JPH02233288A - 情報記録媒体およびその製造方法 - Google Patents

情報記録媒体およびその製造方法

Info

Publication number
JPH02233288A
JPH02233288A JP1054100A JP5410089A JPH02233288A JP H02233288 A JPH02233288 A JP H02233288A JP 1054100 A JP1054100 A JP 1054100A JP 5410089 A JP5410089 A JP 5410089A JP H02233288 A JPH02233288 A JP H02233288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
groups
ring
substrate
reflective layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1054100A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Usami
由久 宇佐美
Masao Yabe
矢部 雅夫
Yoshio Inagaki
由夫 稲垣
Mitsuru Sawano
充 沢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP1054100A priority Critical patent/JPH02233288A/ja
Publication of JPH02233288A publication Critical patent/JPH02233288A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の分野コ 本発明は、レーザーディスク、コンパクトディスク(C
D)、CD−ROMなどのような情報が記録された情報
記録媒体およびその製造方法に関するものである。
[発明の技術的背景コ 近年において、レーザー光等の高エネルギー密度のビー
ムを用いる情報記録媒体が開発され、実用化されている
。この情報記録媒体は光ディスクと称され、ビデオ・デ
ィスク、オーディオ・ディスク、さらには大容量静止画
像ファイルおよび大容量コンピュータ用ディスク・メモ
リーとして開発が行われており、これらの中で、音楽等
のオーディオ再生用としてコンパクトディスク(CD)
やビデオ・ディスクは既に実用化されている。
例えばコンパクトディスクは、一般にCDフォーマット
信号等のE F M ( Eight to Four
teenModulation)デジタルオーディオ信
号情報を有する孔(ピット)が予め形成されているプラ
スチックの円盤状透明基板と、この上に設けられたAf
L等の反射性薄膜および保護膜とから構成されている。
CDは、CD規格に基づいて、CDを1.2〜1.4m
/秒の定線速度で回転させて記録することにより、信号
面内径45mmおよび信号面外径116mmの範囲内で
、ピット幅0.8μm1トラッ多ピッチ1.6μmにて
最大74分の記録時間を有することが要求されている。
従来において、このようなオーディオ用CDは予め基板
にピットが形成された再生専用のものである。このため
、情報の記録、編集等ができるD RAW(Direc
t Read After Write 、書き込み可
能)型CDの開発も行われている。
上記CDのような再生専用の光ディスクとしては、前記
のようにビデオ・ディスク、また各種文書、データ、静
止画像等のファイルにおいても、C D − R O 
M ( lead Only Memory)またはC
D一1 ( Interactjve)等があり、実用
化が進んでいる。
これらの再生装置は、例えばCDにはCDプレーヤーが
利用されるように、それぞれ専用の再生装置が設定され
ている。これらの記録信号の再生は、ビットなどが形成
された光ディスクに、レーザービームを照射することに
より行なわれ、ピットの有無による光学的特性の変化に
応じた反射光を検出することにより行われる。このよう
に情報の再生を行うためには、入射したレーザーピーム
を反射するための反射層が必要であり、このため情報が
記録された樹脂基板の表面にAJ2やAuなどの金属か
らなる反射層が形成されている。
しかしながら、このようなAuなどの反射層の形成は、
真空蒸着やスパッタリングにより行われるため、製造設
備あるいは製造時の経費がかかることや、製造が複雑で
ある等の製造上の不利がある。
[発明の目的] 本発明は、生産性の向−トしたレーザーディスク、コン
パクトディスク(CD),CD−ROMなどのような情
報が記録された情報記録媒体およびその製造方法を提供
することを目的とする。
詳しくは、本発明は、生産性の向上した色素からなる反
射層を有する情報記録媒体およびその製造方法を提供す
ることを目的とする。
さらに本発明は、再生時に高い反射率が要求される反射
層が色素により形成されたコンパクトディスク(CD)
およびその製造方法を提供することを目的とする。
[発明の要旨] 本発明は、レーザーにより読み取りが可能な情報として
、表面に微細な形状変化または光学的特性の変化が形成
された基板の上に、下記の一般式(1): R2 [ただし、 Z1およびZ2は、アルキル基、アリール
基、アルケニル基または置換基を有するこれらの基を表
わし、これらは互いに同一でも異なっていても、あるい
はZ1と72とが互いに連結して環を形成しても良く、 Qは、NまたはC−R″l(R″′は水素原子、アルキ
ル基またはアリール基)を表わし、 R1、 R2およびR3は、アルキル基、アリール基、
アルケニル基または置換基を有するこれらの基を表わし
、互いに同一でも異なっていても、あるいはこれらの少
なくとも一つの基がLと連結して環を形成しても良く、 X一は陰イオンを表わし GはN−R”と連結して5または6員環を形成するため
の基を表わし、そして Lはメチン基または3個、5個または7個のメチン基が
共役二重結合を形成するように連結されて形成される三
僅の基を表わし、該メチン基は置換されていても良い] で表わされるイミダゾキノキサリン系色素からなる反射
層が設けられていることを特徴とする情報記録媒体にあ
る。
上記情報記録媒体は、レーザー光により読み取りが可能
な情報として、表面に微細な形状変化または光学的特性
の変化が形成された基板の上に、下記の一般式(1): [ただし、 z1およびZ2は、アルキル基、アリール
基、アルケニル基または置換基を有するこれらの基を表
わし、これらは互いに同一でも異なっていても、あるい
はZ1 と Z2とが互いに連結して環を形成しても良
く、 Qは、NまたはC−R’( R’は水素原子、アルキル
基またはアリール基)を表わし、 R1、 R2およびR3は、アルキル基、アリール基、
アルケニル基または置換基を有するこれらの基を表わし
、互いに同一でも異なりていても、あるいはこれらの少
なくとも一つの基がLと連結して環を形成しても良く、 X−は陰イオンを表わし GはN−R”と連結して5または6員環を形成するだめ
の基を表わし、そして Lはメチン基または3個、5個または7個のメチン基が
共役二重結合を形成するように連結されて形成される三
僅の基を表わし、該メチン基は置換されていても良い] で表わされるイミダゾキノキサリン系色素が溶解されて
なる色素塗布液を塗布乾燥することにより反射層を設け
ることからなる情報記録媒体の製造方法を利用すること
により有利に製造することができる。
上記本発明の情報記録媒体の好ましい態様は以下の通り
である。
1)上記基板表面の情報の記録が、微細な凹部(ビット
)形成により行われていることを特徴とする上記情報記
録媒体。
2)上記情報が記録された基板が、合成樹脂の射出成形
により得られることを特徴とする上記情報記録媒体。
3)上記一般式(1)において、 zlおよびz2が、互いに連結して形成されたベンゼン
環、ナフタレン環、置換基を有するベンゼン環または置
換基を有するナフタレン環を表わし、 Qは、NまたはC−Hを表わし、そしてGがN−R3と
連結して形成される5または6員環がイミダゾキノキサ
リン環、インドレニン環、キノリン環、ペンゾチアゾー
ル環、ペンゾイミダゾール環またはイミダゾキノリン環
を表わすこと、 を特徴とする上記情報記録媒体。
4)上記イミダゾキノキサリン系色素が下記の一般式(
2): [ただし、R5およびR6はアルキル基、アルケニル基
またはアリール基を表わし、これらは互いに同1l 一でも異なっていても良く、 l、′はメヂン基または、3.5もしくは7個のメチン
基が共役二重結合により連結されて生じる三僅の基を表
わし、 Zは芳香族環を完成するための原子群を表わし、そして X−は陰イオンを表わすコ で表わされることを特徴とする上記情報記録媒体。
5)上記一般式(1)において、Lが5個のメチン基が
共役二重結合により連結されて生じる三僅の基を表わす
ことを特徴とする上記情報記録媒体。
6)上記反射層上に、柔軟性樹脂フイルムからなる保護
シートが上記樹脂基板の内周側および外周側にて接合さ
れていることを特徴とする上記情報記録媒体。
7)上記反射層上に、水溶性樹脂または脂肪族炭化水素
可溶型樹脂からなる保護層設けられていることを特徴と
する上記情報記録媒体。
上記本発明の情報記録媒体の製造方法の好ましい態様は
以下の通りである。
1)上記基板表面の情報記録が、微細な凹部(ピット)
の形成により行われていることを特徴とする上記情報記
録媒体の製造方法。
2)上記情報が記録された基板が、合成樹脂の射出成形
により得られることを特徴とする上記情報記録媒体の製
造方法。
3)上記反射層上に、柔軟性樹脂フィルムからなる保護
シートを上記樹脂基板の内周側および外周側にて接合す
ることを特徴とする上記情報記録媒体の製造方法。
4)上記反射層上に、水溶性樹脂または脂肪族炭化水素
可溶型樹脂を含む塗布液を塗布乾燥することにより保護
層を設けることを特徴とする上記情報記録媒体の製造方
法。
5)上記反射層上に、紫外線硬化型水溶性樹脂を含む塗
布液を塗布乾燥し、次いで紫外線照射することにより保
護層を設けることを特徴とする上記情報記録媒体の製造
方法。
[発明の効果] 木発明の情報記録媒体は、再生専用の既に情報が記録さ
れた樹脂基板上に色素からなる反射層が設けられたもの
である。
本発明の反射層は、上記一般式(1)で表わされる特定
のイミダゾキノキサリン系色素からなる。
これにより情報が記録された樹脂基板上への反射層の形
成が、塗布乾燥という極めて簡易な操作により行えるの
で、設備費等の製造経費の削減および製造工程の短縮を
大幅に行うことができる。また、上記イミダゾキノキサ
リンからなる反射層はそれ自体60%以上の高反射率を
有することから、CDプレーヤーで再生するためディス
クに高反射率を有することが要求されるコンパクトディ
スク(CD)の反射層にも適用することができる。
また、本発明の反射層に用いられるイミダゾキノキサリ
ン系色素は、記録感度が高いことから、記録層としても
機能できるので、既に記録された情報の再生と情報の記
録されていない領域への記録の両方を行うことができる
。従って、部分的な書き込みが可能な情報が記録された
光ディスクを提供することができる。
さらに、反射層に使用している特定のイミダゾキノキサ
リン系色素は、温度や湿度の変化に対して極めて安定で
あるため、本発明の情報記録媒体は優れた耐久性も有し
ている。
特に、一般式(1)におけるL1がペンタメチン基であ
る(すなわち、左右の環を形成する基を連結する三僅の
基がペンタメチンの主鎖を有する基)イミダゾキノキサ
リン系色素は、顕著に反射率が高く、70%以上の反射
率を有している。従って、市販のCDプレーヤーによる
再生には好適で、どのようなCDプレーヤーに対しても
反射率を調節することにより適応することが可能である
[発明の詳細な記述] 木発明の情報記録媒体は、既に情報が記録された再生専
用の光ディスクであるが、表面に記録信号がビット等の
形で形成された基板の上に設けられる反射層が従来の金
属層ではなく、特定の色素からなるものである。
本発明の再生専用の光ディスクとしては、CD(コンパ
クトディスク)、ビデオ・ディスク、そして各種文書、
データ、静止画像等のファイル用のC D − R O
 M ( Read Only Memory)または
C D − I ( Interactive)等が挙
げることができる。これらは、一般に射出成形により、
表面に微細な凹部(ピット)を有する円盤状樹脂基板(
情報が記録された)を製造し、この上にAuやAuの金
属からなる反射層を設け、さらに反射層上には保護層を
設ける場合が多い。上記表面に微細な凹部(ピット)は
記録信号として、レーザー光の照射により再生される。
このような記録信号は、複製が可能であればピットでな
くても、レーザー光に対して光学的特性を変化させるも
のであれば何でも良い。例えば記録信号は結晶構造の変
化や濃度変化などでも良い。
上記AJ2などの金属による反射層の形成は、真空蒸着
やスパッタリングにより行われるため、設備費などの製
造経費がかかる、製造が複雑である等の製造」二の不利
があった。そこで本発明者等が、種々検討したところ、
下記特定の一般式(1)で表わされるイミダゾキノキサ
リン系色素を反射層の形成材料として用いることにより
、極めて簡便に且つ高価な設備を使用することなく、高
反射率の反射層が得られることが明らかとなった。
すなわち、本発明の反射層は、後述する一般式(1)で
表わされる特定のイミダゾキノキサリン系色素からなる
。これにより情報が記録された樹脂基板上への反射層の
形成が、塗布乾燥という極めて簡易な操作により行える
ので、設備費等の製造経費の削減および製造工程の短縮
を大幅に行うことができる。また、イミダゾキノキサリ
ン系色素からなる反射層はそれ自体60%以上の高反射
率を有することから、ビデオ・ディスク等の光ディスク
のみならず、CDプレーヤーで再生するためディスクに
高反射率を有することが要求されるコンパクトディスク
(CD)の反射層にも適用することができる。
本発明の情報記録媒体は、耐久性を向上させるために、
上記反射層の上に保護層を設けることが好ましい。保護
層としては、反射層上に保護シートを接合するか、反射
層上に塗布により合成樹脂層を設けることが好ましい。
保護シートの接合は、柔軟性樹脂フィルムからなる保護
シートを樹脂基板の内周側および外周側にて超音波融着
や熱融着により接合することにより行なうことができる
。また、合成樹脂層は、上記反射層上に、水溶性樹脂ま
たは脂肪族炭化水素可溶型樹脂を含む塗布液を塗布乾燥
することにより保護層を設けることができる。上記水溶
性樹脂であっても、紫外線硬化型の水溶性樹脂を用いれ
ばさらに耐久性が向上する。この場合は、紫外線硬化型
の水溶性樹脂を含む塗布液を塗布乾燥し、次いで高圧水
銀灯などを用いて紫外線照射することにより樹脂を硬化
させることによって保護層を設けることができる、 木発明の反射層に使用される色素は、下記の一般式(1
)で表わされる特定のイミダゾキノキサリン系色素から
なっている。
R2 R’    X−    I{3 [ただし、z1およびz2は、アルキル基、アリール基
、アルケニル基または置換基を有するこれらの基を表わ
し、これらは互いに同−でも異なっていても、あるいは
Zl と Z2とが互いに連結して環を形成しても良く
、 Qは、NまたはC−R’( R’は水素原子、アルキル
基またはアリール基)を表わし、 Rl.− R2およびR3は、アルキル基、アリール基
、アルケニル基または置換基を有するこれらの基を表わ
し、互いに同−ても累なフていても、あるいはこれらの
少なくとも一つの基がLと連結して環を形成しても良く
、 X一は陰イオンを表わし GはN−R”と連結して5または6員環を形成するため
の基を表わし、そして Lはメチン基または3個、5個または7個のメチン基が
共役二重結合を形成するように連結されて形成される三
価の基を表わし、該メチン基は置換されていても良い] 上記一般式(1)において、 z1およびz2は、互い
に連結して形成されたベンゼン環、ナフタレン環、置換
基を有するベンゼン環または置換基を有するナフタレン
環であり、Qは、NまたはC−11であり、GがN−R
’と連結して形成される5または6員環かイミダゾキノ
キサリン環、インドレニン環、キノリン環、ペンゾチア
ゾール環、ペンゾイミダゾール環またはイミダゾキノリ
ン環であることが好ましい。
そして上記一般式(1)で表わされるイミダゾキノキサ
リン系色素は、特に下記の一般式(2)を有することが
好ましい。
[ただし、R5およびR6はアルキル基、アルヶニル基
又はアリール基を表わし、これらは互いに同でも異なっ
ていても良く、l、1はメチン基又は、3,5,もしく
は7個のメチン基が共役二重結合により連結されて生じ
る三価の基を表わし、Zは芳香族環を完成するための原
子群を表わし、Xは陰イオンを表わす] 上記一般式(2)においてR5、R6およびZは、さら
に置換基を有していてもよい。これらの置換基のうち好
ましいものは、C.lIanschらによって提唱され
ている疎水性パラメータ、π、が−0.5ないし15の
箪囲の値のものである。なお、疎水性パラメータは次の
文献に従フて算出することができる。
1 ) C.Hanschら、J.Med.Chem.
 ,第16巻、1207頁(1973年刊)、 2 ) C.Hanschら、同誌、第20巻、304
頁(1977年刊) R5またはR6で表わされる基として好ましいものは、
置換もしくは無置換のフェニル基、置換もしくは無置換
の低級アルキル基(炭素原子数は1〜8)または置換も
しくは無置換の低級アルヶニル基(炭素原子数は2〜8
)であり、さらに上述のC.Hanschらによって提
唱されている疎水性パラメータ、π、が−0.5ないし
l5の範囲の値の置換基を有していてもよい。R5もし
くはR6が置換基を有する場合において特に好ましい置
換基は、ハロゲン原子(F , C文,Br,I),置
換もしくは無置換のフェニル基(例えばフェニル、m 
一クロロフェニル、p−メチルフェニルなど)、アルキ
ルチオ基(例えばメチルチオ、ブチルチオな、ど)、置
換もしくは無置換のフェニルチオ基(例えばフェニルチ
オ、p−クロロフェニルチオ、m−メチルフェニルチオ
など)である。
R5またはR6で表わされる基のうち特に好ましいもの
は、炭素原子数が2〜8の無置換アルキル基または炭素
原子数が2〜8の無置換アルケニル基であり、その中で
もR5とR6が同一のものが最も好ましい。
Zで表わされた原子群の例としては、ベンゼン環、ナフ
タレン環、アンスラセン環を完成するための原子群が挙
げられ、好ましいものはベンゼン環、ナフタレンを完成
するための原子群であり、されにR5およびR6上の置
換基として述べた置換基を有してもよい。Zが置換基を
有する場合において、特に好ましい置換基は、ハロゲン
原子(F,Clt,Br,I)、置換もしくは無置換の
フェニル基(例えば、フェニル、m−クロロフェニル、
P−メチルフェニルなど)、アルキルチオ基(例えばメ
チルチオ、ブチルチオなど)、置換もしくは無置換のフ
ェニルチオ基(例えばフエニルチオ、p−クロロフェニ
ルチオ、m−メチルフエニルチオなど)、置換もしくは
無置換のアルキル基(例えばメチル、トリフルオロメチ
ル、tert−アミルなど)シアノ基、アルコキシカル
ボニル基(例えばプロボキシカルポニル、ブドキシカル
ボニル、ペンジルオキシ力ルボニル、デシルオキシ力ル
ボニル、2−エチルへキシルオキシカルポニルなど)、
アルキルもしくはアリールスルホニル基(例えばブダン
スルホニル、フェニルスルホニル、オクタンスルホニル
など)である。
Zで表わされる原子群のうち特に好ましいものは、ハメ
ットのシグマ定数が−0.2ないし十0.7であるよう
な比較的電子供与性が弱い置換基を有するベンゼン環を
形成するための原子群であり、その中でもF,CJZ,
Iなとのハロゲン原子で置換されたベンゼン環を形成す
るための原子群が好ましい。
l、1(一般式(1)におけるLも同様)で表わされる
三価の基は置換もしくは無置換のメチン基、または3.
5もしくは7個の置換もしくは無置換のメチン基が共役
二重結合により連結されて生じる三僅の基を表わすが、
特に一般式(a)〜(i)で表ねさわるものが好ましい
(a) C= Y (b) C H − C II − C − C H − C 
H =Y (C) Y (d) Y <e> (f) (g) − C}l−C−CH−CI{−C}I−f Y (h) − C H = C H − C H − G − C
 H − C H − C H −Y (i) −CH=C−CH− f Y 一般式(a)〜(i)においてYは水素原子または1価
の基を表わす。この場合、1価の基としては、メチル基
などの低級アルキル基、置換もしくは無置換フェニル基
、ベンジル基などのアラルキル基、メトキシ基などの低
級アルコキシ基、ジメチルアミノ基、ジフェニルアミノ
基、メチルフェニルアミノ基、モルフォリノ基、イミダ
ゾリジノ基、エトキシ力ルポニルビベラジノ基なとのジ
置換アミン基、アセトキシ基なとのアルキルカルボニル
オキシ基、メチルチオ基などのアルキルヂオ基、シアノ
基、ニトロ基、F,Cfl,Brなどのハロゲン原子な
どであることか好ましい。
なおL1で表わされる三僅の基のうち特に好ましいもの
はジもしくはトリ力ルポシアニン色素を形成するのに必
要な三価の基であって、より具体的には一般式(b),
(c),(d),(e),(f).(g)および(h)
で表わされるものである。そして、高反射率を得る上て
最も好ましいものは一般式(b)で表わされる三価の基
である。
X−で表わされる陰イオンは、陽イオン部分の電荷を中
和するのに必要な数の陰電荷を供給するためのものであ
って、一価もしくは二僅のイオンである。
X一で表わされる陰イオンの例としては、Cll−  
Br−  I一などのハロゲンイオン、SO4”− ,
HSO4−+  CH3 0SO3−などのアルキル硫
酸イオン、バラトルエンスルホン酸イオン、ナフタレン
ー1.5−ジスルホン酸イオン、メタンスルホン酸イオ
ン、トリフルオロメタンスルホン酸イオン、オクタンス
ルホン酸イオンなどのスルホン酸イオン、酢酸イオン、
p−クロロ安息香酸イオン、トリフルオ口酢酸イオン、
シュ酸イオン、コハク酸イオンなどのカルボン酸イオン
、P F6−,  BF4−, Cfl4−,  I 
O4−、タングステン酸イオン、タングストリン酸イオ
ンなどのへテロポリ酸イオン、H 2 P O s−,
 N 0 3−、ピクリン酸イオンなどのフェノラート
イオンなどが挙げられ乙。
X−で表わされる陰イオンとして好ましいものは、CI
.− ,B r− ,I − ,CH30SO3−、パ
ラトルエンスルホン酸イオン、p−クロロベンゼンスル
ホン酸イオン、メタンスルホン酸イオン、ブタンスルホ
ン酸イオン、ナフタレン−1,5−ジスルホン酸イオン
、トリフルオ口メタンスルホン酸イオンなどのパーフル
オロスルホン酸イオン、PF6−,BF4−,C氾04
一などであり、特に好ましいものは、トルフルオ口メタ
ンスルホン酸イオン、BF6−,CIO4−であり、こ
の中でも、爆発の心配が無い点でトリフルオロメタンス
ルホン酸イオンとPF.−とが最も好ましい。
以下に本発明において用いられる一般式(1)で表わさ
れる化合物の具体例を挙げるが、本発明の範囲はこれら
のみに限定されるものではない。
以下余白 04ト1。
n − Cr 4H9 C4H9 Pト。ー n−U4tl9 C2■5 C211. C 2}1 5 PF. C2H5 n − C 4t19 PF.− n−C4H9 n−C3N, n−C3H, CJ4002N, C2H40(:2115 C 211 40 C 2 1−1 r,CdLOC2 Cfi04− C,H9 n−C4Hs CH2 C[12 G H [:2 H 5 PF. C H C 2 1+ !, C4H9 C 4H 9 C 2H5 02■5 G 2H 5 C2■5 PF6 CH (CH3) 2 GtI(CH3h CH ((;H3) 2 PF6 CI1(Cil3)2 C I1 2 C = 0 11 elf2C=CH [11F9SO3 CI20F3 C H 2 c F 3 CH2CF3 PF6− G H 20 F 3 C2■5 G2115 C,,H5 ぱ 021I5 C 2 H s C 2 H .i C 2H 5 ぱ C2H5 iso−C,l{9 i s o − G . t{ q. iso−C4H9 PF6− jso−C,,Il9 l iso−C41−19 PF6”’  iso C 4H9 吋 iso−C4119 PF6−   iso−C4H9
Cfl CH3 CH3 (II:+12) 2[;[0+13 (Cfl2) 2cHct{3 ((;H2) 2cHcH3 t CH3 CIlO4 (GH2) 2CHCH3 CI+3 iso−C4}19 ■ iso−C4H9 CIl2CIICH2CH3 CH2CHCH2CH3 C113 CIlo4 CH3 本発明の反射率の極めて高い反射層は、一般式(1){
好ましくは一般式(2)}で表わされる例えば上記化合
物例で示される色素を用いることにより得ることができ
る。中でも化合物14、15、16、18、20、22
、24、27、29、31および36で示される化合物
のように左右の環を形成する基を連結する三価の基がペ
ンタメチンの主鎖を有する(一般式(1)におけるLが
ペンタメチン基である)ことが好ましい。このような化
合物を反射層に用いることにより、ブレーンな平面で7
0%以上の極めて高い反射率を有する情報記録媒体を得
ることができる。
また、上記一般式(1)で表わされるイミダゾキノキサ
リン系色素は、温度や湿度の変化に対して極めて安定で
あるため、本発明の情報記録媒体は優れた耐久性を有し
ている。
本発明の情報記録媒体においては、一般式ク1)で表わ
される色素は単独で用いても、二種以上併用してもよい
反射層の形成は、上記色素、さらに所望により結合剤を
溶剤に溶解して塗布液を調製し、次いでこの塗布液を基
板表面に塗布して塗膜を形成したのち乾燥することによ
り行なうことができる。
上記反射層塗布液調製用の溶剤としては、酢酸エチル、
酢酸ブチル、セロソルブアセテートなどのエステル、メ
チルエチルケトン、シクロヘキサノン、メチルイソブチ
ルケトンなどのケトン、ジクロルメタン、1.2−ジク
ロルエタン、クロロホルムなどのハロゲン化炭化水素、
テトラヒド口フラン、エチルエーテル、ジオキサンなど
のエーテル、エタノール、n−プロバノール、イソブロ
パノール、n−ブタノールなどのアルコール、ジメチル
ホルムアミドなどのアミド、2、2、3、3−テトラフ
口口プ口バノール等フッソ系溶剤などを挙げることがで
きる。なお、これらの非炭化水素系有機溶剤は、50容
量%以内である限り、脂肪族炭化水素溶剤、脂環族炭化
水素溶剤、芳香族炭化水素溶剤などの炭化水素系溶媒を
含んでいてもよい。
塗布液中にはさらに酸化防止剤、UV吸収剤、可塑剤、
滑刑なと各種の添加剤を目的・に応じて添加してもよい
結合剤を使用する場合に結合剤としては、例えばゼラチ
ン、ニトロセルロース、酢酸セルロース等のセルロース
誘導体、デキストラン、ロジン、ゴムなどの天然有機高
分子物貿:およびポリエチレン、ボリブロビレン、ポリ
スチレン、ポリイソブチレン等の炭化水素系樹脂、ポリ
塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリ塩化ビニル・ポ
リ酢酸ビニル共重合体等のビニル系樹脂、ポリアクリル
酸メチル、ポリメタクリル酸メチル等のアクリル樹脂、
ポリビニルアルコール、塩素化ポリオレフィン、エポキ
シ樹脂、ブチラール樹脂、ゴム誘導体、フェノール・ホ
ルムアルデヒド樹脂等の熱硬化性樹脂の初期縮金物など
の合成有機高分子物質を挙げることができる。
塗布方法としては、スプレー法、スピンコート法、ディ
ップ法、ロールコート法、ブレードコート法、ドクター
ロール法、スクリーン印刷法などを挙げることができる
反射層の材料として結合剤を併用する場合に、結合剤に
対する色素の比率は一般に0.01〜99%(重量比)
の範囲にあり、好ましくは1.0〜95%(重量比)の
範囲にある。
反射層は単層でも重層でもよいが、その層厚は一般に0
.01〜10μmの範囲にあり、好ましくは0.02〜
1μmの範囲にある。
上記反射層が設けられる本発明の情報が記録された基板
は、たとえば以下のような方法により製造することがで
きる。
本発明において使用する基板は、従来の情報記録媒体の
基板として用いられている各種の材料から任意に選択す
ることができる。基板の光学的特性、平面性、加工性、
取扱い性、経時安定性および製造コストなどの点から、
基板材料の例としてはソーダ石灰カラス等のガラス:セ
ルキャストボリメチルメタクリレート、射出成形ポリメ
チルメタクリレート等のアクリル樹脂;ポリ塩化ビニル
、塩化ビニル共重合体等の塩化ビニル系樹脂;エポキシ
樹脂;およびボリカーボネートを挙げることができる。
これらのうちで寸度安定性、透明性および平面性などの
点から、好ましいものはポリメチルメタクリレート、ポ
リカーボネートおよびエポキシ樹脂である。
基板の材料がプラスチックの場合、これらを成形材料と
して、射出成形法、射出圧縮成形法、注型法などの成形
法を用いて、表面に情報が記録さわた基板を成形する〈
成形方式)。あるいは、押出し機等で得られた角板にス
タンプして基板とする(2P方式)。このような方法に
より本発明の情報が記録された基板を得ることができる
上記成形方式にはさらに、成形2P方式とスタンバ方式
があり、ビデオ・ディスクやコンパクトディスクは、一
般にスタンバ方式が採用されている。成形2P方式は、
無信号の盤を成形した後スタンプする。スタンバ方式は
、金型内に所定の信号が記録されたスタンバ(フォトレ
ジスi・にレーザーカッティングにより情報が記録され
たレシスト原盤から得られる)を可動側の金型に装着し
て、樹脂の成形を行ない、スタンバの所定の信号が転写
された基板が得られる。
2P方式(成形2P方式も含む)は、まず粒密に作られ
た母型(スタンバー)上にアクリル酸エステル、アクリ
ルオリゴマーおよび重合開始剤からなる混合液を塗布し
、さらにこの塗布液層上に基板(樹脂でなく、ガラスな
どを用いてもよい)を載せたのち、基板または母型を介
して紫外線の照射により液層を硬化させて基板と液相と
を固着させる。次いで、基板を母型から剥離することに
より、信号が記録された基板が得られる。
このようにして得られた情報が記録された基板上に、上
記本発明の特定のイミダゾキノキサリン系色素からなる
反射層が設けられる。
反射層の形成は、前記のように上記色素を含む塗布液を
上記基板表面に塗布して塗膜を形成したのち乾燥するこ
とにより行なうことができる。
本発明の反射層の上には記録層および情報記録媒体全体
を物理的および化学的に保護する目的で保護層が設けら
れても良い。また、この保護層は、基板の記録層が設け
られていない側にも耐傷性、酎湿性を高める目的で設け
られてもよい。
保護層に用いられる材料の例としては、前記したように
水溶性樹脂、炭化水素可溶型樹脂やUV硬化型水溶性樹
脂が好ましく、また保護フィルムとして柔軟性樹脂フィ
ルムを接合することが好ましい。すなわち、本発明のイ
ミダゾキノキサリン系色素からなる反射層は、有機溶剤
等により侵される場合があるため上記方法が好ましい。
上記以外としては、SiO、S i02、SiNa.M
gF2、Sn02等の無機物質をスパッタリング等によ
り形成することもできる。また、たとえばプラスチック
の押出加工で得られたフイルムを接着層を介して色素記
録層の上にラミネートすることにより形成することがで
きる。
保護層の層厚は一般には0.1〜100μmの範囲にあ
る。
本発明において、情報記録媒体は上述した構成からなる
単板であってもよいが、あるいは更に上記構成を有する
二枚の基板を記録層が内側となるように向い合わせ、接
着剤等を用いて接合することにより、貼合せタイプの記
録媒体を製造することもできる。あるいはまた、二枚の
円盤状基板のうちの少なくとも一方に上記構成を有する
基板を用いて、リング状内側スベーサとリング状外側ス
ベーサとを介して接合することにより、エアーサンドイ
ツチタイブの記録媒体を製造することもできる。
次に、木発明の情報記録媒体の情報の再生を、コンパク
トディスクを例に採りその再生方法を説明する。
まず、情報記録媒体を1.2〜1.4m/秒の範囲内の
一定の線速度で回転させながら、基板側から半導体レー
ザー光などの再生用の光を照射し、その反射光を検出す
ることにより行なうことがてきる。一般に、再生光とし
ては750〜850nmの範囲の発振波長を有する半導
体レーザービームが用いられる。
」二記基板表面には長さが0.84〜3.6μmのピッ
トが0.84〜3.6μmの間隔て同芯円状もしくはス
バイラル状に形成されており、CDフォーマット信号な
どのEFM信号情報が書き込まれるている。
本発明においては、反射層がブレーンな平面で60%以
上の高い反射率を有するために、市販のCDプレーヤー
を用いて十分に読み取りを行なうことができる。従って
、その他のビデオ・ディスク用、CD−ROM用の再生
装置によっても良好に再生することが可能である。
次に本発明の実施例および比較例を記載する。
ただし、これらの各例は本発明を制限するものではない
以下に、本発明の実施例および比較例を記載する。ただ
し、これらの各例は本発明を制限するものではない。
[実施例1] 前記化合物 15: C2H.+OGJ.Cll 04−   G2tLOC
2}I52.0gを、2,2,4.4−テトラフ口口プ
ロバノールに溶解して色素反射層塗布液(濃度:2.0
重量%)を調製した。
CDフォーマットのEFM信号としてビットが記録され
た円盤状のポリカーボネート基板(外径+120mm,
内径:15mm、厚さ:1.2mm)の上に、上記塗布
液をスピンコート法により回転数5 0 0 rpmの
速度で塗布した後、該基板を2 0 0 0 rpmの
速度で回転することにより乾燥を行ない、膜厚が600
又の記録層を形成した。
このようにして、′基板および反射層からなるコンパク
トディスク(CD)を製造した。
[実施例2] 実施例1において、反射層上にさらにポリヵーボネート
フィルム(商品名:ユーピロンマットフィルム、FE−
2000MO 1、130μm、菱瓦斯化学■製)を基
板の内周側及び外周側において超音波融着により接合し
た以外は実施例1と同様にして基板、反射層および保護
フィルムからなるコンパクトディスクを製造した。
[情報記録媒体の評価コ 得られたコンパクトディスクに記録されたEFM−CD
フォーマット信号を市販のCDプレーヤー(Sony,
 D−50MKII )を用いて発振波長が780nm
のレーザービームによりパワー0.  5mWで再生し
た。
この結果、実施例1および2で得られた本発明のコンパ
クトディスクは、上記情報の再生が精度良く行なうこと
ができた。
これは、実施例1および2の反射層(ブレーン部分)の
反射率が波長780nmで70%であったために、反射
層(ブレーン部分)の反射率が70%以上の反射率を前
提として設計されている市販のCDプレーヤーであって
も情報を再生することができたと推定される。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、レーザー光により読み取りが可能な情報として、表
    面に微細な形状変化または光学的特性の変化が形成され
    た基板の上に、下記の一般式(1): ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(1) [ただし、Z^1およびZ^2は、アルキル基、アリー
    ル基、アルケニル基または置換基を有するこれらの基を
    表わし、これらは互いに同一でも異なっていても、ある
    いはZ^1とZ^2とが互いに連結して環を形成しても
    良く、 Qは、NまたはC−R^4(R^4は水素原子、アルキ
    ル基またはアリール基)を表わし、 R^1、R^2およびR^3は、アルキル基、アリール
    基、アルケニル基または置換基を有するこれらの基を表
    わし、互いに同一でも異なっていても、あるいはこれら
    の少なくとも一つの基がLと連結して環を形成しても良
    く、 X^−は陰イオンを表わし GはN−R^3と連結して5または6員環を形成するた
    めの基を表わし、そして Lはメチン基または3個、5個または7個のメチン基が
    共役二重結合を形成するように連結されて形成される三
    価の基を表わし、該メチン基は置換されていても良い] で表わされるイミダゾキノキサリン系色素からなる反射
    層が設けられていることを特徴とする情報記録媒体。 2、レーザー光により読み取りが可能な情報として、表
    面に微細な形状変化または光学的特性の変化が形成され
    た基板の上に、下記の一般式(1): ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(1) [ただし、Z^1およびZ^2は、アルキル基、アリー
    ル基、アルケニル基または置換基を有するこれらの基を
    表わし、これらは互いに同一でも異なっていても、ある
    いはZ^1とZ^2とが互いに連結して環を形成しても
    良く、 Qは、NまたはC−R^4(R^4は水素原子、アルキ
    ル基またはアリール基)を表わし、 R^1、R^2およびR^3は、アルキル基、アリール
    基、アルケニル基または置換基を有するこれらの基を表
    わし、互いに同一でも異なっていても、あるいはこれら
    の少なくとも一つの基がLと連結して環を形成しても良
    く、 X^−は陰イオンを表わし GはN−R^3と連結して5または6員環を形成するた
    めの基を表わし、そして Lはメチン基または3個、5個または7個のメチン基が
    共役二重結合を形成するように連結されて形成される三
    価の基を表わし、該メチン基は置換されていても良い] で表わされるイミダゾキノキサリン系色素が溶解されて
    なる色素塗布液を塗布乾燥することにより反射層を設け
    ることからなる情報記録媒体の製造方法。
JP1054100A 1989-03-07 1989-03-07 情報記録媒体およびその製造方法 Pending JPH02233288A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1054100A JPH02233288A (ja) 1989-03-07 1989-03-07 情報記録媒体およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1054100A JPH02233288A (ja) 1989-03-07 1989-03-07 情報記録媒体およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02233288A true JPH02233288A (ja) 1990-09-14

Family

ID=12961199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1054100A Pending JPH02233288A (ja) 1989-03-07 1989-03-07 情報記録媒体およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02233288A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0658887A1 (en) * 1993-12-15 1995-06-21 International Business Machines Corporation Multiple data surface optical medium and data storage system
US5449590A (en) * 1991-06-04 1995-09-12 International Business Machines Corporation Multiple data surface optical data storage system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5449590A (en) * 1991-06-04 1995-09-12 International Business Machines Corporation Multiple data surface optical data storage system
EP0658887A1 (en) * 1993-12-15 1995-06-21 International Business Machines Corporation Multiple data surface optical medium and data storage system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4707425A (en) Optical recording method and media therefor
US4707430A (en) Optical recording medium
US4547444A (en) Recording element for optical data storage
JPH04146189A (ja) 光記録媒体
JP2686841B2 (ja) 情報記録媒体及び光情報記録方法
US5391413A (en) Optical recording medium
JPH02233288A (ja) 情報記録媒体およびその製造方法
JPH04142981A (ja) 光記録媒体
JPH023452A (ja) 色素溶液組成物および情報記録媒体の製造方法
JPS60226036A (ja) 光記録媒体
JPH0375190A (ja) 情報記録媒体
JP3187408B2 (ja) 情報記録媒体
JP2934065B2 (ja) 情報記録媒体および光情報記録方法
JPH03161394A (ja) 情報記録媒体
JP2597517B2 (ja) 情報記録媒体
JPH0413773A (ja) シアニン化合物およびそれを用いた情報記録媒体
JPH032091A (ja) 情報記録媒体および光情報記録方法
JPH04175188A (ja) 情報記録媒体および光情報記録方法
JPH01242287A (ja) 情報記録媒体
JPH039884A (ja) 情報記録媒体およびその製造方法
JPH02266980A (ja) 情報記録媒体の製造方法
JP3184200B2 (ja) 情報記録媒体
JP2827005B2 (ja) シアニン系色素
JPH03142281A (ja) 情報記録媒体及びその記録方法
JPH03120087A (ja) 光学的情報記録媒体