JPH02288953A - Identification processing system for display picture data in table format data - Google Patents

Identification processing system for display picture data in table format data

Info

Publication number
JPH02288953A
JPH02288953A JP1045614A JP4561489A JPH02288953A JP H02288953 A JPH02288953 A JP H02288953A JP 1045614 A JP1045614 A JP 1045614A JP 4561489 A JP4561489 A JP 4561489A JP H02288953 A JPH02288953 A JP H02288953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
screen
displayed
menu
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1045614A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiya Fujioka
藤岡 俊也
Sadaaki Takechi
武市 定明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sord Computer Corp
Original Assignee
Sord Computer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sord Computer Corp filed Critical Sord Computer Corp
Priority to JP1045614A priority Critical patent/JPH02288953A/en
Publication of JPH02288953A publication Critical patent/JPH02288953A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To easily input data by attaching an inscription to identify whether a picture is a main picture or a subpicture. CONSTITUTION:A window number part 13 is an area to identify the picture displayed on a display screen, and the main picture on which table format data inputted from an input part 1 and control-processed by an input data analysis part 2 and a command control part 3 is displayed as it is, and the subpicture which transfers the table format data on the main picture to a memory transiently and preserves it are displayed on the display screen. The part 13 is the area to identify whether the picture being displayed at present is the (main picture) or the (subpicture). Thereby, it is possible to easily identify whether displayed data is the main picture or the subpicture, and the input of the data can be easily performed.

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) コンピュータと人間による対話形式によるデータ処理装
置において、特にコンピュータにょ1)任意の7オーマ
ツトにより作成した表形式データに関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (Industrial Field of Application) The present invention relates to a data processing apparatus that uses an interactive system between a computer and a human, and particularly relates to tabular data created by a computer (1) any 7-automatic computer.

(技術背景) 画面に表示されるのメツセージに従って対話形式でコマ
ンドその他の符記し−等を人力するだけで専門的なコン
ピュータのプログラム作成技術を修得しなくても、対話
形式により表の作成、表データの編集、表データのil
算等の処理ができる簡易言語が普及している。このよう
な簡易汀fRfの9f及に伴なって、コンピュータ特に
パーソナルコンピュータを利用する対象者も増加し、様
々な分野に至っているのが現状である。例えば業務用の
スヶノユール管理、特許業務の管理、′1シ′業の実績
管理、在庫管理、成績表の管理等の集計及び報告等もコ
ンピュータにより処理して提出されるに至っている。
(Technical background) It is possible to create and display tables interactively without having to acquire specialized computer programming skills, just by manually inputting commands and other marks according to the messages displayed on the screen. Editing data, illuminating table data
Simple languages that can perform calculations and other tasks are becoming popular. As the number of simple fRf increases, the number of people using computers, especially personal computers, has also increased, and the use of computers in various fields has now become more widespread. For example, calculations and reports for business schedule management, patent business management, business performance management, inventory management, report card management, etc. are now processed and submitted by computers.

しかし、対話形式で任意の7オマ・ントの表形式データ
を作成することは、操作が田畑であl)、各自の業務利
用することが出来にくい問題があるとともに、データを
書き込み、編集、追加等の作業が不便であるという問題
があった。
However, creating tabular data of arbitrary data in an interactive format has the problem that the operation is difficult (l), making it difficult for each person to use it for work, and it is difficult to write, edit, and add data. There was a problem that such operations were inconvenient.

(発明の概要) =3− 本発明はかかる技術的背景に基づきさらに操作し易いコ
ンピュータにおける表形式データの処理方式を提供する
ことを14的とし、(1)表形式データをディスプレイ
に表示する場合において、表示するが主画面であるか又
はザブ画面であるかを識別する表記を画面上の表形式の
データすることを特徴とする。(2)主画面の表景気デ
ータを転送【7て−・時的に保存し、通常は画面上には
表われないで、画面分割により表示画面を分割した場合
に画面のそれぞれに番号を表示することを特徴とする。
(Summary of the Invention) =3- Based on the above technical background, it is an object of the present invention to provide an easier-to-operate method for processing tabular data in a computer, and (1) when displaying tabular data on a display. The present invention is characterized in that a notation for identifying whether the main screen or the sub screen is displayed is displayed in tabular form on the screen. (2) Transfer the main screen economic data [7-- Temporarily save, normally not displayed on the screen, but when the display screen is divided by screen splitting, a number will be displayed on each screen. It is characterized by

(3)画面表示された番号を[]で囲まれた窓番号は主
画面とし、{}で囲まれた窓番号はサブ画面とすること
を特徴する。(4)表形式データの処理を実行できるの
は、主画面に表示されている表データに対してのみであ
ることを特徴とする。(5)前記表形式データの識別表
記をフレームの図柄としたことを特徴とする。(6)対
話形式で表形式データを処理する場合に、画面の所定の
箇所に表示される特、定の指示があることを条件として
カーソルの移動によって列記した処理事項が反転表示す
るメニューバーを適宜選択することにより、階層的にメ
ニュー画面を表示することを特徴する。(7)メニュー
バーのに列記する事項はカーソルの移動により反転表示
(リバース表示)し、実行キーを押すことによりキーボ
ードからのコマンド入力に代用して処理動作を実行する
ことを特徴とする。
(3) The number displayed on the screen is characterized in that the window number enclosed in [ ] is the main screen, and the window number enclosed in { } is the sub-screen. (4) Processing of tabular data can only be performed on tabular data displayed on the main screen. (5) The identification notation of the tabular data is a frame pattern. (6) When processing tabular data in an interactive format, a menu bar that displays the listed processing items in reverse video by moving the cursor, provided that there are specific instructions displayed at a predetermined location on the screen. It is characterized by displaying menu screens hierarchically by making appropriate selections. (7) Items listed in the menu bar are displayed in reverse by moving the cursor, and pressing the execution key executes the processing operation in place of command input from the keyboard.

(8)メニューバーの実行によりさらに下位の階層の選
択メニユ、−を表示することを特徴する。(9)画面に
表示されるメニューの選択及びメンセージの指示に応じ
て対話形式で表形式データの処理をする場合であって、
キーボードから入力するコマンド、文字、数字等のデー
タを画面の表形式データ以外の入力行領域に表示するこ
とを特徴する。
(8) By executing the menu bar, a selection menu - is displayed for a lower hierarchy. (9) When processing tabular data in an interactive manner according to menu selections displayed on the screen and instructions from the menu,
It is characterized by displaying data such as commands, characters, numbers, etc. input from the keyboard in an input line area other than tabular data on the screen.

(10)画面に表示されるメニュー表示に基づ外対話形
式で指令を実行するときに選択項目又は操作の指示など
を促す表示を+ifi記メニュー表示とともに画面の指
定領域に表示することを特徴とする。
(10) When executing a command in an external interactive format based on the menu display displayed on the screen, a display prompting for selection items or operation instructions is displayed in a designated area of the screen together with the +ifi menu display. do.

(実施例) 第1図は本発明の構成を示すブロック図、第2図は本発
明に係る表示画面の構成を示す図、第3図は本発明に係
る画面の実施例を示す図である。
(Example) FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the present invention, FIG. 2 is a diagram showing the configuration of a display screen according to the present invention, and FIG. 3 is a diagram showing an example of the screen according to the present invention. .

図中1は入力部、2は人力データ分析部、3はコマンド
制御部、4はメニュ一部、5はコマンド群、6はメニュ
ー画面jlll制御部、7は表示部、8はプリンタ、9
は外部記憶装置、1oはデータ転送部、11はメニュー
バ一部、12はスケール部、13は窓番号部、14は行
番号部、15はメツセージ打部、16は入力行部、17
は表形式データ表示部、18はプルダウンメニュ−19
はヘルプメニューウィンドウである。
In the figure, 1 is an input section, 2 is a human data analysis section, 3 is a command control section, 4 is a part of a menu, 5 is a command group, 6 is a menu screen control section, 7 is a display section, 8 is a printer, 9
is an external storage device, 1o is a data transfer section, 11 is a menu bar part, 12 is a scale section, 13 is a window number section, 14 is a line number section, 15 is a message input section, 16 is an input line section, 17
18 is the tabular data display area, 18 is the pull-down menu, and 19 is the pull-down menu.
is a help menu window.

入力部1はマウス又はキーボード等の入力装置である。The input unit 1 is an input device such as a mouse or a keyboard.

入力データ分析部2は、入力部1がら入力されデータを
矢印キー又はマウスからの入力であるがさらに実行指令
を意味するコマンド名の入力であるか等を分析する。入
力部1がらのコマンド名の入力に代用して画面に表示さ
れるウィンドウメニューを介する入力である場合はメニ
ュ一部4のメニューデータの選択動作を指示し、コマン
ド制御部3を介してコマンド群5のコマンドの呼び出し
動作を指示する。入力部1の操作によってプルダウンメ
ニューの中でカーソルを移動してコマンド選択又は選択
項目の機能を反転表示し、実行指令である場合はコマン
ド制御部3を介してコマンド群5からコマンドを検索さ
れる。
The input data analysis section 2 analyzes the data input from the input section 1 to determine whether it is an input from an arrow key or a mouse, or whether it is a command name indicating an execution command. If the input is via a window menu displayed on the screen instead of inputting a command name in the input unit 1, the command is used to instruct the selection operation of menu data in the menu part 4, and the command group is input via the command control unit 3. Instructs to call the command in step 5. By operating the input unit 1, the cursor is moved in the pull-down menu to select a command or highlight the function of the selected item, and if it is an execution command, the command is searched from the command group 5 via the command control unit 3. .

コマンド制御部3は、入力データ分析部2により分析指
示に基づ外メニュ一部4がら選択されたメニューデータ
に対応するコマンドをコマンド群5から検索制御し、コ
マンドの機能を実行処理するとともに、メニュ一部4で
選択されたメニュー表示をメニューテーブル制御部6を
介して表示部7へ表示するまでの動作を制御する。
The command control unit 3 searches and controls a command corresponding to the menu data selected from the outer menu portion 4 based on the analysis instruction by the input data analysis unit 2 from the command group 5, and executes the function of the command. It controls the operation until the menu display selected in the menu section 4 is displayed on the display section 7 via the menu table control section 6.

メニュ一部4は、メニューバー プルダウンメニュー、
選択項目プルダウンメニュー、ヘルプメニュー エラー
メニュー、電卓メニュー タイトルメニュー等の表示画
面4に表示する項目を格納するメモリである。
Menu part 4 is the menu bar pull-down menu,
This memory stores items to be displayed on the display screen 4, such as a selection item pull-down menu, help menu, error menu, calculator menu, and title menu.

コマンド群5は、実行を制御するコマンドを格納するメ
モリであり、コマンドの機能に基づぎ「常用コマンド群
」入力コマンド群」「行編集コマン7〜 ド群」「列編集コマンド群」1表編集コマンド群」「演
算集計コマンド群」「検索分類コマンド群」「表示コマ
ンド群」「管理コマンド群」「設定コマンド群]「転送
通信コマンド群」[印刷グラフコマンド群」「データ変
換コマンド群」等に分類される(コマンド群の内容はし
別表」参照)。
The command group 5 is a memory that stores commands that control execution, and is divided into 1 tables based on the functions of the commands: ``Common command group'', ``Input command group'', ``Line editing command 7 - C group'', and ``Column editing command group''. "edit command group", "calculation aggregation command group", "search classification command group", "display command group", "management command group", "setting command group", "transfer communication command group", "print graph command group", "data conversion command group", etc. (Refer to the attached table for the contents of the command group).

メニュー画面制御部6はコマンド制御部3で選択したコ
マンド#5のコマンドの実行処理をメニュ一部4の7ニ
ユーデータを表示部7ヘメニユ一画面として表示するデ
ータの制御を行なう。
The menu screen control section 6 controls the data for executing the command #5 selected by the command control section 3 and displays the 7 menu data of the menu part 4 as one menu screen on the display section 7.

検索制御指令に基づきテーブル群5から、検索制御指令
のあったコマンドに対応するテーブルデータを制御し、
テーブルデータを表示画面4へ表示する。
Based on the search control command, control the table data corresponding to the command with the search control command from the table group 5;
Display the table data on the display screen 4.

表示部7は液晶、プラズマその他CRT等の表示装置で
あり、画面は、画面分割表示が可能でありとともに、メ
ニュ一部4のシステムメニューの内容であるメニューバ
一部8、スケール部9、窓番号部10、行番号部11、
メツセージ打部12、入力行部13、表形式データ表示
部14が表示されるととも(こ、プルグウンメニュー1
ンインドン16及びヘルプメニューウィンドウ17も表
示される。さらにメニュ一部4に格納するエラーメニュ
、電卓メニュー タイトルメニュー等のメニューデータ
が表示される。
The display unit 7 is a display device such as a liquid crystal, plasma, or other CRT, and the screen can be displayed in a split screen manner, and also displays a menu bar part 8, which is the contents of the system menu of the menu part 4, a scale part 9, and a window number. part 10, line number part 11,
A message entry section 12, an input line section 13, and a tabular data display section 14 are displayed.
A menu window 16 and a help menu window 17 are also displayed. Furthermore, menu data such as an error menu, calculator menu, title menu, etc. stored in the menu part 4 is displayed.

プリンタ8はコマンド制御部3より選択されたコマンド
の実行処理結果を印字するプリンタである。
The printer 8 is a printer that prints the execution processing result of the command selected by the command control unit 3.

記憶部9はコマンドの実行によって処理制御される表形
式データをページ、バンイグー及びキャビネットのよう
にW1/i的に格納のする外部記憶装置である。
The storage unit 9 is an external storage device that stores tabular data whose processing is controlled by executing commands in a W1/i manner like pages, bins, and cabinets.

5IO(シリアルインプット/アウlプツト)10はコ
マンド実行処理による外部装置との表形式データの転送
処理部である。
5IO (serial input/output) 10 is a processing unit for transferring tabular data to and from an external device through command execution processing.

メニューバ一部11はコンピュータの処理機能を上位該
念に分類した画面」−の表示領域であり、矢印キーの移
動よってカーソルが表示画面上で移動し、カーソルの該
当箇所のメニュー項目が反転表示する。反転表示したメ
ニューバーの項目を指定して実行キーを押すと、反転表
示した項目に則応する内容のプルダウンメニューが画面
に表示されると同時にヘルプメニューの表示も行なわれ
る。
Part 11 of the menu bar is a display area for a screen that categorizes the computer's processing functions into top-level categories.By moving the arrow keys, the cursor moves on the display screen, and the menu item at the corresponding location of the cursor is displayed in reverse video. . When you specify a highlighted item on the menu bar and press the execution key, a pull-down menu with contents corresponding to the highlighted item is displayed on the screen, and a help menu is also displayed at the same time.

本発明に係るメニューバーは4種類に分類し、各メニュ
ーバーの選択は矢印キーにより指示し、画面に表示され
る。
The menu bars according to the present invention are classified into four types, and each menu bar is selected by using arrow keys and displayed on the screen.

スケール部12は表示される表のタイトル名、列番号、
列桁数、項目名、文字桁数等を表示する画面上の表示領
域である。
The scale section 12 displays the title name, column number, and column number of the table to be displayed.
This is a display area on the screen that displays the number of column digits, item names, number of character digits, etc.

窓番号部13は表示画面に表示される画面を識別する領
域であり、表示画面には入力部1から入力し入力データ
分析部2及びコマンド制御部3により制御処理された表
形式データをそのまま表示する主画面と主画面の表形式
データをメモリに一時転送して保存し、サブの画面を表
示する場合がある。その場合に現在表示されている画面
が「主画面」であるか「サブ画面」であるかを識別する
領域である。また、本発明に係る表示画面は4つの画面
に分割できるため、表示されたデータが主画面であるか
サブ画面であるかの識別が容易になる。
The window number section 13 is an area for identifying the screen displayed on the display screen, and the display screen displays tabular data input from the input section 1 and controlled and processed by the input data analysis section 2 and command control section 3 as is. The main screen and tabular data of the main screen may be temporarily transferred to memory and saved, and a sub screen may be displayed. In this case, this is an area for identifying whether the currently displayed screen is the "main screen" or the "sub screen." Further, since the display screen according to the present invention can be divided into four screens, it becomes easy to identify whether displayed data is a main screen or a sub screen.

通常サブ画面の表形式データは見えないが、画面分割機
能で表示画面を分割すると見える。分i!IIされたそ
れぞれの画面には番号をつける。この番号を窓番号とい
う。主画面の違う箇所又はサブ画面の表形式データを同
時に表示させて作業できる。
Normally, the tabular data on the sub-screen cannot be seen, but it can be seen by dividing the display screen using the screen splitting function. Minutei! Assign a number to each screen displayed. This number is called the window number. You can work while simultaneously displaying tabular data from different parts of the main screen or sub-screens.

この場合に、コマンドによりデータの処理を実行できる
のは、主画面に表示されている表に対してのみである。
In this case, commands can only process data on the table displayed on the main screen.

このため、主画面を作業画面ともいう。主画面とサブ画
面の識別表記は[1で囲まれた窓番号は主画面を意味し
、1 )で囲まれた窓番号はサブ画面を意味する。さら
に、それらの識別表記で判別できない場合はそれれの識
別表記とともにフレームの図柄を違えて表示することに
より双方の画面を識別する。
For this reason, the main screen is also called a work screen. The identification notation for the main screen and sub-screen is [A window number surrounded by 1 means the main screen, and a window number surrounded by 1) means the sub-screen. Furthermore, if the identification notation cannot be used to distinguish between the two screens, both screens are displayed with different identification notations and different frame designs.

行番号部コ4は表形式データの表の行番号を表示する画
面上の領域であり、画面に呼び出した表形式データが何
行目のデータであるかを識別する領域である。
The line number section 4 is an area on the screen that displays the line number of the table of tabular data, and is an area that identifies which line of data the tabular data called out to the screen is.

メッセーン打部15は入力部1がらの対話形式でコマン
ド又はマウスによりプルダウンメニューにおけるコマン
ド選択及び選択項目処理操作指示を表示する画面上の領
域であり、1指令を入力して下さい」等の表示をする(
プロンプト領域とも称される)。メツセージ打部15は
コマンドを実行するときに選択項目又は操作の指示など
を促し、このメツセージに応じてキーボードからコマン
ド等を入力すれば対話形式でデータ処理が実行できる。
The message input section 15 is an area on the screen that displays command selection and selected item processing operation instructions in the pull-down menu using commands or the mouse in an interactive format similar to the input section 1, and displays messages such as "Please input one command". do(
(also called prompt area). The message input unit 15 prompts for selection items or operation instructions when executing a command, and data processing can be executed in an interactive manner by inputting a command or the like from the keyboard in response to the message.

入力行部16はメツセージ打部15の指示に従ってキー
ボードから入力した内容を一時的に表示する画面上の領
域である。入力行部16に表示された内容をオペレータ
が確認し、実行キーを押すと所望の表形式のデータの中
(「セル」ともいう)に送られその内容が表示される。
The input line section 16 is an area on the screen in which contents input from the keyboard according to instructions from the message input section 15 are temporarily displayed. When the operator confirms the contents displayed in the input line section 16 and presses the execution key, the contents are sent to the desired tabular data (also called "cell") and displayed.

メツセージ打部15の指示に応して、キーボードからコ
マンド、文字、数字等を入力する。文字等の入力が終わ
り、実行キーを押すと入力した内容が記入される。本発
明は入力行部16とプルダウンメニューウィンドウに列
記したコマンドの選択と併用して処理実行がで外るため
、入力行部16に直接コマンド等を入力して実行処理で
きる。
In response to instructions from the message typing section 15, commands, characters, numbers, etc. are input from the keyboard. When you finish entering characters and press the execution key, the entered contents will be entered. In the present invention, processing can be executed by using the input line section 16 in combination with selection of commands listed in the pull-down menu window, so commands and the like can be input directly into the input line section 16 and executed.

表形式データ表示部17はM行N列を1ページとし、ペ
ージ単位で画面に表示する。データが複数ページになる
場合はバインダとしてデータの整理保存し、データの処
理単位をバインダに拡張することも可能である。コマン
ドによるデータ処理は複数ページ間の処理が可能である
。すなわち、表形式のデータの項目を増加又は削除等の
編集及び加工処理を実行する場合に1つのコマンドの実
行によって複数ページにわたるデータ項目の増加又は削
除ができる。
The tabular data display section 17 defines M rows and N columns as one page, and displays the page on the screen page by page. If the data consists of multiple pages, it is possible to organize and save the data in a binder, and expand the data processing unit to the binder. Data processing using commands can process multiple pages. That is, when performing editing and processing such as increasing or deleting items of tabular data, it is possible to increase or delete data items across multiple pages by executing one command.

表示画面には、第3図に示すように表形式データととも
にプルダウンメニューウィンドウ18、ヘルプウィンド
ウ19が表示される他、図示しないが、エラーウィンド
ウ、電卓−ウィントウ、キャビネッ及びバインダーのタ
イトルウィンドウがウィンドウとして個別に又は畳重的
に表示される。
On the display screen, as shown in Fig. 3, a pull-down menu window 18 and a help window 19 are displayed along with tabular data, as well as an error window, a calculator window, a cabinet window, and a binder title window (not shown). Displayed individually or in layers.

メツセージ打部15に[指令を入力して下さい]と表示
されていると外に、メニューバーの機能を選択すること
ができる。メニューバーの機能は矢印キーで反転表示(
リバース表示)を移動1=、実行キーを押すことにより
選択実行する。
When "Please input command" is displayed on the message input section 15, functions on the menu bar can also be selected. Menu bar functions can be highlighted using the arrow keys (
Move 1= (reverse display) and select and execute by pressing the execution key.

反転表示を希望の機能へ移動12実行キーを押すとプル
ダウンメニューが表示される。機能選択をする場合は実
行キーを押して選択実行する。プルダウンメニューが表
示されている状態で左右いずれか向きの矢印キータイプ
すると、指示された方のプルダウンメニューが表示され
る。例えば「→」の場合は右側の機能のメニューバーの
プルダウンメニューが表示される。
Move the highlighted display to the desired function and press the 12 execution key to display a pull-down menu. When selecting a function, press the execution key to execute the selection. If you type the left or right arrow key while a pull-down menu is displayed, the selected pull-down menu will be displayed. For example, in the case of "→", a pull-down menu of the function menu bar on the right side is displayed.

ブルグ1ンンメニューTフィンVつ18はメニューバ一
部11に表示される」−位該念の処理機能に対応する各
機能群を表示する領域である。プルダウンメニューウィ
ンドウ18はコンピュータを制御処理釘る機能を」二位
該念の機能群とさらに下位該念の機能群に分類して表示
する。プルダウンメニューウィンドウ123に表示され
た各機能の実行は矢印キーの移動によって項目が反転表
示し所望の箇所を適宜選択し、実行キーを押すことによ
って処理が実行する。
The menu bar 18 is displayed in the menu bar section 11, and is an area for displaying each function group corresponding to the thought processing function. The pull-down menu window 18 displays the functions that control the computer, classified into a second-level function group and a lower-level function group. Each function displayed in the pull-down menu window 123 is executed by moving the arrow keys to highlight the item, selecting the desired location, and pressing the execution key.

ヘルプメニュー“ンインド′ン19はメニューバー部1
1及びプルダウンメニューウィンドウ18に表示される
」1位及び下位の機能群の各機能を解説する領域である
。オペレータはマニュアルを参照することなく表示画面
に表示されるヘルプメニューを参照して操作できる。
Help Menu
1 and the pull-down menu window 18. This is an area for explaining each function of the first and lower function groups displayed in the pull-down menu window 18. The operator can operate by referring to the help menu displayed on the display screen without referring to the manual.

メニューバ一部11に表示されるメニューは4種類あり
、メニュー(1)、メニュー(2)、メニュー(3)、
メニュー(4)から成る。メニュー(1)は[常用]、
[人力1、[行編集]、[列編集1がら成り、メニュー
(2)は1表編集]、1−演q−集fi11、[検索分
類]、[表示]から成り、メニュー(3)は1管理j、
[設定]、[転送通信1、[印刷グラフ1がら成り、メ
ニュー(4)は[データ交換1、[オ゛ブション1のそ
れぞれの機能に分類される。各メニューバーに分類され
る各機能は個々にプルダウンメニューが表示される。す
なわち、メニューバー(1)の各機能[常用I[入力]
[行編集]E列編集」には個々にプルダウンメニューが
表示される(別表参照)。そしてさらに、下位のプルダ
ウンメニューウィンドウ18が表示されメニューバー(
1)(2>(3)(4)の各機能に刻してさらに選択項
目を列挙したプルダウンメニューが表示される。このプ
ルダウンメニューウィンドウ18に表示される選択項目
を対話形式に選択してコンピュータにおける表形式デー
タを処理する。
There are four types of menus displayed on the menu bar part 11: Menu (1), Menu (2), Menu (3),
Consists of menu (4). Menu (1) is [Common],
[Consists of human power 1, [row editing], [column editing 1, menu (2) consists of 1 table editing], 1-performance q-collection fi11, [search classification], [display], menu (3) consists of 1 management,
Menu (4) consists of [Settings], [Transfer Communication 1], and [Print Graph 1], and the menu (4) is classified into the respective functions of [Data Exchange 1] and [Option 1]. A pull-down menu is displayed for each function classified in each menu bar. In other words, each function on the menu bar (1) [Common I [Input]
[Row Edit] Column E Edit” pull-down menus are displayed individually (see separate table). Furthermore, a lower pull-down menu window 18 is displayed, and the menu bar (
1) A pull-down menu with further selection items listed for each function (2>(3) and (4)) is displayed. Select the selection items displayed in this pull-down menu window 18 in an interactive manner to Process tabular data in .

以−I−のメニューバ一部11及びプルダウンメニュー
ウィンドウ18に列挙される機能に対して個々に機能の
説明及び操作を解説するヘルプメニューウィンドウ19
が表示される。コンピュータを対話形式で処理する場合
に操作が分からなくなった場合等にメニューの反転表示
位置又はコマンドの実行状態等に対応した機能の解説又
は操作ガイド等がヘルプメニューウィンドウ19に表示
され、さらにコンピュータの操作が簡便になる。
A help menu window 19 provides explanations and operations for each of the functions listed in the menu bar section 11 and pull-down menu window 18 below.
is displayed. If you are unable to understand the operations when processing the computer interactively, explanations or operation guides for functions corresponding to the highlighted display position of the menu or command execution status are displayed in the help menu window 19. Operation becomes easier.

(発明の効果) 本発明は以りの構成であるため、対話形式で人形、父、
データにおけるデータ入力が簡単できる効果を奏する。
(Effect of the invention) Since the present invention has the above configuration, the doll, father,
This has the effect of simplifying data entry.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の構成を示すブロンク図、第2図は本発
明に係る表示画面の構成を示す図、第13図は本発明に
係る表示画面の実施例図である。 1・・・入力部  2・・・入力データ分析部3・・・
コマンド制御部   4・・・メニュ一部5・・・コマ
ンド群  6・・・メニュー画面制御部7・・・表示部
  8・・・プリンタ 9・・・外部記憶装置  10・・データ転送部11・
・・メニューバ一部  12・・・スケ・−ル部13・
・・窓番号部  14・・・行番号部15・・・メツセ
ージ打部  16・・・入力行部17・・・表形式デー
タ表示部 18・・・プルダウンメニュー 19・・・ヘルプメニューウィンドウ
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the present invention, FIG. 2 is a diagram showing the configuration of a display screen according to the present invention, and FIG. 13 is a diagram showing an embodiment of the display screen according to the present invention. 1... Input section 2... Input data analysis section 3...
Command control unit 4... Menu part 5... Command group 6... Menu screen control unit 7... Display unit 8... Printer 9... External storage device 10... Data transfer unit 11.
・Menu bar part 12 ・Scale part 13 ・
...Window number section 14...Line number section 15...Message entry section 16...Input line section 17...Tabular data display section 18...Pull-down menu 19...Help menu window

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)表形式データをディスプレイに表示する場合にお
いて、表示するが主画面であるか又はサブ画面であるか
を識別する表記を画面上の表形式のデータすることを特
徴とする表形式データにおける表示画面データの識別処
理方式。
(1) When displaying tabular data on a display, the tabular data on the screen includes a notation that identifies whether it is displayed on a main screen or a sub screen. Identification processing method for display screen data.
(2)主画面の表景気データを転送して一時的に保存し
、通常は画面上には表われないで、画面分割により表示
画面を分割した場合に画面のそれぞれに番号を表示する
ことを特徴とする表形式データにおける表示画面データ
の識別処理方式。
(2) Transfer and temporarily save the front business data on the main screen, and normally it does not appear on the screen, but when the display screen is divided by screen splitting, a number can be displayed on each screen. Discrimination processing method for display screen data in tabular data.
(3)画面表示された番号を[ ]で囲まれた窓番号は
主画面とし、{ }で囲まれた窓番号はサブ画面とする
ことを特徴する表形式データにおける表示画面データの
識別処理方式。
(3) Identification processing method for display screen data in tabular data, characterized in that window numbers enclosed in brackets [ ] are treated as main screens, and window numbers enclosed in { } are treated as sub-screens. .
(4)表形式データの処理を実行できるのは、主画面に
表示されている表データに対してのみであることを特徴
とする表形式データにおける表示画面データの識別処理
方式。
(4) A display screen data identification processing method for tabular data, characterized in that tabular data processing can be executed only for tabular data displayed on the main screen.
(5)特許請求の範囲第1項における識別表記をフレー
ムの図柄としたことを特徴とする表形式データにおける
表示画面データの識別処理方式。
(5) An identification processing method for display screen data in tabular data, characterized in that the identification notation set forth in claim 1 is a frame pattern.
(6)対話形式で表形式データを処理する場合に、側面
の所定の箇所に表示される特定の指示があることを条件
としてカーソルの移動によって列記した処理事項が反転
表示するメニューバーを適宜選択することにより、階層
的にメニュー画面を表示することを特徴する表形式デー
タにおける表示画面データの識別処理方式。
(6) When processing tabular data in an interactive format, select the menu bar where the listed processing items are displayed in reverse video by moving the cursor, provided there are specific instructions displayed at a predetermined location on the side. An identification processing method for display screen data in tabular data, which is characterized by displaying menu screens in a hierarchical manner.
(7)メニューバーのに列記する事項はカーソルの移動
により反転表示(リバース表示)し、実行キーを押すこ
とによりキーボードからのコマンド入力に代用して処理
動作を実行することを特徴とする表形式データにおける
表示画面データの識別処理方式。
(7) Items listed in the menu bar are displayed in reverse (reverse display) by moving the cursor, and by pressing the execution key, processing operations are executed in place of command input from the keyboard. Discrimination processing method for display screen data in data.
(8)メニューバーの実行によりさらに下位の階層の選
択メニューを表示することを特徴する表形式データにお
ける表示画面データの識別処理方式。
(8) An identification processing method for display screen data in tabular data, characterized by displaying a selection menu in a lower hierarchy by executing a menu bar.
(9)画面に表示されるメニューの選択及びメッセージ
の指示に応じて対話形式で表形式データの処理をする場
合であって、キーボードから入力するコマンド、文字、
数字等のデータを画面の表形式データ以外の入力行領域
に表示することを特徴する表形式データにおける表示画
面データの識別処理方式。
(9) When processing tabular data in an interactive format according to menu selections and message instructions displayed on the screen, commands, characters, and
A display screen data identification processing method for tabular data, characterized in that data such as numbers is displayed in an input line area other than tabular data on the screen.
(10)画面に表示されるメニュー表示に基づき対話形
式で指令を実行するときに選択項目又は操作の指示など
を促す表示を前記メニュー表示とともに画面の指定領域
に表示することを特徴とする表形式データにおける表示
画面データの識別処理方式。
(10) A tabular format characterized in that when executing a command in an interactive manner based on a menu display displayed on the screen, a display prompting selection items or operation instructions is displayed in a designated area of the screen together with the menu display. Discrimination processing method for display screen data in data.
JP1045614A 1989-02-27 1989-02-27 Identification processing system for display picture data in table format data Pending JPH02288953A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1045614A JPH02288953A (en) 1989-02-27 1989-02-27 Identification processing system for display picture data in table format data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1045614A JPH02288953A (en) 1989-02-27 1989-02-27 Identification processing system for display picture data in table format data

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02288953A true JPH02288953A (en) 1990-11-28

Family

ID=12724254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1045614A Pending JPH02288953A (en) 1989-02-27 1989-02-27 Identification processing system for display picture data in table format data

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02288953A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5994174A (en) Display controlling device
JPH05257598A (en) Input unit and its display control method
JP2000148367A (en) Character processor, its method, and storage medium having stored its program thereon
JPH02288953A (en) Identification processing system for display picture data in table format data
JPS6310231A (en) 6-top index retrieving device
JPH02288959A (en) Cursor direction switching processing system in table format data
JP2873582B2 (en) Copying method of adjacent data in tabular data
JPH02224116A (en) Horizontal ruled line drawing/processing system for table format data
JPH02288952A (en) Generating and processing system for new table in table format data
JPH02224175A (en) Ruled line inserting processing system for table type data
JPS6310232A (en) 6-top index retrieving device
JPH02288956A (en) System for re-arranging data in table format data
JPH02288958A (en) Processing system for making data into graph in table format data
JPH02224115A (en) Input data reproducing display/processing system for table format data
JPH08123833A (en) Annotation system for cad system
JPH01149120A (en) Information processor
JPH0798641A (en) Menu display system with learning function
JPH11126226A (en) Slip producing device and storage medium
JPS61272822A (en) Graph drawing device
JPS63298426A (en) Menu selecting and processing system
JPH02224174A (en) Data storage validation processing system for table type data
JPH07160692A (en) Document display device
JPH02288950A (en) Data processing system in table format data
JPS63128424A (en) Data processing system
JPH0643988A (en) Pen touch keyboard management system