JPH0225665Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0225665Y2
JPH0225665Y2 JP1984037259U JP3725984U JPH0225665Y2 JP H0225665 Y2 JPH0225665 Y2 JP H0225665Y2 JP 1984037259 U JP1984037259 U JP 1984037259U JP 3725984 U JP3725984 U JP 3725984U JP H0225665 Y2 JPH0225665 Y2 JP H0225665Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fastener
core
lead
ring
tailstock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984037259U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60150094U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3725984U priority Critical patent/JPS60150094U/ja
Publication of JPS60150094U publication Critical patent/JPS60150094U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0225665Y2 publication Critical patent/JPH0225665Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は鉛芯などの消耗性のある筆記用の芯を
用いた記録装置に関する。
従来、芯の消耗に応じて芯を繰り出す芯押し棒
を備えた記録装置が公知であり、このような記録
装置は長い芯押し棒を必要とするので装置が大型
化し重量も重くなる弊害があつた。そこで、この
ような弊害を解消するために、特開昭58−56857
号公報に示されたように、芯ホルダ内に芯の一端
が固定する移動体を挿入し、芯ホルダの側壁に設
けたスリツトを貫通する腕を巻掛伝達手段に取付
けて該腕と移動体とを接続し、巻掛伝達手段の作
動により移動体を芯ホルダ内で軸方向に移動可能
とした記録ヘツドが提案されている。
しかしながら、この記録ヘツドの場合、軸方向
の長さを抑えることは可能だが、芯ホルダの横に
巻掛伝達手段を配するので横幅が広くなつてやは
り大型化する問題が残つており、また記録をしな
い場合に芯を上昇させるためのラチエツト機構や
ソレノイドを巻掛伝達手段に組付けているので構
造が複雑化して高価になる不利があつた。
そこで本考案は、軸方向の長さを抑えることが
でき且つ横幅も抑えることができて全体を小型で
軽量化することができると共に、筆記をしない場
合に芯を自動的に固定できて前記公知例のように
ラチエツト機構やソレノイドを備えて芯を上昇さ
せるようなことが不要となつて構造を簡素化し安
価にできる記録装置の提供を目的とする。
上記目的を達成するために、本考案の記録装置
は側壁に軸方向のスリツト7を設けた芯ケース6
を軸筒8の内部に起立状態で固定し、該芯ケース
6の外周部に上下方向に摺動自在に芯押しリング
12を装着すると共に芯ケース6の内部には芯1
8の上端に下端を当接させる芯押し棒13を挿入
して芯押しリング13と芯押し棒13を前記スリ
ツト7を貫通する連結板14で接続し、軸筒8の
上端に嵌着した尾栓10と芯押しリング12の間
には芯押しリング12を下方へ付勢するバネ11
を介装し、一方軸筒8の下端部には締め具17を
取付けて該締め具17の内部の前記芯ケース6の
下方位置に、筆記するため下降した場合に下端が
フレーム16に衝合することにより締め具17に
対し相対的に上昇して芯18を自由になすと共に
非筆記時にはバネ19により締め具17に対し相
対的に下降して芯18を把持し固定するボールチ
ヤツク15を上下方向に移動自在に配設したこと
を特徴として構成されるものである。
以下、図面を参照して実施例について説明す
る。まず軸筒8の下端近傍の内部に固定した支持
体9に軸方向のスリツト7を側壁に設けた芯ケー
ス6がその下端部を固定して立設され、該芯ケー
ス6の外周部に尾栓10との間に介装されたバネ
11により下方に押圧される芯押しリング12が
軸方向に摺動自在に装着され、この芯押しリング
12と芯ケース6の内部を軸方向に摺動する芯押
し棒13とが、芯ケース6のスリツト7を貫通す
る連結板14により一体的に接続されている。従
つて芯押しリング12が芯ケース6の外周部を下
降することが出来るため芯押し棒13を長くする
必要がない。尚、芯ケース6に設けるスリツト7
は第2図に示すように全体にわたつて設けてもよ
いし、また第3図に示すように上端から下端近傍
まで設けてもよい。次に、軸筒8の下端部で前記
支持体9の下方位置には上端部に漏斗状のテーパ
内面3を有する締め具17が固定され、該締め具
17の内部で前記芯ケース6の下方位置にボール
チヤツク15が上下動自在に配設されている。こ
のボールチヤツク15は上端の芯把持部2を締め
具17のテーパ内面3に対応して位置させ、ボー
ルチヤツク15が締め具17に対し相対的に下降
したときに芯把持部2とテーパ内面3との間に介
装したボール1の契作用によつて芯把持部2がそ
の外周部を締めつけられて芯18を把持して固定
し、また逆にボールチヤツク15が締め具17に
対し相対的に上昇したときにボール1の契作用か
ら解放されて芯把持部2がバネ性により開いて芯
18を自由にするものである。ボールチヤツク1
5の下端は締め具17の下端より突出され、また
締め具17とボールチヤツク15の間にはボール
チヤツク15を下方へ付勢するバネ19が介装さ
れている。締め具17は記録紙4に対し上下動自
在な基板5に固定され、基板5の下方には記録紙
4に対し位置が一定のフレーム16が配されてい
る。筆記する場合は、基板5が下降してボールチ
ヤツク15の下端がフレーム16に衝合して、ボ
ールチヤツク15がバネ19を圧縮しながら締め
具17に対し相対的に上昇して芯18を自由とす
るので、芯押し棒13の芯18に対する荷重が筆
圧となつて筆記されることになる。また筆記しな
い場合には、基板5が上昇してボールチヤツク1
5の下端がフレーム16から離れ、ボールチヤツ
ク15がバネ19により締め具17に対し相対的
に下降してボールチヤツク15の芯把持部2がボ
ール1の契作用により締め付けられて芯18を把
持し固定することになる。
本考案の構成は前記の通りであり、まず、側壁
に軸方向のスリツト7を設けた芯ケース6の外周
部に上下方向に摺動自在に芯押しリング12を装
着して該芯押しリング12と芯ケース6の内部に
挿入する芯押し棒13とをスリツト7を貫通する
連結板14で接続したので芯押し棒13の長さを
短縮することができて装置全体の軸方向の長さを
抑えることができ、また軸筒8の上端に嵌着した
尾栓10と芯押しリング12の間に介装したバネ
11の力で芯18を下方へ押圧するので前記公知
例のように芯ホルダの横に巻掛伝達手段などを配
する必要がなく横幅も抑えることができ、よつて
装置全体の小型化・軽量化が達成される作用効果
があり、次に、軸筒8の下端部に締め具17を取
付けて該締め具17の内部の芯ケース6の下方位
置に、筆記をするため下降した場合に下端がフレ
ーム16に衝合することにより締め具17に対し
相対的に上昇して芯18を自由になすと共に非筆
記時にはバネ19により締め具17に対し相対的
に下降して芯18を把持し固定するボールチヤツ
ク15を配設したので、非筆記時に前記公知例の
ように芯を上昇させるためのラチエツト機構やソ
レノイド等を設ける必要がなく、構造が簡素化し
てコスト低減が達成される作用効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は縦断面図、第2図と第3図は芯ケース
の外観図、第4図は芯押しリングと芯押し棒連結
部の平面図、第5図は同じく芯押しリングと芯押
し棒連結部の縦断面図である。 1……ボール、2……芯把持部、3……テーパ
内面、4……記録紙、5……基板、6……芯ケー
ス、7……スリツト、8……軸筒、9……支持
体、10……尾栓、11……バネ、12……芯押
しリング、13……芯押し棒、14……連結板、
15……ボールチヤツク、16……フレーム、1
7……締め具、18……芯、19……バネ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 側壁に軸方向のスリツト7を設けた芯ケース6
    を軸筒8の内部に起立状態で固定し、該芯ケース
    6の外周部に上下方向に摺動自在に芯押しリング
    12を装着すると共に芯ケース6の内部には芯1
    8の上端に下端を当接させる芯押し棒13を挿入
    して芯押しリング13と芯押し棒13を前記スリ
    ツト7を貫通する連結板14で接続し、軸筒8の
    上端に嵌着した尾栓10と芯押しリング12の間
    には芯押しリング12を下方へ付勢するバネ11
    を介装し、一方軸筒8の下端部には締め具17を
    取付けて該締め具17の内部の前記芯ケース6の
    下方位置に、筆記するため下降した場合に下端が
    フレーム16に衝合することにより締め具17に
    対し相対的に上昇して芯18を自由になすと共に
    非筆記時にはバネ19により締め具17に対し相
    対的に下降して芯18を把持し固定するボールチ
    ヤツク15を上下方向に移動自在に配設したこと
    を特徴とする記録装置。
JP3725984U 1984-03-15 1984-03-15 記録装置 Granted JPS60150094U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3725984U JPS60150094U (ja) 1984-03-15 1984-03-15 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3725984U JPS60150094U (ja) 1984-03-15 1984-03-15 記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60150094U JPS60150094U (ja) 1985-10-05
JPH0225665Y2 true JPH0225665Y2 (ja) 1990-07-13

Family

ID=30543179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3725984U Granted JPS60150094U (ja) 1984-03-15 1984-03-15 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60150094U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56111699A (en) * 1980-02-06 1981-09-03 Mutoh Ind Ltd Removing device for remaining lead in line drawing head of drawing machine
JPS5756300A (en) * 1980-09-19 1982-04-03 Mutoh Ind Ltd Drawing device
JPS5856857A (ja) * 1981-09-30 1983-04-04 Yokogawa Hokushin Electric Corp 記録ヘッド

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56111699A (en) * 1980-02-06 1981-09-03 Mutoh Ind Ltd Removing device for remaining lead in line drawing head of drawing machine
JPS5756300A (en) * 1980-09-19 1982-04-03 Mutoh Ind Ltd Drawing device
JPS5856857A (ja) * 1981-09-30 1983-04-04 Yokogawa Hokushin Electric Corp 記録ヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60150094U (ja) 1985-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0225665Y2 (ja)
JPH0214473Y2 (ja)
JPS5991475U (ja) 燃料噴射弁の調整装置
JPS62192646U (ja)
JPH03118692U (ja)
JPS56103631A (en) Preventing device for movement of cylindrical body in axial direction
JPS59192388U (ja) 自動筆記装置
JP2586681Y2 (ja) プロッタ用ペンシル
JPS6122799U (ja) 充填装置
JPS5993850U (ja) 自動研磨機用加圧装置
JPS6252333U (ja)
JPH0615758Y2 (ja) プロツタ−用筆記体
JPH0123320B2 (ja)
JPS6116233U (ja) Oリングの嵌込装置
JPS59132741U (ja) 工具自動交換装置のツ−ルホルダ−
JPS6358092U (ja)
JPS5953192U (ja) 自転車のサドルの自動昇降装置
JPS61170591U (ja)
JPS58151085U (ja) シヤ−プペンシル
JPS6083796U (ja) 自動筆記装置
JPS6089223U (ja) 衝撃吸収機構を設けた釦加工装置
JPS59142399U (ja) ブラインドのヘツドボツクス固定装置
JPS63107550U (ja)
JPS59112861U (ja) ボビンの線材繰出し装置
JPS6247210U (ja)