JPH0222432Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0222432Y2 JPH0222432Y2 JP19789884U JP19789884U JPH0222432Y2 JP H0222432 Y2 JPH0222432 Y2 JP H0222432Y2 JP 19789884 U JP19789884 U JP 19789884U JP 19789884 U JP19789884 U JP 19789884U JP H0222432 Y2 JPH0222432 Y2 JP H0222432Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tiles
- tile
- auxiliary frame
- partition wall
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 14
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Finishing Walls (AREA)
- Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本考案はタイルを整列配置させる補助枠に関す
るものであり、通常のタイル或はモザイクタイル
陶片を多数個、一枚の紙やネツト等に貼つて集合
タイル或はモザイクタイルを形成するタイル集合
貼りの際の該タイルの整列に使用し、またタイル
による内外装においてタイルをモルタル面等に整
列施工する際に使用するものである。
るものであり、通常のタイル或はモザイクタイル
陶片を多数個、一枚の紙やネツト等に貼つて集合
タイル或はモザイクタイルを形成するタイル集合
貼りの際の該タイルの整列に使用し、またタイル
による内外装においてタイルをモルタル面等に整
列施工する際に使用するものである。
(従来の問題点)
従来におけるタイル集合貼りは、第1図で示す
ように極薄板体A,Bを仕切片としてタイルの収
容部Cを配列して成る有底の貼り箱の夫々の該収
容部CにタイルTを収容させた後、その箱を斜め
にして夫々のタイルTを夫々の収容部Cの片隅に
寄せた状態でその上から紙やネツトを貼着して行
なつていた。これにより夫々の収容部Cの間隙D
が目地部D′となつて第2図のような集合タイル
が形成されるのである。しかしながら、これによ
るとタイルを整列させるためには収容した箱を持
ち上げて斜めにする作業が必要となつて手間のか
かるものであつた。
ように極薄板体A,Bを仕切片としてタイルの収
容部Cを配列して成る有底の貼り箱の夫々の該収
容部CにタイルTを収容させた後、その箱を斜め
にして夫々のタイルTを夫々の収容部Cの片隅に
寄せた状態でその上から紙やネツトを貼着して行
なつていた。これにより夫々の収容部Cの間隙D
が目地部D′となつて第2図のような集合タイル
が形成されるのである。しかしながら、これによ
るとタイルを整列させるためには収容した箱を持
ち上げて斜めにする作業が必要となつて手間のか
かるものであつた。
(考案の目的)
そこで本考案は簡単にタイルの整列ができる補
助枠を提供して前記問題点を解決することを目的
とするものである。また、本考案では以下に説明
するように他の効果も有する。
助枠を提供して前記問題点を解決することを目的
とするものである。また、本考案では以下に説明
するように他の効果も有する。
(実施例)
以下、本考案の詳細を図示実施例で説明する。
第3図で示す本例補助枠Sはステンレス製であ
り、外周枠を形成する枠体1に仕切壁2,3を等
間隔で縦横に連接することにより該枠体1内に仕
切壁2,3で仕切られた通孔Kが縦横に配列形成
している。この通孔Kの大きさは使用するタイル
が挿通できる大きさであればよく、使用するタイ
ルよりほんの僅か大きければよい。本例ではタイ
ルより一辺で0.2mm大きくしている。また、仕切
壁2,3の最大巾は目地部の巾の大きさをしてお
り、仕切壁2,3の側壁部2a,3a及び枠体1
の内周壁部1aはその下部の垂直部2b,3b,
1bに至るまで下に向けて広がつた傾斜状をなし
ている(第4図参照)。
り、外周枠を形成する枠体1に仕切壁2,3を等
間隔で縦横に連接することにより該枠体1内に仕
切壁2,3で仕切られた通孔Kが縦横に配列形成
している。この通孔Kの大きさは使用するタイル
が挿通できる大きさであればよく、使用するタイ
ルよりほんの僅か大きければよい。本例ではタイ
ルより一辺で0.2mm大きくしている。また、仕切
壁2,3の最大巾は目地部の巾の大きさをしてお
り、仕切壁2,3の側壁部2a,3a及び枠体1
の内周壁部1aはその下部の垂直部2b,3b,
1bに至るまで下に向けて広がつた傾斜状をなし
ている(第4図参照)。
このようにした本例補助枠Sは、タイルTをモ
ザイクタイルのような集合タイルとする場合、第
5図のような有底の補助枠載置板4に補助枠Sを
載置し、底面を上にしてタイルTを夫々の通孔K
に収容した後、第6図のようにタイルTの上面に
接着面を塗布したネツト5を被着するのである。
そしてネツト5を引き上げ或は補助枠Sを裏返し
て補助枠Sからネツト貼りされたタイルTを一体
に外せばよい。これにより、ネツト5にタイルT
が仕切壁2,3の巾による目地部の間隙を置いて
貼着されることになる。このように本例の補助枠
Sを載置板4と共に使用すれば極めて簡単に集合
タイルが形成できることになるが、本例の特徴は
次の点である。即ち、タイルの大きさは焼成収縮
によつて一定でないが、仕切壁2,3の側壁部2
a,3aを傾斜させているため第6図でのタイル
T′のように若干大きい場合はその傾斜面部で収
容され該タイルT′が若干突出した状態になる。
ザイクタイルのような集合タイルとする場合、第
5図のような有底の補助枠載置板4に補助枠Sを
載置し、底面を上にしてタイルTを夫々の通孔K
に収容した後、第6図のようにタイルTの上面に
接着面を塗布したネツト5を被着するのである。
そしてネツト5を引き上げ或は補助枠Sを裏返し
て補助枠Sからネツト貼りされたタイルTを一体
に外せばよい。これにより、ネツト5にタイルT
が仕切壁2,3の巾による目地部の間隙を置いて
貼着されることになる。このように本例の補助枠
Sを載置板4と共に使用すれば極めて簡単に集合
タイルが形成できることになるが、本例の特徴は
次の点である。即ち、タイルの大きさは焼成収縮
によつて一定でないが、仕切壁2,3の側壁部2
a,3aを傾斜させているため第6図でのタイル
T′のように若干大きい場合はその傾斜面部で収
容され該タイルT′が若干突出した状態になる。
そしてこの状態でネツト貼りされることになる
が、補助枠Sから外した状態ではその段差も解消
されるもので、大きさが多少違つても使用できる
効果がある。なお、大きさが若干小さいタイルは
通孔Kに確実に収容されるためその部位の目地部
が極めて僅かに大きくなるだけであり使用できる
ことは当然である。
が、補助枠Sから外した状態ではその段差も解消
されるもので、大きさが多少違つても使用できる
効果がある。なお、大きさが若干小さいタイルは
通孔Kに確実に収容されるためその部位の目地部
が極めて僅かに大きくなるだけであり使用できる
ことは当然である。
また、本例ではタイルのネツト貼りとしたが紙
貼り集合タイルの場合はタイルの上面を上にして
通孔Kに収容しその上から紙を被着すればよい。
貼り集合タイルの場合はタイルの上面を上にして
通孔Kに収容しその上から紙を被着すればよい。
次に、タイルでの内外装の施工作業の場合には
第7図のように補助枠Sをモルタル面Mに設置
し、タイルTをその通孔Kに収容した後で補助枠
Sを引き上げればよい。これにより、タイルTは
モルタル面Mに残着するため従来のように面倒な
線引作業を要することなく簡単にタイルを整列配
置できるのである。
第7図のように補助枠Sをモルタル面Mに設置
し、タイルTをその通孔Kに収容した後で補助枠
Sを引き上げればよい。これにより、タイルTは
モルタル面Mに残着するため従来のように面倒な
線引作業を要することなく簡単にタイルを整列配
置できるのである。
(考案の構成)
本例は前記のように構成したが本考案において
はこれに限定されない。例えば、通孔の形状、大
きさ及び配列は問わず、第8図、第9図にように
使用するタイルの形状、大きさ及びその配列状態
に応じて設ければよい。また、仕切壁の側壁部の
傾斜形状も任意であり、第10図のようにその下
端まで傾斜させてもよい。さらに、補助枠の材質
も適宜であり、アルミ製、プラスチツク製等でも
よい。
はこれに限定されない。例えば、通孔の形状、大
きさ及び配列は問わず、第8図、第9図にように
使用するタイルの形状、大きさ及びその配列状態
に応じて設ければよい。また、仕切壁の側壁部の
傾斜形状も任意であり、第10図のようにその下
端まで傾斜させてもよい。さらに、補助枠の材質
も適宜であり、アルミ製、プラスチツク製等でも
よい。
要するに本考案は、目地部を形成する巾の仕切
壁を介して枠体にタイルを収容する通孔を適宜形
状に配列して成り、該仕切壁の側壁部に下に向け
て広がる形状に傾斜面を設けたことを特徴とする
タイル整列用補助枠である。
壁を介して枠体にタイルを収容する通孔を適宜形
状に配列して成り、該仕切壁の側壁部に下に向け
て広がる形状に傾斜面を設けたことを特徴とする
タイル整列用補助枠である。
(考案の効果)
したがつて本考案によると、通孔にタイルを収
容配置するだけでタイルの集合整列状態が形成さ
れるためモザイクタイルのようなタイルの集合貼
り或はタイルの内外装施工が極めて簡単にできる
こと、仕切壁が傾斜しているため使用するタイル
に多少の大きさの違いがあつても支障なく使用で
き且つ通孔にタイルを入れ易いことの効果があ
り、作業の容易化を図れる実用的な考案である。
容配置するだけでタイルの集合整列状態が形成さ
れるためモザイクタイルのようなタイルの集合貼
り或はタイルの内外装施工が極めて簡単にできる
こと、仕切壁が傾斜しているため使用するタイル
に多少の大きさの違いがあつても支障なく使用で
き且つ通孔にタイルを入れ易いことの効果があ
り、作業の容易化を図れる実用的な考案である。
第1図は従来のタイルの集合貼りの状態を示す
平面図、第2図はその集合タイルの平面図、第3
図は本考案の一実施例を示す平面図、第4図はそ
の縦断面図、第5図はタイル集合貼りに用いる補
助枠の載置板の平面図、第6図はタイル集合貼り
の状態を示す縦断面図、第7図はタイルのモルタ
ル面への貼着施工を示す縦断面図、第8図は別例
の平面図、第9図はさらに別例の一部の平面図、
第10図は仕切壁の別例形状を示す縦断面図であ
る。 1:枠体、2,3:仕切壁、2a,3a:側壁
部、4:載置板、5:ネツト、T:タイル、M:
モルタル面。
平面図、第2図はその集合タイルの平面図、第3
図は本考案の一実施例を示す平面図、第4図はそ
の縦断面図、第5図はタイル集合貼りに用いる補
助枠の載置板の平面図、第6図はタイル集合貼り
の状態を示す縦断面図、第7図はタイルのモルタ
ル面への貼着施工を示す縦断面図、第8図は別例
の平面図、第9図はさらに別例の一部の平面図、
第10図は仕切壁の別例形状を示す縦断面図であ
る。 1:枠体、2,3:仕切壁、2a,3a:側壁
部、4:載置板、5:ネツト、T:タイル、M:
モルタル面。
Claims (1)
- 目地部を形成する巾の仕切壁を介して枠体にタ
イルを収容する通孔を適宜形状に配列して成り、
該仕切壁の側壁部に下に向けて広がる傾斜面を設
けたことを特徴とするタイル整列用補助枠。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19789884U JPH0222432Y2 (ja) | 1984-12-29 | 1984-12-29 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19789884U JPH0222432Y2 (ja) | 1984-12-29 | 1984-12-29 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61115429U JPS61115429U (ja) | 1986-07-21 |
JPH0222432Y2 true JPH0222432Y2 (ja) | 1990-06-18 |
Family
ID=30756435
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19789884U Expired JPH0222432Y2 (ja) | 1984-12-29 | 1984-12-29 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0222432Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021110115A (ja) * | 2020-01-07 | 2021-08-02 | トヨタホーム株式会社 | タイル張りパネルの製造装置及び製造方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0533629Y2 (ja) * | 1987-10-08 | 1993-08-26 |
-
1984
- 1984-12-29 JP JP19789884U patent/JPH0222432Y2/ja not_active Expired
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021110115A (ja) * | 2020-01-07 | 2021-08-02 | トヨタホーム株式会社 | タイル張りパネルの製造装置及び製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61115429U (ja) | 1986-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0222432Y2 (ja) | ||
JPS5992710U (ja) | 中空部をもつコンクリ−ト版 | |
JPH0538190Y2 (ja) | ||
JPS612553U (ja) | 地下外壁の構造 | |
JPH024953Y2 (ja) | ||
JPS58134528U (ja) | タイルユニツト用のタイル | |
JPS59158654U (ja) | 墓地の基礎石積用の連結金具 | |
JPS603228Y2 (ja) | タイル貼着化粧板 | |
JPS58140250U (ja) | 土木建築用ブロック | |
JPH0395407U (ja) | ||
JPS6070588U (ja) | ナトリウム漏洩対策用ライニング構造体 | |
JPS59179930U (ja) | 壁仕上げ構造 | |
JPS59147833U (ja) | 壁仕上げ構造 | |
JPS6044946U (ja) | 床材 | |
JPS5924428U (ja) | 畦畔ブロツク構造 | |
JPS6099646U (ja) | 薄肉タイル貼付パネル材 | |
JPH0268908U (ja) | ||
JPS5864406U (ja) | 端面に連結用嵌合部を有するブロツクの製造型枠 | |
JPH0516968U (ja) | ユニツトタイル | |
JPS58111238U (ja) | 土木建築用ブロツク | |
JPH04161559A (ja) | 建築物床面の押えコンクリート用目地施工法 | |
JPS6145514U (ja) | コンクリ−ト板の固定構造 | |
JPS6132454U (ja) | コンクリ−ト壁の成型構造 | |
JPS6120812U (ja) | 目地入りコンクリ−ト板 | |
JPS58187238U (ja) | モルタル不用レンガ |