JPH0224183A - Printer - Google Patents

Printer

Info

Publication number
JPH0224183A
JPH0224183A JP17433988A JP17433988A JPH0224183A JP H0224183 A JPH0224183 A JP H0224183A JP 17433988 A JP17433988 A JP 17433988A JP 17433988 A JP17433988 A JP 17433988A JP H0224183 A JPH0224183 A JP H0224183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
printer
processing
data
turned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17433988A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Morikawa
高志 森川
Toshihiko Kumon
公文 俊彦
Ikunori Yamaguchi
山口 郁準
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP17433988A priority Critical patent/JPH0224183A/en
Publication of JPH0224183A publication Critical patent/JPH0224183A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve convenience for service by decreasing the number of operation keys to be installed by a method wherein a judged operation state of a printer is displayed, and when operation is performed by visually obsorbing said display, one of a plurality of relative process operation command input functions which has been changed over functions according to the operation state of the printer. CONSTITUTION:Each key 16, 17, 18 on an operation panel respectively has two types of process operation command input functions, and each key is switched by i.e., a BUSY state wherein a printer receives a data to be printed and a READY state wherein not received. In the case where the printer is judged as BUSY, when the key 16 is turned ON, a cancel process is executed. When the key 17 is turned ON, a form feed process is executed. When the key 18 is turned ON, a sauce process is respectively executed. Further, in the case of NO, when the key 16 is turned ON, a reset process is executed. When the key 17 is turned ON, a test print process is executed. When the key 18 is turned ON, a manual feed process is respectively executed. The cancel process for the key 16 is a process wherein all received printing data when the key is received are erazed and other data are kept under a state before input of the key to have no change. The reset process means a process for returning to an initial operaiton in an operaiton mode of the present printer.

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、プリンタの操作部に設けられる操作キーに、
リセット処理とキャンセル処理等のように関連ある複数
の処理動作指令入力機能を持たせ、プリンタの動作状態
に基づいてその機能を切換えるようにしたプリンタに関
する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION "Field of Industrial Application" The present invention provides an operation key provided on an operation section of a printer.
The present invention relates to a printer that has a plurality of related processing operation command input functions such as reset processing and cancellation processing, and is configured to switch the functions based on the operating state of the printer.

「従来の技術」 切換えられたプリンタの動作状態下で操作されると、所
定の処理動作指令を入力するとともに、他の操作キーと
の組合せ操作により異なる処理動作指令を入力できる操
作キーを設けたプリンタは、既に開発されている。
``Prior Art'' An operation key is provided that, when operated under switched printer operation conditions, inputs a predetermined processing operation command and inputs a different processing operation command by operating in combination with other operation keys. Printers have already been developed.

このプリンタの操作キーは、特定の動作状態においては
、単一機能を有するのみであるが、他の操作キーとの組
合せ操作がなされると、それぞれ異なった機能を発揮す
る。このため二つの操作キーを同時に操作しなければな
らない場合があって、操作手順を簡略化するにも限度が
あり、また操作キーの個数を少なくするにも一定の制限
がある等の使い勝手向上の点から問題があった。
The operation keys of this printer only have a single function in a specific operating state, but when operated in combination with other operation keys, each performs a different function. For this reason, there are cases where two operation keys must be operated at the same time, and there are limits to how easy it is to simplify the operation procedure.There are also certain limits to reducing the number of operation keys, which can improve usability. There was a problem from that point on.

「発明が解決しようとする課題」 本発明は、前記した点に着目してなされたもので、プリ
ンタの操作部に設けられる操作キーに、リセット処理と
キャンセル処理等のように関連ある複数の処理動作指令
入力機能を持たせ、プリンタの動作状態に基づいてその
機能を切換えるようにし、設置される操作キーの個数を
減らしてコストダウンを図り、使い勝手を向上したプリ
ンタを提供することを解決すべき課題とするものである
``Problems to be Solved by the Invention'' The present invention has been made by focusing on the above-mentioned points. The solution is to provide a printer that has an operation command input function, switches that function based on the printer's operating status, reduces the number of installed operation keys, reduces costs, and improves usability. This is an issue to be addressed.

「課題を解決するための手段」 前記課題を解決するための具体的手段は、ホスト装置に
接続され、該ホスト装置からの指令若しくは操作部に設
けた操作キーの単独操作により入力される指令に基づい
て、所定の処理動作を実行するプリンタにおいて、前記
操作キーに、リセット処理とキャンセル処理等のように
関連ある複数の処理動作指令入力機能を持たせるととも
に、プリンタの動作状態を判別する判別手段と、判別さ
れた動作状態を表示する表示手段と、判別された動作状
態に基づいて前記操作キーの処理動作指令入力機能を複
数の機能の中の一つに切換える切換手段とを設けたこと
を特徴とするものである。
"Means for solving the problem" The specific means for solving the problem is to connect to a host device and respond to commands from the host device or commands input by single operation of an operation key provided on the operation unit. In a printer that executes a predetermined processing operation based on the above, the operation key is provided with a function for inputting a plurality of related processing operation commands such as a reset processing and a cancel processing, and a discriminating means for discriminating the operating state of the printer. and a display means for displaying the determined operating state, and a switching means for switching the processing operation command input function of the operation key to one of a plurality of functions based on the determined operating state. This is a characteristic feature.

「作用」 本発明は、前記具体的手段の説明で明らかにしたように
、判別されたプリンタの動作状態がその表示手段により
表示され、その表示を視認して操作キーを操作すると、
プリンタの動作状態に応じて、切換わった複数の関連あ
る処理動作指令入力機能の中の一つが機能して、プリン
タは所定の処理動作を実行する。
"Operation" As clarified in the description of the specific means, the present invention provides that the determined operating state of the printer is displayed on the display means, and when the display is visually recognized and the operation keys are operated,
Depending on the operating state of the printer, one of a plurality of related processing operation command input functions is switched, and the printer executes a predetermined processing operation.

「実施例」 本発明の実施例を添付図面に基づいて説明する。"Example" Embodiments of the present invention will be described based on the accompanying drawings.

第1図は、本発明の実施例であるプリンタ・システム1
0の構成図である。
FIG. 1 shows a printer system 1 which is an embodiment of the present invention.
0 is a configuration diagram.

ホスト装置である汎用のデータ処理装置1からのデータ
は、データ処理装置1のスループットを改善するため、
外部のファイルバッファ2に一旦格納された後、プリン
タ・システム10に出力される。
In order to improve the throughput of the data processing device 1, the data from the general-purpose data processing device 1, which is the host device, is
After being temporarily stored in an external file buffer 2, it is output to the printer system 10.

プリンタ・システム10は、文字発生装置3と、電子写
真プロセスとレーザーを用いたプリントエンジン4と、
外部給紙ユニット5やソータ6等の付属装置よりなる。
The printer system 10 includes a character generator 3, a print engine 4 using an electrophotographic process and a laser,
It consists of accessory devices such as an external paper feed unit 5 and a sorter 6.

第2図は、プリンタ・システム10の外観を示すもので
ある。プリントエンジン4は、上記ビットマツプ方式デ
ータ処理装置3を内蔵しており、アクセサリとして外部
給紙ユニット5と、ソータ6が接続可能である。また、
プリントエンジン4の上部前面には、システムの状態を
示す表示や簡単な操作を行うための操作キーが並べられ
た操作パネル44が装着されている。
FIG. 2 shows the external appearance of the printer system 10. The print engine 4 incorporates the bitmap type data processing device 3, and can be connected to an external paper feed unit 5 and a sorter 6 as accessories. Also,
An operation panel 44 is mounted on the upper front surface of the print engine 4. The operation panel 44 includes a display indicating the status of the system and operation keys for performing simple operations.

第3図は、操作パネル44の詳細を示したものである。FIG. 3 shows details of the operation panel 44.

図中11は、プリンタの動作状態の巾のREADY状態
を表示する表示LED、12は同じくBUSY状態を表
示する表示LEDである。READY状態とは印字すべ
きデータを受信していない状態を、BUSY状態とは印
字すべきデータを受信している状態をいう。
In the figure, reference numeral 11 indicates a display LED that displays a READY state corresponding to the operating state of the printer, and 12 indicates a display LED that similarly displays a BUSY state. The READY state is a state in which data to be printed is not being received, and the BUSY state is a state in which data to be printed is being received.

13はエラー表示部であって、ペーパエムプティ、トナ
ーエムプティ、ペーパジャム、サービスマンコール等の
各種表示LEDを有する。14゜15は入力キーガイド
表示LEDであって、前記READY状態においては表
示LED 14が、BUSY状態においては表示LED
 15が点灯する。
Reference numeral 13 denotes an error display section, which includes LEDs for various indications such as paper empty, toner empty, paper jam, and serviceman call. 14 and 15 are input key guide display LEDs, and the display LED 14 is in the READY state and the display LED is in the BUSY state.
15 lights up.

16.17.18は処理動作指令入カキ−であって、そ
れぞれREADY状態とBUSY状態において、入カキ
−16はリセット処理とキャンセル処理の各指令入力機
能を、入カキ−17はテストプリント処理とフオームフ
ィード処理の各指令入力機能を、入カキ−18はマニュ
アルフィード処理とポーズ処理の各指令入力機能を有す
る。19は、入カキ−18のON 、OFFを表示する
表示LEDである。
16, 17, and 18 are processing operation command input keys, and in the READY and BUSY states, the input key 16 is used to input commands for reset processing and cancel processing, and the input key 17 is used for test print processing. The input key 18 has a command input function for form feed processing, and a command input function for manual feed processing and pause processing. Reference numeral 19 is a display LED that indicates whether the input key 18 is ON or OFF.

第4[!lは、プリンタ・システム10の概略ブロック
図である。
4th [! 1 is a schematic block diagram of printer system 10. FIG.

文字発生装置3は、ビットマツプ制御部30(第5rM
参照)、ビットマツプ用のビットマツプRAM(BM−
RAM)32、このBM−RAM32に描画を行うビッ
トマツプ書込部31およびフォント部33よりなる。プ
リントエンジン4との接続は、制御データ(枚数、アク
セサリ−制御など)用のバスB3とイメージデータ用の
バスB4により行う、前記ビットマツプ制御部30には
、バスB8により前記操作パネル44の各操作キーから
の指令が入力される。
The character generator 3 includes a bitmap control unit 30 (5th rM
), bitmap RAM for bitmaps (BM-
RAM) 32, a bitmap writing section 31 for drawing on this BM-RAM 32, and a font section 33. The connection with the print engine 4 is via a bus B3 for control data (number of sheets, accessory control, etc.) and a bus B4 for image data. Commands are input from the keys.

プリントエンジン4は、3つのコントローラを中心に構
成される。まず、インターフェイス制御部40はビット
マツプ制御部30からの制御データの処理、操作パネル
制御、および内部バスB5を通じてプリンタ全体のタイ
ミングの制御を行う。
The print engine 4 is mainly composed of three controllers. First, the interface control section 40 processes control data from the bitmap control section 30, controls the operation panel, and controls the timing of the entire printer through the internal bus B5.

電子写真制御部41は、内部バスB5を通じてインター
フェイス制御部40から送られるデータに応じて、電子
写真プロセス部45の制御を行う。
The electrophotographic control section 41 controls the electrophotographic processing section 45 in accordance with data sent from the interface control section 40 through the internal bus B5.

プリントヘッド制御部42は、内部バスB4を通じてビ
ットマツプ書込部31から送られてくるイメージデータ
を書き込むため、内部バスB5を通じてインターフェイ
ス制御部40から送られてくる情報に従ってプリントヘ
ッド部43の半導体レーザーの発光やポリゴン・モータ
の回転を制御する。
The print head control section 42 controls the semiconductor laser of the print head section 43 according to the information sent from the interface control section 40 through the internal bus B5 in order to write the image data sent from the bitmap writing section 31 through the internal bus B4. Controls light emission and polygon motor rotation.

また、外部給紙ユニット5やソータ6も、内部バスB5
を通じて、インターフェイス制御部40から制御される
In addition, the external paper feed unit 5 and the sorter 6 are also connected to the internal bus B5.
It is controlled by the interface control unit 40 through the interface control unit 40.

以上に説明したプリンタ・システム10は、ビットマツ
プ方式のレーザープリンタである。データ処理装置1か
ら送られてくる印字データ(はとんどはコードで表わさ
れる)は、文字発生装置3のBM−RAM32上に実際
の印字イメージとして展開され、プリントエンジン4に
出力される。
The printer system 10 described above is a bitmap type laser printer. Print data (mostly represented by a code) sent from the data processing device 1 is developed as an actual print image on the BM-RAM 32 of the character generator 3 and output to the print engine 4.

プリントエンジン4では、文字発生装置3からのデータ
に応じてレーザー光を変調して感光体上に記録し、さら
に記録紙に転写する。
The print engine 4 modulates the laser beam according to the data from the character generator 3, records it on the photoreceptor, and further transfers it to recording paper.

データ処理装置1から送られてくるデータには、印字デ
ータの他に、書式の制御やエンジンのモード設定を行う
コードも含まれる。
The data sent from the data processing device 1 includes not only print data but also codes for format control and engine mode setting.

文字発生装置3では、印字データの他にこれらのプロト
コルの解析も行い、書式の制御や必要に応じてプリント
エンジン4へ通紙やオプションのモード変更等の指示を
出す、プリントエンジン4では、上記の記録制御の他に
、それに伴う電子写真系の制御、記録紙のタイミング制
御、さらに、他のオプションへの通紙に同期した処理を
行う。
The character generator 3 analyzes these protocols in addition to the print data, and controls the format and issues instructions to the print engine 4 to feed paper or change optional modes as needed.The print engine 4 performs the above operations. In addition to the recording control, it also controls the electrophotographic system, controls the timing of recording paper, and performs processing synchronized with paper feeding to other options.

プリントエンジン4の制御は、走査系を除いて、電子写
真複写機と同様である。
Control of the print engine 4 is similar to that of an electrophotographic copying machine except for the scanning system.

第5図は、ビットマツプ制御部30のブロック図である
。ビットマツプ制御部30は、内部バスB501で接続
されたいくつかのブロックから構成される。BM−CP
U301は、文字発生装置3の中心となる制御部であり
、データ処理装置インターフェイス308を通じてデー
タ処理装置1や外部のファイルバッファ2との通信を行
ったり、プリントデータを変換し、ビットマツプ書込部
インターフェイス306を通じて、ビットマツプ書込部
31を制御し、プリントエンジンインターフェイス30
7を通じてプリントエンジン4を制御し、操作パネルイ
ンターフェイス311を通じて操作パネル44と接続す
る。SYS−ROM302は、BM−CPU301のプ
ログラムを記憶する。SYS−RAM303は、BM−
CPU301の作業用記憶エリアであり、スタックや基
本フフグの記憶に用いる。
FIG. 5 is a block diagram of the bitmap control section 30. The bitmap control section 30 is composed of several blocks connected by an internal bus B501. BM-CP
U301 is a central control unit of the character generating device 3, and communicates with the data processing device 1 and external file buffer 2 through the data processing device interface 308, converts print data, and controls the bitmap writing unit interface. 306, the bitmap writing unit 31 is controlled, and the print engine interface 30
It controls the print engine 4 through 7 and connects to the operation panel 44 through an operation panel interface 311. SYS-ROM 302 stores programs for BM-CPU 301. SYS-RAM303 is BM-
This is a working storage area for the CPU 301, and is used for storing stacks and basic fufugu.

R−バッファ304は、外部(データ処理装置1やファ
イルバッファ2)との通信用バッファであり、BM−C
PU301の処理プログラムとデータ処理装置1との通
信を非同期でも処理化可能にすることを目的とする。
The R-buffer 304 is a buffer for communication with the outside (data processing device 1 and file buffer 2).
The purpose is to enable communication between the processing program of the PU 301 and the data processing device 1 to be processed even asynchronously.

パケットRAM(以下、P−RAMと略する)305は
、データ処理装置1からのデータを、フォントの属性か
ら変換したBM−RAM32への描画が容易な仮編集デ
ータとして記憶する。
The packet RAM (hereinafter abbreviated as P-RAM) 305 stores data from the data processing device 1 as temporary editing data that is converted from font attributes and is easy to draw on the BM-RAM 32 .

プリントエンジンインターフェイス307は、プリント
エンジン4とのインターフェイスであり、プリント枚数
などのJOB情報や、プリントコマンドなどのJOBf
lilflコマンドをプリントエンジン4のインターフ
ェイスとバスB3を通じてやりとりする。その他外部入
力スイッチ309は、プリンタの初期設定を行うための
デイプスイッチである。
The print engine interface 307 is an interface with the print engine 4, and provides job information such as the number of prints and job information such as print commands.
The lilfl command is exchanged with the print engine 4 interface via bus B3. Other external input switch 309 is a deep switch for initializing the printer.

以下、第6図以下のフローチャートに従い本実施例の動
作説明を行う。
The operation of this embodiment will be explained below according to the flowcharts shown in FIG. 6 and below.

第6図は、文字発生装置3における基本動作のフローチ
ャートである。
FIG. 6 is a flowchart of the basic operation of the character generating device 3.

まず電源が投入されると、ステップ511(以下ステッ
プを省略する)で、内部の初期化を行う。
First, when the power is turned on, internal initialization is performed in step 511 (hereinafter the step will be omitted).

この時操作パネル44の各表示LEDは、瞬間的に点灯
した後消灯する。続いて812へ進んでSYS−RAM
302及びBM−RAM32をクリアし、313でフォ
ント部33(第4図参照)よりフォントの属性情報を読
み込み、S14へ進んでインターフェイスの切換等のス
イッチ設定、コマンドによる動作モードの設定がある場
合の動作モード設定及び内部デフォルト値(マージン等
)による設定を行・つな後、インターフェイス制御部4
0よりプリントエンジン4の、ウオームアツプ処理のR
EADY信号を受信すると、操作パネル部44のREA
DY状態の表示LEDIIを点灯して、初期設定及び初
期動作を終了する。
At this time, each display LED on the operation panel 44 lights up momentarily and then goes out. Then proceed to 812 and SYS-RAM
302 and BM-RAM 32 are cleared, font attribute information is read from the font unit 33 (see Figure 4) in 313, and the process proceeds to S14, where switch settings such as interface switching and operation mode settings by commands are performed. After performing and connecting the operation mode settings and internal default values (margins, etc.), the interface control unit 4
R for warm-up processing of print engine 4 from 0
When the EADY signal is received, the REA of the operation panel section 44 is
The DY state display LED II is turned on, and the initial setting and initial operation are completed.

続<815.S16では、キー人力処理、エラー表示処
理の各サブルーチンがコールされる。この画処理ルーチ
ンについては、後述する。
Continued <815. In S16, subroutines for key manual processing and error display processing are called. This image processing routine will be described later.

エラーが無く通常の動作可能状態である場合は、S17
でポーズ状態であるか否かをポーズフラグより判定し、
ポーズ状態であればYES″cs18へ進み、ホスト装
置であるデータ処理装置1に対して、データ送信禁止信
号を送信し前記S16へ戻り、ポーズ状態の間前記処理
を繰り返す、ポーズ状態から復帰した場合はS17でN
oで、S19へ進んでホスト装置に対して、データ送信
許可信号を送信する。
If there is no error and it is in a normal operable state, proceed to S17.
Determine whether or not it is in a pause state from the pause flag,
If it is in a pause state, YES'' Proceeds to cs18, sends a data transmission prohibition signal to the data processing device 1, which is the host device, returns to S16, and repeats the above processing while in the pause state.When returning from the pause state is N in S17
At step o, the process advances to S19 and a data transmission permission signal is transmitted to the host device.

S20では、ホスト装置からの受信した受信データを処
理する受信データの解析処理のサブルーチンがコールさ
れる0本ルーチンについては後述する。
In S20, a subroutine for analyzing received data that processes received data received from the host device is called, and the routine will be described later.

続いて、S21でBM−FtAM32がアクセス可能(
BM−RAM BUSY)か否かを判断し、アクセス可
能であればYESで、前記315〜S20の処理を続行
し、仮編集データはビットマツプ書き込み部31に出力
される。受信データが制御コードの場合は、その制御コ
ードに対応した処理がなされる(S22)が、制御コー
ドが排紙要求であれば323でYESで、プリントエン
ジン4に対し、プリント起動をかける等のプリントコン
トロール処理のサブルーチンがコールされる(S24)
0本ルーチンについては後述する。
Next, in S21, BM-FtAM32 is accessible (
BM-RAM BUSY), and if it is accessible, the answer is YES, and the processes from 315 to S20 are continued, and the temporary editing data is output to the bitmap writing section 31. If the received data is a control code, processing corresponding to the control code is performed (S22); however, if the control code is a paper discharge request, 323 is YES and the print engine 4 is activated to print, etc. The print control processing subroutine is called (S24)
The zero routine will be described later.

第7図は、データ受信処理のフローチャートを示し、前
記第6図のメインフローに対し、非同期の処理を行うも
ので、S31で読み込んだデータをR−バッファ304
に出力して一時格納する(S32)。
FIG. 7 shows a flowchart of data reception processing, which performs asynchronous processing with respect to the main flow of FIG.
It is output to and temporarily stored (S32).

第8図は、操作パネル44上のキー人力処理のフローチ
ャートである。
FIG. 8 is a flowchart of manual key processing on the operation panel 44.

操作パネル44上の各キー16,17.18は、それぞ
れ二通りの処理動作指令入力機能を有し、プリンタが印
字すべきデータを受信しているいわゆるBUSY状態と
、受信していないREADY状態とで切損えられる。
Each key 16, 17, and 18 on the operation panel 44 has two processing operation command input functions, a so-called BUSY state in which the printer is receiving data to be printed, and a READY state in which the printer is not receiving data. It will be cut off.

S41でBUSYと判定されると、342〜S47の各
ステップで、キー16がONされるとキャンセル処理が
、キー17がONされるとフオームフィード処理が、キ
ー18がONされるポーズ処理がそれぞれ実行される。
If BUSY is determined in S41, in steps 342 to S47, cancel processing is performed when key 16 is turned on, form feed processing is performed when key 17 is turned on, and pause processing is performed when key 18 is turned on. executed.

また341でNoの場合は848〜853の各ステップ
で、キー16がONされるとリセット処理が、キー17
がONされるとテストプリント処理が、キー18がON
されるとマニュアルフィード処理がそれぞれ実行される
If the answer is No in 341, the reset process starts when key 16 is turned on in steps 848 to 853.
When key 18 is turned on, the test print process starts and key 18 is turned on.
Then manual feed processing is executed respectively.

各キーの二種類の処理動作指令入力機能は、それぞれ関
連付けられたもので、キー16に対するキャンセル処理
は、キー受は付は時に受信している全ての印字データを
消去し、他のものについてはキー人力前の状態が保持さ
れ変化しない処理であり、リセット処理は現プリンタの
動作モードにおける初期動作に戻す処理を行うもので、
S49から第6図の312へ戻る。
The two types of processing operation command input functions of each key are associated with each other, and the cancel processing for key 16, when the key receiver is attached, erases all received print data, and for other This is a process in which the state before the key is manually operated is maintained and does not change, and the reset process is a process that returns to the initial operation in the current printer operation mode.
From S49, the process returns to 312 in FIG.

キー17に対するテストプリント処理は、プリンタの動
作確認のため特定チャートを出力する処理であり、7オ
ームフイード処理は、プリントバッファに展開された途
中結果をプリントアウトし、該バッファ上のデータはク
リアせず引き続き編集可能とする処理である。
The test print process for key 17 is a process that outputs a specific chart to check the operation of the printer, and the 7 ohm feed process prints out the intermediate results developed in the print buffer without clearing the data on the buffer. This is a process that allows editing to continue.

またキー18に対するマニュアルフィード処理は、手差
し給紙を選択する処理であり、ポーズ処理はデータ受信
及びデータ展開の動作を一時停止すると共に、マルチプ
リントの場合は、キーを受は付けた時点で次ペーパの給
紙を停止する処理である。
In addition, the manual feed process for key 18 is a process to select manual paper feeding, and the pause process temporarily stops data reception and data development operations. This is a process to stop paper feeding.

第9〜14図は、前記各キー人力による処理の概略を示
したフローチャートである。
9 to 14 are flowcharts showing an outline of the manual processing of each key.

第9図は、キャンセル処理の概略のフローチャートであ
る。
FIG. 9 is a schematic flowchart of cancellation processing.

キャンセル機能は、ホスト装置から受信した印字データ
を消去するものであり、861〜863の各ステップで
BM−RAM、P−RAM、R−バッファを全てクリア
するとともに、S64でREADY状態の表示LEDI
Iを点灯し、BUSY状態の表示LF、D 12を消灯
し、キー人力ガイドの受信データ無し側の表示LED1
4を点灯し、受信データ有側の表示リセット15を消灯
する。
The cancel function is for erasing the print data received from the host device, and in each step 861 to 863, all BM-RAM, P-RAM, and R-buffer are cleared, and in S64, the READY status display LED is cleared.
Turn on I, turn off the BUSY status display LF and D12, and turn off the display LED1 on the side of the key manual guide with no received data.
4 is turned on, and the display reset 15 on the side with received data is turned off.

第10図は、リセット処理の概略のフローチャートであ
る。
FIG. 10 is a schematic flowchart of the reset process.

リセット機能は、ユーザにより指定されたプリンタ動作
モード以外を、電源投入時の状態に戻すもので、371
で動作モードセットが有ると判定すると、その設定パラ
メータを退避させ動作モード設定値のみを保持する(S
 72 )。
The reset function returns printer operating modes other than those specified by the user to the state they were in when the power was turned on.
If it is determined that there is an operation mode set, the setting parameters are saved and only the operation mode setting value is retained (S
72).

第11図は、テストプリント処理の概略のフローチャー
トである。
FIG. 11 is a schematic flowchart of the test print process.

テストプリント機能は、現状のプリンタの各種パラメー
タ情報(インターフェイス設定、フォント選定等)や、
印字サンプルを出力するものであり、S81でREAD
Y状態の表示しEDll及び受信データ無側の入力キー
ガイド表示LED14を消灯して、BUSY状態の表示
LED 12及び受信データ有側の入力キーガイド表示
LED15を点灯し、S82でSYS−RAM303よ
り情報として出力する動作設定パラメータを読み込み、
そのパラメータを文字コード化して印字データとしてP
−RAMに出力する(883 )、またS84では、所
定パターン(文字コード、グラフィックデータ)を読み
込み、そのパターンを同じく印字データとしてP−RA
Mに出力しくS 85 ’)、S86では排紙要求をP
−RAMに出力する。これらの編鶏処理は、各データが
出力されるソースはSMS−RAM、SMS−ROMと
異なるが、それ以外は受信データの解析処理と同様であ
る。
The test print function provides various parameter information (interface settings, font selection, etc.) of the current printer,
This is to output a print sample, and READ in S81
Displays the Y state and turns off the input key guide display LED 14 on the side with no received data, turns on the display LED 12 on the BUSY state and the input key guide display LED 15 on the side with received data, and in S82, information is stored from the SYS-RAM 303. Read the operation setting parameters to be output as
Convert the parameters into character codes and print them as print data.
- Output to RAM (883), and in S84, a predetermined pattern (character code, graphic data) is read and the pattern is also output to P-RA as print data.
In S86, output the paper ejection request to P.
-Output to RAM. These poultry processing processes are similar to the received data analysis process except that the sources from which each data is output are SMS-RAM and SMS-ROM.

第12図は、フオームフィード処理の概略のフローチャ
ートである。
FIG. 12 is a schematic flowchart of form feed processing.

フオームフィード機能は、前記したように編集中の途中
結果を出力するもので、S91でフオームフィードフラ
グをONした後、プリント終了後、後記するプリントコ
ントロールルーチン(第17図)により該フラグをOF
Fする。プリントコントロールルーチン RAMをクリアしないため継続して編集が行うことがで
きる。
The form feed function outputs the intermediate results during editing as described above, and after turning on the form feed flag in S91, after printing is completed, the flag is turned off by the print control routine (Fig. 17) described later.
F. Since the print control routine RAM is not cleared, editing can be continued.

第13図は、マニュアルフィード処理の概略フローチャ
ートである。
FIG. 13 is a schematic flowchart of manual feed processing.

マニュアルフィード機能は、前記したように、手差し給
紙を行うものである.3101で、プリントコントロー
ル時の給紙口選択時に検出するフラグのO N10 F
 F (反転)を行い、S102でキー18上の表示L
ED 1 9を反転させる。
As mentioned above, the manual feed function performs manual paper feeding. 3101, the flag to be detected when selecting the paper feed port during print control is turned on.
F (reverse), and in S102 the display L on the key 18 is
Flip ED 1 9.

第14図は、ポーズ処理の概略のフローチャートである
FIG. 14 is a schematic flowchart of pause processing.

ポーズ機能は、プリンタにおけるデータ受信編集,マル
チコピーを一時停止するものであり、S111でメイン
フロー(第6図)の817及び後記するプリントコント
ロールルーチン(第17図)の8151で判定されるポ
ーズフラグのO N10FF(反転〉を行い、続<31
12でキー18上の表示LED 1 9を反転させる。
The pause function is to temporarily stop data reception editing and multi-copying in the printer, and the pause flag determined in step 817 of the main flow (Figure 6) and 8151 of the print control routine (Figure 17) to be described later in step S111. Perform ON10FF (reverse) and continue <31
12 inverts the display LED 19 on the key 18.

第15図は、エラー表示処理のフローチャートを示した
ものである。
FIG. 15 shows a flowchart of error display processing.

文字発生装置3においては、常時エラーを監視しており
、該装置自身のエラー又はインターフェイス制御部40
を通じて認識されたエラーは、内部エラーコードとして
保持され、逐次エラー表示処理において操作パネル44
に表示されるようになっている.即ち、8121文字発
生装置3に保持されているエラーが有るか否かを判断し
、エラ−が無ければNoで8122.8123へ進み、
操作パネル44のエラー表示部13のエラー表示LED
を消灯し、READY状態の表示LED11を点灯する
。またエラーが有ればYESで、5124へ進んで内部
エラーコードを読み込み、続<8125.3126で対
応するエラー表示しEDを点灯し、READY状態の表
示しEDllを消灯する。
The character generating device 3 constantly monitors errors, and detects errors in the device itself or the interface control unit 40.
The errors recognized through
It is now displayed. That is, it is determined whether or not there is an error held in the 8121 character generating device 3, and if there is no error, the process goes to 8122 and 8123 with No, and
Error display LED of error display section 13 of operation panel 44
is turned off, and the READY state display LED 11 is turned on. If there is an error, YES, the process advances to 5124 to read the internal error code, followed by <8125.3126 to display the corresponding error, turn on ED, display the READY state, and turn off EDll.

第16図は、受信データ解析処理のフローチャートであ
る。
FIG. 16 is a flowchart of received data analysis processing.

まず、5131でR−バッファ304に一時格納された
データを読み込み、5132に進んで制御コードである
か否かを判定する。制御コードであればYES″rs1
33へ進み、必要なものはPRAM305に格納され、
それ以外のものは各制御コードに対応した解析処理がな
される。制御コードでない場合は文字データ又はグラフ
ィックデータのいわゆる印、字データであるので、31
34で操作パネル44のBUSY状態すなわち受信デー
タを受信している状態の表示LED 12と入力キーガ
イド表示LED15とを点灯し、受信データ無しのRE
ADY状態の表示LEDIIと入力キーガイド表示LE
D14とを消灯する。続いて5135で、各々所定の仮
編集データの形態である中間コードに変換し、P−RA
M305に出力して格納する。
First, in step 5131, data temporarily stored in the R-buffer 304 is read, and in step 5132, it is determined whether or not it is a control code. If it is a control code, YES″rs1
Proceed to step 33, necessary items are stored in PRAM305,
For other control codes, analysis processing corresponding to each control code is performed. If it is not a control code, it is character data or graphic data, so-called printing or character data, so 31
34, the LED 12 indicating the BUSY state of the operation panel 44, that is, the state in which received data is being received, and the input key guide display LED 15 are turned on, and the RE indicating that there is no received data is lit.
ADY status display LED II and input key guide display LE
Turn off D14. Subsequently, in 5135, each is converted into an intermediate code in the form of predetermined temporary editing data, and P-RA
It is output to M305 and stored.

第17図は、プリントコントロール処理のフローチャー
トである。
FIG. 17 is a flowchart of print control processing.

プリントコントロール処理は、BM−RAM32上の画
像編集を終了し、プリントエンジン4に対しプリント起
動をかける処理である。
The print control process is a process that ends image editing on the BM-RAM 32 and activates the print engine 4 to print.

まず、5141でプリント枚数カウンタを設定し、プリ
ントエンジン4に対する給紙口の選択を行う、続いて5
142で、マニュアルフラグがONであるか否かを判定
しONであればYESで8143へ進んで、マニュアル
フィード(手差し給紙)を選択し、OFFであればNo
で8144でカセットフィード選択を行う、続いて51
45゜5146でそれぞれ給紙コマンド及びプリントコ
マンドをセットする。これらのコマンドはビットマツプ
制御部30からインターフェイス制御部40に対して送
信され、実際の画像データはビットマツプ書込部31よ
りプリントヘッド制御部42に送信される。データの送
信が終了するとプリントエンドと判定されるまで、エラ
ーを監視するとともに、エラーが発生したら所定のエラ
ー表示処理を行う(S148)、5147でプリントエ
ンジン4からプリントエンドコマンドを受信することに
より、−枚に対するプリントシーケンスが終了し、プリ
ントエンドと判定されると、5149へ進んでフオーム
フィードフラグがONか否かを判定する。フオームフィ
ードフラグがONであればYESで8150へ進み、7
オームフイードフラグをOFFして復帰する。OFFで
あれば5151でポーズフラグがOFFであるか否かを
判定し、ONであればYESでポーズフラグがOFFと
なるまでポーズ状態を保持し、次ベーパの給紙を停止す
る。
First, the print number counter is set in step 5141, and the paper feed port for the print engine 4 is selected.
At step 142, it is determined whether the manual flag is ON or not. If it is ON, it is YES and the process goes to 8143 to select manual feed (manual paper feed). If it is OFF, it is NO.
to select cassette feed at 8144, followed by 51
Set the paper feed command and print command at 45°5146. These commands are sent from the bitmap control section 30 to the interface control section 40, and the actual image data is sent from the bitmap writing section 31 to the printhead control section 42. When data transmission is completed, errors are monitored until it is determined that the print end is reached, and if an error occurs, a predetermined error display process is performed (S148). By receiving a print end command from the print engine 4 in step 5147, - When the print sequence for the sheet is completed and it is determined that the print has ended, the process proceeds to 5149 and it is determined whether the form feed flag is ON or not. If the form feed flag is ON, proceed to 8150 with YES, and 7
Turn off the ohm feed flag and return. If it is OFF, it is determined whether the pause flag is OFF or not in step 5151, and if it is ON, the pause state is maintained until the pause flag turns OFF and the feeding of the next vapor sheet is stopped.

5152では、前記5141で設定したカウンタの枚数
だけプリントされ排紙されたことを判定し、5153で
BM−RAMをクリアするとともに、READY状態の
表示LEDIIを点灯し、BUSY状態の表示LED1
2を消灯し、キー人力ガイドの受信データ無し側の表示
LED 14を点灯し、有り側の表示LED15を消灯
する。
At step 5152, it is determined that the number of sheets corresponding to the counter set at step 5141 has been printed and ejected. At step 5153, the BM-RAM is cleared, the READY state display LED II is lit, and the BUSY state display LED1 is turned on.
2 is turned off, the display LED 14 on the side with no received data of the key manual guide is turned on, and the display LED 15 on the side with data is turned off.

本発明の実施例は、以上の説明で明らかにしたようにプ
リンタの動作状態である印字すべき受信データが有る場
合と無い場合とによって、操作パネル44に設けた操作
キーの個々の処理動作指令入力機能を、例えばリセット
処理動作指令からキャンセル処理動作指令に切り換える
と共に、前記動作状態を表示手段により表示するように
して、誤動作が生じないようにしている。
As clarified in the above explanation, the embodiment of the present invention is configured to issue individual processing operation commands to the operation keys provided on the operation panel 44 depending on the operating state of the printer, that is, whether there is received data to be printed or not. The input function is switched from, for example, a reset processing operation command to a cancellation processing operation command, and the operation state is displayed on a display means to prevent malfunctions from occurring.

「発明の効果」 本発明は、前記した具体的手段及び作用の説明で明らか
にしたように、判別されたプリンタの動作状態がその表
示手段により表示され、その表示を視認して操作キーを
操作すると、プリンタの動作状態に応じて、切換わった
複数の関連ある処理動作指令入力機能の中の一つが機能
して、プリン夕は所定の処理動作を実行するようにした
から、個々の処理機能毎に操作キーを設ける必要もなく
その個数を必要最小限に減らしてコストダウンを実現で
きるとともに、表示手段によりプリンタの動作状態が表
示され、さらに各操作キーには関連性のある処理動作指
令入力機能をもたせているから、従来のように他の操作
キーとの組合せ操作をして操作手順を誤ったりする虞れ
もない。
"Effects of the Invention" As clarified in the explanation of the specific means and effects described above, the present invention provides that the determined operating state of the printer is displayed by the display means, and the operation keys are operated by visually checking the display. Then, depending on the operating state of the printer, one of the multiple related processing operation command input functions functions and the printer executes the predetermined processing operation, so the individual processing functions There is no need to provide operation keys for each operation key, and the number can be reduced to the necessary minimum, reducing costs. In addition, the display means displays the printer's operating status, and each operation key can input related processing operation commands. Since it has a function, there is no risk of making a mistake in the operation procedure by performing a combination operation with other operation keys as in the conventional case.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

添付図面は、本発明の実施例を示し第1図はプリンタ・
システムの構成図、第2図はプリンタ・システムの外観
図、第3図は操作パネル44の平面図、第4図はプリン
タ・システムの概略ブロック図、第5図はビットマツプ
制御部30のブロック図、第6〜17図は各フローチャ
ートを示し、第6図は文字発生装置3の基本動作の、第
7図はデータ受信処理の、第8図はキー人力処理の、第
9図はキャンセル処理の、第10図はリセット処理の、
第11図はテストプリント処理の、第12図はフオーム
フィード処理の、第13ryiはマニュアルフィード処
理の、第14図はポーズ処理の、第15図はエラー表示
処理の、第11?Iは受信データ解析・処理の、第17
図はプリントコントロール処理のそれぞれフローチャー
トである。 190.データ処理装置、 3.11文字発生装置、1
0、、、プリンタ・システム、  11,12.、、表
示LED、 14,15.、、人力キーガイド表示LE
D、  16,17,18.、、処理動作指令人カキ−
19,、、表示LED、 44.、、操作パネル。 第 図 第 図 第 図 第 図
The accompanying drawings show embodiments of the invention, and FIG.
System configuration diagram, FIG. 2 is an external view of the printer system, FIG. 3 is a plan view of the operation panel 44, FIG. 4 is a schematic block diagram of the printer system, and FIG. 5 is a block diagram of the bitmap control unit 30. , Fig. 6 to Fig. 17 show respective flowcharts, Fig. 6 shows the basic operation of the character generator 3, Fig. 7 shows the data reception processing, Fig. 8 shows the key manual processing, and Fig. 9 shows the cancellation processing. , Figure 10 shows the reset process,
11 shows test print processing, FIG. 12 shows form feed processing, 13th ryi shows manual feed processing, FIG. 14 shows pause processing, and FIG. 15 shows error display processing. I is received data analysis/processing, 17th
Each figure is a flowchart of print control processing. 190. Data processing device, 3.11 Character generator, 1
0,,,Printer system, 11,12. ,,display LED, 14,15. ,,Manual key guide display LE
D, 16, 17, 18. ,,Processing operation command person Kaki-
19,, display LED, 44. ,,control panel. Figure Figure Figure Figure Figure

Claims (1)

【特許請求の範囲】 ホスト装置に接続され、該ホスト装置からの指令若しく
は操作部に設けた操作キーの単独操作により入力される
指令に基づいて、所定の処理動作を実行するプリンタに
おいて、 前記操作キーに、リセット処理とキャンセル処理等のよ
うに関連ある複数の処理動作指令入力機能を持たせると
ともに、プリンタの動作状態を判別する判別手段と、判
別された動作状態を表示する表示手段と、判別された動
作状態に基づいて前記操作キーの処理動作指令入力機能
を複数の機能の中の一つに切換える切換手段とを設けた
ことを特徴とするプリンタ。
[Scope of Claims] A printer that is connected to a host device and executes a predetermined processing operation based on a command from the host device or a command input by a single operation of an operation key provided on an operation unit, comprising: The key is provided with the function of inputting multiple related processing operation commands such as reset processing and cancel processing, and also includes a determination means for determining the operating state of the printer, a display means for displaying the determined operating state, and a discriminating means for displaying the determined operating state. 1. A printer comprising: switching means for switching the processing operation command input function of the operation key to one of a plurality of functions based on the operating state of the printer.
JP17433988A 1988-07-13 1988-07-13 Printer Pending JPH0224183A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17433988A JPH0224183A (en) 1988-07-13 1988-07-13 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17433988A JPH0224183A (en) 1988-07-13 1988-07-13 Printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0224183A true JPH0224183A (en) 1990-01-26

Family

ID=15976911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17433988A Pending JPH0224183A (en) 1988-07-13 1988-07-13 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0224183A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5250986A (en) * 1992-05-06 1993-10-05 Hewlett-Packard Company Peripheral unit control panel with smart key
US5442149A (en) * 1990-10-17 1995-08-15 Toyo Denso Kabushiki Kaisha Switch apparatus for automobile
JP2004034403A (en) * 2002-07-01 2004-02-05 Kyocera Corp Imaging apparatus
US6975423B2 (en) 1993-11-08 2005-12-13 Seiko Epson Corporation Printing apparatus and a control method therefor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5442149A (en) * 1990-10-17 1995-08-15 Toyo Denso Kabushiki Kaisha Switch apparatus for automobile
US5250986A (en) * 1992-05-06 1993-10-05 Hewlett-Packard Company Peripheral unit control panel with smart key
US6975423B2 (en) 1993-11-08 2005-12-13 Seiko Epson Corporation Printing apparatus and a control method therefor
JP2004034403A (en) * 2002-07-01 2004-02-05 Kyocera Corp Imaging apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008009565A (en) Data processor, and print job control method and print data processor
EP0689158B1 (en) Information processing apparatus with switchable program
US5666584A (en) Information output apparatus and method utilizing multi-function mode indicator
US7255501B2 (en) Printing device
JP3305042B2 (en) Printing control device
US6052204A (en) Output apparatus and output method
JPH0224183A (en) Printer
EP0568765A1 (en) Peripheral unit control panel with smart key
US5913016A (en) Method and apparatus for controlling an output device based on received data
JPH0999607A (en) Printer device and print control system thereof
US6927867B2 (en) Output control method and apparatus therefor
JP3179695B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
EP0597600B1 (en) Printer status indicating device
KR100334102B1 (en) Method for management of history in the printer
US6633397B2 (en) Output apparatus and output environment setting method in output apparatus
JP3217485B2 (en) Printing device
JPH06210907A (en) Printer control method and apparatus
JPH06242895A (en) Device and method for printing
JP3021242B2 (en) Printing apparatus and function selection method
JPH10289070A (en) Network printer
JPH07248888A (en) Printer device
JPH06183104A (en) Printing apparatus
JPH08290635A (en) Output control apparatus
JPH05274094A (en) Printer
JPH1040032A (en) Printer system and printing method used for the same