、既述のタ
ンポンが有する欠点をことごとく除去することが
できる。
とくに、タンポン本体の表面を形成する表面シ
ートが疎水性繊維の不織布からなるから、膣管へ
の挿入時に潤滑機能を果たす膣管の内壁面におけ
る経血などの体液を奪うことがなく、そのためそ
の体液が充分に潤滑機能を果たして円滑軽快にタ
ンポン本体を挿入することができる。一方、その
ように表面シートが疎水性繊維の不織布からなる
にもかかわらず、該不織布が多孔性でその目付が
30g/m2以下であるから、それらの孔を吸収口と
して主に該孔からタンポン本体の内部へ経血を充
分に吸収することができるとともに、さらに該孔
以外の表面からも吸収することができる。また、
該不織布は繊維結合剤が用いられていないから、
感触に優れていて膣管にあまり違和感を与えるこ
とがない。
また、タンポン本体の両端がすぼめられている
が、これは吸収体の両端の一方がV字形に凹欠し
他方がV字形に突出する形に形成されその状態で
すぼめられているから、タンポン本体の両端が他
の部位よりも固くならず、そのため膣口への挿入
時に痛みを与えることがないとともに、他の部位
と同様に経血を吸収して膨張することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案タンポン本体の構成部材を展開
した平面図、第2図は、前記部材でタンポン本体
を形成する過程の斜面図、第3図は第2図X−X
線断面図、第4図は第2図・第3図のタンポン本
体に引き出し用紐を取り付けた状態の一部切欠斜
視図、第5図は第4図の状態からタンポン本体を
棒状体に成形する過程の断面図、第6図は成形完
成されたタンポンの斜視図。 1……タンポン本体、2……吸収体、3……前
端、4……後端、5……表面シート、6……対向
側、8……凹部、9……引き出し用紐。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 親水性繊維吸収体および不織布表面シートから
    なり前後端がすぼめられているタンポン本体と、
    その後端から延出された引き出し用紐とを含み、
    前記タンポン本体は、方形の前記吸収体の対向側
    が該対向側間の中央で重なり合わず凹部が形成さ
    れるように折り返され、前記折り返された吸収体
    が前記表面シートで横巻きに被覆され、前記凹部
    の中央縦方向に沿う線上で前記吸収体と前記表面
    シートとが前記引き出し紐とともに縫合され、か
    つ、前記タンポン本体は横断面がほぼW形ないし
    M形になるように折り畳まれた状態で棒状体に圧
    搾成形されている生理用タンポンであつて、 前記吸収体は、前記棒状体に圧縮成形前におい
    て方形体の一端がほぼV字形に凹欠し他端が該凹
    欠部分の形に突出したものに相当する形を有し、 前記表面シートには、疎水性繊維からなり繊維
    結合剤が用いられていない目付30g/m2以下の多
    孔性不織布が用いられている前記タンポン。
JP1985142543U 1985-09-18 1985-09-18 Expired JPH0228900Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985142543U JPH0228900Y2 (ja) 1985-09-18 1985-09-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985142543U JPH0228900Y2 (ja) 1985-09-18 1985-09-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62122631U JPS62122631U (ja) 1987-08-04
JPH0228900Y2 true JPH0228900Y2 (ja) 1990-08-02

Family

ID=31051373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985142543U Expired JPH0228900Y2 (ja) 1985-09-18 1985-09-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0228900Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1108408A1 (en) * 1999-12-14 2001-06-20 The Procter & Gamble Company Digital tampon with uneven number of ribs
US7735203B2 (en) * 2006-08-16 2010-06-15 The Procter & Gamble Company Process for producing folded and compressed tampons
JP5255235B2 (ja) * 2007-06-11 2013-08-07 ユニ・チャーム株式会社 タンポン

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5982856A (ja) * 1982-10-02 1984-05-14 フェアアイニヒテ・パピ−ルヴェルケ・アクチエンゲゼルシャフト 婦人衛生用タンポン及びその製法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5982856A (ja) * 1982-10-02 1984-05-14 フェアアイニヒテ・パピ−ルヴェルケ・アクチエンゲゼルシャフト 婦人衛生用タンポン及びその製法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62122631U (ja) 1987-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6319238B1 (en) Absorbent interlabial article
US3986511A (en) Intravaginal sanitary device
US9138355B2 (en) Tampon with clean appearance post use
US7824383B2 (en) Vaginal drug delivery system and method
US4341214A (en) Sleeve-enclosed hydrophilic foam tampon with improved after-use withdrawal characteristics
EP1100424B1 (en) Tampon with flexible panels
EP1332742B9 (en) Sanitary napkin having multiple longitudinal hinges
US20010007065A1 (en) Sanitary napkin having multiple longitudinal hinges
JP2002508216A (ja) タンポンに折り重ねた生理用ナプキンの入っているパッケージ物品
US20070293837A1 (en) Vaginal drug delivery system and method
CA1185051A (en) Absorbent structure with reservoir
JPH0228900Y2 (ja)
AU2002352895B2 (en) Pre-expanded tampon pledget
JPH0568695A (ja) 生理用タンポン
EP1448138A2 (en) Tampon with a blended non-woven overwrap
JPS625146Y2 (ja)
CN211674902U (zh) 一种具有透气功能的卫生棉条
JPS5925377Y2 (ja) タンポン
JPH0340268Y2 (ja)
JPH0638817B2 (ja) タンポン
CA2931841A1 (en) Feminine hygiene device with withdrawal member
JPS61257646A (ja) タンポンの吸収体
JPS62236547A (ja) タンポン
GB2475644A (en) Vaginal drug delivery device with finger pocket
AU1546902A (en) Sanitary napkin having multiple longitudinal hinges