JPH02259452A - 分光光度計 - Google Patents

分光光度計

Info

Publication number
JPH02259452A
JPH02259452A JP8071389A JP8071389A JPH02259452A JP H02259452 A JPH02259452 A JP H02259452A JP 8071389 A JP8071389 A JP 8071389A JP 8071389 A JP8071389 A JP 8071389A JP H02259452 A JPH02259452 A JP H02259452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
flow cell
light source
slit
measured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8071389A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamizo Matsuura
松浦 民三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP8071389A priority Critical patent/JPH02259452A/ja
Publication of JPH02259452A publication Critical patent/JPH02259452A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、光源と、光検出器と、前記光源と前記光検出
器との間に配設され、被測定液体が内部を流れるフロー
セルとを有し、光源から光をフローセルへ投光し、フロ
ーセル内の被測定液体の吸光度を光出器で検出する分光
光度計に関する。
(従来の技術) 次に図面を用いて従来例を説明する。第4図は従来の分
光光度計が設けられた液体クロマトグラフィの構成図で
ある。
図において、1は溶離液が貯留されたタンク、2はタン
ク1から溶離液を吸引、吐出して送液するポンプである
。3は試料を一定量採取するインジェクタ、4は試料中
の測定成分をクロマトグラフィツクに分離するカラム、
5はカラム4で分離された測定成分の検出を行う分光光
度計である。
インジェクタ3には、試料を一定量採取して保存してお
くサンプルチューブ3aが設けられている。
ここで、分光光度計5の説明を行う。6は光源、7は光
検出器としてのフォトセンサである。光源6とフォトセ
ンサ7との間の光源6側には、スリット8が、フォトセ
ンサ7側にはフローセル9が配設されている。
フローセル9は内部に円筒形の管部9aが設けられ、管
部9aの両端部には窓10.11が取り付けられている
。そして、カラム4を出た被測定液はフローセル9の管
部9a内に案内され、外部に排出されるようになってい
る。
次に、上記構成の作動を説明する。先ず、ポンプ2が駆
動されて、溶離液をインジェクタ3、カラム4を介して
フローセル9へ送液する。そして、インジェクタ3を図
に示すように時計方向に回転させると、溶離液が流れる
ルートがサンプルチューブ3aを介するルートとなり、
溶離液と共に試料がカラム4へ運ばれる。カラム4にお
いて、試料中の測定成分がクロマトグラフィツクに分離
され、フローセル9へ送液される。
光源6から出射した光は、フローセル9の管部9aに送
液された測定成分を透過して、フォトセンサ7へ入射す
る。そして、測定成分の吸光度をフォトセンサ7で測定
することにより、測定成分の分析がなされる。
(発明が解決しようとする課題) 上記構成の従来例において、フローセル9の管部9a壁
面で反射した光もフォトセンサ7へ入射するため、壁面
が汚れていると、反射率が変化し、フォトセンサ7の出
力が変化し、正確な分析ができないという問題点がある
また、屈折率が異なる液体がフローセル9を通過する場
合、壁面に沿って境界層ができ、反射率に差が生じ、フ
ォトセンサ7の出力が変化し、正確な分析ができないと
いう問題点がある。この−例を第5図に示す。第5図に
示すクロマトグラフは、水溶媒中に0.25%グリコー
スを注入したもので、負のピークは水とグリコースの屈
折率の差による過渡的な信号である。本来、水とグリコ
ースはこんなに大きな吸光度の差はない。
本発明は上記問題点に鑑みてなされたもので、その目的
は、フローセル壁面の汚れ、被測定液体の屈折率の影響
を受けない分光光度計を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決する本発明は、光源と、光検出器と、前
記光源と前記光検出器との間に配設され、被測定液体が
内部を流れるフローセルとを有し、光源から光をフロー
セルへ投光し、フローセル内の被測定液体の吸光度を光
出器で検出する分光光度計において、前記フローセルと
光源との間に光源からの光束の径を規制するスリットを
設け、前記フローセルの前記光源側に、前記スリットを
通過した光束の径よりも大きく、前記スリットを通過し
た光が到達しない第1の周面と、前記光検出器側に、径
が前記光検出器方向に向かって連続的に減少し、反射し
た光は前記光検出器に到達させない第2の周面とを形成
したものである。
(作用) 本発明の分光光度計において、光源から出射する光束は
、スリットにて径が規制され、フローセルに入射する。
フローセルへ入射した光束のうち、フローセルの径が光
検出器方向に向かって連続的に減少する第2の周面で反
射した光は、光検出器には到達せず、他の光束が光検出
器へ到達する。
(実施例) 次に図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の第1の実施例を説明する構成図、第2
図は本発明の第2の実施例を説明する構成図、第3図は
本発明の第3の実施例を説明する構成図である。
先ず、第1図を用いて本発明の第1の実施例を説明する
。図において、21は溶離液が貯留されたタンク、22
はタンク21から溶Noを吸引、吐出して送液するポン
プである。23は試料を一定量採取するインジェクタ、
24は試料中の測定成分をクロマトグラフィツクに分離
するカラム、25はカラム24で分離された測定成分の
検出を行う分光光度計である。インジェクタ23には、
試料を一定量採取して保存しておくサンプルチューブ2
3aが設けられている。
ここで、分光光度計25の説明を行う。26は光源、2
7は光検出器としてのフォトセンサである。光源26と
フォトセンサ27との間の光源26側には、光源26か
らの光束を規制するスリット28が設けられている。ま
た、光源26とフォトセンサ27との間のフォトセンサ
27側にはフローセル29が配設されている。
フローセル29には、スリット28側に径がスリット2
8を通過した光束の径よりも大きく、スリット28を通
過した光が到達しない第1の周面部Aと、フォトセンサ
27側に、径がフォトセンサ27方向に向かって連続的
に減少し、反射した光はフォトセンサ27に到達させな
い第2の周面部Bとからなる略円錐台形の管部29aが
設けられている。また、管部29aの両端部には窓30
゜31が取り付けられている。そして、カラム24を出
た被測定液体はフローセル29の管部29aの第2の周
面部Bへ導かれ、第1の周面部Aから外部に排出される
ようになっている。
次に、上記構成の作動を説明する。先ず、ポンプ22が
駆動されて、溶離液をインジェクタ23、カラム24を
介してフローセル29へ送液スる。
そして、インジェクタ23を図に示すように時計方向に
回転させると、溶離液が流れるルートがサンプルチュー
ブ23aを介するルートとなり、溶離液と共に試料がカ
ラム24へ運ばれる。カラム24において、試料中の測
定成分がクロマトグラフィツクに分離され、フローセル
29へ送液される。
光源26から出射した光は、フローセル29の管部29
aに送液された測定成分を透過して、フォトセンサ27
へ入射する。そして、IIIJ定成分の吸光度をフォト
センサ27で測定することにより、測定成分の分析がな
される。
上記構成によれば、フローセル29の管部29aの第1
の周面部Aでは光が反射せず、しがち、第2の周面部B
では反射した光はフォトセンサ27に到達しないので、
管部29a壁面の汚れ、被測定液体の屈折率の影響を受
けることがない。
また、被測定液体はフローセル2つの管部29aへは、
第2の周面部Bから入り、この第2の円周面Bから連続
的に径が拡がった第1の周面部Aより外部へ排出される
。よって、?!1i1111定液体中の気泡炉液体中す
くなっている。
次に、第2図を用いて本発明の第2の実施例を説明する
。本実施例において、第1の実施例を示す第1図と同一
部分には同一符号を付して、それらの説明は省略する。
図において、フローセル39には、スリット28側に径
がスリット28を通過した光束の径よりも大きく、スリ
ット28を通過した光が到達しない円筒形の第1の周面
部Aと、フォトセンサ27側に、径がフォトセンサ27
方向に向かって連続的に減少し、反射した光はフォトセ
ンサ27に到達させない円錐台形の第2の周面部Bとか
らなる管部39aが設けられている。
上記構成によれば、フローセル39の管部39aの第1
の周面部Aでは光が反射せず、しかも、第2の周面部B
では反射した光はフォトセンサ27に到達しないので、
管部39a壁面の汚れ、被測定液体の屈折率の影響を受
けることがない。
次に、第3図を用いて本発明の第3の実施例を説明する
。本実施例において、第1の実施例を示す第1図と同一
部分には同一符号を付して、それらの説明は省略する。
図において、フローセル49には、スリット側に径がス
リットを通過した光束の径よりも大きく、スリットを通
過した光が到達しない円筒形の第1の周面部Aと、フォ
トセンサ27側に、径がフォトセンサ27方向に向かっ
て連続的に減少し、反射した光はフォトセンサ27に到
達させない略回転方物体形の第2の周面部Bとからなる
管部49aが設けられている。
上記構成によれば、フローセル49の管部49aの第1
の周面部Aでは光が反射せず、しかも、第2の周面部B
では反射した光はフォトセンサに到達しないので、管部
49a壁面の汚れ、被測定液体の屈折率の影響を受ける
ことがない。
(発明の効果) 以上述べたように本発明によれば、フローセルと光源と
の間に光源からの光束の径を規制するスリットを設け、
フローセルの前記光源側に、スリットを通過した光束の
径よりも大きく、スリットを通過した光が到達しない第
1の周面と、光検出器側に、径が前記光検出器方向に向
かって連続的に減少し、反射した光は前記光検出器に到
達させない第2の周面とを形成したことにより、フロー
セル壁面の汚れ、被測定液体の屈折率の影響を受けない
分光光度計を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を説明する構成図、第2
図は本発明の第2の実施例を説明する構成図、第3図は
本発明の第3の実施例を説明する構成図、第4図は従来
の分光光度計が設けられた液体クロマトグラフィの構成
図、第5図は問題点を説明する図である。 これらの図において、 1.21・・・タンク     2,22・・・ポンプ
3.23・・・インジェクタ  4,24・・・カラム
5.25・・・分光光度形   6,26・・・光源7
.27・・・フォトセンサ  8128・・・スリット
9.29.39.49・・・フローセル9a、29a、
39a、49g・・・管部10、11.30.31・・
・窓 A・・・第1の周面部     B・・・第2の周面部
筒4 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 光源と、光検出器と、前記光源と前記光検出器との間に
    配設され、被測定液体が内部を流れるフローセルとを有
    し、光源から光をフローセルへ投光し、フローセル内の
    被測定液体の吸光度を光出器で検出する分光光度計にお
    いて、 前記フローセルと光源との間に光源からの光束の径を規
    制するスリットを設け、 前記フローセルの前記光源側に、前記スリットを通過し
    た光束の径よりも大きく、前記スリットを通過した光が
    到達しない第1の周面と、前記光検出器側に、径が前記
    光検出器方向に向かって連続的に減少し、反射した光は
    前記光検出器に到達させない第2の周面とを形成したこ
    とを特徴とする分光光度計。
JP8071389A 1989-03-31 1989-03-31 分光光度計 Pending JPH02259452A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8071389A JPH02259452A (ja) 1989-03-31 1989-03-31 分光光度計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8071389A JPH02259452A (ja) 1989-03-31 1989-03-31 分光光度計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02259452A true JPH02259452A (ja) 1990-10-22

Family

ID=13725982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8071389A Pending JPH02259452A (ja) 1989-03-31 1989-03-31 分光光度計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02259452A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008164487A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Horiba Ltd 半導体製造システム用分析装置
WO2015186783A1 (ja) * 2014-06-05 2015-12-10 浜松ホトニクス株式会社 光計測用チャンバ及び光計測装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008164487A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Horiba Ltd 半導体製造システム用分析装置
WO2015186783A1 (ja) * 2014-06-05 2015-12-10 浜松ホトニクス株式会社 光計測用チャンバ及び光計測装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5398110A (en) Differential refractometer
US4867559A (en) Liquid/liquid fiber-optic fluorescence detector and absorbance analyzer
US4201916A (en) Ultraviolet radiation sensor for use in liquid purification system
US4152070A (en) Turbidimeter
US3954341A (en) Liquid sample analyzer with improved optical characteristics
US5777748A (en) Device for determining density and concentration of visible constituents in fluids
US4276475A (en) Novel photometric system
US5347358A (en) Refractometer
CN103063626A (zh) 一种光路自动校正的细胞激光激发检测装置及其方法
CA2081680C (en) Spectrometer for conducting turbidimetric and colorimetric measurements
JPH07333151A (ja) ルミネセンス測定による分析装置及び方法
EP0201824A2 (en) Absorbance, turbidimetric, fluoresence and nephelometric photometer
JPH02259452A (ja) 分光光度計
JPS60207038A (ja) 液体クロマトグラフ用フロ−セル
JPH0617870B2 (ja) 液体クロマトグラフイ−用示差屈折率検出装置
JPH01109245A (ja) 蛍光光度計
EP0721580A1 (en) A new method of detecting substances in a liquid
US4501969A (en) Photometric apparatus and process
EP0447991B1 (en) Apparatus for measuring the distribution of the size of diffraction-scattering type particles
JPS6215439A (ja) 吸光光度定量用フロ−セル
EP0239487B1 (fr) Détecteur réfractométrique pour chromatographie en phase liquide
US4420257A (en) Laser light scattering photometer
JPH04301769A (ja) 液体センサ
EP0681694A1 (en) An improved method of liquid bulk refractive index detection
JPH02227637A (ja) 蛍光光度計