JPH0227360Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0227360Y2
JPH0227360Y2 JP6346986U JP6346986U JPH0227360Y2 JP H0227360 Y2 JPH0227360 Y2 JP H0227360Y2 JP 6346986 U JP6346986 U JP 6346986U JP 6346986 U JP6346986 U JP 6346986U JP H0227360 Y2 JPH0227360 Y2 JP H0227360Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
missile
fuse
optical fiber
warhead
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6346986U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61187000U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6346986U priority Critical patent/JPH0227360Y2/ja
Publication of JPS61187000U publication Critical patent/JPS61187000U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0227360Y2 publication Critical patent/JPH0227360Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、ミサイル外部から確認できない信
管の安全状態をミサイル外部から容易に確認でき
るようにしたミサイルの信管安全確認装置に関す
る。
従来、地対空ミサイルや、空対空ミサイル(以
下、これらを単にミサイルと称する)などで使用
されているS&A(Safety and Arming=安全と
装備)の安全確認は重要な問題である。そして、
ミサイルは弾頭を備えており、この弾頭は信管に
よつて起爆されるが、信管は輸送、取扱い中およ
びミサイル発射時の誤爆に対する安全機構と、ミ
サイル発射後一定時間あるいはミサイル発射地点
から一定距離ミサイルが飛翔したとき、信管を作
動可能な状態にする機構とを兼ね備えている。
すなわち、S&Aを備えている小型のミサイル
は一般に弾頭の効率をよくするために、第1図に
示すように、信管1を弾頭2の中心に取り付けて
いる。そのため、一度信管1を弾頭2に取り付
け、弾頭2をミサイル弾体に搭載すると、第2図
に示すようになる。この第2図における3はミサ
イル弾体を示す。第2図より明らかなように、信
管1の安全状態を外部から確認することができな
くなる。そこで、信管1は通常その安全状態をア
クリルなどの透明な蓋(図示せず)を通して確認
できる構造になつている。あるいは外部から確認
できるように、第3図に示すように、信管1を弾
頭2の中心から偏位させて取り付けることも可能
であるが、小型のミサイルに搭載する弾頭では、
信管1の取付けによつて、弾殻部が減少し、弾頭
2が起爆したとき、デツドゾーンができることに
なり、弾頭効率を著しく減少させることになる。
この考案は、上記従来の欠点を除去するために
なされたもので、オプテイカルフアイバを束ねて
信管の安全状態を弾頭の効率を低下させることな
く外部から確認することのできるミサイルの信管
安全確認装置を提供することを目的とする。
以下、この考案のミサイルの信管安全確認装置
の実施例について図面に基づき説明する。第4図
はその一実施例の構成を示す断面図であり、第5
図は第4図における信管およびオプテイカルフア
イバ束の部分を取り出して示す拡大斜視図であ
る。この第4図および第5図の両図において、第
1図ないし第3図と同一部分には同一符号を付し
て述べることにする。信管1は弾頭2に装着され
ており、この弾頭2はミサイル弾体3に取り付け
られている。
信管1は第5図に示すように、その一端に蓋1
aがかぶせられている。蓋1aの内側には信管安
全機構1bが設けられている。蓋1aの表面には
安全表示板1cが設けられている。安全表示板1
cは安全時に緑色で、危険時に赤色に変色するよ
うになつている。この安全表示板1cの近傍に対
応して第1、第2のオプテイカルフアイバ束4,
5の各一端が対向している。オプテイカルフアイ
バ束4,5はそれぞれ複数本のオプテイカルフア
イバを束ねたものであり、第1のオプテイカルフ
アイバ束は照射用に使用され、第2のオプテイカ
ルフアイバ束5は目視用に使用されている。
一方、信管1の蓋1a側において、ミサイル弾
体3の所定個所例えば、図示の如くミサイル弾体
3の上部、下部には、孔があけられており、この
孔にはアクリルなどの透光性の光学窓6,7が嵌
合されている。このミサイル弾体3の内側におい
て、光学窓6の内側に上記第1のオプテイカルフ
アイバ束4の他端が対向している。同様にして、
光学窓7の内側には第2のオプテイカルフアイバ
束5の他端が対向している。
次に以上のように構成されたこの考案のミサイ
ルの信管安全確認装置の動作について説明する。
まず、光学窓6から第1のオプテイカルフアイバ
束4を通して光を安全表示板1c、信管1の蓋1
a、信管安全機構1bを照射する。これらに照射
した光の反射光は第2のオプテイカルフアイバ束
5で集光して、光学窓7を通して信管1の安全を
肉眼で確認することができる。
安全確認機構1bが大きい場合は、第1のオプ
テイカルフアイバ束4あるいは第2のオプテイカ
ルフアイバ束5の信管1側の端面にレンズ系を付
加すれば、第1のオプテイカルフアイバ4、第2
のオプテイカルフアイバ5を必要以上に太くする
ことはない。
また、第1のオプテイカルフアイバ4を取り付
けることによるミサイル弾体3の強度劣化は問題
なく、オプテイカルフアイバは柔軟性に富むた
め、ミサイル内の空間を自由に利用して取付、固
定が出来る。
以上のように、この考案のミサイルの信管安全
確認装置によれば、信管を装着した弾頭をミサイ
ル弾体に取り付けるとともに、信管安全機構の部
分をミサイル弾体の外部から第1のオプテイカル
フアイバ束を通して光を照射させ、その反射光を
第2のオプテイカルフアイバ束を通してミサイル
弾体の外部に導くようにしたので、信管を偏位さ
せる等の弾頭の効率を低下させることなく、信管
の安全状態をミサイル弾体の外部からいつでも必
要な時期に目視で確認することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のミサイルにおける弾頭に信管を
取り付けた状態を示す斜視図、第2図は弾頭をミ
サイル弾体に搭載した状態を示す図、第3図は従
来のミサイルにおける弾頭に信管を外部から確認
できるように取り付けた状態を示す図、第4図は
この考案の信管安全状態確認光学装置の一実施例
の構成を示す図、第5図は同実施例における信管
の部分および第1、第2のオプテイカルフアイバ
束の部分を取り出して示す拡大斜視図である。 1……信管、1a……蓋、1b……信管安全機
構、1c……安全表示板、2……弾頭、3……ミ
サイル弾体、4……第1のオプテイカルフアイバ
束、5……第2のオプテイカルフアイバ束、6,
7……光学窓。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ミサイル弾体の弾頭内に装着された信管と、前
    記ミサイル弾体に互いに離れて設けられる透光性
    材質から成る2つの光学窓と、これら光学窓に
    夫々一端が対向され、他端が前記信管に対向され
    る第1及び第2のオプテイカルフアイバとを具備
    し、ミサイル弾体外部から前記一方の光学窓及び
    オプテイカルフアイバを通して信管を照射し、そ
    の反射光を他方のオプテイカルフアイバ及び光学
    窓を通してミサイル弾体外部から視認することを
    特徴とするミサイルの信管安全確認装置。
JP6346986U 1986-04-26 1986-04-26 Expired JPH0227360Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6346986U JPH0227360Y2 (ja) 1986-04-26 1986-04-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6346986U JPH0227360Y2 (ja) 1986-04-26 1986-04-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61187000U JPS61187000U (ja) 1986-11-21
JPH0227360Y2 true JPH0227360Y2 (ja) 1990-07-24

Family

ID=30593644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6346986U Expired JPH0227360Y2 (ja) 1986-04-26 1986-04-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0227360Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0749280Y2 (ja) * 1989-03-02 1995-11-13 防衛庁技術研究本部長 旋動砲弾用信管の安全確認機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61187000U (ja) 1986-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SE8001410L (sv) Identitetskort samt sett for dess framstellning
FR2615609B1 (fr) Dispositif d'amorcage photopyrotechnique et chaine photopyrotechnique utilisant ce dispositif
IT8747621A0 (it) Proiettile per armi a canna per la lotta contro corazzature a reazione attiva e passiva
JPH0227360Y2 (ja)
JPS5442161A (en) Light repeater
DE69306013D1 (de) Aufbau einer Brennsaum-Überwachungskamera
BR9104776A (pt) Conexao de superficie para sistema de partida por detonacao de baixa energia,processo de inciar uma pluralidade de elementos de comunicacao de sinal e o referido sistema de partida
NO177024B (no) Optisk-fiber dataforbindelse
ES502089A0 (es) Un metodo de producir un polipeptido que presenta la especialidad de los antigenos virales de la glosopeda (fmo).
FR2601393B1 (fr) Cable aramide de manutention.
FR2672384B1 (fr) Projectile sous-calibre a cage de propulsion.
DE3869710D1 (de) Komposit mit einer aramid-matrix.
WO1988008599A1 (en) Phosphorescent device
BR8807276A (pt) Sistema sensor de incendio de diferenciacao de disparo adaptavel,processo para incapacitar seletivamente a operacao de um sistema supressor de incendio e processo para detectar a ocorrencia de um incendio secundario
DE3855457D1 (de) Mit melanin gefärbte hydrophile kontaktlinsen
JPS5918420Y2 (ja) レ−ザ光伝送装置
ITTO970117A1 (it) Detettore fotoelettrico a rinvio di fascio
JPS59881Y2 (ja) ライトガイド
FR2583869B1 (fr) Dispositif de securite d'armement pour une munition telle qu'une grenade a fusil ou une roquette anti-char.
SU724936A1 (ru) Фотоприемное устройство
FR2629851B1 (fr) Assemblage pour poutrelles, et gril scenique realise a partir de tels assemblages
RU1809287C (ru) Дистанционное устройство преимущественно к противоградовым ракетам
JPH0449601Y2 (ja)
JPH0214590U (ja)
JPS6242209A (ja) 光学装置