JPH0222907A - 自動出力制御装置 - Google Patents

自動出力制御装置

Info

Publication number
JPH0222907A
JPH0222907A JP17179888A JP17179888A JPH0222907A JP H0222907 A JPH0222907 A JP H0222907A JP 17179888 A JP17179888 A JP 17179888A JP 17179888 A JP17179888 A JP 17179888A JP H0222907 A JPH0222907 A JP H0222907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
reference voltage
circuit
time
time constant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17179888A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiko Kumagai
熊谷 幸彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP17179888A priority Critical patent/JPH0222907A/ja
Publication of JPH0222907A publication Critical patent/JPH0222907A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は自動出力制御装置に関し、特に無線周波電力
増幅器の自動出力制御に関するものである。
[従来の技術] 無線周波電力増幅器の自動出力制御装置としては従来第
3図に示すものがあった。第3図は従来の装置を示すブ
ロック図であって、図において(1)は前置増幅器、(
2)は電力増幅器、(3)は検出整流回路、(4)は比
較器、(5)は直流増幅器、(6)は入力端子、(7)
は出力端子である。また入力端子(6)の入力電力をP
l、出力端子(7)の出力電力をPoとし、検出整流回
路(3)の出力電圧をvI、比較器(4)に入力する基
準電圧を■R5比較器(4)の出力を■。、直流増幅器
(5)の出力をvoで表す。
直流増幅器(5)の出力VCによって前置増幅器(1)
を制御し、基準電圧■えによって定められる一定の値に
保つように出力電力P0をフィードバック制御する。即
ち、比較器(4)、直流増幅器(5)、前置増幅器(1
)、電力増幅器(2)、検出整流回路(3)によりフィ
ードバックループを構成し、V、=V、となるように制
御する。
このフィードバックルーズのループゲインのうち、直流
増幅器(5)、前置増幅器(1)、電力増幅器(2)、
検出整流回路(3)による利得を、それぞれG、、G、
、G2.G3とする。前置増幅器(1)の利得G1は■
。の単位増分に対し、前置増幅器(1)の出力が01 
・P、たけ増加することを意味する。
第4図は、第3図の比較器(4)の内部接続を示す接続
図で、第3図と同一符号は同一部分を示し、(10)は
演算増幅器、R1+ R2は各抵抗の抵抗値、Cは各キ
ャパシタの静電容量を示し、v+!は演算増幅器(10
)の出力端子の電圧を示す、演算増幅器(10)はその
入力インピーダンスと増幅度が十分に大きいとすれば、 VR+ (VRVl )(R2+17SC)/R1=■
Eとなる。なおSは演算子である。この式をτ1 ” 
CR1+ τ、=CR,として書き直すと、■真(1+
s (τ1+τ2))  VI(1+sτ2)=sz−
IVtとなり、■Eとvoとの間ニハV、(1+sτ2
)=■配の関係があるので、Fl (s)= (1+s
 (τ1+τa))/Sτ。
F2  (s)−(1+sで2 )/45ftとすれば
、−V、/sτ1 ・ ・ ・ (1) となる。
この式(1)に示すものが比較器(4)の応答特性であ
って、動作時にはVRは一定に保たれているので、外乱
によって20が変化し、VIが変化したとき、■。が変
化してPoをもとに戻すような応答特性に構成されてい
る0式(1)の特性はローパスフィルタの特性であるが
、検出整流回路(3)、比較器(4)、直流増幅器(5
)で構成されるフィードバック回路には自動振の防止や
電源リップル特性改善のため、このようなローパスフィ
ルタ回路が挿入されるのが常である。
全体の応答特性は、 Po(s)= Gs   F2 (S)  ・ (1+Sf1  /A
GS  )・(2)となる。
但しA=P、−G、  ・G2 ・G4であり、また式
(2)においてPo (S)、VR(S)はSの関数で
あることを示す。
[発明が解決しようとする課題] 以上のような従来の装置ではVRが一定の場合は外乱に
よるPoの変動を安定化することができるが、vRがス
テップ関数的に変化するときは式(2)から明らかなよ
うに過度現象を発生するという問題がある。
■良が変化するのは、所定の値を初めて設定する場合、
一つの設定値から他の設定値へ変更する場合など、ステ
ップ関数的な変化であって、最も大きなステップ間数と
してはOの状態から規定の最大値を設定する場合である
。この場合は式(2)%式% ): 式(3)をラプラス逆変換すれば、 Po(t)・G、= (1+R1/R2)  ・Exp  (AGs  t/
 τt)・(4)となる、但し、tは時間、Exp O
は指数関数を表す0通常τ2〉で1であるので、応答特
性は主にτ2で定められる。
第5図は式(4)で表される特性を示す特性図で、横軸
に時間t、縦軸にP、(t) ・G、=V、を表す。
式(3)および第5図から明らかなように、従来の装置
では基準電圧VRの設定時に出力電力が規定値以上にオ
ーバーシュートする。これは電力増幅器(2)の通出力
を意味し、この通出力はまた電源回路(図示せず)から
電力増幅器(2)への過入力を意味し、これらの通出力
や過入力が原因で、回路内の素子を劣化または破壊する
危険性があった。
なお、無線周波電力増幅器の場合は通出力は他の通信に
妨害を与える原因ともなる。
この発明は上記のような課題を解決するためになされた
もので、基準電圧の設定時に、規定の出力を超過するこ
とのない自動出力制御装置を提供することを目的として
いる。
[課題を解決するための手段] この発明では式(2)で表される出力電力P。の時間応
答特性を補償する時定数回路を介して基準電圧VRを比
較器(4)に入力することとした。
[作用] 基準電圧■λに対する出力電力Poの時間応答特性が単
純な積分特性となり、ステップ関数的に■8を加えても
、出力電力Poにオーバーシュートが発生することはな
くなる。
[実施例] 以下、この発明の実施例を図面を用いて説明する。第1
図はこの発明の一実施例を示すブロック図で、図におい
て第3図と同一符号は同一または相当部分を示し、(9
)は時定数回路であって、R1、R2は各抵抗の抵抗値
、Cはキャパシタの静電容量を示す。
時定数回路(9)の伝達関数G(s)は、=  (1+
sτz>/(1+s(τ1+τ2)) =式(2)のv
R(S)にG(S)・vR(S)を代入すると、式(2
)は ・(6)となる、VR(S)=1/Sとすれば・(7)
となり、ラプラス逆変換すれば、(−AG、t/τ1 
)) ・・・(8)となる。
第2図は式(8)の特性を示す特性図であって、時間t
と共に指数関数的に規定値に近すき、オーバーシュート
は起こらない。
またAG3/τ1)1/τ2であるから、式(8)の特
性は式(4)の特性に比し、出力が規定値に収束するま
での時間が短くなり応答特性が改善される。さらに式(
8)の特性には時定数τ2は関係しないので、フィード
バックルーズの特性を顧慮することなくτ2を自由に選
定することができ、これは例えば自励振防止や電源リッ
プル改善を目的として、第4図において比較的大きなτ
2を自由に設定できることを意味し、設計の自由度向上
を意味する。
なお上記実施例では、フィードバック回路の比較器(4
)の回路が第4図に示すように構成されている場合の出
力電力の時間応答特性を補償する時定数回路(9)を構
成する例を示したが、フィードバック回路のローパスフ
ィルタ特性がどのようなものであっても、出力電力の時
間応答特性を補償する時定数回路を構成することは可能
である。
また上記実施例では、無線周波電力増幅器の自動出力制
御装置について説明したが、この発明は一般の電力増幅
器の自動出力制御装置に応用することもできる。
〔発明の効果] 以上のようにこの発明によれば、簡単な時定数回路を付
加するだけで、基準電圧がステップ関数的に変化した場
合でも、出力が規定値を超過してオーバーシュートする
ことのない自動出力制御装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図、第2図
は第1図の回路応答特性を示す特性図、第3図は従来の
装置を示すブロック図、第4図は第3図に示す比較器の
構成を示す接続図、第5図は第3図の回路の応答特性を
示す特性図。 (1)・・・前置増幅器、(2)・・・電力増幅器、(
3)・・・検出整流回路、(4)比較器、(5)・・・
直流増幅器、(9)時定数回路。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示すもの
とする。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 電力増幅器の出力に比例する直流電圧を検出する検出整
    流回路の出力を比較回路によって基準電圧と比較し、そ
    の差を零とする方向に上記電力増幅器の出力をフィード
    バック制御する自動出力制御装置において、 出力の時間応答特性を補償する時定数回路を構成し、該
    時定数回路の入力点に上記基準電圧を接続し、該時定数
    回路の出力点を上記比較回路の基準電圧入力端子に接続
    することを特徴とする自動出力制御装置。
JP17179888A 1988-07-12 1988-07-12 自動出力制御装置 Pending JPH0222907A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17179888A JPH0222907A (ja) 1988-07-12 1988-07-12 自動出力制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17179888A JPH0222907A (ja) 1988-07-12 1988-07-12 自動出力制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0222907A true JPH0222907A (ja) 1990-01-25

Family

ID=15929900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17179888A Pending JPH0222907A (ja) 1988-07-12 1988-07-12 自動出力制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0222907A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03283807A (ja) * 1990-03-30 1991-12-13 Japan Radio Co Ltd 電力増幅回路
JP2004304603A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Maspro Denkoh Corp 信号増幅回路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819545B2 (ja) * 1977-02-18 1983-04-19 アメリカン.フランジ.アンド.マニユフアクチユアリング.コンパニ−.インコ−ポレ−テツド 容器蓋組合体

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819545B2 (ja) * 1977-02-18 1983-04-19 アメリカン.フランジ.アンド.マニユフアクチユアリング.コンパニ−.インコ−ポレ−テツド 容器蓋組合体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03283807A (ja) * 1990-03-30 1991-12-13 Japan Radio Co Ltd 電力増幅回路
JP2004304603A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Maspro Denkoh Corp 信号増幅回路
JP4546037B2 (ja) * 2003-03-31 2010-09-15 マスプロ電工株式会社 信号増幅回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kreisselmeier A robust indirect adaptive-control approach
Roberge Operational amplifiers: theory and practice
US5220272A (en) Switching regulator with asymmetrical feedback amplifier and method
US4908566A (en) Voltage regulator having staggered pole-zero compensation network
EP0184280B1 (en) Frequency-stabilized two-state modulation
US4498037A (en) Velocity servo controller
EP0435472A2 (en) Active filter
US20020022892A1 (en) Control unit for controlling a system with several coupled variables
Schoneman et al. Closed-loop performance comparisons of switching regulators with current-injected control
JPH0222907A (ja) 自動出力制御装置
US4439716A (en) Compensation apparatus for an electrohydraulic servovalve
US4437070A (en) Amplifier arrangement whose overall gain is controllable by means of a control voltage
JPS63187672A (ja) Apdバイアス回路
US3506896A (en) Self adaptive control system with means for automatically matching control system parameters to changes in parameters of a controlled process
JPS6117366B2 (ja)
JPS636890Y2 (ja)
JP3286826B2 (ja) 可変利得増幅回路
JP2538708B2 (ja) 可変利得増幅器
US4236197A (en) Voltage regulation loop for inverter power supply
US4101851A (en) Variable equalizer
US3668510A (en) Thermistor control circuit
JP2513767B2 (ja) 電圧制御型発振装置
JPS6380631A (ja) ノイズリダクシヨン回路
JPH03283718A (ja) 無線送信機の電力増幅装置
JPH0247907B2 (ja) Bosokuonkairo