JPH02282041A - カートンの内容物に近づけるようにするための分離可能な持ち運び用ハンドルを備えたカートン - Google Patents

カートンの内容物に近づけるようにするための分離可能な持ち運び用ハンドルを備えたカートン

Info

Publication number
JPH02282041A
JPH02282041A JP2073159A JP7315990A JPH02282041A JP H02282041 A JPH02282041 A JP H02282041A JP 2073159 A JP2073159 A JP 2073159A JP 7315990 A JP7315990 A JP 7315990A JP H02282041 A JPH02282041 A JP H02282041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
carton
handle
panels
safety
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2073159A
Other languages
English (en)
Inventor
Emanuel Negelen
エマヌエル、ネゲレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mead Corp
Original Assignee
Mead Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mead Corp filed Critical Mead Corp
Publication of JPH02282041A publication Critical patent/JPH02282041A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/44Integral, inserted or attached portions forming internal or external fittings
    • B65D5/46Handles
    • B65D5/46072Handles integral with the container
    • B65D5/46152Handles integral with the container formed in closure flaps of a container formed by folding a blank to U-shape to form the base and opposite sides, the remaining sides being formed by extensions of these opposite sides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/54Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing
    • B65D5/5405Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing for opening containers formed by erecting a blank in tubular form

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、持ち運び用ハンドルを組込んだ飲料缶用カー
トンに関し、このハンドルは、平らなしまいこんだ位置
から直立位置まで持ち上げられるようになっており、こ
のハンドルによってカートンを持ち運ぶことができ、且
つカートンの内容物への接近が容易にされる。更に詳細
にいえば、ハンドルパネルは、安全パネル手段に近づく
ことができるように分離できる部品を有し、この安全パ
ネル手段は、カートンの内容物の取り出しを容易にする
ための開口部をつくるように開くことができる。
本発明は、カートンの内容物に近づくことができるよう
にする開放可能なパネル手段を有する壁を持つカートン
であって、前記開放可能なパネル手段は、ハンドルパネ
ル構造と安全パネル手段とを有し、前記ハンドルパネル
構造は、ハンドルパネルが前記カートンの壁の一部を形
成する、平らなしまいこんだ位置からカートンを持ち運
ぶのに使用する直立位置まで手で取扱うことができ、更
に、前記安全パネル手段への接近を容易にするため、前
記ハンドルパネル構造の一方の部品をこの部品に取付け
られた隣接した部品から分離でき、前記安全パネル手段
は、カートンの内容物の取り出しを容易にするため前記
カートンの壁に開口をつくるように開放可能である。
本発明の特徴によれば、前記壁が、カートンの両側壁に
連結された一対の重なり上パネルから形成されている。
本発明の別の特徴によれば、前記安全パネル手段は、再
閉鎖可能に相互連結された一対のフラップから成り、こ
れらのフラップの各々は、前記上パネルの夫々一方の部
品を形成し且つ前記両側壁から延びている。
本発明の更に別の特徴によれば、前記ハンドルパネル構
造は、端の中間で互いに連結された一対の同様のハンド
ルパネルから成り、これらのハンドルパネルは、平らな
しまいこんだ位置にあるとき、前記ハンドルパネルの一
方が前記ハンドルパネルの他方に重なり、前記パネルの
各々の連結部分が、カートンを持ち運ぶのに使用するた
めに持ち上げられる。
直上の段落に記載した特徴を採用した構造では、前記一
方のハンドルパネルは、前記安全パネル手段の両端に隣
接した前記一方の壁の部分に、前記ハンドルパネルを前
記平らなしまいこんだ位置から前記立てた位置にするた
め、前記壊しやすい連結部の少なくとも一部が壊される
ように、壊しやすく連結されている。
好ましくは、前記ハンドルパネルの前記連結部分は、ハ
ンドルパネルを互いから分離できるように、壊されるよ
うになっており、これによって、前記安全パネル手段に
近づくことができる。
本発明の実施例を添付図面を参照して以下に詳細に説明
する。
夾施且 添付図面を参照すると、完全に囲いをしたカートン「C
」が厚紙ブランク10又は厚紙と同様の折畳むことので
きるシート材料から形成され、このカートンは、上壁1
2、底壁14、側壁16、18、及び以下で言及するパ
ネル80.80a及び82.82aによって形成された
端壁を有する。
上壁I2は、カートンが形成されるブランクをスリーブ
の形態にするとき、重なり関係に配置される内側上壁パ
ネル12a及び外側ハンドルパネル組立体12bから成
る二重構造の壁である。通常、このスリーブは平らな畳
んだ状態で飲料製造者に供給され、その後、この平らな
スリーブを立ててその開放端の一方又は両方から装填し
、次いで、端パネルを閉鎖してカートンを完成する。
次に第1図を更に詳細に参照すると、内側上壁パネル1
2aは中央ハンドルパネルH1を有し、この中央ハンド
ルパネルの両端の各々には内端パネル部分26a及び2
8aがミシン目30及び32で夫々取付けられている。
内端パネル部分26aは、間隔を隔てた折り目線36及
び38で内側上端閉鎖パネル34aにヒンジ連結され、
折畳みを容易にするため、その間に開口部40が形成さ
れている。同様に、内端パネル部分28aが間隔を隔て
た折り目線44及び46で内側上端閉鎖パネル42aに
ヒンジ連結され、折畳みを容易にするため、これに沿っ
て開口部48が形成されている。
中央ハンドルパネルH1及び端パネル部分26a、28
aの各々は、その端の一方が共通の折り目線50に沿っ
て側壁パネル16にヒンジ連結されている。
細長い補強パネル52が横方向折り目線54に沿って内
端パネル26aの取付けられていない横方向縁に沿って
ヒンジ連結され、このパネル52は折り目線58に沿っ
てパネル52に固定される端タブ56で終端する。同様
に、細長い補強パネル62が横方向折り目線64に沿っ
て内端パネル28aの取付けられていない横方向縁に沿
ってヒンジ連結され、このパネル62は折り目線68に
沿ってパネル62に固定される端タブ66で終端する。
ハンドルパネルH1は、横方向折り目線70でハンドル
パネルの上部haに折畳み可能に連結された補強上スト
リップS1を有する。雄係止パネル72がハンドルパネ
ルH1の中央から打ち出されており、この雄係止パネル
は、側パネル16に折り目線50に沿ってヒンジ連結さ
れ、パネル72に折り目線76に沿って折畳み可能に連
結された突出係止タブ74を有する。ハンドルパネルH
1は、更に、手に対してクツションの働きをなすクツシ
ョンフラップ78を有し、このクツションフラップ78
は係止タブ74の自由端に隣接して配置されている。
内側上端閉鎖パネル34a及び42aは、側端閉鎖パネ
ル80及び82に折畳み可能なガセットパネル84及び
86で夫々ヒンジ連結されている。
側端閉鎖パネル80及び82は、折り目線88及び90
に沿って側壁パネル16の両端に夫々ヒンジ連結されて
いる。
第1図に示すブランクの反対側の端には、両端に外端パ
ネル部分26b及び28bがミシン目30a及び32a
で夫々取付けられた中央ハンドルパネルH2を有する外
側ハンドルパネル組立体12bが設けられている。外端
パネル部分26bは、間隔を隔てた折り目線36a及び
38aで内側上端閉鎖パネル34bにヒンジ連結されて
いる。
同様に、外端パネル部分28bが間隔を隔てた折り目線
44a及び46aで内側上端閉鎖パネル42bにヒンジ
連結されている。
中央ハンドルパネルH2及び端パネル部分26b、28
bの各々は、その端の一方が共通の折り目線50aに沿
って側壁パネル18にヒンジ連結されている。
外側上端閉鎖パネル34b及び42bは、側端閉鎖パネ
ル80a及び82aに折畳み可能なガセットパネル84
a及び86aで夫々ヒンジ連結されている。側端閉鎖パ
ネル80a及び82aは、側壁パネル18の両端に折り
目線88.a及び90aに沿って夫々ヒンジ連結されて
いる。
細長い補強パネル52aが横方向折り目線54aに沿っ
て内端パネル26bの取付けられていない横方向縁に沿
ってヒンジ連結され、このパネル52aは折り目線58
aに沿ってパネル52aに固定される端タブ56aで終
端する。同様に、細長い補強パネル62aが横方向折り
目線64aに沿って、内端パネル28bの取付けられて
いない横方向縁に沿ってヒンジ連結され、このパネル6
2aは折り目線68aに沿ってパネル62aに固定され
る端タブ66aで終端する。
ハンドルパネルH2は、横方向折り目線70aでハンド
ルパネルに折畳み可能に連結された補強上ストリップ$
2を有する。雌係止パネル72aがハンドルパネルH2
の中央から打ち出されており、この雄係止パネルは、側
パネル18に折り目線50aに沿って折り畳み可能に連
結され、係止スリット92を有する。ハンドルパネルH
2は、更に、手に対してクツションの働きをなすクツシ
ョンフラップ78aを有し、このクツションフラップ7
8aは係止スリット92に隣接して配置されている。
ブランクの残りの部分は、折り目線94に沿って側壁1
6にヒンジ連結された底壁14と、この底壁14に折り
目線96に沿ってヒンジ連結された側壁パネル18とを
含む。底壁14は底端閉鎖フラップ98.100を有し
、これらのフラップは、底壁14の両端に折り目線10
2.104に沿って夫々ヒンジ連結されている。
このブランクを平らな畳んだスリーブにするため、補強
パネル52156.62/66及びSlに糊を付け、ブ
ランクの内方に180°折畳み、これらをブランクの下
の部分に固定する。同様に、補強パネル52a156a
、62a/66a及びS2に糊を付け、ブランクの内方
に180°折畳み、これらをブランクの隣接した部分に
固定する。
かくして、ハンドルパネルH1及びH2の周りに材料の
多層厚さが現れる。その後、折り目線50の左側のブラ
ンク組立体の全体を折り目線50を中心にブランクの反
対側の端に向かって180゜折畳み、側壁16と重なっ
た関係にする。その後、ハンドルパネルそれ自体の上に
折り返して補強ストリップS1を表にする。この補強ス
トリップは、これによって、ブランクを平面で見た時に
最も上にある。ハンドルパネルH2並びに端部分26b
128b1及び上端閉鎖パネル34b、42bを有する
、折り目線96の右側にあるブランクの反対端を折り目
線96を中心に1806折畳み、ハンドルパネルH2の
補強ストリップS2をハンドルパネルH1の表側の補強
ストリップS1に固定する。同時に、補強パネルを含む
外端パネル部分26b及び28bが内端パネル部分26
a及び28aに夫々重なり関係で固定され、これと同時
に、外側上端閉鎖パネル34b及び42bが内端閉鎖パ
ネル34a及び42aに夫々重なり関係で固定される。
係止パネル72の係止タブ74をパネル72aの係止ス
リット92内に挿入してこれらのパネルを互いに取り外
し自在に固定し、これによって、カートンの側壁間を延
びる安全パネルを形成する。
かくして形成された平らなスリーブは、その後、立て、
装填し、次いで、その端閉鎖フラップを固定して手で閉
鎖することができる。
カートンを持ち上げてこれを運ぶため、かくして形成さ
れた複合ハンドルを位置合わせされた握り穴(ブランク
に形成したクツションフラップが構成する)で把持し、
カートンの土壁からハンドルパネルの上部と下部との間
の折り目線「f」を中心に、ハンドルパネルH1及びH
2の他の部分を所定位置に残したまま持ち上げ(第2図
及び第3図参照)、これによって土壁の一部を形成する
安全パネルに近づくため、折り目線30.30aが構成
する壊しやすい連結部を引き破ってハンドルパネルを隣
接した内端パネル部分26a、28a及び外端パネル部
分26b、28bから分離し、その後、これらのハンド
ルパネルを互いから分離する。カートンの内容物に土壁
を通して近づくため、係止タブ74を係止スリット92
から外すことによって係止パネル72と72aとの係止
を解き、及びかくしてハンドルパネルを分離する。しか
しながら、これらのハンドルパネルは、所望であれば、
カートンを再び運ぶのに使用するため、再び互いに一緒
にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ハンドル及び本発明による安全パネル手段を
持つブランクの平面図であり、第2図は、第1図に示す
ブランクから形成した完全に囲いをした飲料缶用カート
ンの斜視図であり、持ち運び用ハンドルがきちんとしま
いこんだ位置で図示してあり。 第3図は、ハンドルを持ち上げて開放自在の安全パネル
手段を現した、同じカートンの別の斜視図である。 本発明の実施例を添付図面を参照して以下に例として説
明する。 10・・・厚紙ブランク 12a・・・内側上壁パネル 12b・・・外側ハンドルパネル組立体14・・・底壁 16、■8・・・側壁 Hl、H2・・・ハンドルパネル 出家人代悪人 佐 藤 −誰 FIG、2゜

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カートンの内容物に近づくことができるようにす
    る開放可能なパネル手段を有する壁を持つカートンであ
    って、前記開放可能なパネル手段は、ハンドルパネル構
    造と安全パネル手段とを有し、前記ハンドルパネル構造
    は、ハンドルパネルが前記カートンの壁の一部を形成す
    る、平らなしまいこんだ位置からカートンを持ち運ぶの
    に使用する直立位置まで手で取扱うことができ、更に、
    前記安全パネル手段への接近を容易にするため、前記ハ
    ンドルパネル構造の一方の部品をこの部品に取付けられ
    た隣接した部品から分離でき、前記安全パネル手段は、
    カートンの内容物の取り出しを容易にするため前記カー
    トンの壁に開口をつくるように開放可能である、ことを
    特徴とするカートン。
  2. (2)前記壁が、カートンの両側壁に連結された一対の
    重なり上パネルから形成されている、ことを特徴とする
    請求項(1)に記載のカートン。
  3. (3)前記安全パネル手段は、再閉鎖可能に相互連結さ
    れた一対のフラップから成り、これらのフラップの各々
    は、前記上パネルの夫々一方の部品を形成し且つ前記両
    側壁から延びている、ことを特徴とする請求項(2)に
    記載のカートン。
  4. (4)前記ハンドルパネル構造は、端の中間で互いに連
    結された一対の同様のハンドルパネルから成り、これら
    のハンドルパネルは、平らなしまいこんだ位置にあると
    き、前記ハンドルパネルの一方が前記ハンドルパネルの
    他方に重なり、前記パネルの各々の連結部分が、カート
    ンを持ち運ぶのに使用するために持ち上げられる、こと
    を特徴とする請求項(1)乃至(4)いずれかに記載の
    カートン。
  5. (5)前記一方のハンドルパネルは、前記安全パネル手
    段の両端に隣接した前記一方の壁の部分に、前記ハンド
    ルパネルを前記平らなしまいこんだ位置から前記立てた
    位置にするため、前記壊しやすい連結部の少なくとも一
    部が壊されるように、壊しやすく連結されている、こと
    を特徴とする請求項(4)に記載のカートン。
  6. (6)前記ハンドルパネルの前記連結部分は、ハンドル
    パネルを互いから分離できるように、壊されるようにな
    っており、これによって、前記安全パネル手段に近づく
    ことができる、ことを特徴とする請求項(4)又(5)
    に記載のカートン。
JP2073159A 1989-03-22 1990-03-22 カートンの内容物に近づけるようにするための分離可能な持ち運び用ハンドルを備えたカートン Pending JPH02282041A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8906621.1 1989-03-22
GB898906621A GB8906621D0 (en) 1989-03-22 1989-03-22 Carton with divisible carrying handle for providing access to the carton contents

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02282041A true JPH02282041A (ja) 1990-11-19

Family

ID=10653830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2073159A Pending JPH02282041A (ja) 1989-03-22 1990-03-22 カートンの内容物に近づけるようにするための分離可能な持ち運び用ハンドルを備えたカートン

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0389254B1 (ja)
JP (1) JPH02282041A (ja)
CA (1) CA2012725A1 (ja)
DE (1) DE69004722T2 (ja)
ES (1) ES2046694T3 (ja)
GB (1) GB8906621D0 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH057617U (ja) * 1991-07-11 1993-02-02 ザ・パツク株式会社 提手付き包装用紙箱
JPH0627529U (ja) * 1992-08-31 1994-04-12 大日本印刷株式会社 マルチカートン
JP2004510656A (ja) * 2000-10-10 2004-04-08 ザ ミード コーポレーション カートン閉鎖機構
JP2011500468A (ja) * 2007-10-18 2011-01-06 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド 容器用パッケージ

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU703353B2 (en) * 1995-01-18 1999-03-25 Meadwestvaco Packaging Systems, Llc Carrier for brick-type containers
US5685478A (en) * 1996-03-18 1997-11-11 Tang; Donald Single piece container and method for making
US7743969B2 (en) * 2005-05-31 2010-06-29 Meadwestvaco Packaging Systems, Llc Carton with upright handle and multi-ply reinforced top wall
CN111137525A (zh) * 2020-01-21 2020-05-12 上海出版印刷高等专科学校 一种自带隐藏提手的包装盒

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1852527A (en) * 1929-04-22 1932-04-05 Globe Folding Box Co Carton
FR2446232A1 (fr) * 1979-01-10 1980-08-08 Colgate Palmolive Co Emballage en carton muni d'une poignee

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH057617U (ja) * 1991-07-11 1993-02-02 ザ・パツク株式会社 提手付き包装用紙箱
JPH0627529U (ja) * 1992-08-31 1994-04-12 大日本印刷株式会社 マルチカートン
JP2004510656A (ja) * 2000-10-10 2004-04-08 ザ ミード コーポレーション カートン閉鎖機構
JP2011500468A (ja) * 2007-10-18 2011-01-06 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド 容器用パッケージ

Also Published As

Publication number Publication date
ES2046694T3 (es) 1994-02-01
DE69004722D1 (de) 1994-01-05
CA2012725A1 (en) 1990-09-22
EP0389254B1 (en) 1993-11-24
GB8906621D0 (en) 1989-05-04
EP0389254A1 (en) 1990-09-26
DE69004722T2 (de) 1994-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2389961C (en) Carton for beverage containers with strap type carrying handle
US4398636A (en) Article case and blank therefor
US6425520B1 (en) Beverage carrier
EP0853586B1 (en) Article carrier with integral handle
US8439254B2 (en) Fully enclosed carton
US4974771A (en) Can carrier with integral handle
US8479525B2 (en) Cooler box with handle round
US7669755B2 (en) Carton with hinged lid
US4022372A (en) Article carrier
US4307834A (en) Take out carton and blank for forming same
US20060249413A1 (en) Carton and insert and blank for forming the same
US20070090175A1 (en) Carton with opening access feature
JPH01279044A (ja) 外箱を備えた物品容器
JPH04279463A (ja) ビンキャリヤ
US4340170A (en) Article carrier and a blank for forming the same
US4121752A (en) Self-openable device and blank therefor
US4341341A (en) Take out carton and blank for forming same
JPH06239335A (ja) 瓶用の巻付式カートン
US4447004A (en) Carton handle arrangement
US2923455A (en) Tapered carton with handle
US4518115A (en) Integral flap-cut handle for a carton
US5169059A (en) Dispensing carton with integral side wall pour spout
JPH02282041A (ja) カートンの内容物に近づけるようにするための分離可能な持ち運び用ハンドルを備えたカートン
US3885732A (en) Carton with easy opening reclosure
GB2392149A (en) Blank for a container having a base and a cover