JPH02252085A - Commodity identification system - Google Patents

Commodity identification system

Info

Publication number
JPH02252085A
JPH02252085A JP1072775A JP7277589A JPH02252085A JP H02252085 A JPH02252085 A JP H02252085A JP 1072775 A JP1072775 A JP 1072775A JP 7277589 A JP7277589 A JP 7277589A JP H02252085 A JPH02252085 A JP H02252085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
memory
command
read
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1072775A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinichiro Fukuoka
真一郎 福岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP1072775A priority Critical patent/JPH02252085A/en
Publication of JPH02252085A publication Critical patent/JPH02252085A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To detect the generation of a memory error at the time of storing data by accessing the memory only when the data of a data carrier coincide with a key comparing value at the time of applying a writing or reading command to the data carrier. CONSTITUTION:When the data carrier 4 receives a command and decides the command as a key address command(KAC), the key value is written and its response is sent to an ID controller 14 to end the processing. When the command is not the KAC, a key address in the memory 35 is read out and whether the read key address coincides with the key comparing value set up in a control part 34 or not is checked. At the time of discrepancy, a memory error response is transmitted. When the command is a reading or writing command at the time of coincidence, the data are read out from the memory 35 or data are written in the memory 35 and a writing response is transmitted to end the processing.

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の分野〕 本発明は工作機の工具や工場における部品、製品の管理
又は物流システム等に用いられる物品の識別システムに
関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of the Invention] The present invention relates to an identification system for tools for machine tools, parts in factories, products used in product management, distribution systems, and the like.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来工作機の工具の管理や工場における組立搬送ライン
での部品、製品の識別等を機械化するためには、工具1
部品、製品等の種々の物品を識別して管理するシステム
が必要となる。そこで特開昭63−221950号のよ
うに識別対象物にメモリを有するメモリユニットを設け
、外部からデータ伝送によってこのようなメモリに必要
な情報を書込んでおき、必要に応じてその情報を読出す
ようにした物品識別システムが提案されている。
In order to mechanize the tool management of conventional machine tools and the identification of parts and products on assembly lines in factories, tools 1
A system is needed to identify and manage various items such as parts and products. Therefore, as disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 63-221950, a memory unit having a memory is provided in the object to be identified, and necessary information is written into such memory by external data transmission, and the information is read as necessary. An article identification system has been proposed in which the article is displayed on the screen.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

しかしながらこのような従来の識別システムによれば、
データを保持するメモリユニットにノイズが加わったり
静電気や磁界等によってメモリのデータが変化する、い
わゆるメモリ化けの状態が生じることがあり得る。従来
のメモリユニットの制御部は、IDコントローラからの
コマンドによってメモリユニットのデータを読出し又は
データを書込む機能を有しているが、メモリのデータが
変化した場合のチエツク機能がなく、誤ったデータをそ
のまま読出してしまうという欠点があった。
However, according to such conventional identification systems,
A so-called memory garbled state may occur in which noise is added to a memory unit that holds data, or data in the memory is changed due to static electricity, magnetic fields, or the like. Conventional memory unit control units have the function of reading data from or writing data in the memory unit in response to commands from the ID controller, but there is no check function when the data in the memory changes, and incorrect data may be detected. It has the disadvantage that it reads out the data as is.

又メモリとしてスタティックRAM等を使用した場合に
バンクアップ用の電池が必要となるが、バックアップ用
電池の電圧が低下した場合にはメモリのデータが変化し
てしまうことがあるという欠点があった。
Further, when a static RAM or the like is used as the memory, a bank-up battery is required, but there is a drawback that the data in the memory may change if the voltage of the backup battery drops.

本発明はこのような従来の物品識別システムの問題点に
鑑みてなされたものであって、メモリユニットのデータ
が変化する場合にほぼ全ての領域に渡ってデータが変化
することが多いことに着目して、データ変化の状態をあ
らかじめチエツクできるようにすることを技術的課題と
する。
The present invention was made in view of the problems of the conventional article identification system, and focuses on the fact that when data in a memory unit changes, the data often changes across almost all areas. The technical challenge is to make it possible to check the state of data changes in advance.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

本発明は第1図に示すように、データを保持するメモリ
1、及びメモリへのデータの書込みデータの読出しを制
御するメモリ制御手段2、外部から与えられるコマンド
とデータを復調してメモリ制御手段に与え読出されたデ
ータを伝送するデータ伝送手段3を有し、識別対象であ
る物品に取付けられるデータキャリア4と、データキャ
リアにデータを伝送し送出されたデータを受信するデー
タ伝送手段5を有する書込/読出制御ユニット6と、を
具備する物品識別システムであって、データキャリアの
メモリは所定のデータを保持するキー値領域1aを有す
るものであり、データキャリア又は書込/読出制御ユニ
ットは、書込み及び読出しコマンドの送出時にメモリよ
り読出されたキー値と保持しているキー比較値との一致
を判別する一致判別手段7を有することを特徴とするも
のである。
As shown in FIG. 1, the present invention comprises a memory 1 that holds data, a memory control means 2 that controls writing and reading of data to the memory, and a memory control means that demodulates commands and data given from the outside. It has a data transmission means 3 for transmitting data given to and read out, a data carrier 4 attached to the article to be identified, and a data transmission means 5 for transmitting data to the data carrier and receiving the transmitted data. An article identification system comprising a write/read control unit 6, wherein the memory of the data carrier has a key value area 1a holding predetermined data, and the data carrier or the write/read control unit , is characterized by having a match determining means 7 for determining whether a key value read from the memory matches a held key comparison value when a write or read command is sent.

〔作用〕[Effect]

このような特徴を有する本発明によれば、物品等に取付
けられデータを保持するデータキャリアには固定のデー
タがあらかじめ記憶されたキー値領域が設けられている
。そしてデータキャリアに書込み又は読出しコマンドを
与えるときにはまずデータキャリアのキー(!E 9M
域を読出し、そのデータとキー比較値とが一致している
かどうかを一致判別手段により判別し、一致している場
合にのみメモリのアクセスを行ってメモリにデータを書
込み又は読出すようにしている。
According to the present invention having such characteristics, a data carrier attached to an article or the like and holding data is provided with a key value area in which fixed data is stored in advance. When giving a write or read command to the data carrier, first enter the data carrier's key (!E 9M
The area is read out, a match determining means determines whether the data matches the key comparison value, and only if they match, the memory is accessed to write or read the data in the memory. .

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

そのため本発明によれば、データキャリアの保存中に生
じるノイズや静電気、磁界等によって全てのメモリエリ
アにメモリ化けが起こった場合にはメモリのエラーを検
知することができる。従って誤ったデータを読出したり
、データが確実に保持されないメモリにデータを書込ん
だりすることがなくなるという効果が得られる。又デー
タキャリア内のキー値やキーアドレスのデータを変更す
ることによりデータキャリアから必要なデータを読出せ
なくすることも可能となる。
Therefore, according to the present invention, a memory error can be detected if memory corruption occurs in all memory areas due to noise, static electricity, magnetic fields, etc. generated during data carrier storage. Therefore, it is possible to avoid reading erroneous data or writing data to a memory where the data cannot be reliably retained. Furthermore, by changing the key value or key address data in the data carrier, it is also possible to make necessary data unreadable from the data carrier.

〔実施例の説明〕[Explanation of Examples]

第2図は本発明の一実施例による物品識別システムの構
造を示すブロック図である。本図において物品識別シス
テムは識別の対象となる部品が搬送されるパレット11
に直接取付けられるデータキャリアエ2と、データキャ
リアI2にデータを書込み及び読出すリードライトヘッ
ド(以下RWヘッドという)13、及びRWヘッド13
に接続されてその動作を制御するIDコントローラ14
が設けられる。RWヘッド13及びIDコントローラ1
4は書込/読出制御ユニット6を構成している。又ID
コントローラ14は上位のコンピュータ15に接続され
ている。
FIG. 2 is a block diagram showing the structure of an article identification system according to an embodiment of the present invention. In this figure, the article identification system uses a pallet 11 on which parts to be identified are transported.
A data carrier I2 that is directly attached to the data carrier I2, a read/write head (hereinafter referred to as RW head) 13 that writes and reads data to and from the data carrier I2, and an RW head 13.
ID controller 14 that is connected to and controls its operation.
is provided. RW head 13 and ID controller 1
4 constitutes a write/read control unit 6. Also ID
The controller 14 is connected to a host computer 15.

さてIDコントローラ14は第3図にブロック図を示す
ように、データキャリア12へのデータの書込み及び読
取りを制御するマイクロプロセッサ(CPU)21とそ
のシステムプログラム及びデータを保持するメモリ22
が設けられ、父上位のコンピュータ15との入出力を行
う入出力インターフェース23が設けられる。CPU2
1の入出力端にはデータキャリア12に伝送すべきデー
夕を符号化する符号化回路24や復号化回路25が接続
されている。さてRWヘッド13は符号化回路24の出
力を変調する変調回路26及びその出力によって駆動さ
れる送信部27を有している。
Now, as shown in the block diagram in FIG. 3, the ID controller 14 includes a microprocessor (CPU) 21 that controls writing and reading of data to and from the data carrier 12, and a memory 22 that holds the system program and data.
An input/output interface 23 for inputting and outputting data to and from the father's computer 15 is provided. CPU2
An encoding circuit 24 and a decoding circuit 25 for encoding data to be transmitted to the data carrier 12 are connected to the input/output terminal of the data carrier 12. Now, the RW head 13 has a modulation circuit 26 that modulates the output of the encoding circuit 24, and a transmitter 27 driven by the output.

送信部27は例えばコイルからFSK変調された信号を
出力することによってデータキャリアにデータを伝送す
るものである。又データキャリアから得られる受信信号
は受信部28を介して復調回路29に与えられる。復調
回路29はこの信号を復調して復号化回路25に与える
ものである。
The transmitter 27 transmits data to the data carrier by outputting, for example, an FSK-modulated signal from a coil. Further, the received signal obtained from the data carrier is given to the demodulation circuit 29 via the receiving section 28. The demodulation circuit 29 demodulates this signal and provides it to the decoding circuit 25.

次にデータキャリア12の構成について第4図を参照し
つつ説明する。第4図において送受信部31はRWヘッ
ド13より出射される周波数の信号を受信及び送信する
ものであり、その受信出力は復調回路32に与えられる
。復調回路32はこの信号を復調しその出力を復号化回
路33に与える。復号化回路33は符号化されたデータ
を元の信号に復号化して制御部34に与えている。制御
部34にはバスを介してメモリ35、例えばバッテリー
36によってバンクアップされたスタティックRAMや
E2FROMによって構成されるメモリ35が接続され
る。制御部34はIDコントローラ14から与えられた
コマンド及びデータに従ってデータを書込み又は読出す
ように制御するメモリ制御手段2であり、読出されたデ
ータはシリアル信号に変換されて符号化回路37に与え
られる。符号化回路37はIDコントローラ14の符号
化回路24と同様に与えられた信号を符号化するもので
あり、その出力は変調回路38を介して送受信部31に
与えられる。送受信部31は例えば従来例のように共振
回路の共振周波数を異ならせることによって信号をRW
ヘッド13側に与えるものである。ここで送受信部31
.復調回路32及び変調回路38はIDユニットから与
えられたコマンドのデータを復調してメモリ制御手段に
与え、読出されたデータを伝送するデータ伝送手段3を
構成している。
Next, the configuration of the data carrier 12 will be explained with reference to FIG. 4. In FIG. 4, a transmitting/receiving section 31 receives and transmits a frequency signal emitted from the RW head 13, and its received output is given to a demodulation circuit 32. The demodulation circuit 32 demodulates this signal and provides its output to the decoding circuit 33. The decoding circuit 33 decodes the encoded data into an original signal and provides it to the control section 34. A memory 35, such as a static RAM or E2FROM banked up by a battery 36, is connected to the control unit 34 via a bus. The control unit 34 is a memory control means 2 that controls writing or reading of data according to commands and data given from the ID controller 14, and the read data is converted into a serial signal and given to the encoding circuit 37. . The encoding circuit 37 encodes the applied signal similarly to the encoding circuit 24 of the ID controller 14, and its output is applied to the transmitting/receiving section 31 via the modulating circuit 38. The transmitter/receiver 31 converts the signal into RW by changing the resonance frequency of the resonance circuit, for example, as in the conventional example.
This is given to the head 13 side. Here, the transmitting/receiving section 31
.. The demodulating circuit 32 and the modulating circuit 38 constitute a data transmitting means 3 that demodulates command data given from the ID unit and supplies the demodulated data to the memory control means, and transmits the read data.

さて本実施例においては制御部34内にはキー比較値及
びメモリのキー値アドレスを保持するようにしている。
Now, in this embodiment, the key comparison value and the key value address of the memory are held in the control section 34.

キー比較値はメモリ35に保持されているキー値と同一
の値を固定的に保持するものであり、例えばデイツプス
イッチ等によって設定したり配線パターンで固定的に設
定してもよく、又ROMに書込むようにしてもよい。又
キー値アドレスはメモリ35内のキー値領域のアドレス
を保持するものとする。
The key comparison value is fixedly held as the same value as the key value held in the memory 35, and may be set, for example, by a dip switch, or fixedly set by a wiring pattern, or may be set fixedly by a ROM. It is also possible to write in . It is also assumed that the key value address holds the address of the key value area in the memory 35.

次に本実施例の動作についてフローチャートを参照しつ
つ説明する。第5図はデータキャリア12内でコマンド
が受信されたときにキー値と一致するかどうかを判別す
る一致判別手段を設けるようにしたものである。データ
キャリア12は動作を開始すると、まずステップ41に
おいてコマンドの受信を待受ける。コマンドが受信され
ればステップ42に進んでキーアドレスライトコマンド
かどうかをチエツクする。キーアドレスライトコマンド
はデータキャリア12内のメモリ35にキー値の書込み
を指示するコマンドであり、このコマンドが与えられれ
ばステップ42から43.44に進んで所定のキーアド
レスに与えられたキー値を書込んで書込みのレスポンス
をIDコントローラ14に送信して処理を終了する。そ
してキーアドレスライトコマンドでなければステップ4
2よりステップ45に進んでメモリ35内のキーアドレ
スを読取る。
Next, the operation of this embodiment will be explained with reference to a flowchart. In FIG. 5, a match determining means is provided for determining whether or not a command matches a key value when a command is received within the data carrier 12. When the data carrier 12 starts operating, first in step 41 it waits to receive a command. If the command is received, the process advances to step 42 to check whether it is a key address write command. The key address write command is a command that instructs to write a key value to the memory 35 in the data carrier 12. If this command is given, the process proceeds from step 42 to step 43.44, and the key value given to the predetermined key address is written. It writes, sends a write response to the ID controller 14, and ends the process. And if it is not a key address write command, step 4
2, the process proceeds to step 45 and the key address in the memory 35 is read.

そして制御部34内に設定されたキー比較値と一致する
かどうかをチエツクする。データキャリア12内のメモ
リの大部分のデータがノイズ等の外部の影響によって破
壊されているときには、キー比較値と一致しないのでス
テップ47に進んでメモリエラーのレスポンスを送信す
る。又キー比較値と一致するときにはステップ48に進
んで与えられたコマンドがリード又はライトコマンドか
どうかをチエツクし、これらのコマンドでなければコマ
ンドエラーのレスポンスを送信する(ステップ49)。
Then, it is checked whether the key comparison value matches the key comparison value set in the control section 34. If most of the data in the memory within the data carrier 12 has been destroyed by external influences such as noise, the key comparison value does not match, and the process proceeds to step 47 to transmit a memory error response. If it matches the key comparison value, the process advances to step 48 to check whether the given command is a read or write command, and if it is not one of these commands, a command error response is sent (step 49).

そしてリード又はライトコマンドであればステップ50
に進んでメモリ35のデータを読取り、又は与えられた
データをメモリに書込んでステップ51に進みリード又
はライトレスポンスを送信して処理を終了する。このよ
うに本実施例ではコマンドが送信されればまずメモリの
キー値を読込みそれがキー比較値と一致するかどうかを
判別し、−致する場合にのみメモリを読取り又は書込む
コマンドを実行するようにしているため、メモリデータ
の破壊があった場合にはその異常をあらかじめチエツク
することができる。このような一致判別手段はIDコン
トローラ14内に設けるようにしてもよい。又データキ
ャリア内でキー比較値やキー値アドレスをデイツプスイ
ッチで設定するときには、その設定値を変化させること
によってデータキャリアからデータを読出したり書込め
ないようにすることも可能である。
And if it is a read or write command, step 50
The process advances to step 51 to read data from the memory 35 or write the given data to the memory, and then proceeds to step 51 to transmit a read or write response and end the process. In this way, in this embodiment, when a command is sent, the key value in the memory is first read and it is determined whether it matches the key comparison value, and only if it matches, the command to read or write the memory is executed. Therefore, if memory data is corrupted, the abnormality can be checked in advance. Such a match determining means may be provided within the ID controller 14. Furthermore, when setting a key comparison value or a key value address in a data carrier using a dip switch, it is also possible to make it impossible to read or write data from the data carrier by changing the set values.

第6図はIDコントローラ14が一致判別機能を有する
ようにした場合の動作を示すフローチャートである。こ
の場合にはキー比較値とキー値アドレスはあらかじめI
Dコントローラ内のメモリに固定的に保持しておくもの
とする。本図において動作を開始すると、まずIDコン
トローラ14は上位のコンピュータ15からのコマンド
の受信を待受ける(ステップ61)。そしてステップ6
2に進みキーアドレスのライトコマンドかどうかをチエ
ツクし、このコマンドであればステップ63に進んで通
常のライトコマンドを用いてキーアドレスにキー値を書
込むコマンドを送信する。このときにはデータキャリア
12は従来例と同様にコマンドがリード又はライトコマ
ンドであればメモリをアクセスしてその応答を返すよう
にしており、IDコントローラ14はキーアドレスへの
ライトのレスポンスが受信されれば更に上位コンピュー
タ15にそのレスポンスを送信して処理を終了する(ス
テップ64)。又ステップ62においてキーアドレスラ
イトコマンドでなければステップ65に進み、リード又
はライトコマンドかどうかをチエツクする。これ以外の
コマンドであればステップ66に進んでコマンド未定義
エラーを送信してステップ61に戻る。リード又はライ
トコマンドであればステップ67に進んでキーアドレス
をリードする。このリードも通常のリードコマンドを用
いてデータキャリア12からデータを読取ることによっ
て行う。
FIG. 6 is a flowchart showing the operation when the ID controller 14 has a match determination function. In this case, the key comparison value and key value address are
It is assumed that it is fixedly held in the memory in the D controller. When the operation starts in this figure, the ID controller 14 first waits to receive a command from the higher-level computer 15 (step 61). and step 6
Step 2 checks to see if it is a key address write command, and if it is, then step 63 sends a command to write a key value to the key address using a normal write command. At this time, the data carrier 12 accesses the memory and returns a response if the command is a read or write command, as in the conventional example, and the ID controller 14 receives a write response to the key address. Furthermore, the response is sent to the host computer 15, and the process ends (step 64). If it is determined in step 62 that the command is not a key address write command, the process advances to step 65 to check whether it is a read or write command. If the command is other than this, the process advances to step 66, transmits a command undefined error, and returns to step 61. If it is a read or write command, the process advances to step 67 and the key address is read. This read is also performed by reading data from the data carrier 12 using a normal read command.

そしてステップ68に進んでIDコントローラ内14に
保持されているキー比較値と一致するかどうかをチエツ
クし、一致しない場合にはメモリエラーを上位コンピュ
ータ15に送信して(ステップ69)処理を終了する。
Then, the process proceeds to step 68 and checks whether the key comparison value matches the key comparison value held in the ID controller 14. If it does not match, a memory error is sent to the host computer 15 (step 69) and the process ends. .

又キー比較値と一致する場合にはステップ70に進んで
リード又はライト処理を行い、そのレスポンスを上位コ
ンピュータ15に送出して処理を終了する。
If it matches the key comparison value, the process advances to step 70 to perform read or write processing, send the response to the host computer 15, and end the process.

このように本発明ではデータキャリア12のデータ化け
をキー値を用いることによって確認してメモリアクセス
を行うようにしている。
As described above, in the present invention, memory access is performed by confirming data corruption in the data carrier 12 by using a key value.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の全体構成を示す機能ブロック図、第2
図は物品識別システムの全体構成を示す斜視図、第3図
はIDコントローラの構成を示すブロック図、第4図は
データキャリアの構成を示すブロック図、第5図は夫々
データキャリア、第6図はIDコントローラの動作を示
すフローチャートである。 書込/読出制御ユニット7−・−・−一致判別機能13
− ・・・−リードライトヘッド  14−−−−−・
−IDコントローラ  15・−・−上位コンピュータ
  21−・・・−CPU    34−・・−一−−
−制御部特許出願人   立石電機株式会社 代理人 弁理士 岡本宜喜(他1名) 1.35・・・・・−メモリ  1 a−−−−−−・
キー値領域2・−・−・メモリ制御手段  3. 5−
−−−−−−−データ伝送手段  4,12−・−−一
−−データキャリア  6−−〜−−−第 図 4〜−−−−テーク′+vリア 第 図 第 図 一64呵 第 図 第 図
Figure 1 is a functional block diagram showing the overall configuration of the present invention, Figure 2 is a functional block diagram showing the overall configuration of the present invention.
The figure is a perspective view showing the overall structure of the article identification system, FIG. 3 is a block diagram showing the structure of the ID controller, FIG. 4 is a block diagram showing the structure of the data carrier, FIG. 5 is the data carrier, and FIG. is a flowchart showing the operation of the ID controller. Write/read control unit 7 --- Match determination function 13
- ...-Read/write head 14-------・
-ID controller 15--Host computer 21--CPU 34--1--
-Control unit patent applicant Tateishi Electric Co., Ltd. agent Patent attorney Yoshiki Okamoto (and 1 other person) 1.35... -Memory 1 a--------
Key value area 2--Memory control means 3. 5-
-------Data transmission means 4, 12-・--1--Data carrier 6--~----Figure 4~----Take'+v rear diagram Figure 164 Diagram

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)データを保持するメモリ、及び前記メモリへのデ
ータの書込みデータの読出しを制御するメモリ制御手段
、外部から与えられるコマンドとデータを復調して前記
メモリ制御手段に与え読出されたデータを伝送するデー
タ伝送手段を有し、識別対象である物品に取付けられる
データキャリアと、 前記データキャリアにデータを伝送し送出されたデータ
を受信するデータ伝送手段を有する書込/読出制御ユニ
ットと、を具備する物品識別システムであって、 前記データキャリアのメモリは所定のデータを保持する
キー値領域を有するものであり、 前記データキャリア又は書込/読出制御ユニットは、書
込み及び読出しコマンドの送出時に前記メモリより読出
されたキー値と保持しているキー比較値との一致を判別
する一致判別手段を有するものであることを特徴とする
物品識別システム。
(1) A memory that holds data, a memory control means that controls writing and reading of data to the memory, demodulating commands and data given from the outside, and transmitting the read data to the memory control means. a data carrier that is attached to an article to be identified, and a write/read control unit that has a data transmission means that transmits data to the data carrier and receives the transmitted data. an article identification system, wherein the memory of the data carrier has a key value area holding predetermined data, and the data carrier or write/read control unit controls the memory when sending write and read commands. 1. An article identification system, comprising a match determining means for determining whether a key value read from the key value matches a key comparison value held.
JP1072775A 1989-03-24 1989-03-24 Commodity identification system Pending JPH02252085A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1072775A JPH02252085A (en) 1989-03-24 1989-03-24 Commodity identification system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1072775A JPH02252085A (en) 1989-03-24 1989-03-24 Commodity identification system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02252085A true JPH02252085A (en) 1990-10-09

Family

ID=13499091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1072775A Pending JPH02252085A (en) 1989-03-24 1989-03-24 Commodity identification system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02252085A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7146112B2 (en) Replaceable unit monitor reader with auto polling capabilities
AU2004200318A1 (en) Contactless proximity automated data collection system and method
US6641045B1 (en) Portable electronic device with self-diagnostic function
JP3007926B2 (en) Data carrier and identification system
JPH02252085A (en) Commodity identification system
JPH01213774A (en) Portable storage medium processor
JP2993008B2 (en) Article identification system
JPH1153487A (en) Method for deciding validity of written data on ic card
JPH0372728A (en) Article discriminating system
JPH02287895A (en) Article discriminating system
JPH02260065A (en) Commodity identification system
JP3983844B2 (en) Communication device
JPH02260051A (en) Commodity identification system
JPH04344993A (en) Non-contact type ic card
JP2830380B2 (en) Identification system and article identification method
JPS63268085A (en) Portable memory medium reading and writing device
JPH03210827A (en) Data carrier
JPH0787425B2 (en) Individual identification method
JPH03184750A (en) Identification system
JPH04275725A (en) Article identification system
JPH06111085A (en) Noncontact storage medium
JPS63234500A (en) Data protection system
JPH04289060A (en) Article discrimination device
JPS6324483A (en) Malfunction decision system for ic card
JPH036685A (en) Article discriminating system