JPH02285701A - 同軸線路/コプレナー線路変換器 - Google Patents

同軸線路/コプレナー線路変換器

Info

Publication number
JPH02285701A
JPH02285701A JP10835989A JP10835989A JPH02285701A JP H02285701 A JPH02285701 A JP H02285701A JP 10835989 A JP10835989 A JP 10835989A JP 10835989 A JP10835989 A JP 10835989A JP H02285701 A JPH02285701 A JP H02285701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
coaxial
coplanar
coaxial line
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10835989A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Ikuta
秀輝 生田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP10835989A priority Critical patent/JPH02285701A/ja
Publication of JPH02285701A publication Critical patent/JPH02285701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 同軸線路とコプレナー線路との間に変換部を挿入し線路
形式を変換するマイクロ波集積回路MICの変換器に関
し、 高周波でのインピーダンス特性が良好な同軸線路/コプ
レナー線路の変換器を目的とし、コプレナー線路の信号
線路の幅Wと該線路の両側に幅Sの溝を隔て対称に対向
している2つの接地導体の間の距離(2S十w)との比
w/(2s+w)を該同軸線路の内導体の径D1と外導
体の径D!の比(D+/Dt)に選び、コプレナーの特
性インピーダンスが同軸線路の特性インピーダンスとな
るようにコプレナー線路の基板の誘電体の比誘電率εr
を選び、該変換部では同軸線路からコプレナー線路に向
かう同軸線路の外導体の径D!を漸次減少しコプレナー
線路の2つの接地導体と接続するようにし、同軸線路の
内導体の外側にコプレナー線路の誘電体基板の実効誘電
率ε。と同じ値の比誘電率εrの誘電体で同軸線路から
コプレナー線路に向かう外径が漸次増加する円錐形を形
成し、コプレナー線路との接続部では同軸線路の内導体
と外導体の間が全て該誘電体で満されるように構成する
〔産業上の利用分野〕
本発明は同軸線路をコプレナー線路に、又は、コプレナ
ー線路を同軸線路に線路形式を変換する同軸線路/コプ
レナー線路変換器に関する。
マイクロ波回路等の超高周波回路においては、近年、平
面構造のマイクロ波集積回路(MicrowaveIn
tegrated C1rcuit) MICのウェハ
ー上での高周波特性の測定、或いはリードレスの超小型
パッケージの接続取外し容易な簡便な測定が要求されて
いる。このような要求に答えるために、誘電体基板の片
面に接地導体と信号線路を同一面上にもつコプレナー線
路が従来より使用されていて、同軸線路と結合されてい
る。
ところが、コプレナー線路と同軸線路とは、その伝送モ
ードが異なるた砕、両線路を結合する特性の良い変換器
が望まれている。
〔従来の技術〕
従来の同軸線路とコプレナー線路の結合は、第3図の構
造図に示す如く、同軸線路1の内導体1aを、コプレナ
ー線路2の中央の信号線路2aoに、同軸線路1の外導
体1bを、該信号線路2a6の両側の2つの接地導体2
a、、、 2a+□に、単なる接触子SCで接続してい
て、特別の変換器を持たずに結合していた。そのため、
同軸線路1とコプレナー線路2の接続部分の、高周波で
の゛インピーダンス特性が悪く整合しないという問題が
あった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、コプレナー線路と同軸線路とを接続する高周
波でのインピーダンス特性が良好な、整合性の良い同軸
線路/コプレナー線路の変換器を提供することを課題と
する。
〔課題を解決するための手段〕
この課題は、第1図に示す如(、l)コプレナー線路2
の信号線路2aoの幅Wと、該線路の両側に幅Sの溝を
隔て対称に対向している2つの接地導体2a+++ 2
aIzO間の距離(2s+w)との比−八2s+w)を
、同軸線路1の内導体1aの径D1と外導体ibの径D
2の比D+/Dtに選び、2)コプレナー線路2の特性
インピーダンスが同軸線路1の特性インピーダンスZ。
となるように、コプレナー線路2の基板2bの誘電体の
比誘電率εrを選ぶ、又、3)変換部3では同軸線路l
からコプレナー線路2に向って同軸線路の外導体1bの
径Dtが漸次減少し、コプレナー線路2の2つの接地導
体2a 11 + 2 a t□と接続するようにし、
4)同軸線路の内導体1aの外側には、コプレナー線路
2の誘電体基板2bの実効誘電率ε。と同じ値の比誘電
率εrの誘電体3aで、同軸線路1からコプレナー線路
2に向って外径が漸次増加する円錐形を形成し、コプレ
ナー線路2との接続部では同軸線路工の内導体1aと外
導体1bの間が全て該誘電体3aで満されるようにする
本発明の同軸線路/コプレナー線路変換器に劣って解決
される。
本発明の同軸線路/コプレナー線路変換器の構成を示す
第1図の原理図において、 1は、コプレナー線路2と変換部3を介して接続される
同軸線路であって、径D1の内導体1aと、径D2の外
導体1bから成り、一定の特性インピーダンスZoを有
する。
2は、同軸線路1と変換部3を介して接続されるコプレ
ナー線路であって、実効誘電率εrの誘電体基板2bの
片面に導体パターン2aを有し、該導体パターン2aは
、幅−〇信号線路2aoと該信号線路2aoの両側に幅
Sの溝を隔て゛対称に対向している2つの接地導体2a
t、 2at2から成る。そして信号線路2aaの幅W
と、2つの接地導体2all、 2a12の間の距離(
2s+w)との比−八2s+w)を、同軸線路lの内導
体1aの径D1と外導体1bの径D2の比D+/Dzに
選び、線路の特性インピーダンスが同軸線路1の特性イ
ンピーダンスZOとなるように、基板2bの誘電体の比
誘電率εrを選ぶ。
3は、同軸線路lとコプレナー線路2との間に挿入され
る変換部であって、同軸線路lからコプレナー線路2に
向う同軸線路の外導体1bは、その径D2が漸次減少す
るように延長され、コプレナー線路2の2つの接地導体
2a+++ 28tzと接続できるようにする。そして
同軸線路1の内導体1aの延長部分には、コプレナー線
路2の誘電体基板2bの実効誘電率ε。と同じ値の比誘
電率εrの誘電体3aで、同軸線路1からコプレナー線
路2に向って外径が漸次増加する誘電体の円錐を形成し
、コプレナー線路2との接続部では同軸線路1の内導体
1aと外導体1bの間が全て該誘電体3aで満されるよ
うに構成する。
〔作用〕
本発明の同軸線路/コプレナー線路変換器は、先ず、変
換部3を介し同軸線路1と接続されるコプレナー線路2
が、その信号線路2aaの幅Wと、2つの接地導体2a
z、 2a12の間の距離(2s+w)との比−八2s
+w)が、同軸線路lの内導体1aの径D1と外導体1
bの径D2の比D+/Dzに等しく選ばれ、線路の特性
インピーダンスが同軸線路1の特性インピーダンスZo
となるように基板2bの誘電体の比誘電率εrが選ばれ
であるので、同軸線路1とコプレナー線路2との設計上
の特性インピーダンスの不連続は無い。
同軸線路1とコプレナー線路2との間に挿入される変換
部3は、同軸線路lからコプレナー線路2に向かう同軸
線路の外導体1bが、その径D2が漸次減少するように
延長され、コプレナー線路2の2つの接地導体2a++
+ 2812と接続されるので、機械的な不連続は無く
、接地導体2a11+ 2812との接続点で電界が集
中する。
変換部3で同軸線路の外導体1bの径D2が漸次減少す
ると、その特性インピーダンスが高くなるが、その内導
体1aの外側に設けられた誘電体3aが、コプレナー線
路2の誘電体基板2bの実効誘電率ε。
と同じ比誘電率εrの誘電体であって、且つ同軸線路1
からコプレナー線路2に向って外径が増加する円錐形を
形成し、コプレナー線路2との接続部では同軸線路lの
内導体1aと外導体1bの間が全て該誘電体3aで満さ
れるので、該接続部の電界は、同軸線路のモードからコ
プレナー線路のモードに円滑に変換される。
従って本発明の同軸線路/コプレナー線路変換器は、機
械的および電気的な不連続が無く、そのインピーダンス
特性が高周波まで良好に保たれるので課題は解決される
〔実施例〕
第1図は、そのまま本発明の実施例の同軸線路/コプレ
ナー線路変換器の構造を示し、既に詳細に説明した。そ
して第2図は、その動作を説明するための変換部3の断
面と電磁界の図である。
第2図の(b)(C)(d)は、変換部の断面図(a)
で示すコプレナー線路側との接続部、中間部、同軸線路
側との接続部の電磁界図であって、(ハ)はコプレナー
線路2の電磁界モードを示し、(ロ)は同軸線路1の電
磁界モードを示す。そして(C)は、同軸線路とコプレ
ナー線路の中間の電磁界モードを示し、同軸線路のモー
ドとコプレナー線路のモードが連続的に変換されること
が示されている。
なお、変換部3の誘電体3aにコプレナー線路2の基板
2bと同じ比誘電率の誘電体を用いた場合は、図示しな
いが、誘電体3aの円錐を縦に半分にした半円錐形にし
ても第1図の実施例と同じ動作の同軸線路/コプレナー
線路変換器が得られる。
〔発明の効果〕
以上説明した如く、本発明によれば、高周波特性の良好
な同軸線路とコプレナー線路の変換器を実現できる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の同軸線路/コプレナー線路変換器の構
成を示す原理図、 第2図は本発明の実施例の動作を説明するための変換部
の電磁界図、 第3図は従来の同軸線路/コプレナー線路変換器の構造
図である。 図において、 1は同軸線路、1aは内導体、1bは外導体、2はコプ
レナー線路、2aoは信号線路、2a++、 2atg
は接地導体、2bは誘電体基板、3は変換部、3aはイ
ンピーダンス補正用の誘電体である。 (d)前面図 (1,、)  を刀°5長しだ図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  同軸線路(1)とコプレナー線路(2)との間に変換
    部(3)を挿入して線路形式を変換する変換器において
    、 該コプレナー線路(2)の信号線路(2a_0)の幅w
    と該線路の両側に幅sの溝を隔て対称に対向している2
    つの接地導体(2a_1_1,2a_1_2)の間の距
    離(2s+w)との比w/(2s+w)を該同軸線路(
    1)の内導体(1a)の径D_1と外導体(1b)の径
    D_2の比(D_1/D_2)に選び、コプレナー線路
    (2)の特性インピーダンスが同軸線路(1)の特性イ
    ンピーダンス(Z_0)となるようにコプレナー線路(
    2)の基板(2b)の誘電体の比誘電率ε_rを選び、
    該変換部(3)では同軸線路(1)からコプレナー線路
    (2)に向かう同軸線路の外導体(1b)の径D_2を
    漸次減少し、コプレナー線路(2の2つの接地導体(2
    a_1_1,2a_1_2)と接続するようにし、同軸
    線路の内導体(1a)の外側にコプレナー線路の誘電体
    基板(2b)の実効誘電率ε_eと同じ値の比誘電率ε
    _rの誘電体(3a)で同軸線路1からコプレナー線路
    2に向かう外径が漸次増加する円錐形を形成し、コプレ
    ナー線路(2)との接続部では同軸線路(1)の内導体
    (1a)と外導体(1b)の間が全て該誘電体(3a)
    で満されるようにしたことを特徴とした同軸線路/コプ
    レナー線路変換器。
JP10835989A 1989-04-26 1989-04-26 同軸線路/コプレナー線路変換器 Pending JPH02285701A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10835989A JPH02285701A (ja) 1989-04-26 1989-04-26 同軸線路/コプレナー線路変換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10835989A JPH02285701A (ja) 1989-04-26 1989-04-26 同軸線路/コプレナー線路変換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02285701A true JPH02285701A (ja) 1990-11-26

Family

ID=14482733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10835989A Pending JPH02285701A (ja) 1989-04-26 1989-04-26 同軸線路/コプレナー線路変換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02285701A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000059115A (ja) * 1998-08-07 2000-02-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 高周波モジュール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000059115A (ja) * 1998-08-07 2000-02-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 高周波モジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4882553A (en) Microwave balun
US6639487B1 (en) Wideband impedance coupler
US6407647B1 (en) Integrated broadside coupled transmission line element
EP2533355A1 (en) Wideband, differential signal balun for rejecting common mode electromagnetic fields
US6396363B1 (en) Planar transmission line to waveguide transition for a microwave signal
AU2002248375A1 (en) Radio frequency antenna feed structures
EP0996189A3 (en) Dielectric line converter, dielectric line unit, directional coupler, high-frequency circuit module, and transmitter-receiver
EP1798806B1 (en) Apparatus for Converting Transmission Structure
JP4671458B2 (ja) 信号線対ウエーブガイド用トランスフォーマ
US4542358A (en) Device protecting a coaxial cable against high-powered, low-frequency spurious pulses
WO2010045023A1 (en) Radio frequency coaxial to stripline / microstrip transition
CN108684139A (zh) 一种电路板
JP2002198129A (ja) 同軸−ストリップ導体変換器
JPH02285701A (ja) 同軸線路/コプレナー線路変換器
JP3303226B2 (ja) フリップチップ実装構造
US5356298A (en) Wideband solderless right-angle RF interconnect
JP2803551B2 (ja) マイクロストリップ導波管変換回路
JPH0923108A (ja) 線路変換器
US6621386B2 (en) Apparatus for connecting transmissions paths
JP2768752B2 (ja) ストリップ線路と同軸線路との接続構造
CN110661063A (zh) 一种基片集成波导馈电的宽带同轴旋转关节
JPS6112402B2 (ja)
KR100280835B1 (ko) 직선형 양방향성 결합기
JP2004304233A (ja) 伝送線路、および半導体装置
JPH03213002A (ja) 導波管―マイクロストリップライン変換器