JPH0223586A - 磁気ディスク装置 - Google Patents

磁気ディスク装置

Info

Publication number
JPH0223586A
JPH0223586A JP17257188A JP17257188A JPH0223586A JP H0223586 A JPH0223586 A JP H0223586A JP 17257188 A JP17257188 A JP 17257188A JP 17257188 A JP17257188 A JP 17257188A JP H0223586 A JPH0223586 A JP H0223586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic gas
moisture
magnetic disk
layer
adsorbed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17257188A
Other languages
English (en)
Inventor
Fujio Maeda
前田 富二夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP17257188A priority Critical patent/JPH0223586A/ja
Publication of JPH0223586A publication Critical patent/JPH0223586A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は磁気ディスク装置に関し、特に有機ガス除去機
構を備えた磁気ディスク装置に関する。
〔従来の技術〕
磁気ディスク装置は動作中は温度が上昇し、ふつう70
℃位2時には100℃近くになる。このためディスク・
エンクロージャー内の部品に使用されているゴムやグリ
ーズその他から水分及び有機ガスが放出され、磁気ディ
スクの特性などに悪い影響を与える。
従来この種の磁気ディスク装置における有機ガス除去機
構は、ディスク、エンクロージャ内にシリカケ゛ル又は
活性炭を入れ、ディスク・エンクロージャーで発生する
有機ガスを吸着させ除去していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のディスク装置における有機ガス除去機構
は、シリカゲル及び活性炭を使用しているので、ディス
ク・エンクロージャー内の温度が上昇して、シリカダル
及び活性炭に吸着した水分及び有機がスの固有の気化温
度より高くなると。
水分及び有機がスはシリカダル及び活性炭の表面より離
脱する。そしてまた、シリカダル及び活性炭への吸着が
飽和するとそれ以上の発生有機がスを除去できないため
、ディスク・エンクロージャー内部品で熱容1の差異に
より周囲よシ低温の部品表面に付着液fヒし、磁気ディ
スク装置の信頼性を損うという欠点がある。
従って本発明は水分や有機ガスを吸着し而も吸着した液
体を自動的に順次除去し得る有機がス除去機構を備え念
磁気ディスク装置を得ようとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の磁気ディスク装置は、ディスク・エンクロージ
ャー内に磁気ディスク媒体及びキャリツノを設け、この
ディスク・エンクロージャー内部に生じる有機瓦斯を除
去する機構を有する磁気ディスク装置において、前記有
機ガス除去機構が。
前記ディスク・エンクロージャー内に冷却面を有する冷
却手段を、吸収機能を持つ断熱材を介して前記ディスク
・エンクロージャーのベースヲ貫通して設け、かつ前記
冷却面の少なくとも一部に接して前記断熱材に接続する
吸収層全役けて成り。
冷却によシ生じた液体が前記吸収層及び断熱材を経て外
部に除去されるように構成し友ことを特徴とするもので
ある。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の第1の実施例の縦断面図である。ヒー
トノクイf1¥i吸収体(層)を主体とするリング状の
断熱材2を用いてディスク・エンクロージャー・ベース
3(以下HDAベース3といつ)にその冷却側を内方に
して取り付けられている。
4は布状の又は網状の高分子吸収層であって、ヒートノ
ンイf1の冷却側に弾力で内方に縮もうとする状態で装
着されている。この場合断熱材2と高的うずくしておく
。5はヒートノクイf1の上部を保持するクランプ、6
は磁気ディスク媒体、7はブ1が動作すると、水分や有
機ガスは液化して。
高分子吸収体が布状の場合は高分子吸収層4の外表面に
(布厚が小さければ外表面まで冷える)。
網状の場合は主としてヒートパイf1の表面に。
一部は高分子吸収層網の表面に液化して吸着する。
吸着した液体は高分子吸収層中に拡散するが、上方の絶
縁体2の方向に拡散した液体はこtl、、を通過し上表
面に達してここから気化し、−男気化した分を補うため
内部(下部)からは更に拡散が行われる。したがってI
(DA内の水分や有機がスの液化が継続すると共にその
液体の外界への拡散が進む。
すなわち水分や有機ガスの除去が有効に行われる。
第2図は本発明の第2の実施例の縦断面図である。冷却
・ぐイ/″9を有する被冷却部品IOは断熱HDADA
内ガス濃度全減少させる。この場合高分子吸収層12に
は上方に接触するだけの弾力を持つことができないので
、自由状態では僅かに上方に凸な格子板13を用意し、
四周とねじ止めして(図示せず)平らにすれば高分子吸
収層12を上方の被冷却部品10の下面に確実に接触さ
せることができる。
なお液体を吸収する層として高分子吸収体を用いたが、
木綿のようなものでもよいことはいうまでもなり0 〔発明の効果〕 以上説明したように本発明は、有機ガスが周囲の雰囲気
温度より低い物質の表面に吸着し液化することを利用し
た部品を使用することによりディスク・エンクロージャ
内有機ガス濃度を減少させ。
磁気ディスク装置の信頼性を向上させる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の凝析面図、第2図は本
発明の第2の実施例の縦断面図である。 記号の説明=1はヒートツクイブ、2は断熱材。 3 ハHDAベース(ディスク・エンクロージャー・ペ
ース)、4は高分子吸収層、5はクランプ、6は磁気デ
ィスク媒体、7はキャリッジ組立、8はヘッド組立、9
は冷却パイプ、10は被冷却部品。 jlは断熱材、12は高分子吸収層、13は格子板をそ
れぞれあられしている。 5クランブ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ディスク・エンクロージャー内に磁気ディスク媒体
    及びキャリッジを設け、このディスク・エンクロージャ
    ー内部に生じる有機瓦斯を除去する機構を有する磁気デ
    ィスク装置において、前記有機ガス除去機構が、前記デ
    ィスク・エンクロージャー内に冷却面を有する冷却手段
    を、吸収機能を持つ断熱材を介して前記ディスク・エン
    クロージャーのベースを貫通して設け、かつ前記冷却面
    の少なくとも一部に接して前記断熱材に接続する吸収層
    を設けて成り、冷却により生じた液体が前記吸収層及び
    断熱材を経て外部に除去されるように構成したことを特
    徴とする磁気ディスク装置。
JP17257188A 1988-07-13 1988-07-13 磁気ディスク装置 Pending JPH0223586A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17257188A JPH0223586A (ja) 1988-07-13 1988-07-13 磁気ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17257188A JPH0223586A (ja) 1988-07-13 1988-07-13 磁気ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0223586A true JPH0223586A (ja) 1990-01-25

Family

ID=15944305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17257188A Pending JPH0223586A (ja) 1988-07-13 1988-07-13 磁気ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0223586A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990080560A (ko) * 1998-04-18 1999-11-15 이태랑 보조기억장치 방열장치
CN111734105A (zh) * 2020-06-16 2020-10-02 黑龙江省建筑安装集团有限公司 一种建筑工程用室内小型施工作业平台

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990080560A (ko) * 1998-04-18 1999-11-15 이태랑 보조기억장치 방열장치
CN111734105A (zh) * 2020-06-16 2020-10-02 黑龙江省建筑安装集团有限公司 一种建筑工程用室内小型施工作业平台
CN111734105B (zh) * 2020-06-16 2022-06-28 黑龙江省建筑安装集团有限公司 一种建筑工程用室内小型施工作业平台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES8100098A1 (es) Perfeccionamientos en un procedimiento para eliminar un primer gas polar a partir de una mezcla del mismo con un segundo gas y aparato correspondiente
ES8204608A2 (es) Perfeccionamientos en un procedimiento para eliminar un pri-mer gas polar a partir de una mezcla del mismo con un segun-do gas y aparato correspondiente
US4815659A (en) Method for releasing a gas into the atmosphere
KR970020161A (ko) 다층 흡착 베드를 사용하는 흡착 방법 및 장치
KR19990023033A (ko) 필터 및 필터를 제조하는 방법
JPS51136571A (en) Solid-fluid contact apparatus
JPS61227822A (ja) 炭酸ガス除去装置
DE60333477D1 (de) Temperaturwechsel-feuchtigkeitssammler mit benutzung der kraftwerksabwärme zur regenerierung des adsorbers
JPH0223586A (ja) 磁気ディスク装置
Bagreev et al. Study of hydrogen sulfide adsorption on activated carbons using inverse gas chromatography at infinite dilution
EP0154165A3 (en) Method for adsorbing and storing hydrogen at cryogenic temperatures
JPH08254515A (ja) ガスセンサ
GB2020566A (en) Treatment of gas streams to remove condensible vapours
KR850004715A (ko) 탄소 분자체의 제조공정
KR930701219A (ko) 순환식 건조법에 있어서 하전된 8면체 부위를 함유하는 결정성 분자체의 용도
JPH0290921A (ja) フロン含有ガス濃縮装置
JPS5645743A (en) Exhaust gas desulfurization equipment using carbonaceous adsorbent
FR2787093B1 (fr) Dispositif regulateur d'humidite relative
JP2003514653A5 (ja)
JPH037412B2 (ja)
JPS54108955A (en) Heat pump constituting process in application of absorptive heat and desorptive heat
JPS61181520A (ja) 脱臭装置
JPH0248127U (ja)
Yassin Feasibility study of microwave-assisted swing adsorption for post-combustion carbon capture
KR970012678A (ko) 하드디스크 드라이브의 제습제 재생 장치