JPH02287660A - 情報機器 - Google Patents

情報機器

Info

Publication number
JPH02287660A
JPH02287660A JP10858689A JP10858689A JPH02287660A JP H02287660 A JPH02287660 A JP H02287660A JP 10858689 A JP10858689 A JP 10858689A JP 10858689 A JP10858689 A JP 10858689A JP H02287660 A JPH02287660 A JP H02287660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
read
bar
code reader
barcode reader
executing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10858689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2946047B2 (ja
Inventor
Yasutoshi Takizawa
安俊 滝沢
Akio Yoshikawa
明夫 吉川
Saori Yonekura
米倉 早織
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
N T T DATA TSUSHIN KK
Seiko Epson Corp
NTT Data Group Corp
Original Assignee
N T T DATA TSUSHIN KK
Seiko Epson Corp
NTT Data Communications Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by N T T DATA TSUSHIN KK, Seiko Epson Corp, NTT Data Communications Systems Corp filed Critical N T T DATA TSUSHIN KK
Priority to JP10858689A priority Critical patent/JP2946047B2/ja
Publication of JPH02287660A publication Critical patent/JPH02287660A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2946047B2 publication Critical patent/JP2946047B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はR5−232−C回線を利用した情報機器に関
する。
[従来の技術] 1つのR5−232−Cのインター フェースに複数の
種類のバーコードリーダ及び端末機器を接続する可能性
がある場合使用にあたりユーザはバーコードリーダを接
続するか端末機器を接続するかまたバーコードリーダを
接続する場合はバーコードリーダにより通信速度及び制
御コマンドが異なるのでどのようなバーコードリーダを
接続するかを操作部から入力して指定しなければならな
かった。またバーコードリーダを接続する場合はR5−
232−Cのインターフェースコネクタを通してバーコ
ードリーダに電源を供給し端末機器を接続する場合はR
5−232−Cインターフェースコネクタに電源を出力
しない様にユーザの指示により電源の制御をおこなって
いた。
〔発明が解決しようとする課題] ユーザがR5−232−Cのインターフェースに接続す
る機器の選択を間違えた場合正常な動作が行われないだ
けでなく、バーコードリーダ以外の端末機器に対して電
源が供給されてしまうため電源に過電流が流れて端末機
器またはシステムの電源部が破壊する可能性があった。
本発明の目的は端末部分に接続される機器が特定の担当
者でなくても自動的に判断される機器を提供するにある
[課題を解決するための手段] 本発明はRS−232−C用のインタフェイス回路に接
続して作動させる情報機器において、前記インタフェイ
ス回路に接続される機器が前記情報機器のために自動選
択する機構を備えていることを特徴とする。
[実施例コ 第1図に本システムの構成を示す。
1はCPU (中央処理制御装賀)、メモリ及び周辺回
路を含む装置であって、本システムの制御を行う部分で
ある。CPtJは8ビツトまたは16ビツトなど一般的
なCPtJを用いる。
操作部2はユーザが本システムの操作を行う部分、表示
部4は本システムが情報をユーザに対して示す部分であ
る。
UART3は、R5−232−Cの通信を行うための調
歩同期通信用コントローラであり例えばインテル社の8
251などを使用する。ドライバ及びレシーバはTTL
レベルとR5−232−Cレベルの間の1言号のレベル
変換を行うためのものである。
Qlは本システムに接続されるバーコードリーダに供給
する電源の制御を行うトランジスタてありCP Uによ
って制御される。
1の中のPORT端は、トランジスタQ1を制御するた
めのボートでラッチ及びデコード回路により構成される
。抵抗Rは、Qlに流すベース電流を決定するために用
いる。
RS−232−Cコネクタδは、外部機器を本システム
に接続するためのコネクタである。
第2図及び第3図にバーコードリーダの構成を示す。第
2図は手動で走査するタイプのバーコードリーダであり
、第3図は自動的に走査するバーコードリーダである。
読み取り部21.31はバーコードからの反射光を読み
取る部分である。制国部21.31は読み取った信号を
解読し解読した信号を外部へ送出する機能を持つ。また
ドライバ及びレシーバ23.33はTTLレベルとRS
−232−Cレベルの間の変換を行う部分である。
手動で走査するバーコードリーダはRS−232−〇の
信号のうちTXD端とDSR端が接続されている。また
自動的に走査するバーコードリーダはR5−232−C
の信号のうちTXD端とCTS端が接続されている。
第4図にバーコードリーダの装着判定のフローチャー1
・を示す。
UARTから送信データをTXDに出力(41)CPU
は、DSRからTXDと同じ信号が読み取れるかどうか
を判断(42)手動で走査するタイプのバーコードリー
ダではTXDとDSRが接続されているので送信データ
はDSRを通して読むことができる。そのためYESと
なりバーコードリーダに電源を供給(43)手動で走査
するタイプのバーコードリーダを使用するための初期設
定を行い(44)読み取り動作を行なう。 (45)ま
た(42)でNoだった場合は送信データがCTSから
読めるか判断する。(46)自動的に走査するバーコー
ドリーダの場合はTXDとCTSが接続されているので
送信データはCTSを通して読むことができる。そのた
めYESとなりバーコードリーダにたいして電源を供給
(47)自動的に走査するタイプのバーコードリーダを
使用するための初期設定を行い(48)読み取り動作を
行なう。(45) 42.4GでいずれもNoであった場合は、バーコード
リーダが接続されていないと判断する。(この時はQl
をオンせずR5−232−Cのコネクタに+5vを供給
しない。
以上説明した様に本発明によればユーザがバーコードリ
ーダを使用するかどうかまた使用するバーコードリーダ
の種類を操作部から人力しなくてもRS−232−Cに
接続した機器を判別して必要に応じた処理を行うことが
できる。
したがってユーザが誤った操作を行って正常な動作がで
きないことは無くまた電源をバーコードリーダ以外の端
末機器に供給して本システムのR5−232−Cコネク
タに接続した端末機器または本システムの電源部を破壊
することが無い。
[発明の効果] 本発明は一般ユーザであっても特に専門知識を持たずに
扱える装置として効果があることは明かであるが、扱い
方に慣れたメンバであっても、誤操作が未然に防がれ、
その効果は大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明による回路を示す図、第4
図は本発明のフローチャートである。 1:CPU、メモリ、制御部 2:操作部 4:表示部 5:コネクタ 以  上 イ℃理人弁理土 絵本 喜三部 (他1名) 第2図 第3図 第4

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. RS−232−C用のインタフェイス回路に接続して作
    動させる情報機器において、前記インタフェイス回路に
    接続される機器が前記情報機器のために自動選択する機
    構を備えていることを特徴とする情報機器
JP10858689A 1989-04-27 1989-04-27 電子機器及びその制御方法 Expired - Lifetime JP2946047B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10858689A JP2946047B2 (ja) 1989-04-27 1989-04-27 電子機器及びその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10858689A JP2946047B2 (ja) 1989-04-27 1989-04-27 電子機器及びその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02287660A true JPH02287660A (ja) 1990-11-27
JP2946047B2 JP2946047B2 (ja) 1999-09-06

Family

ID=14488564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10858689A Expired - Lifetime JP2946047B2 (ja) 1989-04-27 1989-04-27 電子機器及びその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2946047B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2946047B2 (ja) 1999-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6210051B1 (en) Printer and control method therefor
EP1668526B1 (en) Multi-interface data acquisition system and method for use thereof
US20030084085A1 (en) System and method for improving the performance of a plurality of peripheral devices
JPS62117084A (ja) デ−タ交換方式
US6415337B1 (en) Plug-and-play interface circuit with visual display
US6240520B1 (en) Power on/off control device for computer
JPH02287660A (ja) 情報機器
KR100239119B1 (ko) 피씨와 통신하는 모니터
KR100238806B1 (ko) 컴퓨터용 전원장치
CN108701104B (zh) 数据传输系统、投影仪、和数据传输方法
KR0167644B1 (ko) 다수의 통신 전송 방식을 선택적으로 사용하기 위한 통신시스템
EP0351882A3 (en) Programmable controller
KR100369728B1 (ko) 멀티 랜카드
KR200211353Y1 (ko) 과전류 보호회로의 동작 표시기능을 갖는 디스플레이 장치
JPH11110333A (ja) 中央監視システム
KR200262046Y1 (ko) 멀티 랜카드
KR19990066206A (ko) 모뎀과 랜을 이용한 원격 전원 제어 회로 및 방법
JPH08255214A (ja) バーコード読み取り装置、バーコード読み取り装置用コンソール及びバーコード読み取りシステム
KR19990014971A (ko) 복합기의 기능 표시 방법
KR20010064761A (ko) 유에이알티 인터페이스 장치 및 방법
KR19990086087A (ko) 휴대용 무선 단말기와 컴퓨터 사이의 데이터 통신을 위한 데이터 케이블 회로 및 그 통신 방법
KR19990016660U (ko) 인터넷 셋탑을 이용한 전원제어장치
JP2001265471A (ja) インタフェース切り替え回路
JPH01158867A (ja) バーコード・ダイヤラ装置
KR20050055890A (ko) 유에스비 플래쉬 디스크 기능을 구비하는 이동 통신단말기 및 이의 구동 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 10