JPH02225273A - エレベータ遠隔監視装置 - Google Patents

エレベータ遠隔監視装置

Info

Publication number
JPH02225273A
JPH02225273A JP4318889A JP4318889A JPH02225273A JP H02225273 A JPH02225273 A JP H02225273A JP 4318889 A JP4318889 A JP 4318889A JP 4318889 A JP4318889 A JP 4318889A JP H02225273 A JPH02225273 A JP H02225273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
elevator
remote monitoring
monitoring device
abnormality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4318889A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Yamazaki
智 山崎
Akio Nakano
中野 明男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd filed Critical Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP4318889A priority Critical patent/JPH02225273A/ja
Publication of JPH02225273A publication Critical patent/JPH02225273A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、エレベータの異常の有無を判断し。
異常有りと判断したときその異常を監視センタに電話回
線を介して発報するエレベータ遠隔監視装置に関する。
〔従来の技術〕
エレベータに事故が発生すると、これを利用する人達に
多大な迷惑を及ぼすばかりでなく、人身事故につながる
おそれもある。エレベータ遠隔監視装置はエレベータの
状態を常時監視して異常発生を発見し、大きな事故を未
然に防止する装置である。以下この装置を図により説明
する。
第2図は従来のエレベータ遠隔監視装置のブロック図で
ある1図でA1〜Anはそれぞれ個々のエレベータの運
転を制御するエレベータ制御盤である。これらエレベー
タ制御盤A工〜Anは制御中におけるエレベータの種々
の運転データを記憶する機能も有する。Bはエレベータ
遠隔監視装置、Cは一般電話回線1を介して多数のエレ
ベータ遠隔監視装置と接続される監視センタである。エ
レベータ遠隔監視装置Bは次のように構成されている。
即ち、2は各エレベータ制御盤A□〜Anからそれぞれ
の運転データのうちの特定のものを所定時間毎に取り出
す検出部、3は取り出された運転データに基づいて発報
すべき異常が発生しているか否かを判断するとともに前
記特定の運転データのうちの所定のものを選択する選択
部、4は監視センタCの電話番号を自動的にダイヤルす
る自動ダイヤルである。5は選択部3で判断された異常
データおよび選択されたデータを記憶するデータ格納部
、6は各種運転データを外部から取り出すことができる
ように設けられた入出力部である。
これらによりエレベータ遠隔監視装置iBが構成される
。Dはエレベータの保守員が携行する保守用携帯制御器
であり、Eの専用接続線と入出力部6を介してデータ格
納部5のデータ及び各エレベータ制御盤A1〜Anに記
憶されているデータのうち所定のデータを読み出す。
次に、エレベータ遠隔監視装置已に採取されるデータ(
実際には40〜50項目ある)のうちの1つであるエレ
ベータのかご側ドアの再開扉・再開扉の回数について説
明する。これは、閉じかかったエレベータドアが完全に
閉じらずに途中で開いてしまう、又は逆に開きかかった
エレベータドアが完全に開かず途中で閉じてしまう現象
である。
このような現象が生じた回数がエレベータ制御盤Ai〜
Anに記憶されており、エレベータ遠隔監視装置Bは一
定時間内に生じた当該回数を取だし、それが所定回数以
上か否かを選択部3で判断する。
そして、所定回数以上の場合には乗客のエレベータかと
への閉じ込め状態が生ずるおそれがあるので発報の処置
がとられることになる。さらに、エレベータ遠隔監視装
置Bに採取されないデータのうちの1つであるエレベー
タの異常停止回数について説明する。エレベータの運行
中、何等かの原因5例えば乗客がエレベータのかご側ド
アに寄りかかつてドア接点が開き、エレベータが階床間
で停止する状態が生じることがある。この場合、エレベ
ータは最寄りの階まで運行された後、停止してドアを開
く、この状態で異常が無ければドアを閉じて通常の運行
を再開する。エレベータ制御盤にはこの異常停止回数が
記憶されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記エレベータ遠隔監視装置Bにおいては、発報された
項目、データ以外のものは異常ではないと判断されたこ
ととなる。しかしながら、前述の例におけるドアの再開
扉・再閉扉の回数が設定値に近い回数に達していれば、
異常発生の可能性が多大であるのは明らかである。又9
発報項目ではないが、エレベータ異常停止の回数が多い
ことも異常発生につながるおそれがある。他の項目、デ
ータについても同様のことが言える。このため、従来は
、保守員が保守用携帯制御器りを携行し、これを専用接
続線Eでエレベータ遠隔監視装置Bに接続してデータ格
納部5.および検出部2を介してエレベータ制御盤A1
〜Anから所要のデータを採取し、これらのデータをチ
エツクして異常発生のおそれの有無を判断していた。し
かしながら、これら採取すべき所要のデータの数は極め
て多く当該判断には多くの手間と時間を要し、かつ。
正確な判断を行なうためには高度の技術的知識、経験を
必要とした1本発明の目的は上記従来技術における課題
を解決し、異常発生の可能性の判断を容易かつ迅速に行
なうことができるエレベータ遠隔監視装置を提供するに
ある。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するため1本発明はエレベータの運転
を制御するエレベータ制御盤から特定の運転データを採
取し、当該特定の運転データに基づいて異常の有無を判
断し、異常発生と判断したとき、これを監視センタに電
話回線を介して発報するエレベータ遠隔監視装置におい
て、所要の運転データを採取して異常発生に至る可能性
を有する運転データを選択する重要データ選択部と、こ
の重要データ選択部で選択された運転データを記憶する
重要データ格納部と、この重要データ格納部に記憶され
た運転データを外部から読み取る入出力部とを設けたこ
とを特徴とする。
〔作用〕
点検・修理時、保守員は保守用携帯制御器を専用接続線
でエレベータ遠隔監視装置に接続し、入出力部を介して
重要データ格納部に格納されている選択された運転デー
タを読み出す。これにより異常発生に至る可能性のある
運転データのみが直ちに抽出されることとなり、全デー
タをチエツクすることなく容易に異常発生のおそれのあ
る個所を判定することができる。
〔実施例〕
以下、本発明を図示の実施例に基づいて説明する。
第1図は本発明の実施例に係るエレベータ遠隔監視装置
のブロック図である0図で第2図に示す部分と同一部分
には同一符号を付して説明を省略する。7は重要データ
選択部であり、データ格納部5に格納されたデータおよ
びエレベータ制御盤A1〜Anに記憶されたデータのう
ちの所定のデータを入力して所定の判断を行なってデー
タを選択する。8は重要データ選択部7で選択されたデ
ータを格納する重要データ格納部である。
次に本実施例の動作を説明する1重要データ選択部7は
データ格納部5に格納されている発報データおよび前述
の所定のデータを取り出すとともに、検出部2を介して
エレベータ制御盤A工〜Anに記憶されているデータの
うちの所定のデータを取り出す、そして、これらデータ
に基づき、異常発生に至る可能性のある項目、データの
有無を判断することにより当該項目、データを選択する
。当該判断を前記エレベータドアの再開扉・再閉扉回数
および異常停止回数を例示して説明する。
エレベータドアの再開扉・再開扉回数は、選択部3にお
いてチエツクされる。このチエツクは、選択部3に所定
回数1例えば20回が設定され。
この値とエレベータ制御盤A L−A nから取り出さ
れた回数とを常時(1回/秒)比較することにより行な
われる1回数が20回を越えると発報処理がなされる。
尚、この設定回数は保守員の点検期間を参照して定めら
れるものであり、この場合は例えば1ケ月が想定されて
いる(以下の説明中における設定回数についても同じ)
、一方、上記のようにして取り出された回数は1発報の
如何に拘らずデータ格納部5に格納される。ところで、
当該回数が20回未満であっても20回に近ければ異常
発生の可能性が大きいと見ることができ、適切な処置が
要求される0本実施例では1重要データ選択部7におい
て、前記設定回数20回より小さな値、例えば10回が
設定され、データ格納部5に格納された再開扉・再閉扉
の回数と当該設定値10回とが比較される。そして10
回以上であれば再開扉・再開扉の回数が選択され1重要
データ格納部8にその値が格納される。
さらに、各エレベータ制御盤A工〜Anに記憶された異
常停止回数は検出部2を介して重要データ選択部7に取
り込まれる。そして重要データ選択部7は予め定められ
た設定値1例えば5回と取り込んだ回数とを比較し、5
回以上のとき異常停止回数を選択し、その値は重要デー
タ格納部8に格納される。他の項目、データについても
同じである。
保守員はエレベータの点検・修理時、携行した保守用携
帯制御器りを専用接続線Eにてエレベータ遠隔監視装置
1Bの入出力部6に接続し、重要データ格納部8に格納
されているデータを読み出す。
従って、各種項目、データのうち、発報データ、および
異常発生を惹起する可能性のある項目、データのみが直
ちに判明することとなる。このため、保守員は所要の全
データを取り出し、そのすべてを勘案して異常発生の可
能性を判断するという作業を行なう必要はなく、容易、
かつ、迅速に異常発生の可能性を知ることができる。又
、保守員は極めて高度な技術力をもたなくても職務を遂
行することができる。
尚、上記実施例の説明では1重要データ格納部に発報デ
ータをも格納する例について説明したが、発報データは
すでに知られているので、必ずしも格納する必要はない
〔発明の効果〕
以上述べたように5本発明では重要データ選択部におい
て異常発生に至る可能性のある項目、データを選択する
ようにしたので、所要の全データを読み出し、これらの
データから当該可能性を判断する必要をなくシ、保守員
の判断の手間と時間を大幅に減少せしめることができ、
これを容易に行なわせしめることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係るエレベータ遠隔監視装置
のブロック図、第2図は従来のエレベータ遠隔監視装置
のブロック図である。 1・・・一般電話回線、2・・・検出部、3・・・選択
部、4・・・自動ダイヤル、5・・・データ格納部、6
・・・入出力部、7・・・重要データ選択部、8・・・
重要データ格納部、A工〜An・・・エレベータ制御盤
、B・・・エレベータ遠隔監視装置、C・・・監視セン
タ、D・・・保守用携帯制御器、E・・・専用接続線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エレベータの運転を制御するエレベータ制御盤か
    ら特定の運転データを採取し、当該特定の運転データに
    基づいて異常の有無を判断し、異常発生と判断したとき
    これを監視センタに電話回線を介して発報するエレベー
    タ遠隔監視装置において、所要の運転データを採取して
    異常発生に至る可能性を有する運転データを選択する重
    要データ選択部と、この重要データ選択部で選択された
    運転データを記憶する重要データ格納部と、この重要デ
    ータ格納部に記憶された運転データを外部から読み取る
    入出力部とを設けたことを特徴とするエレベータ遠隔監
    視装置。
JP4318889A 1989-02-27 1989-02-27 エレベータ遠隔監視装置 Pending JPH02225273A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4318889A JPH02225273A (ja) 1989-02-27 1989-02-27 エレベータ遠隔監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4318889A JPH02225273A (ja) 1989-02-27 1989-02-27 エレベータ遠隔監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02225273A true JPH02225273A (ja) 1990-09-07

Family

ID=12656945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4318889A Pending JPH02225273A (ja) 1989-02-27 1989-02-27 エレベータ遠隔監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02225273A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03272984A (ja) * 1990-03-20 1991-12-04 Toshiba Corp エレベータの制御量出力装置
JP2002003106A (ja) * 2000-05-09 2002-01-09 Otis Elevator Co ブレーキを備えたエレベータの整備に利用できる情報の監視および記録を行う方法
JP2012188262A (ja) * 2011-03-11 2012-10-04 Toshiba Elevator Co Ltd 乗客コンベアの保全情報収集装置
CN105173948A (zh) * 2015-10-20 2015-12-23 苏州大学 一种电梯控制器状态监测系统及监测方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58207264A (ja) * 1982-05-26 1983-12-02 三菱電機株式会社 エレベ−タの故障通報装置
JPS6341828A (ja) * 1986-08-08 1988-02-23 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶装置およびその作製方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58207264A (ja) * 1982-05-26 1983-12-02 三菱電機株式会社 エレベ−タの故障通報装置
JPS6341828A (ja) * 1986-08-08 1988-02-23 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶装置およびその作製方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03272984A (ja) * 1990-03-20 1991-12-04 Toshiba Corp エレベータの制御量出力装置
JP2002003106A (ja) * 2000-05-09 2002-01-09 Otis Elevator Co ブレーキを備えたエレベータの整備に利用できる情報の監視および記録を行う方法
JP2012188262A (ja) * 2011-03-11 2012-10-04 Toshiba Elevator Co Ltd 乗客コンベアの保全情報収集装置
CN105173948A (zh) * 2015-10-20 2015-12-23 苏州大学 一种电梯控制器状态监测系统及监测方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6604611B2 (en) Condition-based, auto-thresholded elevator maintenance
CN102009885B (zh) 升降机维护管理系统
JP2872072B2 (ja) エレベーターの診断運転装置
JPH05162934A (ja) エレベーターの管理システム
JPH02225273A (ja) エレベータ遠隔監視装置
JPH0737186A (ja) エレベータ故障予兆システム
JP2747071B2 (ja) 昇降機遠隔監視装置
JPH05306075A (ja) エレベーターの遠隔監視システム
KR100240957B1 (ko) 분산구조를 갖는 지능형 엘리베이터 원격감시 방법 및 장치
JPH04148793A (ja) 乗客コンベアの遠隔監視装置
JPH0632931Y2 (ja) エレベータの自動点検運転装置
JPH08198541A (ja) エレベータの遠隔監視装置
KR0179886B1 (ko) 승강기 고장 검출장치
JPH0485292A (ja) マンコンベア点検装置
JP3080504B2 (ja) エレベータの故障予兆に対する作業指示書作成システム
JPH06345348A (ja) エレベータの部品交換指示システム
JPH09221283A (ja) 群管理エレベータの遠隔異常診断装置
JP2894420B2 (ja) ビル管理装置
JPH1111815A (ja) エレベータの遠隔監視システム
JPH082847A (ja) エレベータの運転制御装置
JP2000302348A (ja) 昇降機のメンテナンスシステム
JPH0310398A (ja) 遠隔監視装置
JP2966170B2 (ja) 保守支援装置
JPH0620179A (ja) ビル管理装置及びビル管理方法
JP2728149B2 (ja) エレベータの通報装置