JPH02286995A - 圧力容器 - Google Patents

圧力容器

Info

Publication number
JPH02286995A
JPH02286995A JP1108348A JP10834889A JPH02286995A JP H02286995 A JPH02286995 A JP H02286995A JP 1108348 A JP1108348 A JP 1108348A JP 10834889 A JP10834889 A JP 10834889A JP H02286995 A JPH02286995 A JP H02286995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealed container
pressure
tank
fluid
supply system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1108348A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Katayama
義男 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP1108348A priority Critical patent/JPH02286995A/ja
Publication of JPH02286995A publication Critical patent/JPH02286995A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pipe Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は非圧縮流体の配管に関し、流体の衝撃を吸収す
る圧力容器に関する。
[従来の技術] 従来給水システム等において水槌作用を防止する装置と
して圧力容器が広く使用されているが、空気をタンク内
に予め一定圧力で封入した後、直接水を給排水する単純
な形式のものでは、気体の一部が水中に溶解して気体の
封入圧力が低下してしまう問題がある。
このため可撓性のダイヤフラムをタンク内の周辺部に固
着して気体と水が接触するものを防止する形式のものが
ある。しかし、この様な圧力容器においても気体がダイ
ヤフラムを透過するし、水がタンク内面と接触すること
に起因する腐食や水の汚染等の問題があり、又可撓性の
ダイヤフラムの寿命の点で問題がある。
このため例えば実公昭61−18241号で開示された
第4図で示すごとくのタンク内に弾性可撓性材料からな
る袋体を設は袋体内にタンクの開口部より水を給排水す
ると共にタンク内壁と袋体外壁との間に気体を封入した
圧力容器がある。
[発明が解決しようとする課題] 上記従来の圧力容器では、袋体がブチルゴム等の耐空気
透過性、袋体内への給排水に伴なう局部的な膨張や引張
り応力の発生、更に袋体のクリープにより生じる折重ね
られ現象による局部的な変形等があり、袋体の長期寿命
について問題があった。又袋体は高温に対して応力緩和
やクリープ特性が著しく低下するため耐熱性がない。
本発明は上記の問題点を解消する圧力容器を堤供するも
のである。
[課題を解決するための手段] 本発明の要旨は可撓性ダイヤフラムを可撓性を材料の特
性からでなく構造より得られる様にした薄板金属製波形
管を使用した密封容器を利用した圧力容器である。
すなわち、可撓性を有する構造とした外周が波形状又は
ジャバラ形状とした管を可撓性密封容器とした。すなわ
ち圧縮気体の復元力を付加するために密封とし又、可撓
性の応答速度を調整する為スプリングを使用して密封容
器の過度な圧縮防止を行なう。又、密封容器がタンク開
口部を密閉しない様に凹凸部分を設けて流体の通る隙間
をタンク内部に設は密封容器の応力集中は小径薄鋼板に
存在し弾性域内の強度に設計された圧力容器。
[作用] 本発明は上記の構成のごとくタンク内に外周が波形管か
らなる薄板金属製の密封容器を設けであるので、密封容
器内に封入された気体と非圧縮流体が確実に隔離され、
液体の圧力上昇に伴なう膨張が外周波形管の収縮によっ
て緩和される。又波形管が薄板金属製で形成されている
ため衛生面や耐熱性、クリープ特性、応力暖和、ガス透
過性についても問題がなく更に膨張収縮に伴う局部的な
応力発生がないので長期に宜って使用できる。
[実施例] 第1図は、本発明の一実施例を示す縦断面図である。図
において1は青銅等の剛性材料からなるタンクであり、
中空気密に形成してあり、両端に配管接続部21.22
を設ける。接続部22は青銅製のブッシングlOをタン
ク1に螺合して形成されている。3はタンク1内に設け
た密封容器で、両端はステンレス製の蓋4で、流過抵抗
が小さくなる様凸形状である。密封された外周が波形の
ステンレス製波形管5よりなる。
しかし、密封容器3の内側空間には所定圧力の気体が封
入されており、タンク1内に開口部21゜22より液体
供給システム等の液体が給排される様になっている。液
体供給システムにおいて異常が発生し、急激な水槌圧が
発生すると非圧縮流体はタンク1内に給水され、直接密
封容器3に衝撃波が吸収され密封容器3は、気体を収縮
させながら外周波形管5が縮んで圧力流体を受入れ液体
供給システムの液体圧が下がったら密封容器3が伸長し
て液体供給システムの水槌作用を防止する。
この際密封容器の復元力は、波形管自身のたわみに比例
して得られたものと密封容器内の圧縮気体からもボイル
の法則に従って得られる。
第2図は波形管5の変わりにジャバラ管9を使用した場
合。第3図は密封容器3の両M4との間にはスプリング
6を介在させてあり、密封容器3内の圧縮空気とスプリ
ングによる緩衝力を与え波形管5が軸方向に収縮し難い
様に設けである実施例を示す。
[発明の効果] 上記の様にすることによって本発明の圧力容器は次の効
果を有する。
1)流体が収容される密封容器は、薄板金属製で形成さ
れているから気体や流体の透過が全くなく、封入気体の
圧力が低下することがない。
2)又、ゴム製袋体内に水を収容するものと比べて衛生
面で優れており、又強度が格段に高いので長期間に宜っ
て安全に使用できる。同時に高温域においては顕著にそ
の差が大きく表われ、安全に使用できる。
3)密封容器の外周は波形管よりなっているので、膨張
収縮の際の変形方向が常に一定で局部的な応力発生がな
く、又スプリングの介在により水槌防止能力の調節を容
易に行える。
【図面の簡単な説明】
は従来の圧力容器を示す縦断面図である。 1・・・タンク、21・・・開口部、   3・・・密
封容器。 4・・・蓋、    5・・・波形管、   6・・・
スプリング。 9・・・ジャバラ、 10・・・ブッシング。 第 図 第 図 第 図 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)筒状で両端に配管との接続部を有する気密剛性のタ
    ンクと、このタンク内に設けた薄板金属製の波形管の両
    端に蓋をした密封容器とからなり、前記タンクの軸方向
    と前記密封容器の軸方向とをほぼ同一としたことを特徴
    とする圧力容器。 2)特許請求の範囲第1項記載において、前記密封容器
    の内部にスプリングを介装したことを特徴とする圧力容
    器。
JP1108348A 1989-04-27 1989-04-27 圧力容器 Pending JPH02286995A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1108348A JPH02286995A (ja) 1989-04-27 1989-04-27 圧力容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1108348A JPH02286995A (ja) 1989-04-27 1989-04-27 圧力容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02286995A true JPH02286995A (ja) 1990-11-27

Family

ID=14482427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1108348A Pending JPH02286995A (ja) 1989-04-27 1989-04-27 圧力容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02286995A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7665484B2 (en) 2004-06-01 2010-02-23 Nissan Motor Co., Ltd. Fluid coupling
JP2011174580A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Tokai Rubber Ind Ltd コネクタ
CN102248489A (zh) * 2010-05-21 2011-11-23 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 一种脉动缓冲器及研磨液供应系统

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7665484B2 (en) 2004-06-01 2010-02-23 Nissan Motor Co., Ltd. Fluid coupling
JP2011174580A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Tokai Rubber Ind Ltd コネクタ
CN102248489A (zh) * 2010-05-21 2011-11-23 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 一种脉动缓冲器及研磨液供应系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3561793A (en) Seal element and spacer member for use therewith
JP2003172301A (ja) アキュムレータ
US3490777A (en) Metal seal construction
US4186776A (en) Pulsation dampener or surge absorber
US20010043872A1 (en) Diaphragm chucking with elasticity adjustment
JP5388319B2 (ja) 耐圧金属ベローズ及びその製造方法
JPH02286995A (ja) 圧力容器
US3509916A (en) Pressure vessel
CA1176951A (en) Hydropneumatic damper
US4307753A (en) Wide frequency pulsation dampener device
KR870007529A (ko) 밀폐용 집합체
US4351363A (en) Hydro-pneumatic pressure vessel
US6758243B2 (en) Pressure accumulator, and method for producing the same
JPH02286996A (ja) 圧力容器
EP1887353A1 (en) Damper
ES273287U (es) Disposicion de recipiente de presion, en particular acumulador de presion para circuitos de agente de presion
JPH051002U (ja) 圧力容器
JPS6340641Y2 (ja)
GB927629A (en) Improvements in annular gaskets
JPH0324399A (ja) 圧力容器
US4124988A (en) Seal assembly for hollow tubular structure
JPS5929121Y2 (ja) ブラダ形アキユ−ムレ−タ
CN108916517B (zh) 一种船舶海水管路挠性补偿机构
US3269585A (en) Pressure vessel closure
CA2426701C (en) Diaphragm for sealing openings in pressure vessels