JPH02265548A - 耳鼻科用止血タンポン - Google Patents

耳鼻科用止血タンポン

Info

Publication number
JPH02265548A
JPH02265548A JP1089361A JP8936189A JPH02265548A JP H02265548 A JPH02265548 A JP H02265548A JP 1089361 A JP1089361 A JP 1089361A JP 8936189 A JP8936189 A JP 8936189A JP H02265548 A JPH02265548 A JP H02265548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tampon
blood
antibacterial
hemostatic
ointment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1089361A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoichi Masuda
亮一 増田
Tetsuo Saijo
西條 徹雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMAGUCHI YAKUHIN SHOKAI KK
Original Assignee
YAMAGUCHI YAKUHIN SHOKAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMAGUCHI YAKUHIN SHOKAI KK filed Critical YAMAGUCHI YAKUHIN SHOKAI KK
Priority to JP1089361A priority Critical patent/JPH02265548A/ja
Publication of JPH02265548A publication Critical patent/JPH02265548A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/20Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor
    • A61F13/2002Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor characterised by the use
    • A61F13/2005Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor characterised by the use specially adapted for the nose cavity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/84Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
    • A61F13/8405Additives, e.g. for odour, disinfectant or pH control
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00902Plasters containing means
    • A61F2013/0091Plasters containing means with disinfecting or anaesthetics means, e.g. anti-mycrobic

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本光凱■青景 耳鼻科領域の手術後の止血、感染防止等を目的としてタ
ンポン剤が使用されているが、患部の大きさや形状、創
傷の状態などの臨床症状が患者によって様々であるため
、各種のタンポン剤が必要である。手術、あるいは頭部
の打撲などにより、鼻出血が著しい場合に主に止血を目
的として適用されるタンポンとしては、これまでガーゼ
が一般的であったが、挿入が技巧的であり、また血液、
滲出液を吸収して固くなり、場合によっては抜去時粘膜
面を傷付けるという欠点があった。
そこで本発明は、吸収製品、例えば紙オシメ、生理用タ
ンポン等に用いられるパルプ繊維を耳鼻科用止血タンポ
ンの材料として用い、好成績を得ることができた。
本発所皇M丞 本発明は、吸収製品用パルプ繊維を止血タンポンの材料
に用いる。この繊維を鼻腔への挿入に適した寸法の円柱
状に圧縮成形し、さらに患部の感染防止のため外用抗菌
剤を塗布する。抜去を容易にするため成形特手術用糸を
埋め込むのが好ましい。
抗菌剤は滅菌に耐えられるものであればその種類は任意
であるが、抗生物質例えば硫酸ジベカシンの軟膏が好ま
しい。抜去時の疼痛を軽減するため、消炎鎮痛剤例えば
ウフエナマート軟膏を併用することができる。
本発明の止血用タンポンはあらかじめ鼻腔への挿入に適
した寸法および形状に成形されているため容易にかつ短
時間で挿入することができ、かつ血液を吸収して著しく
膨潤し、その結果出血部位を圧迫し、効果的に止血する
。また吸収能力が著しく大きく、吸収後も固くならない
ため抜去時粘膜を傷つけることもなく、使用感も良好で
ある。
塗布した外用抗菌剤は比較的短時間で放出され、患部の
感染を防止する。
寵鞭星盪論 紙オシメ、生理用ナプキン、生理用タンポン等の吸収製
品の素材は精製したセルロースバルブであり、生理用タ
ンポンに見られるように液体の吸収能力にすぐれている
。しかしながら市販の生理用タンポンを直接耳鼻科タン
ポン剤に応用するのは大きさの点で困難なため、鼻腔へ
の挿入に適した寸法、例えば直径5!1111.長さ1
0−の円柱状に圧縮成型して用いる。寸法の点を除けば
、生理用タンポンと同様の方法で成形することができる
すなわち適宜寸法の長方形の綿をウスおよびキネを用い
て前記寸法の円柱に圧縮成形することによって得られる
抜去を容易にするため、例えばテトロン製手術糸を埋め
込むのが好ましい。
外用抗菌剤は軟膏の形でタンポンに均一に塗布される。
その種類は任意であるが、抗菌スペクトルおよび有効発
育阻止濃度を考慮して抗生物質例えば硫酸ジベカシンが
好ましい。その塗布量は使用する抗菌剤によって変化す
るが、硫酸ジベカシンの場合前記太さ5mm、長さ10
nmのタンポン1個あたり20■力価程度でよい。
抗菌剤は軟膏の形でタンポンに塗布される。軟膏基剤は
ワセリン、カーボワックス、ラノリン等慣用のものでよ
い。
外用抗菌剤に加え、軟膏は消炎鎮痛剤、例えばウフヱナ
マートを含むことができる。これにより抜去時の疼痛を
軽減することができる。
滅菌は慣用方法、例えば100°C130分間の流通蒸
気滅菌によって実施することができる。この際タンポン
が使用前水蒸気により膨潤してしまうおそれがあるので
、滅菌バッグに封入するなど水蒸気による膨潤を防止す
る必要がある。
一般に鼻出血は、下鼻甲介前端部あるいはキーゼルバッ
ハ部位における鼻粘膜から血液かにじみ出るケースが多
く見られるが、このような場合本発明の止血タンポンは
血液を吸収して著しく膨潤し、その結果、出血部位を圧
迫して効果的に止血する。また手術、頭部の打撲、ある
いは何らかの体内の要因により多量の出血が認められた
場合、膨潤したタンポンが血液の流出を防止する。
以下に本発明の実施例を示す。
実施例1 注射用硫酸ジベカシン粉末を白色ワセリンに練合し、2
0■力価/gを含有する軟膏を調製した。
生理用タンポン製造用のセルロースパルプの綿を長方形
に切断し、中央にテトロン製手術糸を置き、これを横に
二つ折りし、さらに縦に二つ折りした後、ウスとキネを
用いて直径5・閣、長さ10鵬の円柱形に圧縮成形した
このタンポン1個あたり1gの割合で前記軟膏を塗布し
、滅菌袋に挿入した後、100°Cで30分間流通蒸気
滅菌し、製品とした。
このようにして得られたタンポンについて、以下のよう
に硫酸ジベカシンの滅菌時の安定性および生理食塩水中
への放出テストを行った。
安定性跋肢 サンプルをクロロホルムによる抽出を行った後、バイオ
アッセイによって硫酸ジベカシンの定量を行った。10
0’C,30分間の流通蒸気滅菌前および滅菌後の力価
を示す。下表に示すように、滅菌による力価の低下は認
められなかった。
蒸気滅菌に対する硫酸ジベカシン安定性前     1
7.19±1.01       100後     
 17.61±0.723      102.441
)■力価(平均上S、D、、n=3)放上口4晩 試験管に生理食塩水20dを入れ、これにタンポン1個
を投入し、37°Cの恒温槽中に静置し、経時的に1−
づつサンプリングを行い、採取液中の硫酸ジベカシン濃
度を測定し、放出率を求めた。
その結果を図面のグラフに示す。
硫酸ジベカシンは試験開始後60分で約60%の放出率
を示した。
実施例2 硫酸ジベカシン40■力価/g、ウフエナマート50■
/gをそれぞれ含有する軟膏を重量比l:1の割合でよ
く練合した軟膏を、タンポン1個あたり1gの割合で均
一で塗布したほかは、実施例1と同様にして止血タンポ
ンを製造した。このものの溶出試験の結果を図のグラフ
に示す。試験開始後約38%の硫酸ジベカシンの放出率
を示した。
■未跋脹 実施例1のタンポンを副鼻腔炎の手術後の患部に挿入し
、数日間放置後抜去した。患部への挿入はガーゼタンポ
ンに比べて容易であり、血液を吸収して膨潤し、有効な
止血効果が認められた。また抜去したタンポンには膿の
付着は認められず、抗菌作用においても、臨床上効果的
であった。
【図面の簡単な説明】
図面は、実施例1および実施例2のタンポンからの硫酸
ジベカシンの経時的放出率を示すグラフである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 吸収製品用パルプ繊維を鼻腔への挿入に適した
    寸法の円柱状に圧縮成形し、これに外用抗菌剤を塗布し
    てなる耳鼻科用止血タンポン。
  2. (2) 抜去用手術糸を取付けてなる第1項の耳鼻科用
    止血タンポン。
  3. (3) 外用抗菌剤の剤型が軟膏である第2項の耳鼻科
    用止血タンポン。
  4. (4) 軟膏が消炎鎮痛剤をさらに含んでいる第3項の
    耳鼻科用止血タンポン。
JP1089361A 1989-04-06 1989-04-06 耳鼻科用止血タンポン Pending JPH02265548A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1089361A JPH02265548A (ja) 1989-04-06 1989-04-06 耳鼻科用止血タンポン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1089361A JPH02265548A (ja) 1989-04-06 1989-04-06 耳鼻科用止血タンポン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02265548A true JPH02265548A (ja) 1990-10-30

Family

ID=13968568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1089361A Pending JPH02265548A (ja) 1989-04-06 1989-04-06 耳鼻科用止血タンポン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02265548A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016204026A1 (ja) * 2015-06-15 2016-12-22 seven dreamers laboratories株式会社 鼻腔留置デバイス
US9771199B2 (en) 2008-07-07 2017-09-26 Mars, Incorporated Probiotic supplement, process for making, and packaging

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9771199B2 (en) 2008-07-07 2017-09-26 Mars, Incorporated Probiotic supplement, process for making, and packaging
US10709156B2 (en) 2008-07-07 2020-07-14 Mars, Incorporated Pet supplement and methods of making
WO2016204026A1 (ja) * 2015-06-15 2016-12-22 seven dreamers laboratories株式会社 鼻腔留置デバイス
JPWO2016204026A1 (ja) * 2015-06-15 2018-06-14 seven dreamers laboratories株式会社 鼻腔留置デバイス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI115608B (fi) Haavakääre
JP2617260B2 (ja) 創傷治療用ゲル配合物
US20060127437A1 (en) Semisolid system and combination semisolid, multiparticulate system for sealing tissues and/or controlling biological fluids
US4074713A (en) Poly(N-acetyl-D-glucosamine) products
US5914124A (en) Alginate fibre, process for the preparation thereof and use
PIACQUADIO et al. Alginates: A “New” Dressing Alternative: A “New” Dressing Alternative
WO2011078700A1 (en) Topical oral gel formulations for dental use
JP2021518803A (ja) キトサン繊維性スポンジ構造の医療用ドレッシング材及びその製造方法
RU2296569C2 (ru) Препарат для заживления ран и предотвращения прилипания повязки к ране
Gupta et al. Calcium alginate in the management of acute surgical wounds and abscesses
Thomas Alginates
Williams Algosteril calcium alginate dressing for moderate/high exudate
JPH02265548A (ja) 耳鼻科用止血タンポン
HU201683B (en) Process for producing pharmaceutical compositions for promoting healing of wounds
EP0015933B1 (en) A sterile compress for treatment of wounds
Wiesenthal et al. New method for packing the external auditory canal, middle ear space, and mastoid cavities after otologic surgery
Jones Alginate dressings and diabetic foot lesions
Vellingiri et al. Negative pressure wound therapy with flap reconstruction for extensive soft tissue loss in the foot: A case report
RU2240140C2 (ru) Медицинская многослойная повязка и изделия на ее основе
Friedman et al. Care of the split-thickness skin graft donor site
RU2151615C1 (ru) Безворсовый пористый сорбционный материал медицинского назначения и перевязочные изделия из него
Hampton The role of alginate dressings in wound healing
RU2331444C1 (ru) Повязка для лечения ран
KR20200087574A (ko) 드레싱재가 포함된 자궁경부 유착 방지 장치
CN2208397Y (zh) 鼻腔方便止血栓子