JPH02285316A - 内視鏡装置 - Google Patents

内視鏡装置

Info

Publication number
JPH02285316A
JPH02285316A JP1108032A JP10803289A JPH02285316A JP H02285316 A JPH02285316 A JP H02285316A JP 1108032 A JP1108032 A JP 1108032A JP 10803289 A JP10803289 A JP 10803289A JP H02285316 A JPH02285316 A JP H02285316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
endoscope
accessory device
eyepiece
cover glass
communication path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1108032A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinkichi Tanizawa
信吉 谷沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP1108032A priority Critical patent/JPH02285316A/ja
Publication of JPH02285316A publication Critical patent/JPH02285316A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、内視鏡接眼部に付属装置を接続組付けたとき
曇りが発生しないようにした内視鏡装置の改良に関する
[従来の技術と発明が解決しようとする課題]内視11
(軟性内視鏡、硬性内視鏡)の接眼部には、直接観察像
を目視する以外に付属装置、例えばテレビモニタで観察
が可能なff1Q装置、或は観察像を写真撮影する撮影
装置が着脱自在に接続されるようになっている。
そして、これら付属装置は術者が操作し易く、疲労を感
じないよう小型軽量化し、又手術室等の清潔域で使用さ
れるため、薬液消毒可能となるよう防水構造とすること
が望まれている。
ところで、前記付属装置を内視鏡接眼部に接続組付けて
使用するとぎ、該付属装置を薬液消毒可能たときの水滴
が接続開口側に残溜することがあり、この水滴が暖めら
れて水蒸気となって付属装置側のカバーガラスを曇らせ
ることがある。
これに対処するに、米国特許第4740058号公報に
は、付属装置側に、内視鏡接眼部と接続される開口部と
外気とを連通づる通気口を設けることが開示されている
。しかしながら、この先行技術例では、通気口を設ける
ために付属装置の設計上の制限を受け、又通気口から吸
引して水蒸気を除去するための吸引チューブ用或はシリ
ンジ川のノズルを設けなければならず、付属装置を小型
化する上で制限となっている。又、この先行技術例の付
属装置では、fit像装置と組み合わせて七二夕観察し
、同時にファインダを通して観察像を直接目視観察する
bのが提案されているが、この場合通気口を設けて吸引
するためのノズルは、付属vt置を小型化する上で、ど
うしてもファインダ部近傍に設けられるようになり、フ
ァインダで観察しながら同時に曇りを除去することは困
難である。
又、米国特許第4722000号公報には、付属装置の
カバーガラスが曇らないよう、該カバーガラス近傍の付
属装置に加熱手段を設けたものが開示されている。しか
しながら、このように加熱手段を付属装置に設番ノだの
では、構造が複雑となり、小型化には不利である。
本発明は、これらの事情に鑑みてなされたもので、付属
装置側に何らの付加をすることなく、曇りを防止し或は
除去して付属装置の構造を複雑化することなく小型化を
可能とし、しかも・■り防止或は除去のために外乱光が
入射しないようにしてフレアーを防止できるようにした
内視aVtaを提供することを目的としている。
[課題を解決づるための手段及びその作用]前記目的を
達成するため本発明は、内視鏡接眼部のカバーガラス外
側の開口部と、該接眼部に6脱自在に接続組付ける付属
装置のマウント側とで形成される密閉空間を外気に連通
ずる連通路を、内視鏡接眼部に形成し、この連通路を光
路的に迷路に形成している。
この槙成で、内視鏡接眼部のカバーガラス外側の開口部
と、付属装置との間に形成される空間内で発生する水蒸
気は、連通路を介して外部から強制的に吸引して排出さ
れ、その結果、付属装青側のカバーガラスを曇らせるこ
とがない。
〔実施例] 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図及び第2図は本発明の第1実施例に係り、第1図
は内視鏡接眼部に付属装置を接続組付1ノだ状態の要部
断面図、第2図は内視鏡装置全体を示寸説明図である。
これらの図において、符号1は内視鏡の一例の硬性内視
鏡で、図示しない対物レンズ、イメージガイド及びライ
トガイドを内蔵した挿入部2の手元側後部に把持部3が
連設され、この把持部3の側部にライトガイドケーブル
用の連結部4を突設し、後方にアイピース5を有する接
眼部6を連設している。この接眼部6は接眼レンズ7を
内設していると共に、その後像位置にカバーガラス8を
配設し、このカバーガラス8後方に開口部9を形成して
いる。そして、前記硬性内視鏡1は、接眼部6にて観察
像を直接目視できる一方、この接眼部6のアイピース5
には付属装置としてアダプタ10を介して例えば撮像装
置11を接続可能になっている。このアダプタ10はa
m光学系12を内蔵し、その結像位置の撮像装置11内
に固体搬像素子を配設している。
前記搬像装置11の、後端からは固体搬像素子からの撮
像信号を伝送する信号ケーブル13が延設し、この信号
ケーブル13の端部に設けられたコネクタ14を介して
カメラコントロールユニット15に接続されている。こ
のカメウニ1ントロールユニツト15は、図示しない映
像信号処理回路を有し、映像信号処理された信号はテレ
ビモニタ16に入力され1iIi像表示される。
一方、光源装置17からは、出射された光を伝送Jるラ
イトガイドケーブル18が延設し、このライトガイドケ
ーブル18の端部にはコネクタ19が設けられ、このコ
ネクタ19は前記連結部11に接続され照明光を供給す
るようになっている。
前述したようにアイピース5には付属装置としてアダプ
タ10を介して例えば比@装置11が着脱自在に接続組
付けられるが、この接続時に、アイピース5のカバーガ
ラス8外側の間口部9と、アダプタ10のマウント面2
0側とで形成される密閉空間21を外気に連通ずるよう
アイピース5には開口部9と外気とを連通J8連通路2
2が少なくとも2g4形成されている。この通気路22
の出口はアイピース5の前部斜面に開口し、この開口に
は、シリンジ23を当接固定する受は口24が形成され
ている。又、前記通気路22はアイピース5の開口部9
に連通していることから、外乱光が観察像光路に入らな
いよう迷路に形成されている。
ところで、前記アダプタ10は、薬液浸漬が可能であり
、浸漬終了後にマウント面20に水滴が残溜することが
あって、使用中に前記アイピース5後部の開口部つとマ
ウント面2oとの密閉空間21内でこの残溜水滴が、ラ
イトガイドにより暖められた挿入部2や把持部3の熱が
アイピース5に伝わって水蒸気化し、この水蒸気がアダ
プタ10のカバーガラス25に付着してモニタ[tに支
障をきたすことがあるが、前記アイピース25に形成し
た連通路22により;の水蒸気を密閉空間21から外気
に換気することにより、水蒸気31のカバーガラス25
への付着によるのりを防止、或は除去できる。
すなわち、前記アイピース5の連通路22の少なくとし
一個の外気側出口の受は口24に、シリンジ23を接続
固定して吸引することにより、密閉空間21内の水蒸気
を吸引換気することができる。
この構成によれば、アイピース5は樹脂で成形されたも
のであるため、連通路22を形成することのコストは少
なくて演み、又構造もアダプタ10側に連通路を設ける
よりも簡単にできる。つまり、アダプタ10側に連通路
を設けることによる設計上の制限はなく、小型化が可能
である。又、シリンジ23の受は口24への接続方向が
、アイピース5の前部斜面と直角方向、即ち斜め前方方
向であるため、アダプタがファインダ付き(内視鏡接眼
光軸とファインダ部光軸が一致)のものであっても、フ
ァインダ観察の障害とならない。
第3図は本発明の第2実施例を示す要部断面図である。
前述第1実施例では連通路22の出[コにシリンジ用の
受は口を形成したが、この実旅例では吸引チューブ26
を接続する口金27を設けている。したがって、チュー
ブ26を吸引ポンプに接続しておくことによって、カバ
ーガラスが曇った場合、直ちに換気できる。
その他の構成、作用効果は第1実施例と同じである。
第4図は本発明の第3実施例を示す要部断面図である。
前述第1実施例では連通路22は2個以上の花形状とし
たが、この実施例では間口部9と連通ずる周回状の溝部
28とこの溝部28と外気とを連通ずる2個以上の出口
29とから連通路22を形成している。その他の構成作
用効果は第1実施例と同じである。
尚、前)ボの実施例において、内視鏡として硬性内視鏡
を用いているが、当然軟性内視鏡にら適用される。又、
内視鏡接眼部に接続される付属vt置の種類は問わない
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、付属装置側に何ら
の付加をすることなく、曇りを防止し或は除去して付属
装置の構造を複雑化することなく小型化が可能であり・
、しかも曇り防止或は除去のために外乱光が入射するこ
となくフレアーを防止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の第1実施例に係り、第1図
は内視鏡接眼部に付属装置を接続組何けた状態の要部断
面図、第2図は内視鏡装置全体を示す説明図、第3図は
本発明の第2実施例を示す要部断面図、第4図は本発明
の第3実施例を示す要部断面図である。 1・・・内視鏡 6・・・接眼部 9・・・開口部 11・・・撮像%AV3 21・・・密閉空間 5・・・アイピース 8・・・カバーガラス 10・・・アダプタ 20・・・マウント面 22・・・連通路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内視鏡接眼部のカバーガラス外側の開口部と、該接眼部
    に着脱自在に接続組付ける付属装置のマウント側とで形
    成される密閉空間を外気に連通する連通路を、内視鏡接
    眼部に形成し、この連通路を光路的に迷路に形成したこ
    とを特徴とする内視鏡装置。
JP1108032A 1989-04-27 1989-04-27 内視鏡装置 Pending JPH02285316A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1108032A JPH02285316A (ja) 1989-04-27 1989-04-27 内視鏡装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1108032A JPH02285316A (ja) 1989-04-27 1989-04-27 内視鏡装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02285316A true JPH02285316A (ja) 1990-11-22

Family

ID=14474226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1108032A Pending JPH02285316A (ja) 1989-04-27 1989-04-27 内視鏡装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02285316A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3491993A1 (en) * 2017-12-04 2019-06-05 Promecon GmbH Coupler for endoscopic camera

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3491993A1 (en) * 2017-12-04 2019-06-05 Promecon GmbH Coupler for endoscopic camera
CN109998459A (zh) * 2017-12-04 2019-07-12 普美康股份有限公司 用于内窥镜相机的联接器
US11324390B2 (en) 2017-12-04 2022-05-10 Promecon Gmbh Coupler for endoscopic camera

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7981027B2 (en) Endoscope and front cover
EP1859723B1 (en) Insertion section for endoscope
US7976459B2 (en) Portable endoscope for intubation
EP0280823B1 (en) Electronic video dental camera
US8038606B2 (en) Endoscope insertion portion
US20090244259A1 (en) Endoscope apparatus
JP4354425B2 (ja) 内視鏡用挿入部及び内視鏡
EP1834572A1 (en) Endoscope-use insertion unit
US20210116697A1 (en) Circuit board assembly for a multiple viewing elements endoscope using cmos sensors
JPS63161936A (ja) 体外観察装置
JP2006187546A (ja) 内視鏡用挿入部及び内視鏡
AU2006335119A1 (en) Modular visualization stylet apparatus and methods of use
CN202313228U (zh) 内窥镜用照明光学系统单元
US20070038027A1 (en) Endoscope hole sealing part
CN103917149B (zh) 内窥镜用照明光学系统单元及其制造方法
SE514473C2 (sv) Skyddsanordning för en spenlokaliserare
JP4350652B2 (ja) 内視鏡用挿入部及び内視鏡
JPH02285316A (ja) 内視鏡装置
JP2686080B2 (ja) 内視鏡装置
JP3076655B2 (ja) 内視鏡のライトガイドコネクタ装置
JPH11249030A (ja) 内視鏡用撮像装置
JP2942396B2 (ja) 内視鏡の先端部
JP2007202836A (ja) 内視鏡
JP2006187549A (ja) 内視鏡用挿入部及び内視鏡
JP2582732B2 (ja) 内視鏡装置