JPH02224018A - Sorting circuit - Google Patents

Sorting circuit

Info

Publication number
JPH02224018A
JPH02224018A JP1295382A JP29538289A JPH02224018A JP H02224018 A JPH02224018 A JP H02224018A JP 1295382 A JP1295382 A JP 1295382A JP 29538289 A JP29538289 A JP 29538289A JP H02224018 A JPH02224018 A JP H02224018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
reference axis
data number
storage area
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1295382A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0782425B2 (en
Inventor
Seiichi Sato
佐藤 誠市
Shigekazu Nakamura
繁一 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Namco Ltd
Original Assignee
Namco Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Namco Ltd filed Critical Namco Ltd
Priority to JP1295382A priority Critical patent/JPH0782425B2/en
Publication of JPH02224018A publication Critical patent/JPH02224018A/en
Publication of JPH0782425B2 publication Critical patent/JPH0782425B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To sort plural data fast by controlling the data writing and reading of a first buffer memory, a last buffer memory, and a chain buffer memory. CONSTITUTION:This circuit is a circuit which sorts and outputs reference axis data outputted from a data generating circuit 8 and is provided with a reference axis data memory 10, a data number pointer 12, the first buffer memory 20, a last buffer memory 30, a chain buffer memory 40, and sorting control circuits 80(80a - 80c) which controls the writing and reading of data to and from those memories. Then the two-time transfer operation consisting of the data transfer of the first buffer memory 20, the last buffer memory 30 and the chain buffer memory 40 of the inputted reference axis data, and data transfer from the first buffer memory 20 and last buffer memory 30 to the chain buffer memory 40 is carried out to sort the reference axis data. Consequently, the number of times of data transfer decreases and the sorting is performed fast.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はソーティング回路、特に複数の基準軸データを
ソーティングする回路に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a sorting circuit, and particularly to a circuit for sorting a plurality of reference axis data.

[背最技術] 画像合成回路は、外部から供給される画像情報に基づき
、CRT表示用の各種画像信号を合成出力するものであ
り、単に2次元的な平面画像ばかりでなく、立体的な3
次元画像をも合成出力することができることから、例え
ば3次元画像用のビデオゲーム、飛行機および各種乗物
の操縦シュミレータ、コンビコータグラフィックス、C
AD装置のデイスプレィおよびその他の用途に幅広く用
いられている。
[Background technology] The image synthesis circuit synthesizes and outputs various image signals for CRT display based on externally supplied image information.
Since dimensional images can also be synthesized and output, for example, video games for 3-dimensional images, flight control simulators for airplanes and various vehicles, Combicota graphics, C
It is widely used for AD device displays and other applications.

どころで、画像合成回路を用いて奥行をもった3次元画
像をリアルタイムで合成する場合には、名標体の3次元
データを画像奥行方向の座標値、すなわちZ軸データに
基づき名フレーム毎に高速でソーティングしてやる必要
がある。
However, when synthesizing a three-dimensional image with depth using an image synthesis circuit in real time, the three-dimensional data of the famous object is processed for each famous frame based on the coordinate value in the image depth direction, that is, the Z-axis data. It is necessary to sort at high speed.

このために、複数の3次元データを所定の基準軸データ
、すなわちZ幀データに基づき高速ソーティングできる
回路の開発が望まれていた。
For this reason, it has been desired to develop a circuit that can quickly sort a plurality of three-dimensional data based on predetermined reference axis data, that is, Z-field data.

しかし、従来このようなソーティングは、各データに含
まれるZ軸データの隣接するものどうしを逐次比較して
その都度並べ変えるという作業を、全データに対して行
っていた。
However, conventionally, such sorting has been performed on all data by successively comparing adjacent Z-axis data included in each data and rearranging them each time.

このためには、メモリ間における全Z軸データのデータ
転送を、多数回に渡って繰返し行わなければならない。
For this purpose, data transfer of all Z-axis data between memories must be repeated many times.

従って、データのソーティング作業を高速で行うことが
できないとい・)問題があった。
Therefore, there was a problem that data sorting work could not be performed at high speed.

特に、この従来技術では、比較対象とするZ軸データの
個数が多くなると、ソーティング作業に時間と手間がか
かりづ−ざる。従って、これを高速ソーティングしよう
とする場合には、比較的大型のコンピュータを用いなけ
ればならず、装置全体が複雑かつ高価なものとなってし
まうという問題があった。
Particularly, in this conventional technique, when the number of Z-axis data items to be compared increases, the sorting operation becomes time-consuming and labor-intensive. Therefore, in order to perform high-speed sorting, a relatively large computer must be used, resulting in a problem that the entire apparatus becomes complicated and expensive.

[発明が解決しようとする課題] 本発明の目的は、複数のデータのソーティングを簡単な
構成で高速に行うことができ、特にソーティング対象と
なる基準軸データの個数が多いような場合でもソーティ
ングを高速で行うことが可能なソーティング回路を提供
することにある。
[Problems to be Solved by the Invention] An object of the present invention is to be able to sort multiple pieces of data at high speed with a simple configuration, and in particular to perform sorting even when there is a large number of reference axis data to be sorted. The object of the present invention is to provide a sorting circuit that can perform high-speed sorting.

[課題を解決するための手段] 前記目的を達成するため、本発明は、 入力される複数の基準軸データをソーティングする回路
であって、 入力される各基準軸データ↓ご対応したデータ番号を発
生ずるデータ番号発生手段と、 前記基準軸データに基づきアドレスが指定されるファー
ストデータ番号記憶エリアを有し、各記憶エリTに対応
する基準軸データが最初に入力されたとき、この記憶エ
リアにデータ番号発生手段の発生するデータ番号を記憶
するファーストバッファメモリと、 前記基準軸データに基づきアドレスが指定されるラスト
データ番号記憶エリアを有し、各記憶エリアに対応する
基準軸データが入力される毎に、この記憶エリアにデー
タ番号発生手段の発生ずるデータ番号を更新記憶するラ
ストバッファメモリと、 データ番号に基づきアドレスが指定されるチェインデー
タ番号記憶エリアを有するチェインバッファメモリと、 前記ラストバッファメモリのデータ番号が更新される毎
に、更新前のデータ番号で指定されるチェインデータ番
号記憶エリアに、更新される新たなデータ番号を書込む
第1の制御手段と、前記ファーストバッファメモリおよ
び乃ストバッファメモリへのデータ番号書き込み終了後
、ラストデータ番号記憶エリアに記憶されたデータ番号
で指定されるチェインデータ番号記憶エリアに、該ラス
トデータ番号記憶、1リアと所定の対応関係にある前記
ファーストデータ番号紀憶ユ、リアし:′記憶されたデ
ータ番号を書込むことにより、チェインデータ番号記憶
エリア内に基準軸データが昇順または降順に連鎖するよ
うデータ番号を書込む第2の制御手段と、 チェインデータ番号記憶エリア内に書込まれたデータ番
号を所定の読出12規則に従い読出し、入力された各基
準軸データを読出したデータ番号順にソーティング出力
する第3の制御手段と、を含むことを特徴とする。
[Means for Solving the Problems] In order to achieve the above object, the present invention provides a circuit for sorting a plurality of input reference axis data, the circuit sorting each input reference axis data↓corresponding data number. and a first data number storage area in which an address is specified based on the reference axis data, and when the reference axis data corresponding to each storage area T is input for the first time, the first data number is stored in this storage area. It has a first buffer memory that stores the data number generated by the data number generation means, and a last data number storage area whose address is specified based on the reference axis data, and the reference axis data corresponding to each storage area is input. a last buffer memory that updates and stores in this storage area the data number generated by the data number generation means for each data number; a chain buffer memory having a chain data number storage area in which an address is designated based on the data number; and the last buffer memory. a first control means for writing a new data number to be updated into a chain data number storage area designated by the data number before update, each time the data number is updated; After writing the data number into the buffer memory, the first data in a predetermined correspondence with the last data number storage area and the first rear are stored in the chain data number storage area specified by the data number stored in the last data number storage area. Number memory and rearrangement: 'A second control means for writing the data number so that the reference axis data is chained in ascending order or descending order in the chain data number storage area by writing the stored data number; A third control means reads out the data number written in the chain data number storage area according to 12 predetermined reading rules, and sorts and outputs each input reference axis data in the order of the read data number. shall be.

また、本発明は、 入力される複数のデータを所定の基準軸データに基づき
ソーティングする回路であって、前記各データの必要部
分を、そのデータ番号に対応して記憶する情報メモリと
、 前記各データに含まれる基準軸データが入力されるソー
ティグ手段と、 を含み、前記ソーティング手段は、 入力される各基準軸データに対応したデータ番号を発生
するデータ番号発生手段と、 前記基準軸データに基づきアト!メスが指定されるファ
ース)・データ番号記憶エリアを有し、各記憶エリアに
対応する基準軸データが最初に入力されたとき、この記
憶エリアにデータ番号発生手段の発生するデータ番号を
記憶するファーストパップアメモリと、 前記基準軸データに基づきアドレスが指定されるラスト
データ番号記憶エリアを有し、各記憶下−リアに対応す
る基準軸データが入力される毎に、この記憶エリアにデ
ータ番号発生手段の発生するデータ番号を更新記憶する
ラストバッファメモリと、 データ番号に基づきアドレスが指定されるチェインデー
タ番号記憶エリアをHするチェインバッファメモリと、 前記ラスドパ・・lファメモリのデータ番号が更新され
る毎に、更新前のデータ番号で指定されるチェインデー
タ番号記憶エリrに、更新される新たなデータ番号を書
込む第しの制御手段と、前記ファーストバッファメモリ
およびラストバッファメモリへのデータ番号書き込み終
了後、ラストデータ番号記憶、エリアに記憶されたデー
タ番号で指定されるチェインデータ番号記憶エリアに、
該ラストデータ番号記憶エリアと所定の対応関係にある
前記ファーストデータ番号記憶エリアに記憶されたデー
タ番号を書込むことにより、チェインデータ番号記憶エ
リア内に基準軸データが昇順または降順に連鎖す−るよ
うデータ番号を書込む第2の制御手段と、 チェインデータ番号記憶エリア内に書込まれたデータ番
号を所定の読出し規則に従い読出し、読出したデータ番
号順に前記情報メモリからデータを読み出す第3の制御
手段と、 を含み、複数のデータを基準軸データに基づきソーティ
ング出力することを特徴とする。
The present invention also provides a circuit for sorting a plurality of input data based on predetermined reference axis data, comprising: an information memory that stores a necessary portion of each of the data in correspondence with its data number; a sorting means into which reference axis data included in the data is input; the sorting means includes: a data number generation means which generates a data number corresponding to each input reference axis data; and a data number generation means based on the reference axis data. Ato! A data number storage area is provided, and when the reference axis data corresponding to each storage area is input for the first time, the data number generated by the data number generation means is stored in this storage area. It has a papa memory and a last data number storage area whose address is specified based on the reference axis data, and a data number is generated in this storage area every time the reference axis data corresponding to each storage lower-rear is input. A last buffer memory that updates and stores the data number generated by the means, a chain buffer memory that stores a chain data number storage area whose address is specified based on the data number, and a data number of the last buffer memory that is updated. a first control means for writing a new data number to be updated into a chain data number storage area r designated by the data number before update, and writing the data number to the first buffer memory and the last buffer memory. After completion, the chain data number storage area specified by the data number stored in the last data number storage area,
By writing the data number stored in the first data number storage area that has a predetermined correspondence with the last data number storage area, the reference axis data is chained in ascending or descending order in the chain data number storage area. a second control means for reading data numbers written in the chain data number storage area according to a predetermined reading rule, and reading data from the information memory in the order of the read data numbers. means, and is characterized in that it sorts and outputs a plurality of data based on reference axis data.

し作用] このように、本発明によれば、ソーティングの対象とな
る基準軸データを、そのデータ番号順にファーストバッ
ファメモリおよびラストバッファメモリへ入力する。
As described above, according to the present invention, the reference axis data to be sorted is input into the first buffer memory and the last buffer memory in the order of their data numbers.

そして、ファーストバッファメモリは、そのファースト
データ番号記憶エリアに、対応する基準軸データが最初
に入力されたときのデータ番号を記憶する。
Then, the first buffer memory stores, in the first data number storage area, the data number when the corresponding reference axis data is first input.

同様にして、ラストバッファメモリは、そのラストデー
タ番号記憶エリアに、対応する基準軸データが読出され
る毎に、そのデータ番号を順次更新記憶する。従って、
各ラストデータ番号には、対応する基準軸データが最後
に読出されたときのデータ番号が記憶されることになる
Similarly, the last buffer memory sequentially updates and stores the data number in its last data number storage area each time the corresponding reference axis data is read. Therefore,
Each last data number stores the data number when the corresponding reference axis data was last read.

また、ラストデータ番号記憶エリアに記憶されているデ
ータ番号が更新記憶されると、その記憶エリアに記憶さ
れていたデータ番号と新たに記憶されるデータ番号とが
チェインバッファメモリへ向け入力される。
Further, when the data number stored in the last data number storage area is updated and stored, the data number stored in the storage area and the newly stored data number are inputted to the chain buffer memory.

そl−で、チェインバッファメモリは、ラストデータ番
号記憶エリアのデータが更新される毎に、更新前のデー
タ番号で指定されるチェインデータ番号記憶エリアに、
更新後の新たなデータ番号を書込む。従って、値が同じ
でかつデータ番号のみ異なる基準軸データが繰返(〜で
入力された場合は、その基準軸データの履歴、すなわち
、その基準軸データがどのようなデータ番号順で入力さ
れたかがチェインデータ番号記憶エリアに書込まれるこ
とになる。
So, every time the data in the last data number storage area is updated, the chain buffer memory stores the data in the chain data number storage area specified by the data number before update.
Write the new updated data number. Therefore, if reference axis data with the same value but different data numbers is input repeatedly (~), the history of that reference axis data, that is, the order of the data numbers in which the reference axis data was input is displayed. It will be written to the chain data number storage area.

このような一連のファーストバッファメモリ、ラストバ
ッファメモリおよびチェインバッファメモリへのデータ
書込み終了後、ラストデータ番号記憶エリアに記憶され
たデータ番号で指定されるチェインデータ番号記憶エリ
アに、該ラストデータ番号と記憶エリア所定の対応関係
にあるファーストデータ番号記憶エリアに記憶されたデ
ータ番号が順次書込まれる。このようにして、チェイン
データ番号記憶エリアの各記憶エリアには、基準軸デー
タが昇順または降順に連鎖するようデータ番号が書込ま
れることになる。
After writing data to a series of first buffer memory, last buffer memory, and chain buffer memory, the last data number and the last data number are stored in the chain data number storage area specified by the data number stored in the last data number storage area. The data numbers stored in the first data number storage areas having a predetermined correspondence with the storage areas are sequentially written. In this way, data numbers are written in each storage area of the chain data number storage area so that the reference axis data is chained in ascending or descending order.

そして、本発明のソーティング回路では、チェインデー
タ番号記憶エリア内に書込まれたデータ番号を、所定の
読出し規則に従って読出している。
In the sorting circuit of the present invention, the data numbers written in the chain data number storage area are read out according to a predetermined reading rule.

そして、入力された基準軸データを、このように【7で
読出されたデータ番号順に出力するように読出し制御し
Cいる。
Then, the input reference axis data is read out and controlled so as to be output in the order of the data numbers read out in step 7.

このようにすることにより、入力された基準軸データが
昇順または降順にソーティング出力されることになる。
By doing so, the input reference axis data is sorted and output in ascending order or descending order.

また、請求項(4)記載のソーティング回路では、この
ように読出されたデータ番号順に、情報メモリからデー
タが出力されるよう読出17制御している。このように
することにより、情報メモリからは、複数のデータが基
準軸データに基づき昇順または降順にソーティング出力
されることとなる。
Further, in the sorting circuit according to claim (4), the reading 17 is controlled so that data is outputted from the information memory in the order of the data numbers read out in this manner. By doing so, a plurality of pieces of data are sorted and output from the information memory in ascending order or descending order based on the reference axis data.

以」−説明したように、本発明によれば、大まかに分け
て、入力される基準軸データのファーストバッファメモ
リ、ラストバッファメモリおよびチェインバッファメモ
リへのデータ転送と、ファーストバッソアメモリ、ラス
トバッファメモリからチェインバッファメモリへのデー
タ転送とからなる2回の転送作業により、基準軸データ
のソーティングを行うことができる。このため、従来の
よ・5に互いに隣接する基準軸データを比較して、基準
軸データそのものを逐次並べ変えるというソーティング
技術に比べ、データ転送の回数が大巾に減少し、ソーテ
ィングを高速で行うことができる。
As described above, according to the present invention, data transfer of input reference axis data to the first buffer memory, last buffer memory, and chain buffer memory, and data transfer of input reference axis data to the first buffer memory and last buffer memory, are generally performed. The reference axis data can be sorted by performing two transfer operations, ie, data transfer from the memory to the chain buffer memory. Therefore, compared to the conventional sorting technology that compares adjacent reference axis data and sequentially rearranges the reference axis data itself, the number of data transfers is greatly reduced and sorting can be performed at high speed. be able to.

さらに、本発明によれば、基ffP軸データそのものを
用いてソーティングするのではなく、基準軸データのデ
ータ番号を利用し、基準軸データを間接的にソーティン
グするために、仮に基準軸の桁数およびデータ数が多い
場合でも、簡単かつ高速にソーティングを行うことがで
きる。
Further, according to the present invention, in order to sort the reference axis data indirectly by using the data number of the reference axis data, instead of sorting using the base ffP axis data itself, the number of digits of the reference axis Even when there is a large amount of data, sorting can be performed easily and quickly.

C実施例〕 次に本発明の好適な実施例を図面に基づき説明する。C Example] Next, preferred embodiments of the present invention will be described based on the drawings.

第1実施例 第1図には本発明に係るソーティング回路の好適な実施
例が示されている。、実施例の回路は、データ発生回路
8から出力される基準軸データをソーディング出力する
ものであり、基準軸データメモリ10と、データ番号ポ
インタ12と、ファーストバッファメモリ20と、ラス
トバッファメモリ30と、チェインバッファメモリ40
と、これら各メモリに対するデータの書込読出を制御す
るソーティング制御回路80とを含む。
First Embodiment FIG. 1 shows a preferred embodiment of the sorting circuit according to the present invention. The circuit of the embodiment is for sorting and outputting the reference axis data output from the data generation circuit 8, and includes a reference axis data memory 10, a data number pointer 12, a first buffer memory 20, and a last buffer memory 30. and chain buffer memory 40
and a sorting control circuit 80 that controls writing and reading of data to and from each of these memories.

(a)  基準軸データメそワ10への書込/Mill
前記基準軸データメモリ10は、データ番号ボイ/り1
2によって指定される1〜Nまでの合計N個の基準軸デ
ータ記憶エリア1−4を有する。ここにおいて、基準軸
データが、Mビットデータで構成されているとすれば、
各基準軸データ記憶エリアし4はそれぞれMビットの記
憶容量をもつように形成すればよい。
(a) Writing to reference axis data mesowa 10/Mill
The reference axis data memory 10 has a data number VOI/RI1.
It has a total of N reference axis data storage areas 1-4 from 1 to N specified by 2. Here, if the reference axis data is composed of M-bit data,
Each reference axis data storage area 4 may be formed to have a storage capacity of M bits.

そして、外部からソーティング対象となる複数の基準軸
データが入力されると、その基準軸データにはその入力
順に1〜Nのデータ番号が割振られ、データ番号ポイン
タ12によってアドレス指定される1〜Nの基準軸デー
タ記憶エリア′14に順次書込まれる。
When a plurality of reference axis data to be sorted are input from the outside, data numbers 1 to N are assigned to the reference axis data in the order of input, and addresses 1 to N are assigned by the data number pointer 12. are sequentially written into the reference axis data storage area '14.

このようにして、基準軸データメモリ]O内へソーティ
ングの対象となる基準軸データの書込みが終了すると、
次にこの基準Mデーモノ七り10から基準軸データが1
〜・Nのデータ番号順に順に読出され、ファーストバッ
クアメモリ20およびラストバッファメモリ30に向け
出力される。
In this way, when the writing of the reference axis data to be sorted into the reference axis data memory]O is completed,
Next, the reference axis data is 1 from this reference M daemono seven 10.
The data numbers are sequentially read out in the order of data numbers from .

実施例において、−の基準軸データの読出17は、デー
タ番号ポインタ12か〔・読出アドレスと17でデ〜=
−り番号が1〜・Nの順で順次出力されることにより行
われる。そ【、て、データ番すによりアトiノスが指定
されると、指定された尼準軸デ・−・−夕記憶エリフ゛
]4から一ツアーストバッファメモリ20およびラスト
バッファメモリ30 i、:向け基準軸データが読出さ
れ0.乙。
In the embodiment, reading 17 of the negative reference axis data is performed by using the data number pointer 12 or [reading address and 17 =
This is done by sequentially outputting the numbers 1 to .N. [Then, when Atonos is specified by the data number, the specified sub-axis data is transferred from 4 to 1 to the first buffer memory 20 and the last buffer memory 30 i. The reference axis data is read out and becomes 0. Otsu.

(b)  バッツ丁メモリ20,30への筈込みまた、
前記ファー・ストパップアメモリ20およびラストバッ
ファメモリ30は、基準軸データが取り得る値の全てに
1対1に対応するファーストデータ番号記憶ボリア24
、ラス[・データ番号記憶エリア34を有する。
(b) Addition to Butts Memories 20 and 30,
The first buffer memory 20 and the last buffer memory 30 each include a first data number memory 24 that corresponds one-to-one to all possible values of the reference axis data.
, and has a data number storage area 34.

実施例のように、基準軸データがMビットで構成されて
いる場合にζt、0,し2・・・(2’−1)の合計2
M個の値を取り得る。
As in the example, when the reference axis data consists of M bits, the total of ζt, 0, 2...(2'-1) is 2.
It can take M values.

従って、前記ファーストバッファメモリ20には、少な
くとも0.し2・・・(2′A−1)の名アドレスで指
定される2M個のファーストデータ番号記憶エリア24
が設けられている。同様にして、前記ラストバッファメ
モリ30に、少なくとも0゜し2・・・(2’−1)の
各アドレスで指定される2M個のラストデータ番号記憶
エリア34が設けらている。
Therefore, the first buffer memory 20 contains at least 0. 2... 2M first data number storage area 24 specified by the first address of (2'A-1)
is provided. Similarly, the last buffer memory 30 is provided with at least 2M last data number storage areas 34 designated by addresses from 0° to 2 . . . (2'-1).

また、これらファーストデータ番号記憶エリア24およ
びラストデータ番号記憶エリア34には、基準軸データ
メモリ10から出力される基準軸データのデータ番号が
書込まれる。本実施例において、データ番号は1〜・N
で表わされ、ぞのが・大値はNである3、従って、前記
各データ番号記憶エリア24.34は、それぞれ(I 
o g 2 N l  ビット(但し7、()は小数点
以下を切り」二げた整数を意味する記号とする)の容量
をもつように形成すればよい。
Further, data numbers of reference axis data output from the reference axis data memory 10 are written in the first data number storage area 24 and the last data number storage area 34. In this example, the data number is 1~・N
3, and the maximum value is N3. Therefore, each data number storage area 24.34 is represented by (I
It may be formed to have a capacity of o g 2 N l bits (where 7, () is a symbol meaning an integer that is rounded off after the decimal point).

そして、基準軸データメモリ10からファーストバッフ
ァメモリ20およびラストバッファメモリ30に基準軸
データが入力されると、これらファーストバッファメモ
リ20およびラストバッファメモリ30は、対応するア
ドレスポインタ22および32によって指定されるデー
タ番号記憶エリア24.34へその基準軸データのデー
タ番号の書込みを行う。
When the reference axis data is input from the reference axis data memory 10 to the first buffer memory 20 and the last buffer memory 30, these first buffer memory 20 and last buffer memory 30 are designated by the corresponding address pointers 22 and 32. The data number of the reference axis data is written to the data number storage area 24.34.

本実施例において、この様なデータの書込みは、ソーテ
ィング制御回路80の第1の制御回路80aを用い、次
のようにして行イ)れる。
In this embodiment, such data writing is performed using the first control circuit 80a of the sorting control circuit 80 as follows.

すなわち、基準軸データメモリ10から、データ番号ポ
インタ12によって指定されるデータ番号の基準軸デー
タが出力されると、その基準軸データはアドレスポイン
タ22.32にセットされ、これらアドレスポインタ2
2.32からは、セットされた基準軸データが書込アド
レスとして出力される。そして、この書込アドレスによ
って指定される各データ番号記憶エリア24.34に、
データ番号ポインタ12によって指定されるデータ番号
(基準軸データに対応するデータ番号)が書込まれるこ
とになる。
That is, when the reference axis data of the data number specified by the data number pointer 12 is output from the reference axis data memory 10, the reference axis data is set in the address pointers 22 and 32, and these address pointers 2
From 2.32 onwards, the set reference axis data is output as a write address. Then, in each data number storage area 24.34 specified by this write address,
The data number specified by the data number pointer 12 (data number corresponding to the reference axis data) will be written.

ここにおいて、ファーストデータ番号記憶エリア24は
、−旦データ番号が記憶されると、基準軸データメモリ
10から同じ値の新たな基準軸データが順次出力されて
も、新たなデータ番号は重ね書きされないように形成さ
れている。これに対し、ラストデータ番号記憶エリア3
4は、−月、データ番号が記憶されても、次に基準軸デ
ータメモリ10から同じ値の基準軸データが出力される
と9、その基準軸データのデータ番号が新たに更新記憶
されるように形成されている。
Here, once a data number is stored in the first data number storage area 24, even if new reference axis data of the same value is sequentially output from the reference axis data memory 10, the new data number will not be overwritten. It is formed like this. On the other hand, last data number storage area 3
4 indicates - Month, even if the data number is stored, the next time reference axis data of the same value is output from the reference axis data memory 10, the data number of that reference axis data will be newly updated and stored. is formed.

このように、ファーストデータ番号記憶エリア24には
、この基準軸データの値が初めて出現(7たときのデー
タ番号が記憶される。これに対し、ラストデータ番号記
憶エリア34には、各、yl(準輔データの値が最後に
出現したときのデータ番号か記憶されることになる。
In this way, the first data number storage area 24 stores the data number when the value of this reference axis data appears for the first time (7).On the other hand, the last data number storage area 34 stores the data number for each yl (The data number when the Junsuke data value last appeared will be stored.

このため、ファーストデータ番号記憶エリア24および
ラストデータ番号記憶エリア34の同じアドレスには、
基準軸データメモリ10から同じ値の基準軸データが1
−回しか出力されない場合には同じデータ番号が書込ま
れることになるが、同じ値の基準軸デーへ夕が複数回に
わたって出力されると、最終的には昇なるデータ番号が
記憶されることになる。
Therefore, at the same address of the first data number storage area 24 and the last data number storage area 34,
The reference axis data of the same value is 1 from the reference axis data memory 10.
If only - times are output, the same data number will be written, but if the same value is output to the reference axis data multiple times, an increasing data number will be stored in the end. become.

従って、ラストバッファメモリ30のラストデータ番号
記憶エリア′34の値が、複数回にわたって更新記憶さ
れた場合に、この更新がどのように行われたかが判れば
、基準軸データを昇順または降順にソーティングしたと
きの各基準軸データのデータ番号の並びが判明する。
Therefore, if the value in the last data number storage area '34 of the last buffer memory 30 has been updated and stored multiple times, it is possible to sort the reference axis data in ascending or descending order if you know how this update was performed. The sequence of data numbers of each reference axis data at the time is known.

このため、チェインバッファメモリ40内には、アドレ
スポインタ42の出力するデータ番号に基づきO〜Nの
順にアドレスが指定されるチェインデータ番号記憶エリ
゛ア44が設けられている。これら各チェインデータ番
号記憶エリア44も、前記ファーストデータ番号記憶エ
リア24およびラストデータ番号記憶ボリア34と同様
に、少なくても(log+Nl  ビットの記憶容量を
有するように形成すればよい。
For this reason, a chain data number storage area 44 is provided in the chain buffer memory 40 in which addresses are specified in the order of O to N based on the data number output by the address pointer 42. Like the first data number storage area 24 and the last data number storage area 34, each of these chain data number storage areas 44 may be formed to have a storage capacity of at least (log+Nl bits).

そl−て、ラストデータ番号記憶エリア34の内容が更
新記録されると、更新前のデータ番号がアドレスポイン
タ42に設定され、チェインデータ番号記憶エリア44
のアドレス指定が行われる。
Then, when the contents of the last data number storage area 34 are updated and recorded, the data number before the update is set in the address pointer 42, and the data number is stored in the chain data number storage area 44.
Addressing is performed.

そして、指定されれたチェインデータ番号記憶エリア4
4には更新後の新なデータ番号が書込まれる。
Then, the specified chain data number storage area 4
A new updated data number is written in 4.

このようにして、ラストデータ番号記憶エリア34が更
新記憶されると、その更新の履歴はチエ、インバッファ
メモリ40内に順次書込まれろことになる。
When the last data number storage area 34 is updated and stored in this manner, the update history is sequentially written into the in-buffer memory 40.

以上説明し、たように、本実施例によれば、基準軸デー
タメモリ10からデータ番号順に基準軸データが出力さ
れると、出力された基準軸データを・書込みアドレスと
して、そのデータ番号が、]−]5杆−ストバッファメ
モリ20.ラストバッファメモリ3に書き込まれ、さら
に、これに付随して一′2ストバッファメモリ30から
チエインバラノアメモリ40へのデータの転送書込みが
行われる。
As explained above, according to this embodiment, when the reference axis data is output from the reference axis data memory 10 in the order of data numbers, the output reference axis data is used as the write address, and the data number is ]-]5-rod buffer memory 20. The data is written to the last buffer memory 3, and in conjunction with this, the data is transferred and written from the first and second buffer memories 30 to the chain baranoor memory 40.

このようなデータ転送書込みが終了すると、次にファー
ストバッファメモリ20およびラストバッファメモリ3
0からチェインバッファメモリ40へのデータ転送が開
始される。
When such data transfer writing is completed, next the first buffer memory 20 and the last buffer memory 3
Data transfer from 0 to chain buffer memory 40 is started.

(C)  バテファメモリ40へのデータの転送書込み
このようなデータ転送が開始されると、ソーティング制
御回路80の第2の制御回路80bは、次のような転送
制御を行う。
(C) Transfer writing of data to buffer memory 40 When such data transfer is started, the second control circuit 80b of the sorting control circuit 80 performs the following transfer control.

まず、ラストデータ番号記憶エリア34に記憶されたデ
ータ番号がアドレスポインタ42にセットされる。次に
、このアドレスポインタ42によりアドレス指定される
チェインデータ番号記憶エリア44に、その指定アドレ
スと所定の対応関係にあるファーストデータ番号記憶エ
リア24のデータ番号を書込む。
First, the data number stored in the last data number storage area 34 is set in the address pointer 42. Next, the data number of the first data number storage area 24 having a predetermined correspondence with the designated address is written into the chain data number storage area 44 addressed by this address pointer 42.

このようなデータ番号の書き込みは、データを昇順にソ
ーティングする場合と、降順にソーティングする場合と
では若干穴なるが、ここでは、データを昇順にソーティ
ングする場合を例にとり説明する。
Although there are some differences in writing such data numbers when sorting data in ascending order and when sorting data in descending order, the case where data is sorted in ascending order will be explained here as an example.

例えば、アドレスOで指定されるラストデータ番号記憶
エリア34にデータ番号が記憶されているときには、ま
ずアドレス0番地に記憶されているデータ番号がアドレ
スポインタ42にセ・ソトされる。
For example, when a data number is stored in the last data number storage area 34 designated by address O, the data number stored at address 0 is first set to the address pointer 42.

そして、次にアドレス1で指定されるファーストデータ
番号記憶エリア24からデータ番号が読出され、このデ
ータ番号が、アドレスポインタ42で指定されるチェイ
ンデータ番号記憶エリア44に書込まれる。
Then, the data number is read from the first data number storage area 24 specified by address 1, and this data number is written to the chain data number storage area 44 specified by address pointer 42.

また、このときアドレス1で指定されるファーストデー
タ番号記憶エリア24にデータ番号が記憶されていない
場合には、アドレス2で指定される記憶エリア24から
データ番号を読出し、チェインデータ番号記憶エリア4
4に書き込む。また、アドレス2で指定されるファース
トデータ番号記憶エリア24にもデータ番号が記憶され
ていない場合には、データが見つかるまで同様にアドレ
ス3、アドレス4・・・と順次アドレスkをインクリメ
ントしていく。
At this time, if the data number is not stored in the first data number storage area 24 specified by address 1, the data number is read from the storage area 24 specified by address 2, and the data number is read out from the first data number storage area 24 specified by address 2.
Write in 4. Additionally, if the data number is not stored in the first data number storage area 24 specified by address 2, address k is incremented in the same manner as address 3, address 4, etc. until the data is found. .

そして、アドレスにで指定される記憶エリア24からデ
ータ番号が読出されると、このデータ番号が、アドレス
ポインタ42で指定されるチェインデータ番号記憶エリ
ア44に書込まれる。
Then, when the data number is read from the storage area 24 specified by the address, this data number is written into the chain data number storage area 44 specified by the address pointer 42.

この様な読出書込みが完了すると、次に、アドレスにで
指定されるラストデータ番号記憶エリア34から、デー
タ番号が読出され、それを書込みアドレスとして前回と
同様にして、チェインデータ番号記憶エリア44へのデ
ータの書込みが行われる。
When such reading/writing is completed, next, the data number is read from the last data number storage area 34 specified by the address, and is written to the chain data number storage area 44 using it as the write address in the same manner as the previous time. data is written.

実施例の装置は、この様なチェインデータ番号記憶エリ
ア44へのデータの書込みを繰り返して行う。
The apparatus of the embodiment repeatedly writes data to the chain data number storage area 44 in this manner.

そして、このような一連の書込み動作が終了すると、チ
ェインバッファメモリ40のチェインデータ番号記憶エ
リア44には、基準軸データが昇順に連鎖するようデー
タ番号が記憶されることになる。
When such a series of write operations is completed, data numbers are stored in the chain data number storage area 44 of the chain buffer memory 40 so that the reference axis data are chained in ascending order.

そして、ソーティング制御回路80の第3の制御回路8
0cは、チェインデータ番号記憶エリア44内に書込ま
れたデータ番号を、所定の読出17規則に従って読出す
。そして、このようにして読出されたデータ番号順に、
基準軸データメモリ10から基準軸データが出力される
ように読出し制御している。
Then, the third control circuit 8 of the sorting control circuit 80
0c reads out the data number written in the chain data number storage area 44 according to the predetermined readout rule 17. Then, in the order of the data numbers read out in this way,
Reading control is performed so that reference axis data is output from the reference axis data memory 10.

このようにすることにより、基準軸データメモリ10か
らは、基準軸データが昇順にソーティング出力さね、る
ことになる。
By doing this, the reference axis data is sorted and output from the reference axis data memory 10 in ascending order.

具体的なソーティング動作 次に、このようなソーティング回路を用いて、データ発
生回路8から出力される7個の基準軸データを昇順にソ
ーティングする場合と降順にソーティングする場合を例
にとり説明する。
Specific Sorting Operation Next, a case will be explained using such a sorting circuit, taking as an example a case where seven pieces of reference axis data outputted from the data generation circuit 8 are sorted in ascending order and a case where they are sorted in descending order.

(1)昇順にソーティングする場合 第2図にはこのようなソーティング回路の一例が示され
ている。
(1) When sorting in ascending order FIG. 2 shows an example of such a sorting circuit.

本実施例においては、7個の基準軸データをソーティン
グ対象とするため、基準軸データメモリ10は、1〜・
7のデータ番号で指定される合計7個の基準軸データ記
憶エリア14を有するよう形成すればよい。
In this embodiment, since seven pieces of reference axis data are to be sorted, the reference axis data memory 10 stores items 1 to .
The reference axis data storage area 14 may be formed to have a total of seven reference axis data storage areas 14 designated by data numbers 7.

また、前記基準軸データは、0〜3のいずれかの値をと
るよう2ビツトデータで構成されているものとする。こ
のようにすると、ファーストバッファメモリ20および
ラストバッファメモリ30は、それぞれO〜3の基準軸
データをアドレスとする4つのデータ番号記憶エリア2
4.34を有するよう形成すればよい。
Further, it is assumed that the reference axis data is composed of 2-bit data so as to take any value from 0 to 3. In this way, the first buffer memory 20 and the last buffer memory 30 each have four data number storage areas 2 whose addresses are the reference axis data O to 3.
4.34.

(a)  基準軸データメモリ10への書込/読出ここ
において、まず外部のデータ発生回路8から基準軸デー
タメモリ10に向け、基準軸データが、 2→1 →3・→3→0→2→3 の順で入力されると、入力された基準軸データは順次し
.2.3・・・のデータ番号をアドレスとする記憶エリ
ア14に書込まれることになる。
(a) Writing/reading to the reference axis data memory 10 First, the reference axis data is transferred from the external data generation circuit 8 to the reference axis data memory 10 as follows: 2→1 →3・→3→0→2 → If input in the order of 3, the input reference axis data will be sequentially input. The data will be written to the storage area 14 whose address is the data number 2, 3, . . . .

本発明の特徴の一つは、このようにしてデータメモリ]
0内に基準軸データが書込まれると、この基準軸データ
のソーティングを、基準軸データそのものではなくデー
タ番号を用いて行・)ことにある。
One of the features of the present invention is that data memory]
When reference axis data is written in 0, the reference axis data is sorted using the data number rather than the reference axis data itself.

このようにすることにより、ソーティング対象となる基
準軸データの桁数が多い場合でも、この基準軸データの
ソーティングを簡単な回路で高速に行うことが可能とな
る。
By doing this, even when the number of digits of the reference axis data to be sorted is large, it is possible to sort the reference axis data at high speed with a simple circuit.

本実施例においては、このように基準軸データメモリ1
0内に基準軸データが書込まれると、この基準軸データ
メモリ10から、そのデータ番号順に基準軸データが順
次読出される。
In this embodiment, the reference axis data memory 1
When the reference axis data is written in 0, the reference axis data is sequentially read out from the reference axis data memory 10 in the order of the data number.

(1))  I’ッフ1メモリ20.30への書込みこ
のようにして、基準軸データが読出されると、読出され
た基準軸データをアドレスとして、対応するデータ番号
がファーストデータ番号記憶エリア24およびラストデ
ータ番号記憶エリア34に順次書込まれる。
(1)) Writing to I'ff1 memory 20.30 When the reference axis data is read in this way, the corresponding data number is written to the first data number storage area using the read reference axis data as an address. 24 and last data number storage area 34 in sequence.

従って、データメモリ10から、まずデータ番号「1」
で特定される基準軸データ「2」が出力されると、この
基準軸データ「2」をアドレスとして、各データ番号記
憶エリア24.34には、データ番号「1」が書込まれ
る。
Therefore, from the data memory 10, data number "1" is first entered.
When the reference axis data "2" specified by is output, the data number "1" is written in each data number storage area 24.34 using this reference axis data "2" as an address.

同様にして、基準軸データメモリ10から、データ番号
「2」で特定される基準軸データ「1」が出力されると
、この基準軸データ「1」をアドレスとして、データ番
号24.34にはぞのデータ番号「2」が書込まれる。
Similarly, when the reference axis data "1" specified by the data number "2" is output from the reference axis data memory 10, the reference axis data "1" is used as an address, and the data numbers 24 and 34 are The data number "2" is written.

次に、基準軸データメモリ10から同様にしてデータ番
号「3」で特定される基準軸データ「3」が出力される
と、この基準軸データ「3」をアドレスとして、データ
番号記憶エリア24.34には、そのデータ番号「3」
が書込まれる。
Next, when the reference axis data "3" specified by the data number "3" is similarly output from the reference axis data memory 10, this reference axis data "3" is used as an address and the data number storage area 24. 34 has its data number "3"
is written.

次に、データ番号「4」で特定される基準軸データ「3
」が出力されるど、この基準軸データ「3」をアドレス
として、データ番号記憶エリア24.34には、データ
番号「4」が入力される。
Next, the reference axis data “3” specified by the data number “4” is
” is output, data number “4” is input to the data number storage area 24.34 using this reference axis data “3” as an address.

このとき、ファーストデータ番号記憶エリア24には、
すでにデータ番号が書込まれているため、新なデータ番
号の書込みは行われない。これに対し、ラストデータ番
号記憶エリア34は、前のデータ番号「3」を新なデー
タ番号「4」に更新記憶する。このため、ヂエインデー
タ番号記憶エリア44には、更新前のデータ番号「3」
をアドレスとして、更新後のデータ番号「4」が書込ま
れることとなる。
At this time, in the first data number storage area 24,
Since the data number has already been written, no new data number is written. On the other hand, the last data number storage area 34 updates and stores the previous data number "3" to a new data number "4". Therefore, the data number “3” before update is stored in the data number storage area 44.
The updated data number "4" will be written using the address as the address.

次に、基準軸データメモリ10からデータ番号「5」で
特定される基準軸データ[0,1が読出されると、この
基準軸データ[0」をアドレスと]7て、各データ番号
記憶エリア24.34にはそのデータ番号「5」が書込
まれる。
Next, the reference axis data specified by the data number "5" from the reference axis data memory 10 [when 0, 1 is read, this reference axis data [0] is used as the address] 7, and each data number storage area is The data number "5" is written in 24.34.

次に、基準軸データメモリ10から、データ番号「6」
で特定される基準軸データ「2」が出力されると、この
基準軸データ「2」をアドレスとして、データ番号記憶
エリア24.34にはそのデータ番号「6」が入力され
る。このとき、アドレスr2Jで指定されるファースト
データ番号記憶エリア24には、すでにデータ番号「1
」が書込まれている。このため、新たに入力されたデー
タ番号「6」の書込みは行われない。これに対し、アド
レス「2」で指定されるラストデータ番号記憶エリア3
4の内容は、新たに入力されるデータ番号「6」に更新
記憶される。
Next, from the reference axis data memory 10, data number "6"
When the reference axis data "2" specified by is output, the data number "6" is input to the data number storage area 24.34 using this reference axis data "2" as an address. At this time, the data number “1” is already stored in the first data number storage area 24 specified by address r2J.
” is written. Therefore, the newly input data number "6" is not written. On the other hand, the last data number storage area 3 specified by address "2"
The contents of 4 are updated and stored in the newly input data number ``6''.

このように、ラストデータ番号記憶エリア34の内容が
、「1」→「6」に更新されると、更新前のデータ番号
「1」をアドレスとしてチェインデータ番号記憶エリア
44には、更新後の新なデータ番号「6」が書込まれる
In this way, when the contents of the last data number storage area 34 are updated from "1" to "6", the updated data number is stored in the chain data number storage area 44 using the data number "1" before the update as an address. A new data number "6" is written.

次に、基準軸データメモリ10から、データ番号「7」
で特定される最後の基準軸データ「3」が読出されると
、この基準軸データ「3」をアドレスとして、データ番
号24.34にデータ番号「7」が入力される。このと
き、ファーストデータ番号記憶エリア24には、すでに
データ番号「3」が書込まれているため、新たに入力さ
れるデータ番号が書込まれることはない。これに対し、
ラストデータ番号記憶エリア34の内容は、新たに入力
されるデータ番号「7」に更新記憶される。
Next, data number “7” is retrieved from the reference axis data memory 10.
When the last reference axis data "3" specified by is read out, data number "7" is input to data number 24.34 using this reference axis data "3" as an address. At this time, since the data number "3" has already been written in the first data number storage area 24, a newly input data number will not be written. In contrast,
The contents of the last data number storage area 34 are updated to the newly input data number "7".

このように、ラストデータ番号記憶エリア34の内容が
、r4J = r7Jに更新されると、更新前のデータ
番号「4」をアドレスとして、チェインデータ番号記憶
エリア44には、更新後の新なデータ番号「7」が記憶
される。
In this way, when the contents of the last data number storage area 34 are updated to r4J = r7J, the new data after the update is stored in the chain data number storage area 44 using the data number "4" before the update as the address. The number "7" is stored.

このような一連の書込作業により、基準軸データをアド
レスとするファーストデータ番号記憶エリア24には、
各基準軸データが最初に出現したときのデータ番号が書
込まれることとなる。
Through this series of writing operations, the first data number storage area 24 whose address is the reference axis data has the following information:
The data number when each reference axis data first appears will be written.

また、基準軸データをアドレスとするラストデータ番号
記憶エリア34には、各基準軸データの値が最後に出現
したときのデータ番号が記憶されることとなる。
Furthermore, the last data number storage area 34 whose address is the reference axis data stores the data number when the value of each reference axis data appears last.

さらに、データ番号をアドレスとするチェインデータ番
号記憶エリア44には、ラストデータ番号記憶エリア3
4のデータが更新記憶される毎に、更新前のデータ番号
をアドレスとして更新後のデータ番号が順次書込まれる
ことにになる。従って、基準軸データメモリ14から同
じ基準軸データが複数回に渡って出力されると、この記
憶エリア44には、その基準軸データがどのようなデー
タ番号順に出力されたかの履歴が記憶されることになる
Furthermore, in the chain data number storage area 44 whose address is the data number, the last data number storage area 3
Every time the data No. 4 is updated and stored, the updated data numbers are sequentially written using the pre-updated data numbers as addresses. Therefore, when the same reference axis data is output from the reference axis data memory 14 multiple times, this storage area 44 stores a history of the data number order in which the reference axis data was output. become.

(C) バッファメモ940へのデータの転送書込みこ
のような一連の書込み動作が終了すると、次に第3図に
示すよう、ファーストバッファメモリ20およびラスト
バヅファメモリ30から、チェインバッファメモリ40
へのデータ転送が′開始される。
(C) Transferring and writing data to buffer memory 940 When this series of write operations is completed, data is transferred from first buffer memory 20 and last buffer memory 30 to chain buffer memory 40 as shown in FIG.
Data transfer to starts.

このようなデータ転送が開始されると、まず、アドレス
の小さい方から順に、データが記憶されているデータ番
号記憶エリア24を探し出す。そして、その記憶エリア
24に記憶されているデータ番号を、スター!・アドレ
スと(2て読みだし、チェインデータ番号記憶エリア4
4のアドレス0番地に書き込む。
When such data transfer is started, first, data number storage areas 24 in which data is stored are searched in order from the smallest address. Then, the data number stored in the storage area 24 is set to STAR!・Read the address and (2), chain data number storage area 4
Write to address 0 of 4.

なお、記憶エリア44のアドレス0番地を他の用途に用
いる場合には、第3図において点線で示すように、前記
スター・ドアドレスを、例えば、スタートアドレスポイ
ンタ310にセットするよう形成すればよい。
If address 0 of the storage area 44 is to be used for other purposes, the start address may be set, for example, in the start address pointer 310, as shown by the dotted line in FIG. .

本実施例において、アドレスの小さい方から順にデータ
が記憶されているデータ番号記憶エリア24を探してい
くと、アドレスOの記憶エリア24内にデータ番号が書
き込まれているのが検出される。そして、このデータ番
号r5Jが、第′う図に、示すようにアドレス0で指定
さされるチェインデータ番号記憶エリア44に書込まれ
る。
In this embodiment, when searching the data number storage area 24 in which data is stored in order from the smallest address, it is detected that a data number is written in the storage area 24 at address O. Then, this data number r5J is written into the chain data number storage area 44 designated by address 0 as shown in FIG.

なお、アドレス「0」の記憶エリア44を他の用途に使
用する場合には、スタートアドレスポインタ310にセ
ットするようにする。
Note that if the storage area 44 with address "0" is to be used for other purposes, it should be set in the start address pointer 310.

次に、基準軸データ「0」が最後に出現したときのデー
タ番号をアドレスと(7て、これより大きい基準軸デー
タ[]」が最初に出現したときのデータ番号をチェイン
データ番号記憶エリア44に書込む。
Next, the data number when the reference axis data "0" last appeared is the address, and the data number when the reference axis data larger than this [7] first appeared is the chain data number storage area 44. write to.

このようにするためには、アドレス「0」で指定される
ラストデータ番号記憶エリア34内のデータ番号「5」
を書込みアドレスとして読み出す。
In order to do this, data number "5" in the last data number storage area 34 specified by address "0" must be selected.
Read as the write address.

ぞして、このアドレス「5」で指定されるチェインデー
タ番号記憶エリア44に、アドレス「1」で指定される
ファーストデータ番号記憶エリア24内のデータを書込
めばよい。
Then, the data in the first data number storage area 24 designated by the address "1" may be written into the chain data number storage area 44 designated by the address "5".

次に、同様にして基準軸データ「1」が最後に出現した
ときのデータ番号を書込みアドレスとし。
Next, in the same way, the data number when the reference axis data "1" appears last is set as the write address.

て、これより上の基準軸データ「2」が初めて出現した
ときのデータ番号をチェインデータ番号記憶エリア44
に書込む。
The data number when the reference axis data “2” above this first appears is stored in the chain data number storage area 44.
write to.

このような書込みを行うためには、アドレス「1、」で
指定されるラストデータ番号記憶エリア34内のデータ
番号「2」を書込みアドレスとして読み出す。そして、
このアドレス「2」で指定されるチェインデータ番号記
憶エリア44に、アドレス「2」で指定されるファース
トデータ番号記憶エリア24内のデータ「1」を書込め
ばよい。
To perform such writing, data number "2" in the last data number storage area 34 specified by address "1," is read out as a write address. and,
The data "1" in the first data number storage area 24 designated by the address "2" may be written into the chain data number storage area 44 designated by the address "2".

同様にして、基準軸データ「2」が最後に出現したとき
のデータ番号「6」を書込みアドレスと17、基準軸デ
ータ「3」が最初に出現するときのデータ番号「3」を
チェインデータ番号記憶エリア44に書込む。
Similarly, the data number "6" when the reference axis data "2" appears last is written as the write address 17, and the data number "3" when the reference axis data "3" first appears as the chain data number. Write to storage area 44.

このような一連のデータ転送作業が終了すると、チェイ
ンデータ番号記憶エリア44内には、基準軸データが昇
順に連鎖するようデータ番号が書込まれることになる。
When such a series of data transfer operations is completed, data numbers are written in the chain data number storage area 44 so that the reference axis data are chained in ascending order.

(d)  I単軸データのソーティング出力このような
データの転送書込みが終了すると、次にチェインバッフ
ァメモリ40から、所定の読出し規則にしたがい、デー
タ番号が基準軸データメモリ]0に対する読出しアドレ
スとして順次出力される。
(d) Sorting output of I single-axis data When the transfer and writing of such data is completed, the data number is sequentially read from the chain buffer memory 40 according to a predetermined read rule as the read address for the reference axis data memory]0. Output.

本実施例においてはアドレス0により指定されるチェイ
ンデータ番号記憶エリア44に、読出開始アドレスが記
憶されている。このため、まず、アドレス「0」がアド
レスポインタ42にセットされる。これにより、データ
番号記憶エリア44のアドレス「0」内に記憶されてい
るデータ番号「5」が読出開始アドレスとして読出され
ることになる。
In this embodiment, the read start address is stored in the chain data number storage area 44 designated by address 0. For this reason, address "0" is first set in the address pointer 42. As a result, the data number "5" stored in the address "0" of the data number storage area 44 is read out as the read start address.

このようにして、データ番号がデータ番号記憶エリア4
4から読出されると、読出されたデルタ番号が次にアド
レスポインタ42にセットされる。
In this way, the data number is stored in the data number storage area 4.
4, the read delta number is then set in address pointer 42.

従って、アドレス「5」で指定されるデータ番号記憶エ
リア44から、次のデータ番号「2」が読出され、読出
されたデータ番号が新たにアト1、・スポインタ42に
セットされる。
Therefore, the next data number "2" is read out from the data number storage area 44 designated by address "5", and the read data number is newly set in the pointer 42 at address "5".

このような読出し規則に従ってデータ番号を順次読出す
と、チェインデータ番号記憶エリア44からは、 5→2峠1→6→3→4呻7 の順にデータ番号が順次出力されること(ごなる。
When the data numbers are sequentially read out according to such read rules, the data numbers are sequentially output from the chain data number storage area 44 in the following order: 5→2 1→6→3→4 7.

従って、このようにして読出されたデータ番号を、基準
軸データメモリ]0に対するデータ読出しアドレスとし
て用いると、基準軸データメモリ10からは、 0−→1→2→2→3→3→3 の順で、基準軸データが順次昇順にソ・−ティング出力
されることになる。
Therefore, if the data number read in this way is used as the data read address for the reference axis data memory 0, the following data will be read from the reference axis data memory 10: 0-→1→2→2→3→3→3 Then, the reference axis data is sorted and output in ascending order.

(IN)降順にソーティングする場合 次に、本発明のソーティング回路を用いて、基準軸デー
タを降順にソーティングする場合を、第S2図に示すよ
うに7個の基準軸データを降順にソ・−ティングする場
合を例にとり説明する。
(IN) Case of sorting in descending order Next, the case of sorting the reference axis data in descending order using the sorting circuit of the present invention is as shown in FIG. S2. This will be explained using an example of a case where

(a)  illデータメモH(hの書込み/!II!
Lこの動作は、基準軸データを昇順にソーティングする
場合と同じであるので、その説明は省略する。
(a) ill data memo H (writing h/!II!
L This operation is the same as the case of sorting the reference axis data in ascending order, so its explanation will be omitted.

(b)  パフフTメモ’120.30への書込みこの
動作もデータを昇順にソーティングする場合と同様であ
るので、ここではその説明は省略する。
(b) Writing to Pufffu T Memo '120.30 This operation is similar to the case of sorting data in ascending order, so its explanation will be omitted here.

(e)  バッフ1メモリ40へのデータの転送書込ミ
基準軸データを昇順にソーティグする場合と降順にソー
ティングする場合とでは、バッフアメ七り40へのデー
タの転送書込み作業のしがたが若干光なる。
(e) Transferring and writing data to the buffer 1 memory 40 The process of transferring and writing data to the buffer 1 memory 40 differs slightly depending on whether the reference axis data is sorted in ascending order or in descending order. Become light.

第20図には、データを降順にソーティングする場合に
おいて、ファーストバッファメモリ2゜およびラストバ
ッファメモリ3oがら、チェインバッファメモリ40へ
のデータ転送の一例が示されている。
FIG. 20 shows an example of data transfer from the first buffer memory 2° and the last buffer memory 3o to the chain buffer memory 40 when data is sorted in descending order.

降順にソーティングを行う場合には、データ転送開始と
共に、まずアドレスの大きい方から順に、データが記憶
されているデータ番号記憶エリア24を捜しだす。そし
て、その記憶エリア24(こ記憶されているデータ番号
を、スタートアドレスとして読出(7、チェインデータ
番号記憶エリア44のアドレス0番地に書込む。
When sorting is performed in descending order, at the start of data transfer, data number storage areas 24 in which data is stored are first searched for in descending order of address. Then, the data number stored in the storage area 24 is read out as a start address (7) and written to address 0 of the chain data number storage area 44.

なお、記憶エリア44のアドレス0番地を他の用途に用
いる場合には、第20図において点線で示すように、前
記スタートアドレスを例えばスタートアドレスポインタ
310にセットするように形成すればよい。
If address 0 of the storage area 44 is to be used for other purposes, the start address may be set, for example, in the start address pointer 310, as shown by the dotted line in FIG.

本実施例において、アドレス(基準軸データ)の大きい
方から順にデータが記憶されているデータ番号記憶エリ
ア24を探していくと、アドレス「3」の記憶J、リア
24内にデータ番号が書き込まれているのが検出される
。そして、このデータ番号「3」が、第20図に示すよ
うにアドレス「0」で指定されるチェインデータ番号記
憶エリア44に書込まれる。
In this embodiment, when searching the data number storage area 24 in which data is stored in order from the address (reference axis data) with the largest one, the data number is written in the memory J and rear 24 at address "3". is detected. This data number "3" is then written into the chain data number storage area 44 designated by address "0" as shown in FIG.

なお、アドレスrOJの記憶エリア44を他の用途に使
用する場合には、スタートアドレスポインタ310にセ
ットするようにする。
Note that when the storage area 44 at address rOJ is used for other purposes, it is set in the start address pointer 310.

次に、基準軸データ「3」が最後に出現したときのデー
タ番号をアドレスとして、これより小さい基準軸データ
「2」が最初に出現lまたときのデータ番号をチェイン
データ番号記憶エリア44に書込む。
Next, using the data number when the reference axis data "3" last appears as an address, write the data number when the smaller reference axis data "2" first appears to the chain data number storage area 44. It's crowded.

このようにするためには、アドレス「3」で指定される
ラストデータ番号記憶エリア34内のデータ番号「7」
を、書込みアドレスとして読み出す。そして、このアド
レスr7Jで指定されるチェインデータ番号記憶エリア
44に、アドレス「2」で指定されるファーストデータ
番号紀tα1リア24内のデータ「1」を書込めばよい
In order to do this, data number "7" in the last data number storage area 34 specified by address "3" must be selected.
is read as the write address. Then, the data "1" in the first data number ki tα1 area 24 designated by the address "2" may be written into the chain data number storage area 44 designated by the address r7J.

次に、同様にして基準軸データ「2」が最後に出現した
ときのデータ番号を書込みアドレスとり。
Next, in the same way, write the data number when the reference axis data "2" last appeared and take the address.

て、これより下の基準軸データ「1」が初めて出現した
ときのデータ番号をチェインデータ番号記憶エリア44
に書込む。
The data number when the reference axis data “1” below this first appears is stored in the chain data number storage area 44.
write to.

このような書込みを行うためには、アドレス「2」で指
定されるラストデータ番号記憶エリア34内のデータ番
号「6」を書込みアドレスとして読み出す。そして、こ
のアドレス「6」で指定されるチェインデータ番号記憶
エリア44に、アドレス「1」で指定されるファースト
データ番号記憶エリア24内のデータ「2」を書込めば
よい。
To perform such writing, data number "6" in the last data number storage area 34 specified by address "2" is read out as a write address. Then, data "2" in the first data number storage area 24 designated by the address "1" may be written into the chain data number storage area 44 designated by the address "6".

同様に17で、基準軸データ「し」が最後に出現し7た
ときのデータ番号「2」を書込みアドレスと【1、基準
軸データ「0」が最初に出現するときのデータ番号「5
」をチェインデータ番号記憶エリア44に書込む。
Similarly, at 17, write the data number ``2'' when the reference axis data ``shi'' appears last and set it as the address [1, and the data number ``5'' when the reference axis data ``0'' first appears.
” is written in the chain data number storage area 44.

このような一連のデータ転送作業が終Tすると、チェイ
ンデータ番号記憶エリア44内には、基準軸データが降
順に連鎖するようデータ番号が書込まれることになる。
When this series of data transfer operations is completed, data numbers are written in the chain data number storage area 44 so that the reference axis data are chained in descending order.

(d)  基準軸データのソーティング出力このような
データの転送書込みが終了すると、次にチェインバッフ
ァメモリ40から、所定の読出I〜規則にしたがい、デ
ータ番号が基準軸デークメ〔す10に対する読出しアド
レスとして順次出力される。
(d) Sorting output of reference axis data When the transfer and writing of such data is completed, the data number is then read from the chain buffer memory 40 as a read address for the reference axis data [10] according to a predetermined readout rule. Output sequentially.

本実施例においてはアドレス「0」により指定されるチ
ェインデータ番号記憶エリア44に、読出開始アドレス
が記憶されている。このため、まず、アトlメス「0」
がアドレスポインタ421ごセットされる。これにより
、データ番号記憶エリア44のアドレス「0」内に記憶
されているデータ番号「3」が読出開始アドレスとして
読出されることになる。
In this embodiment, the read start address is stored in the chain data number storage area 44 designated by address "0". For this reason, first, atl female "0"
is set in the address pointer 421. As a result, the data number "3" stored in the address "0" of the data number storage area 44 is read out as the read start address.

このようにして、データ番号がデータ番号2tflエリ
ア44から読出されると、読出されたデータ番号が次に
アドレスポインタ42にセットされる。
When the data number is read from the data number 2tfl area 44 in this manner, the read data number is then set in the address pointer 42.

従って、アドレス「3」で指定されるデータ番号記憶エ
リア44から、次のデータ番号「・1」が読出され、読
出されたデータ番号が新たにアト)、ノスポインタ42
にセットされる。
Therefore, the next data number ".1" is read out from the data number storage area 44 specified by the address "3", and the read data number is newly added to the no pointer 42.
is set to

このような読出し規則に従ってデータ番号を順次読出す
と、チェインデータ番号記憶エリア44からは、 3→4→7→1−+6〜4−2→5 の順にデータ番号が順次出力されることになる。
When the data numbers are sequentially read out according to such read rules, the data numbers will be sequentially output from the chain data number storage area 44 in the order of 3 → 4 → 7 → 1-+6 to 4-2 → 5. .

従って、このようにして読出されたデータ;、′を、基
準軸データメモリ10に対するデー3間・jlしアドレ
スとして用いると、基準軸データ〆そす10からは、 3→3→3→2→2→1→0 の順で、基準軸データが順次降順にソーティング出力さ
れることになる。
Therefore, if the data read out in this way is used as the data 3 address for the reference axis data memory 10, then from the reference axis data 10, 3→3→3→2→ The reference axis data is sequentially sorted and output in descending order in the order of 2→1→0.

(m)  昇順および降順のソーティング作業について
のまとめこのようにして、本発明によれば、基準軸デー
タを昇順にソーティングする場合でも、降順にソーティ
ングする場合でも、基準軸データそのものを用いるもの
ではなく、基準軸データに対応して割り付けられたデー
タ番号を用いて行うことにより、基準軸データのビット
数が多い場合でも、これにそれほど影響されることなく
ソーティング作業を高速でしかも簡単に行うことが可能
となる。
(m) Summary of sorting operations in ascending order and descending order As described above, according to the present invention, whether the reference axis data is sorted in ascending order or in descending order, the reference axis data itself is not used. By using the data number assigned corresponding to the reference axis data, even if the number of bits of the reference axis data is large, the sorting work can be done quickly and easily without being affected by this. It becomes possible.

特に、本発明によれば、基準軸データのソーティングを
、従来のように一つの基準軸データを残りのすべての基
準軸データと比較しながら並べ変える作業を、各基準軸
データごとに繰返して行うものに比べ、データの転送回
数が大幅に少なくてすみ、しかも転送対象となるデータ
数量も大幅に少なくすむため、基準軸データの転送作業
を簡単な回路でしかも極めて高速で行うことが可能とな
る。
In particular, according to the present invention, the sorting of reference axis data is performed by repeating the conventional work of rearranging one reference axis data while comparing it with all the remaining reference axis data for each reference axis data. The number of data transfers required is significantly smaller than that of the conventional method, and the amount of data to be transferred is also significantly smaller, making it possible to transfer reference axis data with a simple circuit and at extremely high speed. .

なお、前記実施例においては、0〜3の4つの基準軸デ
ータが全て存在する場合を例にとり説明したが、本発明
はこれに限らず、この中の一つの基準軸データ、例えば
基準軸データ「1」が存在しない場合でも同様にしてソ
ーティング作業を行うこともできる。
In addition, in the above embodiment, the case where all four reference axis data from 0 to 3 exist was explained as an example, but the present invention is not limited to this, and the present invention is not limited to this. Even if "1" does not exist, the sorting operation can be performed in the same way.

この場合には、第4図に示すように、基準軸データメモ
リ10からファーストバッファメモリ20およびラスト
バッファメモリ30へのデータ転送が終了しても、これ
ら各バッファメモリ20.30のアドレス「1」で指定
されるデータ番号記憶エリア24.34には何らデータ
番号は書込まれない。
In this case, as shown in FIG. 4, even if the data transfer from the reference axis data memory 10 to the first buffer memory 20 and the last buffer memory 30 is completed, the address "1" of each of these buffer memories 20 and 30 is No data number is written in the data number storage area 24.34 designated by .

従って、例えばデータを昇順にソーティングする場合に
は、各バッファメモリ20.30からチェインバッファ
メモリ40へのデータ転送作業を行うにあたって、基準
軸データ「0」が最後に出力されたときのデータ番号「
5」をアトIノスとして、次にこれ以上の基準軸データ
、すなわち基準軸データ2が最初に出現するときのデー
タ番号1をチェインデータ番号記憶エリア44へ書込め
ばよい。なお、後のデータ書込みは前記第3図に示す実
施例と同様にして行う。
Therefore, when sorting data in ascending order, for example, when transferring data from each buffer memory 20.30 to the chain buffer memory 40, the data number "0" when the reference axis data "0" was last output is used.
5'' as the at I node, then any more reference axis data, that is, the data number 1 when the reference axis data 2 first appears, may be written into the chain data number storage area 44. Note that the subsequent data writing is performed in the same manner as in the embodiment shown in FIG. 3 above.

(以下余白) 第2実施例 第21図には、本発明の好適な第2実施例が示されてい
る。
(The following is a blank space) Second Embodiment FIG. 21 shows a second preferred embodiment of the present invention.

前記第1実施例では、基準軸データメモリ10のデータ
番号ポインタ12がデータ番号発生手段として機能する
場合を例にとり説明した。本実施例ではそのかわりにデ
ータ番号発生カウンタ]3を用い、このカウンタ13を
データ番号発生手段として機能させることを特徴とする
ものである。
In the first embodiment, the case where the data number pointer 12 of the reference axis data memory 10 functions as data number generation means has been described as an example. The present embodiment is characterized in that a data number generation counter 3 is used instead, and this counter 13 is made to function as data number generation means.

すなわち、外部のデータ発生回路8から、ソーティング
対象となる基準軸データが順次出力されると、この基準
軸データは前記第1実施例と同様にして基準軸データメ
モリ10内へ順に書き込み記憶されると共に、データ番
号カウンタ13、ファーストバッファメモリ20.ラス
トバッファメモリ30へ入力される。
That is, when reference axis data to be sorted is sequentially output from the external data generation circuit 8, this reference axis data is sequentially written and stored in the reference axis data memory 10 in the same manner as in the first embodiment. In addition, a data number counter 13, a first buffer memory 20. It is input to the last buffer memory 30.

このとき、データ番号カウンタ1,3は、基準軸データ
が入力される毎に対応するデータ番号を発生ずる。実施
例では、基準軸データの入力に同期しでO:  し2・
・・(2M−1,)の順にデータ番号を出力する。
At this time, the data number counters 1 and 3 generate a corresponding data number each time the reference axis data is input. In the embodiment, the output is synchronized with the input of the reference axis data.
...Outputs data numbers in the order of (2M-1,).

そして、ファーストバッファメモリ20.ラストバッフ
ァメモリ30の各記憶エリア24.34には、データ発
生回路8から出力される基準軸データを書き込みアドレ
スとして、データ番号カウンタ13から出力されるデー
タ番号が前記第1実施例と同様にして書込まれる。この
とき、チェーンバッファメモリ40にも、前記第1実施
例と同様にしてデータの書き込みが行われる。
Then, the first buffer memory 20. In each storage area 24, 34 of the last buffer memory 30, the reference axis data output from the data generation circuit 8 is used as a write address, and the data number output from the data number counter 13 is written in the same manner as in the first embodiment. written. At this time, data is also written to the chain buffer memory 40 in the same manner as in the first embodiment.

このような各バッファメモリ20,30.40へのデー
タ転送書き込みが終了した時点で、基準軸データメモリ
10への基準軸データの書き込みも終了している。そし
て、このようなデータ転送書き込み終了後、次に前記第
し実施例と同様にしてファーストバッファメモリ20お
よびラストバッファメモリ30から、チェーンバッファ
メモリ40へのデータ転送が行われる。
At the time when such data transfer and writing to each buffer memory 20, 30, and 40 is completed, writing of the reference axis data to the reference axis data memory 10 is also completed. After such data transfer and writing is completed, data is transferred from the first buffer memory 20 and the last buffer memory 30 to the chain buffer memory 40 in the same manner as in the first embodiment.

そして、チェーンバッファメモリ40へのデータ転送書
き込みが終了すると、このチェーンバッファメモリ40
には、基準軸データが昇順または降順に連鎖するようデ
ータ番号が記憶されることになる。
Then, when the data transfer and writing to the chain buffer memory 40 is completed, this chain buffer memory 40
Data numbers are stored so that the reference axis data are chained in ascending or descending order.

従って、第3の制御回路80cは、チェーンデータ番号
記憶エリア44に書込まれたデータ番号を、所定の読み
出し規則に従って読み出す。そして、読み出されたデー
タ番号順に、基準軸データメモリ10から基準軸データ
が出力されるよう読み出し制御する。これにより、基準
軸データメモリ10から、基準軸データが昇順または降
順にソーティング出力されることになる。
Therefore, the third control circuit 80c reads out the data number written in the chain data number storage area 44 according to a predetermined reading rule. Then, reading is controlled so that the reference axis data is output from the reference axis data memory 10 in the order of the read data numbers. Thereby, the reference axis data is sorted and outputted from the reference axis data memory 10 in ascending order or descending order.

このように、本実施例によれば、基準軸データメモリ1
0への基準軸データの書き込みと、この基準軸データの
ソーティング作業とを同時に平行して行うことができる
ため、前記第1実施例に比べ基準軸データのソーティン
グをより高速に行うことができる。
In this way, according to this embodiment, the reference axis data memory 1
Since the writing of reference axis data to 0 and the sorting of this reference axis data can be performed simultaneously and in parallel, the sorting of the reference axis data can be performed faster than in the first embodiment.

これにより、前記第し実施例と同様に、基準軸データを
昇順または降順にソーティング出力することができる。
As a result, the reference axis data can be sorted and output in ascending order or descending order, similarly to the first embodiment.

第3実施例 なお、前記第1および第2実施例においては、入力され
た基準軸データをソーティングする場合を例にとり説明
したが、本発明はこれに限らず、基準軸データおよびそ
の組合せ情報(基準軸データとペアを成す情報)からな
るソーティングデータに対しても同様にしてソーティン
グを行うことができる。
Third Embodiment In the first and second embodiments, the case where the input reference axis data is sorted is explained as an example, but the present invention is not limited to this, and the reference axis data and their combination information ( Similar sorting can be performed on sorting data consisting of information that is paired with reference axis data.

第19図には、このような組合せ情報を含むソーティン
グデータを、その基準軸データに基づきソーティングす
る場合の好適な実施例が示されている。なお、本実施例
の回路は、前記第し実施例V、は第2実施例のいずれの
回路を用いても形成することができるが、ここでは前記
第1実施例の回路仝用いて形成した場合を例にとり説明
する。
FIG. 19 shows a preferred embodiment in which sorting data including such combination information is sorted based on its reference axis data. Although the circuit of this example can be formed using any of the circuits of the first example V and the second example, here, the circuit of the first example is formed using the circuit of the first example. This will be explained using a case as an example.

実施例のソーティング回路は、基準軸データメモリ〕0
と、情報メモリ58とを含む。そして、:’: +7)
回路は、データ発生回路8から出力されるソティングデ
ータに含まれる基準軸データを基準軸)1−クメモリ1
0に格納【2、各基準軸データと+4 tな1組合せ情
報を情報メモリ58内に格納するよう形成されている。
The sorting circuit of the embodiment uses the reference axis data memory〕0
and an information memory 58. And :': +7)
The circuit stores the reference axis data included in the sorting data output from the data generation circuit 8 as reference axis) 1 - memory 1.
0 is stored [2, each reference axis data and +4t one combination information is stored in the information memory 58.

ここにおいて、前記基準軸データメモリ10は1、デー
タ番号ポインタ12によって指定される少tl′くとも
1〜Nまでの合計N個の基準軸データ記憶エリア14を
有する。
Here, the reference axis data memory 10 has a total of N reference axis data storage areas 14 from at least 1 to N designated by the data number pointer 12.

また、前記情報メモリ58も、データ番号ポインタ12
によって指定される少なくとも1 =Nまでの合計N個
の組合仕情報記憶エリア58 aをζfする。
Further, the information memory 58 also stores the data number pointer 12.
A total of N combination information storage areas 58a, specified by at least 1=N, are ζf.

そして、外部のデータ発生回路8からソーティング対象
となる複数の基準軸データが入力されると、その基準軸
データにはその入力順に1−Hのデータ番号が割振られ
る。そして、ソーティングデータに含まれる基準軸デー
タおよびその絹み合わせ情報は、データ番号ポインタ1
2によって指定される1〜Nの基準軸データ記憶エリア
 14 t−譬よび組合ぜ情報記憶エリア58aに順次
書込J、ねる。
When a plurality of reference axis data to be sorted are input from the external data generation circuit 8, data numbers 1-H are assigned to the reference axis data in the order of input. The reference axis data and its stitching information included in the sorting data are stored at data number pointer 1.
Reference axis data storage areas 1 to N specified by 2 are sequentially written to the t-parallel and combination information storage area 58a.

このようにして、本実施例のソーヅイ−・グ回”°、へ
に、外部からソーティングデータが入力され、 、41
1 、’そのソーティングデータに含まれる基準軸デー
タとその組合せ情報は、データ番号ポインタ12により
指定される各記憶エリア14.58aに所定の対応関係
をもって順に書込まれることになる。
In this way, sorting data is input from the outside at the sorting time of this embodiment, and 41
1, 'The reference axis data and their combination information included in the sorting data are sequentially written in each storage area 14.58a designated by the data number pointer 12 in a predetermined correspondence relationship.

このため、基準軸データメモリ10内に記憶されている
基準軸データを前記第1実施例と同様にしてソーティン
グ処理すれば、チェインバッファメモリ40のチェイン
データ記憶エリア44には、この基準軸データが昇順ま
たは降順に連鎖するようデータ番号が記憶されることに
なる。
Therefore, if the reference axis data stored in the reference axis data memory 10 is sorted in the same manner as in the first embodiment, this reference axis data will be stored in the chain data storage area 44 of the chain buffer memory 40. Data numbers are stored in a chain in ascending or descending order.

従って、このようにチェインデータ番号記憶エリア44
内に記憶されたデータ番号を、前記第1゜実施例と同様
にして読出し、読出したデータ番号順に情報メモリ58
から組合せ情報を読出せば、情報メモリ58からは、一
連の組合せ情報が基準軸データに基づき昇順または降順
にソーティング出力されることになる。
Therefore, the chain data number storage area 44
The data numbers stored in the information memory 58 are read out in the same manner as in the first embodiment, and are stored in the information memory 58 in the order of the read data numbers.
When the combination information is read from the information memory 58, a series of combination information is sorted and output in ascending order or descending order based on the reference axis data.

以上説明したように本実施例によれば、ソーティングデ
ータ自体の情報量が多い場合にも、基準軸データメモリ
10、各バッファメモリ20゜30.40を用いたソー
ティング処理が短時間で済む。このため、ソーティング
データ1単位あたりの情報量が多い場合でも、このソー
ティング処理を短時間で効率よく行うことが可能となる
As explained above, according to this embodiment, even when the amount of information of the sorting data itself is large, the sorting process using the reference axis data memory 10 and each buffer memory 20.degree. 30.40 can be completed in a short time. Therefore, even when the amount of information per unit of sorting data is large, this sorting process can be performed efficiently in a short time.

第4実施例 第22図には、本発明の好適な第4実施例が示されてい
る。前記第3実施例では、組合せ情報を含むソーティン
グデータを基準軸データに基づきソーティングする回路
を、前記第1の実施例の回路を用いて形成した場合を例
にとり説明I7た。本実施例では、このようなソーティ
ング回路を前記第2実施例の回路を用いて形成したこと
を特徴とする。尚、前記各実施例と対応する部材には同
・−符号を付しその説明は省略する。
Fourth Embodiment FIG. 22 shows a fourth preferred embodiment of the present invention. In the third embodiment, explanation I7 is given by taking as an example a case in which a circuit for sorting sorting data including combination information based on reference axis data is formed using the circuit of the first embodiment. This embodiment is characterized in that such a sorting circuit is formed using the circuit of the second embodiment. Incidentally, members corresponding to those in each of the above-mentioned embodiments are given the same symbols and their explanations will be omitted.

本実施例のソーティング回路は、情報メモリ58と、前
記第2実施例に示す回路とから構成されている。なお、
基準軸データメモリ10は設けられていない。
The sorting circuit of this embodiment is composed of an information memory 58 and the circuit shown in the second embodiment. In addition,
A reference axis data memory 10 is not provided.

そして、外部のデータ発生回路8から出力されるソーテ
ィングデータに含まれる基準軸データは、データ番号カ
ウンタ13.各バッファメモリ20゜30へ入力され、
各基準軸データと対をなす組合ゼ”情報は前記第3実施
例と同様にして情報メモリ58内に順次記憶される。も
ちろん、情報メモリ58内に順次記憶される組合せ情報
の中には、基準軸データが含まれていてもよい。
Then, the reference axis data included in the sorting data output from the external data generation circuit 8 is transferred to the data number counter 13. Input to each buffer memory 20°30,
The combination information paired with each reference axis data is sequentially stored in the information memory 58 in the same manner as in the third embodiment.Of course, the combination information sequentially stored in the information memory 58 includes: Reference axis data may also be included.

そして、基準軸データが入力されると、各バッファメモ
リ20,30.40.データ番号カラン!−13および
ソーティング制御回路80は、前記第2実施例と同様に
動作する。従って、チェーンバッファメモリ40のチェ
ーンデータ記憶エリア4/;には、基準軸データが昇順
または降順に連鎖するようデータ番号が記憶されること
になる。
Then, when the reference axis data is input, each buffer memory 20, 30, 40 . Data number click! -13 and the sorting control circuit 80 operate in the same manner as in the second embodiment. Therefore, data numbers are stored in the chain data storage area 4/; of the chain buffer memory 40 so that the reference axis data are chained in ascending or descending order.

そし7て、第3の制御回路80eは、チェーンデータ番
号記憶エリア44に記憶されたデータ番号を、前記第1
実施例と同様にして読み出し、読み出したデータ番号順
に情報メモリ58から組合せ情報を読み出し制御する。
Then, the third control circuit 80e transfers the data number stored in the chain data number storage area 44 to the first
The combination information is read out in the same manner as in the embodiment, and the combination information is read out from the information memory 58 in the order of the read data numbers.

これにより、情報メモリ58から一連の組合せ情報が基
準軸データに基イき昇順または降順にソーティング出力
されることになる。
As a result, a series of combination information is sorted and outputted from the information memory 58 in ascending order or descending order based on the reference axis data.

第5実施例 第23図には、前記第1実施例の変形例が第5実施例と
して示されている。
Fifth Embodiment FIG. 23 shows a modification of the first embodiment as a fifth embodiment.

本実施例の特徴は、基準軸データメモリ10に格納され
る基準軸データの桁数が多い場合でも、各バッファメモ
リ20.30.40のメモリ容量を増やすことなく、基
準軸データを高速ソーティング可能とすることにある。
The feature of this embodiment is that even when the number of digits of the reference axis data stored in the reference axis data memory 10 is large, the reference axis data can be sorted at high speed without increasing the memory capacity of each buffer memory 20, 30, 40. It is to do so.

本実施例において、前記基準軸データメモリlOは、デ
ータ番号によりアドレスが指定される基準軸データ記憶
エリア14を有する。
In this embodiment, the reference axis data memory IO has a reference axis data storage area 14 whose address is designated by a data number.

また、チェインバッファメモリ40は2組設Oられ、一
方メモリ40にデータが書き込まれているとき、他方メ
モリ40からデータが読み出されるよう構成されている
Further, two sets of chain buffer memories 40 are provided, and are configured such that when data is being written to one memory 40, data is being read from the other memory 40.

そして、データ発生回路8から出力される基準軸データ
を、そのデータ番号順に対応する記憶エリア14へ順次
書き込み記憶する。実施例では、3Mビットで構成され
る基準軸データを対応する記憶エリア14へ書き込みむ
よう構成されている。
Then, the reference axis data outputted from the data generation circuit 8 is sequentially written and stored in the corresponding storage area 14 in the order of the data number. In the embodiment, the reference axis data consisting of 3M bits is written into the corresponding storage area 14.

このようにして、基準軸データメモリ10内への基準軸
データの書き込みが終了すると、次にこの基準軸データ
メモリ10から、基準軸データの読出が開始される。
When writing of the reference axis data into the reference axis data memory 10 is completed in this manner, reading of the reference axis data from the reference axis data memory 10 is then started.

本実施例の特徴は、基準軸データを構成する3Mビット
データを所定ビット毎に複数のサーチ桁に分割し、基準
軸データメモリ10からの基準軸データメモリの読出し
を、サーチ桁単位で行なうことにある。
The feature of this embodiment is that the 3M bit data constituting the reference axis data is divided into a plurality of search digits for each predetermined bit, and the reference axis data memory 10 is read out from the reference axis data memory 10 in units of search digits. It is in.

本実施例では、基準軸データメモリ10内への基準軸デ
ータの書き込みが終了すると、まずこの基準軸データメ
モリ10から、下位Mビットデータが1〜Nのデータ番
号順に順次読み出され、ファーストバッファメモリ20
およびラストバッファメモリ30へ向け出力される。
In this embodiment, when the writing of the reference axis data into the reference axis data memory 10 is completed, the lower M bit data is sequentially read out from the reference axis data memory 10 in the order of data numbers 1 to N, and is stored in the first buffer. memory 20
and is output to the last buffer memory 30.

このようにして読み出された各基準軸データの下位Mビ
ットデータは、前記第1実施例と同様にソーティング処
理される。このとき、2組設けられたチェーンバッファ
メモリ40の内の一方にデータの書き込みが行われる。
The lower M bit data of each reference axis data read out in this way is subjected to sorting processing in the same manner as in the first embodiment. At this time, data is written into one of the two chain buffer memories 40 provided.

従って、該一方のチェーンバッファメモリ40のチェー
ンデータ番号記憶エリア44には、基準軸データの下位
Mビットデータが昇順または降順に連鎖するよう、デー
タ番号が書込まれることになる。
Therefore, data numbers are written in the chain data number storage area 44 of the one chain buffer memory 40 so that the lower M bits of the reference axis data are chained in ascending or descending order.

本実施例において、第4の制御回路80dは、一方のチ
ェーンバッファメモリ40のチェーンデータ番号記憶エ
リア44へ書込まれたデータ番号を、前記第1実施例と
同様に、所定の読み出し、規則にしたがって読み出す。
In this embodiment, the fourth control circuit 80d reads out the data number written in the chain data number storage area 44 of one chain buffer memory 40 according to a predetermined rule, as in the first embodiment. Therefore read out.

そして、読み出されノ、データ番号順に、基準軸データ
メモリ10から基準軸データの中位Mビットデータを各
バッファメモリ20.30へ向け読み出し制御する。
Then, the middle M-bit data of the reference axis data is controlled to be read out from the reference axis data memory 10 to each buffer memory 20, 30 in the order of the read data number.

このようにして読み出された基準軸データの中位Mビッ
トデータは、同様にしてソーティング処理される。この
とき、2組設けられたチェーンバッファメモリ40の内
の他方にデータの書き込みが行われる。これにより、該
他方のチェーンバッファメモリ40のチェーンデータ番
号記憶エリノ′44には、゛基準軸データの中位Mビッ
トデータが昇順または降順に連鎖するよう、データ番号
が書き込まれることになる。
The middle M-bit data of the reference axis data read in this manner is similarly sorted. At this time, data is written into the other of the two chain buffer memories 40 provided. As a result, data numbers are written in the chain data number storage area '44 of the other chain buffer memory 40 so that the middle M-bit data of the reference axis data are chained in ascending or descending order.

実施例の第4の制御回路80dは、このようにして他方
のチェーンデータ番号記憶エリア44に書込まれたデー
タ番号を、所定の読み出し規則にしたがって読み出しす
。そして、読み出されたデータ番号順に、基準軸データ
メモリ10から基準軸データの上位Mビットデ7夕を順
次読み出し各バッファメモリ20.30へ向け出力する
The fourth control circuit 80d of the embodiment reads out the data number written in the other chain data number storage area 44 in accordance with a predetermined reading rule. Then, in the order of the read data numbers, the upper M bits of the reference axis data are sequentially read out from the reference axis data memory 10 and output to each buffer memory 20.30.

そ17て、このようにしてバッファメモリ20゜30に
向け出力された基準軸データの上位Mビットを、同様に
してソーティング処理する。このとき、2組設けられた
チェーンバッファメモリ40の内の一方にデータの書き
込みが行われる。従って、該一方のチェーンバッファメ
モリ40のチェーンデータ番号記憶エリア44には、基
準軸データの上位Mビットデータが昇順または降順に連
鎖するよう、データ番号が書き込まれることになる。
17 Then, the upper M bits of the reference axis data thus outputted to the buffer memories 20 and 30 are similarly sorted. At this time, data is written into one of the two chain buffer memories 40 provided. Therefore, data numbers are written in the chain data number storage area 44 of the one chain buffer memory 40 so that the upper M bits of the reference axis data are chained in ascending or descending order.

このように、基準軸データの所定桁をサーチ桁(実施例
ではMビットデータで構成される桁)として設定し、各
サーチ桁に基づく基準軸データのソーティング処理を、
基準軸データの最下位のサーチ桁から最」二位のサーチ
桁に向けサーチ桁をシフトしながら繰返し行う。これに
より、最上位のサーチ桁に基づく基準軸データのソーテ
ィング処理を終了した段階で、チェーンデータ番号記憶
J、リア44には基準軸データが昇順または降順に連鎖
するようデータ番号が書き込まれることになる。
In this way, a predetermined digit of the reference axis data is set as a search digit (a digit consisting of M-bit data in the embodiment), and the sorting process of the reference axis data based on each search digit is performed as follows:
The search is repeated while shifting the search digit from the lowest search digit to the second highest search digit of the reference axis data. As a result, when the sorting process of the reference axis data based on the highest search digit is completed, data numbers are written in the chain data number memory J and rear 44 so that the reference axis data are chained in ascending or descending order. Become.

従。て、実施例の第3の制御回路80cは、最上位のサ
ーチ桁に基づく基準軸データのソーティング処理終了後
、チェーンデータ番号記憶エリr”44内に書き込まれ
たデータ番号を所定の読み出し規則にしたがい読み出す
。そして、読み出されたデータ番号順に、基準軸データ
メモリ1【〕から基準軸データを出力するよう読み出し
制御する。
Follow. The third control circuit 80c of the embodiment, after completing the sorting process of the reference axis data based on the most significant search digit, reads the data number written in the chain data number storage area r''44 according to a predetermined reading rule. Then, reading is controlled so that the reference axis data is output from the reference axis data memory 1 [] in the order of the read data numbers.

これにより、基準軸データメモリ10が多数の桁で構成
される場合でも、各バッファメモリ2030.40のメ
モリ容量を増加させることなく、簡単な構成でしかも高
速ソーティングを行うことが可能となる。
Thereby, even if the reference axis data memory 10 is composed of a large number of digits, it is possible to perform high-speed sorting with a simple configuration without increasing the memory capacity of each buffer memory 2030.40.

次に、基準軸データを昇順にソーティングする場合の具
体的な動作を第24図に基づき説明する。
Next, a specific operation for sorting the reference axis data in ascending order will be explained based on FIG. 24.

ここでは説明を簡単なものとするために、3進数で構成
された基準軸データをその最下位の桁から1桁ずつソー
ティングする場合を例にとり説明する。
In order to simplify the explanation, an example will be described in which reference axis data composed of ternary numbers is sorted one digit at a time starting from the lowest digit.

まず、基準軸データメモリ1−0に、第24図(A)に
示すように基準軸データが格納された場合を想定する。
First, assume that reference axis data is stored in the reference axis data memory 1-0 as shown in FIG. 24(A).

このようにして格納された基準軸データに対し、1回目
のソーティング動作が開始されると、サーチ桁を表わす
変数mが0にセットされる。そして、基準軸データメモ
リ10からm−0のサーチ桁の値がそのデータ番号順に
読み出され、読み出されたm−0のサーチ桁の基準軸デ
ータが、前述したようにソーティング処理される。これ
により、チェーンデータ番号記憶エリア44には、基準
軸データのm−〇のサーチ桁の値が昇順に連鎖するよう
、そのデータ番号が記憶されることになる。
When the first sorting operation is started for the reference axis data stored in this manner, a variable m representing a search digit is set to 0. Then, the values of the search digit m-0 are read out from the reference axis data memory 10 in the order of their data numbers, and the read reference axis data of the search digit m-0 is sorted as described above. As a result, the data numbers are stored in the chain data number storage area 44 so that the values of the search digits m-0 of the reference axis data are chained in ascending order.

次に、このチェーンデータ番号記憶エリア44内に書き
込まれたデータ番号を、所定の読み出し。
Next, the data number written in this chain data number storage area 44 is read out in a predetermined manner.

規則に従って読み出し、読み出されたデータ番号順に基
準軸データメモリ10から基準軸データのm−1のサー
チ桁の読み出す。このとき、基準軸データメモリ10か
ら読み出される基準軸データの読み出し順序は、第24
図(B)に示すようになる。同図から明らかなように、
基準軸データのm−mlの桁の値は、m−0のサーチ桁
の値にしたがって昇順にソーティングされて読み出され
ることが理解されよう。
The m-1 search digit of the reference axis data is read out from the reference axis data memory 10 in the order of read data numbers according to the rules. At this time, the reading order of the reference axis data read from the reference axis data memory 10 is the 24th
The result is as shown in Figure (B). As is clear from the figure,
It will be understood that the m-ml digit values of the reference axis data are sorted and read out in ascending order according to the m-0 search digit value.

そして、読み出されたm=1のサーチ桁の値を同様にし
てソーティング処理すると、チェーンデータ番号記憶エ
リア44には、基準軸データのm−1のサーチ桁の値が
昇順に連鎖するよう、そのデータ番号が記憶されること
になる。従って、チェーンデータ番号記憶エリア44内
に書き込まれたデータ番号に基づき、基準軸データメモ
リ10から基準軸データのm−2のサーチ桁を読み出こ
とにより、この基準軸データメモリ10からは第24図
(C)に示す順序で、基準軸データのm−2のサーチ桁
の値が読み出されることになる。
Then, when the read m=1 search digit values are sorted in the same manner, the chain data number storage area 44 stores the m-1 search digit values of the reference axis data in ascending order. That data number will be stored. Therefore, by reading the m-2 search digit of the reference axis data from the reference axis data memory 10 based on the data number written in the chain data number storage area 44, the 24th The value of the m-2 search digit of the reference axis data is read out in the order shown in Figure (C).

このように、ソーティング処理を、基準軸データの最下
位の桁から最上位の桁に向けサーチ桁を1桁ずつシフト
しながら繰返し行うことにより、最上位のサーチ桁m−
2のソーティング処理を終−rl、た時点で、チェーン
データ番号記憶エリア44には、基準軸データが第24
図(D)で示すよう昇順に連鎖するようにデータ番号が
書き込まれることになる。
In this way, by repeating the sorting process while shifting the search digit one by one from the lowest digit to the highest digit of the reference axis data, the highest search digit m-
When the second sorting process is finished, the 24th reference axis data is stored in the chain data number storage area 44.
Data numbers are written in a chain in ascending order as shown in Figure (D).

従って、第3の制御回路80cは、最上位のサーチ桁m
−2のソーティング処理終了後、チェーンデータ番号記
憶エリア44に書き込まれたデータ番号を所定の読出し
順序で読み出し、基準軸データメモリ10から基準軸デ
ータを読み出す。これにより、基準軸データメモリ10
からは、基準軸データが第24図(D)に示すように昇
順にソーティング出力されることとなる。
Therefore, the third control circuit 80c controls the most significant search digit m
After completing the sorting process of -2, the data numbers written in the chain data number storage area 44 are read in a predetermined reading order, and the reference axis data is read from the reference axis data memory 10. As a result, the reference axis data memory 10
From then on, the reference axis data is sorted and output in ascending order as shown in FIG. 24(D).

なお、ここでは、基準軸データを昇順にソーティングす
る場合を例にとり説明したが、各サーチ桁の値を降順に
ソーティング処理する動作を繰返ずことにより、基準軸
データを降順にソーティング出力することもできる。
Note that although the case where the reference axis data is sorted in ascending order is explained here as an example, by repeating the operation of sorting the values of each search digit in descending order, the reference axis data can be sorted and output in descending order. You can also do it.

また、本実施例ではチェイバツファアメモリ40を2組
設けた場合を例にとり説明した。しかし、これに限らず
、例えばチェーンバッファメモリ40へ書込まれたデー
タ番号を一旦他のメモリへ転送した後、該メモリからデ
ータ番号を所定の読み出し規則にしたがって読み出し、
読み出されたデータ番号順に、基準軸データメモリ10
から所定サーチ桁のMビットデータを各バッファメモリ
20.30へ向け読み出し制御するよう構成してもJ:
い。このようにすることにより、データのソーティング
速度は低下するが、チェイバッファアメモリ40は1組
設けるのみでよい。
Further, in this embodiment, the case where two sets of chamber buffer memories 40 are provided has been described as an example. However, the present invention is not limited to this, and for example, after once transferring the data number written to the chain buffer memory 40 to another memory, reading the data number from the memory according to a predetermined reading rule,
Reference axis data memory 10 in the order of read data numbers.
J:
stomach. By doing so, the data sorting speed is reduced, but only one set of the check buffer memory 40 is required.

第6実施例 第25図には、本発明の好適な第6実施例が示されてい
る。前記第3実施例では、組合せ情報を含むソーティン
グデータを基準軸データに基づきソーティングする回路
を、前記第1−の実施例の回路を用いて形成した場合を
例にとり説明した。本実施例では、このようなソーティ
ング回路を前記第5実施例の回路を用いて形成したこと
を特徴とする。
Sixth Embodiment FIG. 25 shows a sixth preferred embodiment of the present invention. The third embodiment has been described by taking as an example a case where a circuit for sorting sorting data including combination information based on reference axis data is formed using the circuit of the first embodiment. This embodiment is characterized in that such a sorting circuit is formed using the circuit of the fifth embodiment.

本実施例のソーティング回路は、情報メモリ58と、前
記第2実施例に示す回路とから構成されている。
The sorting circuit of this embodiment is composed of an information memory 58 and the circuit shown in the second embodiment.

そして、外部のデータ発生回路8から出力されるソーテ
ィングデータに含まれる基準軸データは、基準軸データ
メモリ10へ入力され、前記第5実施例と同様にしてソ
ーティング処理される。従って、チェーンバッファメモ
リ40のチェーンデータ記憶エリア44には、基準軸デ
ータが昇順または降順に連鎖するようデータ番号が記憶
されることになる。
The reference axis data included in the sorting data output from the external data generating circuit 8 is input to the reference axis data memory 10 and subjected to sorting processing in the same manner as in the fifth embodiment. Therefore, data numbers are stored in the chain data storage area 44 of the chain buffer memory 40 so that the reference axis data are chained in ascending or descending order.

そ17て、第3の制御回路80eは、チェーンデータ番
号記憶エリア44に記憶されたデータ番号を、前記第5
実施例と同様にして読み出し7、読み出j7たデータ番
号順に、情報メモリ58から組合せ情報を読み出し制御
する。これにより、情報メモリ58から一連の組合せ情
報が基準軸データに基づき昇順または降順にソーティン
グ出力されパ。
Then, the third control circuit 80e transfers the data number stored in the chain data number storage area 44 to the fifth control circuit 80e.
As in the embodiment, combination information is read out and controlled from the information memory 58 in the order of data numbers read out 7 and read out j7. As a result, a series of combination information is sorted and output from the information memory 58 in ascending or descending order based on the reference axis data.

ことになる。It turns out.

本願ソーティング回路との比較 なお、本出願人は、昭和62年8月31日付にて、本願
ソーティング回路とは別に新なソーティング回路の出願
を行っている(特願昭62−217044号)。
Comparison with the present sorting circuit The present applicant has filed an application on August 31, 1985 for a new sorting circuit separate from the present sorting circuit (Japanese Patent Application No. 1982-217044).

この先願に係るソーティング回路と、本願第1実施例の
ソーティング回路とのソーティング時間を単純に比較す
ると次のようになる。
A simple comparison of the sorting times between the sorting circuit according to the prior application and the sorting circuit according to the first embodiment of the present application is as follows.

まず、ソーティングの対象となる基準軸データ数がN個
で、各基準軸データのビット数を訃、りとすると、その
ソーティング処理時間(RAMのアクセス)は単純比較
で次のようになる。
First, if the number of reference axis data to be sorted is N, and the number of bits of each reference axis data is , then the sorting processing time (RAM access) is simply compared as follows.

まず、先願に係るソーティング回路ではそのノーティン
グ処理時間は、 (4N+2)XM+N+4サイクル ・・・O)で表さ
れる。なおこの式の詳細は、先願に係る明細書にすでに
詳述されているので、ここではその説明は省略する。
First, in the sorting circuit according to the prior application, the noting processing time is expressed as (4N+2)XM+N+4 cycles...O). Note that the details of this formula have already been described in detail in the specification of the earlier application, so the explanation thereof will be omitted here.

ここにおいて、N−1023個、M−15ビツト、RA
Mアクセスを6.144MIIzのサイクルスチールと
すると、全処理時間は、 82437サイクル/ [t、し44 M Hz −1
0,2m secとなり、1フイ一ルド時間(約18.
5mm 5ec)内に十分に間にあう。
Here, N-1023 pieces, M-15 bits, RA
Assuming a cycle steal of 6.144 MIIz for M access, the total processing time is 82437 cycles/[t, 44 MHz −1
0.2m sec, which is one field time (approximately 18.0msec).
There is plenty of time within 5mm (5ec).

ところが、データ数が増え、N−2047個、M−15
ビツトのように、なった場合には、この処理時間は、 124901サイクル/ 6.144 M fiz −
20,3m secとなってしまい、1フイ一ルド時間
では間にあわなくなってしまう。
However, the number of data increased, N-2047 pieces, M-15 pieces.
As in Bit, this processing time is 124901 cycles / 6.144 M fiz -
The time required is 20.3 m sec, which means that one field time is not enough.

このように、先願に係るソーティング回路ではソーティ
ングの対象となるデータのビット数に対してそのデータ
個数が多いと、1フイ一ルド分の時間ではそのソーティ
ング処理が行えなくなり不都合が生じる。
As described above, in the sorting circuit according to the prior application, if the number of data items to be sorted is larger than the number of bits of the data, the sorting process cannot be performed in the time equivalent to one field, which causes a problem.

特に、後述する三次元画像合成装置では、ソーティング
の対象となるデータの個数(システム的に言えば9、表
示ポリゴン数)が増加の傾向にあるので、より高速のソ
ーティング回路が必要とされる。
In particular, in the three-dimensional image synthesis apparatus described below, the number of data to be sorted (9 in system terms, the number of display polygons) tends to increase, so a faster sorting circuit is required.

本発明のソーティング回路は、このような質請の下にな
されたものであり、同一の条件で単純計算すると、その
ソーティング処理時間は次のユうになる。
The sorting circuit of the present invention was developed based on this request, and when simply calculated under the same conditions, the sorting processing time is as follows.

まず、基準軸データメモリ1,0は、−同全での基準軸
データを読出すので、Nサイクルを必要とする。
First, the reference axis data memories 1 and 0 read out the reference axis data at the same time, so N cycles are required.

才だ、ファーストバッファメモリ20は、データの書込
みにNサイクル、チェインバッファメ工。
The first buffer memory 20 requires N cycles to write data to the chain buffer memory.

す50へのデータ転送の際の読出しに2Mサイクルを必
要する。
2M cycles are required for reading when data is transferred to the bus 50.

ラストバッファメモリ30は、データのチエ・ツクのた
めの読出にNサイクル、データの書込みに同じくNサイ
クル、チェインバッファメモリ40へのデータ転送のた
めに2Mサイクルを必要イシする。
The last buffer memory 30 requires N cycles to read for checking data, N cycles to write data, and 2M cycles to transfer data to the chain buffer memory 40.

また、チェインバッファメモリ40は、データの書込み
のためにNサイクルを必要とする。
Furthermore, chain buffer memory 40 requires N cycles to write data.

これ以外に、各バッファメモリへのデータの書込みに先
だって、ファーストバッファメモリ20およびラストバ
ッファメモリ30の内容を零クリアするために、ファー
ストバッファメモリ20の零クリアにNサイクル、ラス
トバッファメモリ30の零クリアにNサイクルを必要と
される。
In addition, in order to clear the contents of the first buffer memory 20 and the last buffer memory 30 to zero before writing data to each buffer memory, the first buffer memory 20 is cleared to zero, and the last buffer memory 30 is cleared to zero. Requires N cycles to clear.

従って、以上をまとめると、ソーティング処理作業全体
では、 7XN+2X2M+lイクル   ・・・(2)の処理
時間が必要となる。従って、ソーティングの対象となる
基準軸データのビット数をM−15と仮定し、基準軸デ
ータの個数Nを変え、そのソ・−ティング処理時間を前
記第1式、第2式に基づき演算すると、先願に係るソー
ティング処理時間および本発明に係るソーティング回路
の処理時間は次表で表わされる。
Therefore, to summarize the above, the entire sorting process requires a processing time of 7XN+2X2M+l cycles (2). Therefore, if we assume that the number of bits of the reference axis data to be sorted is M-15, change the number N of reference axis data, and calculate the sorting processing time based on the first and second equations, , the sorting processing time according to the prior application and the processing time of the sorting circuit according to the present invention are shown in the following table.

第  1  表 M−15ビツトの時のサイクル数 この第1表から明らかなように、ソーティングの対象と
なる基準軸データの個数が少ない場合には、先願のソー
ティング回路の処理時間のほうが短いが、ソーティング
対象となる基準軸データの個数が増えるにしたがい、本
発明のソーティング回路の処理時間が大幅に短くなるこ
とが理解されよう。
Table 1: Number of cycles for M-15 bits As is clear from Table 1, when the number of reference axis data to be sorted is small, the processing time of the sorting circuit of the earlier application is shorter. It will be understood that as the number of reference axis data to be sorted increases, the processing time of the sorting circuit of the present invention becomes significantly shorter.

従って、本発明によれば、基準軸データの個数が増加す
るにしたがい、そのソーティング時間を大幅に短縮した
高速ソーティングが可能となる。
Therefore, according to the present invention, as the number of reference axis data increases, it is possible to perform high-speed sorting that significantly reduces the sorting time.

用    途 以上説明したように、本発明に係るソーティング回路は
、大量の基準軸データを高速ソーティングすることがで
きる。このため基準軸データが各種の情報と組合され、
データ量が大きなソーティングデータとなった場合でも
、このようなデータ量の多い各種ソーティングデータを
その基準軸データに基づき高速でソーティング処理する
ことが可能となり、例えばデータベースの情報を日イ・
1等の基準軸データに基づきソーティングする場合やそ
の他の用途に広範囲に用いることができる。
Applications As explained above, the sorting circuit according to the present invention can sort a large amount of reference axis data at high speed. For this reason, reference axis data is combined with various information,
Even when the amount of data is large, it is possible to sort the various types of sorting data with a large amount of data at high speed based on the reference axis data.
It can be widely used for sorting based on first class reference axis data and for other purposes.

具  体  例 第5図には本発明が適用された三次元画像合成装置の好
適な具体例が示されており、実施例の装置は、ポリゴン
情報発生回路50.ポリゴン情報転送回路52.ソーテ
ィング回路S、ポリゴン表示回路60を含み、立体の二
次元画像、すなわち′擬似三次元画像を、ポリゴン表示
回路60のCRT上に合成表示するよう形成されている
Specific Example FIG. 5 shows a preferred specific example of a three-dimensional image synthesis device to which the present invention is applied. Polygon information transfer circuit 52. It includes a sorting circuit S and a polygon display circuit 60, and is formed to synthesize and display a three-dimensional two-dimensional image, that is, a pseudo three-dimensional image, on the CRT of the polygon display circuit 60.

本実施例において、前記ポリゴン情報発生回路50は、
三次元の立体情報を扱いこれに回転、平行移動、透視、
投影等の各種変換を施して、表示すべき三次元情報を二
次元多角形の組合せ情報に変換し、各多角形の頂点の(
X、Y)座標をポリゴン情報として演算している。
In this embodiment, the polygon information generation circuit 50 includes:
It handles three-dimensional three-dimensional information, including rotation, translation, perspective,
Various transformations such as projection are applied to convert the three-dimensional information to be displayed into two-dimensional polygon combination information, and the (
X, Y) coordinates are calculated as polygon information.

なお、ポリゴン情報発生回路50は、各多角形の奥行方
向の表示地点、すなわち各多角形中心のZ座標をもポリ
ゴン情報として演算し、さらに必要に応じて多角形の色
情報、輝度情報などを付随情報として演算する。
Note that the polygon information generation circuit 50 also calculates the display point in the depth direction of each polygon, that is, the Z coordinate of the center of each polygon, as polygon information, and further calculates color information, brightness information, etc. of the polygon as necessary. Calculate as accompanying information.

なお、本実施例においては説明を簡単にするj−めに、
付随情報として色情報が演算されるものとして以後の説
明を行う。
In addition, in this example, to simplify the explanation,
The following explanation will be given assuming that color information is calculated as the accompanying information.

第6図にはこのようにして演算された多角形のポリゴン
情報の一例が示されている。
FIG. 6 shows an example of polygon information of a polygon calculated in this manner.

ポリゴン情報発生回路50が、このようにし4各多角形
のポリゴン情報(多角形の頂点位置におけるXY座標、
中心点におけるZ座標および色情報)を演算すると、ポ
リゴン情報転送回路52は、第7図に示すように、各多
角形のポリゴン情報を5Z座標データと、それ以外のデ
ータとに分離し、Z座標データを基準軸データメモリ1
−0に書込み、それ以外のデータ(組合せ情報)をXY
RAM58へ書込む。
In this way, the polygon information generation circuit 50 generates polygon information for each of the four polygons (XY coordinates at the vertex positions of the polygons,
After calculating the Z coordinate and color information at the center point, the polygon information transfer circuit 52 separates the polygon information of each polygon into 5Z coordinate data and other data, as shown in FIG. Coordinate data as reference axis data memory 1
-0, and write other data (combination information) to XY
Write to RAM58.

このように【7て、ポリゴン情報発生回路50から、各
多角形のポリゴン情報が演算出力されるたびに、このポ
リゴン情報のZ座標は基準軸データメモリ10内に順次
入力され、またZ座標以外のポリゴン情報はX Y R
A M 58へ順次入力される。
In this manner [7], each time polygon information of each polygon is calculated and output from the polygon information generation circuit 50, the Z coordinate of this polygon information is sequentially input into the reference axis data memory 10, and other than the Z coordinate The polygon information is X Y R
The data are sequentially input to A M 58.

このとき、データ数17ジスタ54は、ポリゴン情報発
生回路50から演算出力される多角形の数をカウントし
、各ラスク走査ごとに表示多角形の数を検出している。
At this time, the data number 17 register 54 counts the number of polygons calculated and output from the polygon information generation circuit 50, and detects the number of displayed polygons for each rask scan.

第8図には、実施例の三次元画像合成装置に用いられる
ソーティング回路Sが示されており、実施例のソーティ
ング回路Sは、CR,Tの一画面ごとに演算される複数
のポリゴン情報を、そのZ座標値が小さいものから順に
昇順にソーティングし、ポリゴン表示回路60に向けて
出力する。
FIG. 8 shows a sorting circuit S used in the three-dimensional image synthesis device of the embodiment. , are sorted in ascending order from the smallest Z coordinate value and output to the polygon display circuit 60.

従って、第9図に示すようにCRTの画面上を基準点と
し、その奥行方向に向けて2座標が大きくなるようにX
YZの三次元座標を設定すると、ソーティング回路Sか
らは、画面の手前に表示される多角形、すなわち優先度
の高い多角形のポリゴン情報から順にソーティング出力
されることになる。
Therefore, as shown in Fig. 9, the reference point is the CRT screen, and the X
When the YZ three-dimensional coordinates are set, the sorting circuit S will sort and output the polygon information of the polygon displayed in the front of the screen, that is, the polygon with the highest priority.

そして、ポリゴン表示回路60は、このように出力され
る各多角形のポリゴン情報を、その優先度を基にして画
像合成し、例えば複数の多角形が重合せ表示されるよう
な場合は、その優先度の高い多角形が優先的に表示され
るよう三次元画像の合成を行う。
Then, the polygon display circuit 60 synthesizes the polygon information of each polygon output in this way into an image based on its priority. For example, when multiple polygons are displayed in an overlapping manner, Three-dimensional images are synthesized so that polygons with high priority are displayed preferentially.

ポリゴン情報発生回路 第10図には、飛行機用操縦シコ、ミ!ノータ装置に適
用されたポリゴン情報発生回路50の具体的な構成が示
されており、実施例のポリゴン情報発生回路50は、飛
行中における各種フライト条件のシュミレーション画像
を演算出力している。
Polygon information generation circuit Figure 10 shows the airplane control system, Mi! A specific configuration of a polygon information generation circuit 50 applied to a notator device is shown, and the polygon information generation circuit 50 of the embodiment calculates and outputs simulation images of various flight conditions during flight.

まず、三次元演算回路50−4は、飛行機を原点とした
移動座標系を想定する。
First, the three-dimensional calculation circuit 50-4 assumes a moving coordinate system with the airplane as its origin.

そして、メインCPU回路50−2から、飛行機の現在
位置を表す移動座標が出力されると、この三次元演算回
路50−4は三次元情報メモリ50−3から所定の多面
体データの読出しを行う。
When the main CPU circuit 50-2 outputs movement coordinates representing the current position of the airplane, the three-dimensional calculation circuit 50-4 reads predetermined polyhedral data from the three-dimensional information memory 50-3.

実施例において、三次元情報メモリ50−3に書き込ま
れた情報は、固定座標系を用いて表されているため、三
次元演算回路50−4は、三次元情報メモリ50−3か
ら読み出(7た情報を移動座標系の座標データに変換す
る必要がある。
In the embodiment, since the information written in the three-dimensional information memory 50-3 is expressed using a fixed coordinate system, the three-dimensional calculation circuit 50-4 reads out the information from the three-dimensional information memory 50-3 ( It is necessary to convert the obtained information into coordinate data of the moving coordinate system.

この変換には、座標の回転と平行移動という2つの演算
要素の組合せで実現することができ、この演算の過程に
おいて、パイロットの視野に入らないことが判明した情
報(Zく0なと)が除去される。変換により求められた
状況データは、メインCPU回路50−2へ向+J出力
される。そして、座標変換された各多面体情報は、次に
表示画面がZ−0の平面上にあるとして、Zく0の視点
に向って透視投影変換される。
This conversion can be achieved by a combination of two calculation elements: coordinate rotation and translation, and in the process of this calculation, information that is found to be out of the pilot's field of vision (Zku0) is removed. The situation data obtained by the conversion is output to the main CPU circuit 50-2. Then, each piece of coordinate-converted polyhedral information is then subjected to perspective projection transformation toward the Z-0 viewpoint, assuming that the display screen is on the Z-0 plane.

このような透視投影変換により、前記各多面体データは
、多面体の各頂点座標をX、Yの二次元に変換した点情
報の集りとして表される。
Through such perspective projection transformation, each polyhedron data is represented as a collection of point information obtained by converting the coordinates of each vertex of the polyhedron into two dimensions of X and Y.

また、このような透視投影変換を行うにあたり、視点と
多面体の各頂点座標との距離を求めておく。
Furthermore, in performing such perspective projection transformation, the distance between the viewpoint and the coordinates of each vertex of the polyhedron is determined in advance.

そして、前記透視投影変換により求められた二次元の点
座標(多面体の頂点座標)を、多面体表面を表す各多角
形毎に分類し、分類した多角形がパイロットの視野すな
わち画面の視野に入るか否かをチエツクし、視野に全く
入らない多角形は除去する。
Then, the two-dimensional point coordinates (vertex coordinates of the polyhedron) obtained by the perspective projection transformation are classified for each polygon representing the surface of the polyhedron, and whether the classified polygon falls within the field of view of the pilot, that is, the field of view of the screen. Polygons that do not fit into the field of view are removed.

その後、この三次元演算回路5(14は、受付り座標範
囲に入る多角形に対し、当該多角形の中心点における2
座標の値を代表値として決定する。
After that, this three-dimensional calculation circuit 5 (14) calculates the 2D value at the center point of the polygon for the polygon that falls within the accepted coordinate range.
Determine the coordinate value as a representative value.

これと同時に、三次元演算回路50−4は、受付は座標
範囲に入る各多角形の付随データ、実施例においては色
情報を演算する。
At the same time, the three-dimensional calculation circuit 50-4 calculates accompanying data of each polygon within the coordinate range, and in the embodiment, color information.

そ17て、三次元演算回路50−4は、このようにして
求めた各多角形の頂点のXY座標、その中心位置のZ座
標および色情報をポリゴン情報として各多角形毎に出力
する。
Then, the three-dimensional calculation circuit 50-4 outputs the XY coordinates of the vertices of each polygon, the Z coordinate of the center position, and color information obtained in this way for each polygon as polygon information.

実施例のポリゴン情報発生回路50から出力される各多
角形のポリゴン情報は17ワードで構成され、その中の
1−ワードが中心点のZ座標、残りの16ワードが多角
形の頂点のXY座標、色情報などを表すために用いられ
ている。
The polygon information of each polygon output from the polygon information generation circuit 50 of the embodiment is composed of 17 words, of which 1-word is the Z coordinate of the center point, and the remaining 16 words are the XY coordinates of the apex of the polygon. , is used to represent color information, etc.

また、前記1ワードは16ビツトで構成されている。Furthermore, one word is composed of 16 bits.

このようにして、実施例のポリゴン情報発生回路50は
、パイロットの視野に入る状況を複数の多角形の組合せ
情報に変換し、各多角形のポリゴン情報をソーティング
回路Sへ向け順次出力することになる。
In this way, the polygon information generation circuit 50 of the embodiment converts the situation in the field of view of the pilot into combination information of a plurality of polygons, and sequentially outputs the polygon information of each polygon to the sorting circuit S. Become.

ここにおいて、各多角形はそのポリゴン情報に含まれる
Z座標値が小さいほど画面の手前に表示されるため、ポ
リゴン情報に含まれるZ座標値の値が小さいほど当該多
角形の優先度が高いことになる。従って、このようにラ
ンダムに出力される各多角形のポリゴン情報をそのZ座
標値の小さい順にソーティングしてやれば、ポリゴン表
示回路22による三次元画像の合成を簡単かつ迅速に行
うことが可能となる。
Here, each polygon is displayed closer to the screen as the Z coordinate value included in the polygon information is smaller, so the smaller the Z coordinate value included in the polygon information, the higher the priority of the polygon is. become. Therefore, by sorting the polygon information of each polygon that is randomly output in this way in order of decreasing Z coordinate value, it becomes possible to easily and quickly synthesize a three-dimensional image by the polygon display circuit 22.

ソーティング回路 本発明のソーティング回路は、所定の基準軸データを含
む複数のデータを、前記基準軸データに基づきソーティ
ングすることを特徴とするものである。
Sorting Circuit The sorting circuit of the present invention is characterized in that it sorts a plurality of data including predetermined reference axis data based on the reference axis data.

第8図には、本実施例に係るソーティング回路Sの具体
的な構成が示されている。
FIG. 8 shows a specific configuration of the sorting circuit S according to this embodiment.

このソーティング回路Sは、基準軸データメモリ10と
、情報メモリとして用いられるXYRAM58とを含む
、そして、ポリゴン情報発生回路50から出力される一
画面分の多角形のポリゴン情報のうち、基準軸データと
してのZ軸情報が基準軸データメモリ10に書込まれ、
残りの情報がXYRAM58に書込まれる。
This sorting circuit S includes a reference axis data memory 10 and an XYRAM 58 used as an information memory. Z-axis information is written to the reference axis data memory 10,
The remaining information is written to XYRAM58.

ここにおいて、前記基準軸データメモリ10は、ファー
ストバッファメモリ20.ラス1〜バツフアメモリ30
およびチェインバッファメモリ40とともに一群のソー
ティングRAM70として形成されている。
Here, the reference axis data memory 10 includes a first buffer memory 20. Last 1~Buffer Memory 30
and chain buffer memory 40 are formed as a group of sorting RAMs 70.

そして、ソーティング制御回路80は、このソーティン
グRAM70のデータの書込み、読出しを制御し、基準
軸データが昇順に連鎖するようそのデータ番号をチエイ
ンバッファ40に書込む。
The sorting control circuit 80 controls writing and reading of data in the sorting RAM 70, and writes the data number to the chain buffer 40 so that the reference axis data is chained in ascending order.

そして、このチエインバッファ40に書込まれたデータ
番号を、前述した所定の読出し規則に従って読出す。そ
の後、読出したデータ番号順に、前記XYRAM58か
ら一画面分の多角形のポリゴン情報を読出す。
Then, the data number written in this chain buffer 40 is read out according to the predetermined reading rule described above. Thereafter, one screen's worth of polygon information is read out from the XYRAM 58 in the order of the read data numbers.

このようにして、本実施例の装置は、ポリゴン情報発生
回路50から出力される一画面分のポリゴン情報を、そ
のZ座標に基づき昇順にソーティングし、ポリゴン表示
回路60へ向け出力することができる。
In this way, the apparatus of this embodiment can sort one screen's worth of polygon information output from the polygon information generation circuit 50 in ascending order based on its Z coordinate and output it to the polygon display circuit 60. .

以下、前記第3実施例のソーティング回路(第19図に
示すソーティング回路)を例にとり、その具体的な回路
構成を詳細に説明する。
Hereinafter, the specific circuit configuration will be explained in detail by taking the sorting circuit of the third embodiment (the sorting circuit shown in FIG. 19) as an example.

(a)第1の制御回路80a 第11図には、第19図に示す第1の制御回路80aの
具体的な回路構成が示されており、第12図にはその動
作を示すフローチャートが示されている。
(a) First control circuit 80a FIG. 11 shows a specific circuit configuration of the first control circuit 80a shown in FIG. 19, and FIG. 12 shows a flowchart showing its operation. has been done.

この第1の制御回路80aは、基準軸データメモリ]0
に書込まれたZ軸データを、そのデータ番号順に順次に
読出す。そして、読出したZ軸データをアドレスとして
、対応するデータ番号をファーストバッファメモリ20
.  ラストバッファメモリ30へ書込む。これと共に
、ラストバッファメモリ30のデータ番号が更新記憶さ
れたとき、更新前のデータ番号をアドレスとして、更新
後のデータ番号をチェインバッファメモリ4oへ書込む
This first control circuit 80a has a reference axis data memory]0
The Z-axis data written in is read out sequentially in the order of the data number. Then, using the read Z-axis data as an address, the corresponding data number is stored in the first buffer memory 20.
.. Write to the last buffer memory 30. At the same time, when the data number in the last buffer memory 30 is updated and stored, the updated data number is written into the chain buffer memory 4o using the pre-updated data number as an address.

本実施例において、この第1の制御回路80aは、デー
タ番号ポインタ12と、データ数レジスタ54と、比較
判定回路110と、ステップ1制御回路112とを含む
In this embodiment, the first control circuit 80a includes a data number pointer 12, a data number register 54, a comparison/determination circuit 110, and a step 1 control circuit 112.

ここにおいて、データ番号ポインタ12は、前述したよ
うに、基準軸データメモリ1oの書込み/読出しアドレ
スとして1〜Nのデータ番号を出力するように形成され
ている。
Here, the data number pointer 12 is formed so as to output data numbers 1 to N as write/read addresses of the reference axis data memory 1o, as described above.

従って、基準軸データメモリ1oがらZ軸データを、各
バッファメモリ20.30および40へ向け出力する場
合に、このデータ番号ポインタ12は、第3図に示すよ
うにデータ番号を1,2゜3、・・・の順に順次インク
リメント出力する。
Therefore, when outputting Z-axis data from the reference axis data memory 1o to each buffer memory 20, 30 and 40, this data number pointer 12 will change the data number by 1, 2, 3, etc. as shown in FIG. , . . . are output sequentially in increments.

これにより、基準軸データメモリ10からは、データ番
号順にZ軸データが順次各バッファメモリ20.30の
アトlメス入力端子へ向け出力されると共に、ステップ
1制御回路112へ向け出力されることになる。
As a result, the Z-axis data is sequentially outputted from the reference axis data memory 10 in the order of the data number to the at l female input terminal of each buffer memory 20.30, and is also outputted to the step 1 control circuit 112. Become.

このとき、データ番号ポインタ12から出力されるデー
タ番号は、ファーストバッファメモリ20、ラストバッ
ファメモリ30およびチェインバッファメモリ40のデ
ータ入力端子Iへ向け出力されるど共に、比較判定回路
110へ向けても出力されている。
At this time, the data number output from the data number pointer 12 is output to the data input terminals I of the first buffer memory 20, last buffer memory 30, and chain buffer memory 40, and is also output to the comparison/judgment circuit 110. It is being output.

従って、ファーストバッファメモリ20およびラストバ
ッファメモリ30内の各データ番号記憶エリア24.3
4には、例えば第12図のフロー1000で示すように
、アドレス入力端子Aに入力される基準軸データを書込
みアドレスとして、データ入力端子Iに入力されるデー
タ都号が書込み記憶されることになる。
Therefore, each data number storage area 24.3 in the first buffer memory 20 and the last buffer memory 30
4, as shown in the flow 1000 of FIG. 12, for example, the reference axis data input to the address input terminal A is used as a write address, and the data capital number input to the data input terminal I is written and stored. Become.

このとき、ラストデータ番号記憶エリア34内のデータ
番号が更新記憶されると、更新前のデータは、出力端子
Oからチェインバッファメモリ40のアドレス入力端子
Aへ向け出力される。
At this time, when the data number in the last data number storage area 34 is updated and stored, the data before the update is output from the output terminal O to the address input terminal A of the chain buffer memory 40.

従って、第12図のフロー1100で示すように、チェ
インバッファメモリ40のチェインデータ番号記憶エリ
ア44には、ラストバッファメモリ30から出力される
更新前のデータ番号をアドレスとして、データ番号ポイ
ンタ12から出力される新なデータ番号が書込み記憶さ
れることになる。
Therefore, as shown in flow 1100 in FIG. 12, the data number storage area 44 of the chain buffer memory 40 is output from the data number pointer 12 with the pre-update data number output from the last buffer memory 30 as an address. The new data number will be written and stored.

このようなデータの転送書込み作業は、データ番号ポイ
ンタ12から新たなデータ番号がインクリメント出力さ
れる毎に繰返して行われる。
Such data transfer/writing work is repeated every time a new data number is incremented and output from the data number pointer 12.

そして、比較判定回路110は、データ番号ポインタ1
2からインクリメント出力されるデータ番号が、データ
数レジスタ54から出力されるCRT−画面分のポリゴ
ン情報数と一致した時点で、ステップ1制御回路112
へ向け転送制御終了信号を出力する。これにより、ステ
ップ1制御回路112は、バッファメモリ20.30お
よび40に対する、一連のデータ書込み作業を終了する
The comparison/judgment circuit 110 then selects the data number pointer 1
When the data number incremented from 2 matches the number of polygon information for the CRT screen output from the data number register 54, the step 1 control circuit 112
Outputs a transfer control end signal to Thereby, step 1 control circuit 112 completes a series of data writing operations to buffer memories 20, 30 and 40.

次に、ソーティング回路は、ステップ2の動作に切替わ
る。そして、ラストバッファメモリ30の各データ番号
記憶エリア34に記憶されたデータ番号を書込みアドレ
スとして、所定の対応関係にあるファーストバッファ2
0内のデータ番号記憶エリア24内のデータ番号を、チ
ェインバッファメモリ40内のデータ番号記憶エリア4
4へ書込むという一連の動作を開始する。
Next, the sorting circuit switches to operation in step 2. Then, using the data number stored in each data number storage area 34 of the last buffer memory 30 as a write address, the first buffer 2 in a predetermined correspondence relationship is written.
The data number in the data number storage area 24 within 0 is stored in the data number storage area 4 in the chain buffer memory 40.
4 starts a series of operations.

(b)第2の制御回路80b 第13図には、このようなステップ2の転送制御を行う
第2の制御回路80bの具体的な回路構成が示されてお
り、第14図にはその動作を示すフローチャートが示さ
れている。
(b) Second control circuit 80b FIG. 13 shows a specific circuit configuration of the second control circuit 80b that performs such transfer control in step 2, and FIG. 14 shows its operation. A flowchart is shown.

この第2の制御回路80bは、ステップ2制御回路21
0と、スタートアドレスセレクタ212と、スタートア
ドレスポインタ214と、アドレスポインタ22および
32とを八む。
This second control circuit 80b is the step 2 control circuit 21
0, start address selector 212, start address pointer 214, and address pointers 22 and 32.

そして、ステップ2制御回路210は、ステップ2の動
作が開始されると、第14図に示すフロー2000に従
い各アドレスポインタ22.32を「0」リセットする
。そして、アドレスポインタ22の出力するrOJアド
レスで指定されるファーストデータ記憶エリア24に、
データ番号が書込まれているか否かの判断を行う。この
とき、このアドレス0番地にデータ番号が記憶されてい
ない場合には、アドレスポインタ22をインクリメント
し、インクリメントされた新たなアドレスで指定される
ファーストデータ番号記憶エリア24に、データ番号が
記憶されているか否かの判別を行う。このような判別操
作を、データ番号が記憶されたファーストデータ番号記
憶エリア24が検出されるまで、第14図に示すフロー
2100に従って繰返し行う。
Then, when the step 2 operation is started, the step 2 control circuit 210 resets each address pointer 22.32 to "0" according to the flow 2000 shown in FIG. 14. Then, in the first data storage area 24 specified by the rOJ address output by the address pointer 22,
Determine whether a data number has been written. At this time, if the data number is not stored at address 0, the address pointer 22 is incremented, and the data number is stored in the first data number storage area 24 specified by the new incremented address. Determine whether or not there is. Such a determination operation is repeated according to the flow 2100 shown in FIG. 14 until the first data number storage area 24 in which the data number is stored is detected.

そして、データ番号が記憶されたファーストデータ番号
記憶エリア24が検出されると、そのときのデータ番号
をスタートアドレスとしてスタードアドレスポインタ3
10ヘセツトする。従って、例えば第3図に示す場合を
例にとると、最小の基準軸データが記憶されたファース
トデータ番号記憶エリア24(この場合にはアドレス0
で指定される記憶エリア24)から、その基準軸データ
に対応するデータ番号「5」が読山され、スタートアド
レスとしてスタートアドレスポインタ310にセットさ
れることになる。
When the first data number storage area 24 in which the data number is stored is detected, the data number at that time is used as the start address and the start address pointer 3
Set to 10. Therefore, taking the case shown in FIG. 3 as an example, the first data number storage area 24 (in this case, address 0
Data number "5" corresponding to the reference axis data is read from the storage area 24) designated by and set in the start address pointer 310 as the start address.

このようにして、スタートアドレスがセットされる吉、
次に第14図のフロー2200に従って、ラストデータ
番号記憶エリア34に記憶されたデータ番号を書込みア
ドレスとし、これと所定の対応関係にあるファーストデ
ータ番号記憶エリア24に記憶されたデータ番号を、チ
ェインデータ番り記憶エリア44へ書込むという一連の
動作を繰返して行う。これにより、例えば第3図に示す
ように、チェインデータ番号記憶ユ、す7’44には、
基準軸データ(この場合には、Z軸データ)が昇順に連
鎖するようにデータ番号が書込まれることになる。
In this way, the start address is set.
Next, according to the flow 2200 in FIG. 14, the data number stored in the last data number storage area 34 is set as a write address, and the data number stored in the first data number storage area 24 in a predetermined correspondence with this is set as a write address. A series of operations of writing to the data number storage area 44 are repeated. As a result, as shown in FIG. 3, for example, the chain data number storage unit 7'44 has
Data numbers are written so that the reference axis data (in this case, Z-axis data) are chained in ascending order.

このとき、例えば第4図に示すように、データ番号記憶
エリア24し34内に、データ番号が書込まれていない
記憶エリアが存在する場合には、第14図に示すフロー
2300に従って1、ファーストデータ番号記憶、′T
−リア24内にデータ番号が書込まれているか否か判別
しながら、データ番号が書込まれているファース!・デ
ータ番号記憶エリアに24が検出されるまでアドレスポ
インタ24をインクリメントする。
At this time, for example, as shown in FIG. 4, if there is a storage area in which no data number is written in the data number storage areas 24 to 34, 1. Data number memory, 'T
-While determining whether or not a data number is written in the rear 24, it is the farthest where the data number is written! - Increment address pointer 24 until 24 is detected in the data number storage area.

そして、デ・−・・夕番号が記憶されたファーストデー
タ番号記憶ユ、リア24が検出されると同時に、フロー
2200に従っ゛Cチェインデータ番号記憶エリア44
へのデータ番号書込みを同様にL2で行う。
Then, at the same time as the first data number storage area 24 in which the data number is stored is detected, the C chain data number storage area 44 is detected according to flow 2200.
Similarly, data number writing is performed in L2.

(e)フラグメモリ21−4 ところで、数百側または数十個の単位で基準軸データを
ソー・ティングする場合には、基準軸データが書込まれ
ているファーストデータ番号記憶エリア24を検出する
ために、ある程度まとまった時間を必要とする。しかし
、三次元画像装置では、一連のソーティング動作を1フ
イ一ルド時間(1,760秒)以内に終了しなければな
らないことを考えると、前記検出時間は無視できない値
となる。
(e) Flag memory 21-4 By the way, when sorting the reference axis data in hundreds or tens of units, the first data number storage area 24 in which the reference axis data is written is detected. This requires a certain amount of time. However, considering that in a three-dimensional imaging device, a series of sorting operations must be completed within one field time (1,760 seconds), the detection time becomes a value that cannot be ignored.

このため本実施例では、このような検出時間を大幅に短
縮し、ソーティングをより高速で行うことを可能とする
ために゛フラグメモリ214を設けている。
Therefore, in this embodiment, a flag memory 214 is provided in order to significantly shorten such detection time and enable faster sorting.

第16図には、このフラグメモリ214の構成が、ファ
ーストデータ番号記憶エリア24と対応付けて示されて
いる。
FIG. 16 shows the configuration of this flag memory 214 in association with the first data number storage area 24.

このフラグメモリ214は、各ファーストデータ番号記
憶エリア24に1:1に対応した複数の1ビットのフラ
グ記憶エリア214aを有し、ファーストデータ番号記
憶エリア24にデータが格納されたときは、対応するj
ビットフラグエリア214aにフラグがセットされるよ
う形成されている。
This flag memory 214 has a plurality of 1-bit flag storage areas 214a that correspond 1:1 to each first data number storage area 24, and when data is stored in the first data number storage area 24, the corresponding j
A flag is set in the bit flag area 214a.

実施例においてごの′フラグメモリ214は、8個の1
ピツトフラグエリアを1グループ単位としてフラグアド
レスにより指定され、フラグアドレスによって指定され
る一群のフラグエリアからフラグ情報をグループ単位(
8ビットデータ)で出力するよう形成されていそ。
In the embodiment, the flag memory 214 has eight 1
The pit flag area is designated as a group by the flag address, and the flag information from the group of flag areas designated by the flag address is
It is configured to output 8-bit data).

従って、例えばフラグアドレス000Hを指定すると、
このフラグメモリ214から出力される8ビツト分のフ
ラグ情報から、アドレス0000I(〜0007Hで指
定される8アドレス分のファーストデータ記憶エリア2
4内にデータ番号の書込まれている記憶エリアが存在す
るか否かを一度に判別することができる。
Therefore, for example, if you specify flag address 000H,
From the 8-bit flag information output from the flag memory 214, the first data storage area 2 for 8 addresses specified by address 0000I (~0007H)
It is possible to determine at once whether or not there is a storage area in which a data number is written in 4.

そして、このようなフラグメモリ214を用いてデータ
番号が書込まれているデータ番号記憶エリア24を検出
してる途中で、データ番号の書込みを示すフラグが検出
されると、このときフラグアドレスによって指定される
8ビツト分のフラグ情報が、第15図に示すようシフト
レジスフ210aに書込まれる。
When a flag indicating writing of a data number is detected while detecting the data number storage area 24 in which a data number is written using such flag memory 214, at this time, the data number specified by the flag address is detected. 8 bits worth of flag information is written to the shift register 210a as shown in FIG.

そして、ステップ2制御回路2し0は、シフト1ノジス
ク210aの内容を、1ビツトずつ右へシフ]・シてい
き、データ番号が書込まれているファ−ストデータ番号
記憶エリア24を検出する。
Then, the step 2 control circuit 2-0 shifts the contents of the shift 1 nozzle 210a to the right one bit at a time, and detects the first data number storage area 24 in which the data number is written. .

このようにして、実施例の210はフラグメモ214の
フラグアドレスを0OOHから順にインクリメントしな
がら、そのフラグメモリ214の内容を8ビットずつ順
に読出し、データ番号が書込まれでいるファーストデー
タ番号記憶エリア24を高速で検出している。
In this way, the embodiment 210 sequentially increments the flag address of the flag memory 214 from 0OOH and sequentially reads out the contents of the flag memory 214 8 bits at a time. is being detected at high speed.

なお、このフラグメモリ214へのフラグの書込みは、
第11図に示すステップ1制御回路112により行われ
る。すなわち、このステップ1制御回路112は、ファ
ーストバッファメモリ20のファーストデータ番号記憶
エリアにデータ番号を書込むと同時に、フラグメモリ2
14の対応するフラグを順次セットしていく。
Note that writing the flag to the flag memory 214 is as follows:
This is performed by the step 1 control circuit 112 shown in FIG. That is, this step 1 control circuit 112 writes the data number to the first data number storage area of the first buffer memory 20, and at the same time writes the data number to the first data number storage area of the first buffer memory 20.
The 14 corresponding flags are set in sequence.

このようにすることにより、第14図に示すステップ2
の動作、すなわち各バッファメモリ20および30から
チェインバッファメモリ40へのデータ書込み作業をよ
り高速で行うことが可能となる。
By doing this, step 2 shown in FIG.
The operation of writing data from each buffer memory 20 and 30 to chain buffer memory 40 can be performed at higher speed.

また、このようなフラグメモリ214を用れば、このフ
ラグメモリ214を零クリアすることにより、これらバ
ッファメモリ20.30を零クリアする必要はなくなる
Further, if such a flag memory 214 is used, by clearing the flag memory 214 to zero, there is no need to clear the buffer memories 20 and 30 to zero.

また、本実施例において、フラグアドレスによって指定
されるフラグメモリ2し4の1グループ単位を8ビツト
としたのは、メモリの物理的なデータ番号順と、確率論
的な見地から最適であると考えたからである。
Furthermore, in this embodiment, the reason why each group of flag memories 2 to 4 specified by the flag address is set to 8 bits is considered to be optimal from the physical data number order of the memories and from a probabilistic viewpoint. Because I thought about it.

例えば、2′′個のアドレスに、2″個のデータがラン
ダムに書込まれたときに、何ビット単位で読出せば読出
し時間が最小となるかという問題を考える。このとき、
各フラグアドレスによって指定されるビット単位を、1
6ビツト、8ビツト、4ビツト、2ビツトとして計算す
ると、4ビット単位が最小となる。しかし、データが同
じアドレスに重なる場合もあるので、フラグアドレスに
よって指定されるビット単位を4ビツトと8ビットとじ
た場合に最小値がくるものと思われるが、物理的なメモ
リの構成により、8ビット単位を選んだ。
For example, consider the problem of how many bits should be read in order to minimize the read time when 2'' pieces of data are randomly written to 2'' addresses.In this case,
The bit unit specified by each flag address is 1
When calculating as 6 bits, 8 bits, 4 bits, and 2 bits, the minimum unit is 4 bits. However, since data may overlap at the same address, the minimum value would be obtained by combining the bit units specified by the flag address with 4 bits and 8 bits, but depending on the physical memory configuration, 8 bits would be the minimum value. I chose bit units.

(d)第3の制御回路80e また、以上説明(またように、チェインバッファメモリ
40内の各データ番号記憶エリア44内に、基準軸デー
タが昇順に連鎖するようにデータ番号が書込まれると、
次に、書込まれたデータ番号を所定の読出し規則にした
がい読出し、読出1〜だデータ番号順にXVRAM58
からポリゴン情報をソーティング出力するというステッ
プ3の動作が開始される。
(d) Third control circuit 80e Also, as explained above (again, data numbers are written in each data number storage area 44 in the chain buffer memory 40 so that the reference axis data is chained in ascending order). ,
Next, the written data numbers are read out according to a predetermined reading rule, and read out from the XVRAM 58 in the order of data numbers.
The operation in step 3 of sorting and outputting polygon information starts from.

第17図には、このようなステップ3の動作を行う第3
の制御回路80eの具体的な回路構成が説明されており
、第18図にはその動作を示すフローチャー1・が示さ
れている。
FIG. 17 shows a third step that performs the operation of step 3.
The specific circuit configuration of the control circuit 80e is explained, and FIG. 18 shows a flowchart 1. showing its operation.

本実施例において、前記第3の制御回路80eは、ステ
ップ3制御回路312.データ数カウンタ314.比較
判定回路316.アドレスポインタ42.スタートアド
レスポインタ310.セレクタ318.ラッチ320を
含む。
In this embodiment, the third control circuit 80e includes the step 3 control circuit 312. Data number counter 314. Comparison/judgment circuit 316. Address pointer 42. Start address pointer 310. Selector 318. Includes latch 320.

そして、ステップ3制御回路3し2は、ステップ3の動
作が開始されると、まずアドレスポインタ42およびデ
ータ数カウンタ31−4をリセットする。次に、セレク
タ318をスター・ドアドレスポインタ3し0側に切り
替え、スタートアドレスポインタ310内に多めセット
されているデータ番号をスタートアドレスとしてセレク
タ3]8゜ラッチ320を介し、てXVRAM58へ向
け出力する。
Then, when the step 3 operation is started, the step 3 control circuit 3-2 first resets the address pointer 42 and the data number counter 31-4. Next, the selector 318 is switched to the start address pointer 3/0 side, and the data number set in the start address pointer 310 is set as the start address and output to the XVRAM 58 via the selector 3/8° latch 320. do.

これにより、例えば第3図に示すように、スター]・ア
ドレスとしてデータ番号「5」が設定されている場合に
は、XVRAM58からは、このデータ番号「5」によ
って特定されるポリゴン情報が出力されることになる。
As a result, for example, as shown in FIG. 3, if data number "5" is set as the star address, the polygon information specified by this data number "5" is output from the XVRAM 58. That will happen.

また、このような読出し動作と同期して、ブタ数カウン
タ314の値は一つインクリメントされ、これと同時に
ラッチ320から出力されるデータ番号は次の読出しア
ドレスとしてアトlメスポインタ42にセットされる。
In addition, in synchronization with such a read operation, the value of the pig number counter 314 is incremented by one, and at the same time, the data number output from the latch 320 is set in the AT female pointer 42 as the next read address. .

このようにして、最初のポリゴン情報が読出されると、
次にステップ3制御回路312は、セレクタ318をス
タータアドレスポインタ310側からチェインバッファ
メモリ40側へ切換える。
In this way, when the first polygon information is read,
Next, the step 3 control circuit 312 switches the selector 318 from the starter address pointer 310 side to the chain buffer memory 40 side.

そして、ステップ3制御回路312は、第18図に示す
フロー3000にしたがいXYRAM58からポリゴン
情報をZ軸データに基づきソーティング出力する。
Then, the step 3 control circuit 312 sorts and outputs the polygon information from the XYRAM 58 based on the Z-axis data according to the flow 3000 shown in FIG.

すなわち、前記アドレスポインタ42から、読出しアド
レスとしてデータ番号が出力されると、この読出しアド
レスによって指定されるチェインデータ記憶エリア44
からセレクタ318.ラッチ320を介してデータ番号
が読出Nれる。そして、読出されたデータ番号を読出し
アドレスとしてXYRAM58からポリゴン情報が出力
されると共に、前記データ番号は、新たな読出しアドレ
スとしてアドレスポインタ42にセットされる。
That is, when a data number is output from the address pointer 42 as a read address, the chain data storage area 44 specified by this read address
From selector 318. The data number is read out via the latch 320. Then, polygon information is output from the XYRAM 58 using the read data number as a read address, and the data number is set in the address pointer 42 as a new read address.

実施例のソーティング回路は、このようなポリゴン情報
の読出し作業を繰返して行う。
The sorting circuit of the embodiment repeatedly performs such a polygon information reading operation.

このとき、データ数カウンタ314は、XYRAM58
をアクセスした回数、すなわちXYRAM58からソー
ティング出力されるポリゴン情報の数をカウント[7、
そのカウント値を比較判定回路316へ向け出力してい
る。
At this time, the data number counter 314
Count the number of accesses, that is, the number of polygon information sorted and output from the XYRAM58 [7,
The count value is outputted to the comparison/judgment circuit 316.

そして、比較判定回路316は、このデータ数カウンタ
314の値が、データ数レジスタ54より予めカウント
されるポリゴン情報数と一致したとき、ステップ3制御
回路312へ終了信号を出力する。
Then, when the value of the data number counter 314 matches the number of polygon information counted in advance by the data number register 54, the comparison/judgment circuit 316 outputs an end signal to the step 3 control circuit 312.

このようにして、本実施例のソーティング回路は、一連
のソーティング作用を終了する。
In this way, the sorting circuit of this embodiment completes a series of sorting operations.

なお、本発明は、前記実施例に限定されるものではなく
、本発明の要旨の範囲内で各種の変形実施が可能である
ことをいうまでもない。
It goes without saying that the present invention is not limited to the embodiments described above, and that various modifications can be made within the scope of the gist of the present invention.

[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、多数の基準軸デ
ータを簡単な回路で、しかも高速でソーティング出力す
ることができる。
[Effects of the Invention] As described above, according to the present invention, it is possible to sort and output a large number of reference axis data with a simple circuit and at high speed.

特に、本発明によれば、基準軸データのビット数に対し
、基準軸データの個数が多い場合にそのソーティング作
用を高速で行うことができ、多数のデータをソーティン
グ対象とする場合に極めて有効なものとなる。
In particular, according to the present invention, when the number of reference axis data is large compared to the number of bits of the reference axis data, the sorting operation can be performed at high speed, which is extremely effective when a large number of data are to be sorted. Become something.

さらに、本発明に4゛れば、基準軸データが各種の情報
と組合され、データ量が大きなソーティングデータとな
った場合でも、このようなデータ量の多いソーティング
データを、その基準軸データに基づき高速ソーティング
することができるため、各種用途に幅広く用いることが
できる。
Furthermore, according to the fourth aspect of the present invention, even when the reference axis data is combined with various types of information and the amount of data becomes large sorting data, such sorting data with a large amount of data can be processed based on the reference axis data. Since it can perform high-speed sorting, it can be used in a wide variety of applications.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明に係るソーティング回路の基本的な構成
を示す説明図、 第2図は基準軸データメモリから各バッファメモリへの
データ転送動作を示す説明図、第3図、第4図はファー
ストバッファメモリおよびラストバッファメモリからチ
ェインバッファメモリへのデータ転送作業を示す説明図
、第5図は本発明のソーティング回路が適用された三次
元画像合成装置の一例を示すブロック回路図、 第6図および第7図は、第5図に示すポリゴン情報発生
回路から演算出力されるポリゴン情報の説明図、 第8図は第5図に示す三次元画像合成装置に用いられる
本発明のソーティング回路のブロック回路図、 第9図は第5図に示す回路を用いて表示される画像の三
次元概念図、 第10図は第5図に示すポリゴン情報発生回路の具体的
な構成を示すブロック回路図、第11図は本発明のソー
ティング回路の回路構成の一例を示すブロック回路図、 第12図は第11図に示す回路の動作を示すフローチャ
ート図、 第13図は本発明のソーティング回路の具体的な回路構
成の一例を示すブロック回路図、第14図は第13図に
示す回路の動作を示すフローチャート図、 第15図は第13図に示す回路のシフトレジスタ内に登
録されたフラグの説明図、 第16図は、第13図に示す回路で用いられるフラグメ
モリの構成を、ファーストデータ番号記憶エリアと対応
付けて示す説明図、 第17図は本発明のソーティング回路の具体的な回路構
成の一例を示すブロック回路図、第18図は第17図に
示す回路の動作を示すフローチャート図、 第19図は、本発明の好適な第3実施例の説明図、 第20図は、データを降順にソーティングする場合に、
ファーストバッファメモリおよびラストバッファメモリ
からチェインバッファメモリへデータを転送する動作を
示す説明図 第21図は、本発明の好適な第2実施例の説明図、 第22図は、本発明の好適な第4実施例の説明図、 第23図は、本発明の好適な第5実施例の説明図である
。 10・・・基準軸データメモリ、 12・・・データ番号ポインタ、 13・・・データ番号カウンタ、 20・・・ファーストバッファメモリ、24・・・ファ
ーストデータ番号記憶エリア、30・・・ラストバッフ
ァメモリ、 34・・・ラストデータ番号記憶エリア、40・・・チ
ェインバッファメモリ、 44・・・チェインデータ番号記憶エリア、58・・・
情報メモリ 80・・・ソーティング制御回路、 80a・・・第1の制御回路、 80b・・・第2の制御回路、 80e・・・第3の制御回路、 80d・・・第4の制御回路。 −ティング回路のソーティンク動作の一例を示す説明図
、 第25図は、本発明の好適な第6実施例の説明代理人 
弁理士 布 施 行 夫 (他2名) 第 図 第 図 第 図 第 図 \ 第 図 第 図 第 図 第 10図 第 図 第 12図 第 15図 第 16図 第 18図 第20図 第21 図 第 22図
FIG. 1 is an explanatory diagram showing the basic configuration of the sorting circuit according to the present invention, FIG. 2 is an explanatory diagram showing the data transfer operation from the reference axis data memory to each buffer memory, and FIGS. 3 and 4 are An explanatory diagram showing the data transfer operation from the first buffer memory and the last buffer memory to the chain buffer memory, FIG. 5 is a block circuit diagram showing an example of a three-dimensional image synthesis device to which the sorting circuit of the present invention is applied, and FIG. 7 is an explanatory diagram of polygon information calculated and output from the polygon information generation circuit shown in FIG. 5, and FIG. 8 is a block diagram of the sorting circuit of the present invention used in the three-dimensional image synthesis device shown in FIG. 5. 9 is a three-dimensional conceptual diagram of an image displayed using the circuit shown in FIG. 5; FIG. 10 is a block circuit diagram showing a specific configuration of the polygon information generation circuit shown in FIG. 5; FIG. 11 is a block circuit diagram showing an example of the circuit configuration of the sorting circuit of the present invention, FIG. 12 is a flowchart showing the operation of the circuit shown in FIG. 11, and FIG. 13 is a specific example of the sorting circuit of the present invention. A block circuit diagram showing an example of the circuit configuration, FIG. 14 is a flowchart showing the operation of the circuit shown in FIG. 13, FIG. 15 is an explanatory diagram of flags registered in the shift register of the circuit shown in FIG. 13, FIG. 16 is an explanatory diagram showing the configuration of the flag memory used in the circuit shown in FIG. 13 in association with the first data number storage area. FIG. 17 is an example of a specific circuit configuration of the sorting circuit of the present invention. 18 is a flowchart showing the operation of the circuit shown in FIG. 17, FIG. 19 is an explanatory diagram of the third preferred embodiment of the present invention, and FIG. When sorting,
FIG. 21 is an explanatory diagram showing the operation of transferring data from the first buffer memory and the last buffer memory to the chain buffer memory. FIG. 22 is an explanatory diagram of the second preferred embodiment of the present invention. FIG. 23 is an explanatory diagram of a fifth preferred embodiment of the present invention. 10... Reference axis data memory, 12... Data number pointer, 13... Data number counter, 20... First buffer memory, 24... First data number storage area, 30... Last buffer memory , 34...Last data number storage area, 40...Chain buffer memory, 44...Chain data number storage area, 58...
Information memory 80... sorting control circuit, 80a... first control circuit, 80b... second control circuit, 80e... third control circuit, 80d... fourth control circuit. FIG. 25 is an explanatory diagram showing an example of sorting operation of the sorting circuit; FIG.
Patent Attorney Yukio Fuse (and 2 others) Figure 22

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)入力される複数の基準軸データをソーティングす
る回路であって、 入力される各基準軸データに対応したデータ番号を発生
するデータ番号発生手段と、 前記基準軸データに基づきアドレスが指定されるファー
ストデータ番号記憶エリアを有し、各記憶エリアに対応
する基準軸データが最初に入力されたとき、この記憶エ
リアにデータ番号発生手段の発生するデータ番号を記憶
するファーストバッファメモリと、 前記基準軸データに基づきアドレスが指定されるラスト
データ番号記憶エリアを有し、各記憶エリアに対応する
基準軸データが入力される毎に、この記憶エリアにデー
タ番号発生手段の発生するデータ番号を更新記憶するラ
ストバッファメモリデータ番号に基づきアドレスが指定
されるチェインデータ番号記憶エリアを有するチェイン
バッファメモリと、 前記ラストバッファメモリのデータ番号が更新される毎
に、更新前のデータ番号で指定されるチェインデータ番
号記憶エリアに、更新される新たなデータ番号を書込む
第1の制御手段と、 前記ファーストバッファメモリおよびラストバッファメ
モリへのデータ番号書き込み終了後、ラストデータ番号
記憶エリアに記憶されたデータ番号で指定されるチェイ
ンデータ番号記憶エリアに、該ラストデータ番号記憶エ
リアと所定の対応関係にある前記ファーストデータ番号
記憶エリアに記憶されたデータ番号を書込むことにより
、チェインデータ番号記憶エリア内に基準軸データが昇
順または降順に連鎖するようデータ番号を書込む第2の
制御手段と、 チェインデータ番号記憶エリア内に書込まれたデータ番
号を所定の読出し規則に従い読出し、入力された各基準
軸データを読出したデータ番号順にソーティング出力す
る第3の制御手段と、を含むことを特徴とするソーティ
ング回路。
(1) A circuit for sorting a plurality of input reference axis data, comprising data number generation means for generating a data number corresponding to each input reference axis data, and an address designated based on the reference axis data. a first buffer memory having a first data number storage area, and storing a data number generated by the data number generation means in this storage area when reference axis data corresponding to each storage area is input for the first time; It has a last data number storage area whose address is specified based on the axis data, and each time the reference axis data corresponding to each storage area is input, the data number generated by the data number generation means is updated and stored in this storage area. a chain buffer memory having a chain data number storage area whose address is specified based on the last buffer memory data number to be updated, and a chain data number storage area whose address is specified based on the last buffer memory data number; a first control means for writing a new data number to be updated in a number storage area; By writing the data number stored in the first data number storage area that has a predetermined correspondence with the last data number storage area into the specified chain data number storage area, the reference axis is stored in the chain data number storage area. a second control means for writing data numbers so that the data are chained in ascending or descending order; and a second control means for reading the data numbers written in the chain data number storage area according to a predetermined reading rule, and reading each input reference axis data. A sorting circuit comprising: third control means for sorting and outputting read data in order of numbers.
(2)請求項(1)において、 入力さる各基準軸データを、そのデータ番号順に記憶す
る基準軸データメモリを含み、 前記データ番号発生手段は、 基準軸データメモリに向けデータ番号を読出アドレスと
して出力し、基準軸データメモリから各基準軸データを
データ番号順に読み出すデータ番号ポインタを用いて形
成され、 前記ファーストバッファメモリは、基準軸データメモリ
から各記憶エリアに、対応する基準軸データが最初に入
力されたとき前記アドレスポインタから出力されるデー
タ番号を記憶するよう形成され、 前記ラストバッファメモリは、基準軸データメモリから
各記憶エリアに、対応する基準軸データが読出される毎
に、該記憶エリアに記憶されたデータ番号を前記アドレ
スポインタから出力されるデータ番号に更新するよう形
成され、 前記第3の制御手段は、チェインデータ番号記憶エリア
内に書込まれたデータ番号を所定の読出し規則に従い読
出し、読出したデータ番号順に基準軸データメモリから
基準軸データをソーティング出力するよう形成されたこ
とを特徴とするソーティング回路。
(2) Claim (1), further comprising a reference axis data memory that stores each input reference axis data in the order of its data number, and the data number generating means directs the data number to the reference axis data memory as a read address. The first buffer memory is formed by using a data number pointer to output and read out each reference axis data from the reference axis data memory in order of data number, and the first buffer memory stores the corresponding reference axis data from the reference axis data memory to each storage area first. The last buffer memory is configured to store a data number output from the address pointer when input, and the last buffer memory stores the data number in each storage area from the reference axis data memory every time the corresponding reference axis data is read out from the reference axis data memory. The third control means updates the data number stored in the chain data number storage area with the data number output from the address pointer, and the third control means updates the data number written in the chain data number storage area according to a predetermined reading rule. 1. A sorting circuit characterized in that the sorting circuit is configured to sort and output reference axis data from a reference axis data memory in the order of read data numbers.
(3)請求項(1)において、 入力さる各基準軸データを、そのデータ番号順に記憶す
る基準軸データメモリを含み、 前記データ番号発生手段は、 各基準軸データが入力される毎に対応するデータ番号を
前記各バッファメモリへ向け出力するカウンタを用いて
形成され、 前記ファーストバッファメモリは、各記憶エリアが入力
される基準軸データにより最初にアドレス指定されたと
き、前記カウンタから出力されるデータ番号を該記憶エ
リアに記憶するよう形成され、 前記ラストバッファメモリは、各記憶エリアが入力され
る基準軸データによりアドレス指定される毎に、該記憶
エリアに書き込まれたデータ番号を、前記カウンタから
出力されるデータ番号に更新するよう形成され、 前記第3の制御手段は、チェインデータ番号記憶エリア
内に書込まれたデータ番号を所定の読出し規則に従い読
出し、読出したデータ番号順に基準軸データメモリから
基準軸データをソーティング出力するよう形成されたこ
とを特徴とするソーティング回路。
(3) Claim (1), further comprising a reference axis data memory that stores each input reference axis data in the order of its data number, and the data number generating means corresponds to each reference axis data each time it is input. The first buffer memory is formed using a counter that outputs a data number to each of the buffer memories, and the first buffer memory is configured to output data from the counter when each storage area is first addressed by input reference axis data. The last buffer memory is configured to store the data number written in the storage area from the counter each time each storage area is addressed by input reference axis data. The third control means reads out the data numbers written in the chain data number storage area according to a predetermined reading rule, and reads the data numbers from the reference axis data memory in the order of the read data numbers. A sorting circuit characterized in that it is formed to sort and output reference axis data from.
(4)入力される複数のデータを所定の基準軸データに
基づきソーティングする回路であって、前記各データの
必要部分を、そのデータ番号に対応して記憶する情報メ
モリと、 前記各データに含まれる基準軸データが入力されるソー
ティグ手段と、 を含み、前記ソーティング手段は、 入力される各基準軸データに対応したデータ番号を発生
するデータ番号発生手段と、 前記基準軸データに基づきアドレスが指定されるファー
ストデータ番号記憶エリアを有し、各記憶エリアに対応
する基準軸データが最初に入力されたとき、この記憶エ
リアにデータ番号発生手段の発生するデータ番号を記憶
するファーストバッファメモリと、 前記基準軸データに基づきアドレスが指定されるラスト
データ番号記憶エリアを有し、各記憶エリアに対応する
基準軸データが入力される毎に、この記憶エリアにデー
タ番号発生手段の発生するデータ番号を更新記憶するラ
ストバッファメモリと、 データ番号に基づきアドレスが指定されるチェインデー
タ番号記憶エリアを有するチェインバッファメモリと、 前記ラストバッファメモリのデータ番号が更新される毎
に、更新前のデータ番号で指定されるチェインデータ番
号記憶エリアに、更新される新たなデータ番号を書込む
第1の制御手段と、 前記ファーストバッファメモリおよびラストバッファメ
モリへのデータ番号書き込み終了後、ラストデータ番号
記憶エリアに記憶されたデータ番号で指定されるチェイ
ンデータ番号記憶エリアに、該ラストデータ番号記憶エ
リアと所定の対応関係にある前記ファーストデータ番号
記憶エリアに記憶されたデータ番号を書込むことにより
、チェインデータ番号記憶エリア内に基準軸データが昇
順または降順に連鎖するようデータ番号を書込む第2の
制御手段と、 チェインデータ番号記憶エリア内に書込まれたデータ番
号を所定の読出し規則に従い読出し、読出したデータ番
号順に前記情報メモリからデータを読み出す第3の制御
手段と、 を含み、複数のデータを基準軸データに基づきソーティ
ング出力することを特徴とするソーティング回路。
(4) A circuit for sorting a plurality of input data based on predetermined reference axis data, and an information memory that stores necessary parts of each of the data in correspondence with the data numbers; a sorting means into which the reference axis data to be input is input; the sorting means includes: data number generation means to generate a data number corresponding to each input reference axis data; and an address is specified based on the reference axis data. a first buffer memory having a first data number storage area in which the first data number is stored, and storing a data number generated by the data number generation means in this storage area when the reference axis data corresponding to each storage area is input for the first time; It has a last data number storage area whose address is specified based on the reference axis data, and updates the data number generated by the data number generation means in this storage area every time the reference axis data corresponding to each storage area is input. a chain buffer memory having a chain data number storage area whose address is specified based on the data number; and a chain buffer memory having a chain data number storage area whose address is specified based on the data number; a first control means for writing a new data number to be updated into a chain data number storage area; and a first control means for writing a new data number to be updated into a chain data number storage area; By writing the data number stored in the first data number storage area that has a predetermined correspondence with the last data number storage area into the chain data number storage area specified by the data number, the chain data number storage area a second control means for writing data numbers so that the reference axis data are chained in ascending or descending order; and a second control means for reading out the data numbers written in the chain data number storage area according to a predetermined reading rule, and reading out the data numbers in the order of the read data numbers. A sorting circuit comprising: third control means for reading data from the information memory, and sorting and outputting a plurality of data based on reference axis data.
(5)請求項(4)において、 入力さる各基準軸データを、そのデータ番号順に記憶す
る基準軸データメモリを含み、 前記データ番号発生手段は、 基準軸データメモリに向けデータ番号を読出アドレスと
して出力し、基準軸データメモリから各基準軸データを
データ番号順に読み出すデータ番号ポインタを用いて形
成され、 前記ファーストバッファメモリは、基準軸データメモリ
から各記憶エリアに、対応する基準軸データが最初に入
力されたとき前記アドレスポインタから出力されるデー
タ番号を記憶するよう形成され、 前記ラストバッファメモリは、基準軸データメモリから
各記憶エリアに、対応する基準軸データが読出される毎
に、該記憶エリアに記憶されたデータ番号を前記アドレ
スポインタから出力されるデータ番号に更新するよう形
成され、 前記第3の制御手段は、チェインデータ番号記憶エリア
内に書込まれたデータ番号を所定の読出し規則に従い読
出し、読出したデータ番号順に情報メモリからデータを
ソーティング出力するよう形成されたことを特徴とする
ソーティング回路。
(5) Claim (4) includes a reference axis data memory that stores each input reference axis data in the order of its data number, and the data number generation means directs the data number to the reference axis data memory as a read address. The first buffer memory is formed by using a data number pointer to output and read out each reference axis data from the reference axis data memory in order of data number, and the first buffer memory stores the corresponding reference axis data from the reference axis data memory to each storage area first. The last buffer memory is configured to store a data number output from the address pointer when input, and the last buffer memory stores the data number in each storage area from the reference axis data memory every time the corresponding reference axis data is read out from the reference axis data memory. The third control means updates the data number stored in the chain data number storage area with the data number output from the address pointer, and the third control means updates the data number written in the chain data number storage area according to a predetermined reading rule. What is claimed is: 1. A sorting circuit characterized in that the sorting circuit is configured to read out data from an information memory in the order of read data numbers and to sort and output data according to the read data numbers.
(6)請求項(4)において、 前記データ番号発生手段は、 各基準軸データが入力される毎に対応するデータ番号を
前記各バッファメモリへ向け出力するカウンタを用いて
形成され、 前記ファーストバッファメモリは、各記憶エリアが入力
される基準軸データにより最初にアドレス指定されたと
き、前記カウンタから出力されるデータ番号を該記憶エ
リアに記憶するよう形成され、 前記ラストバッファメモリは、各記憶エリアが入力され
る基準軸データによりアドレス指定される毎に、該記憶
エリアに書き込まれたデータ番号を、前記カウンタから
出力されるデータ番号に更新するよう形成され、 前記第3の制御手段は、チェインデータ番号記憶エリア
内に書込まれたデータ番号を所定の読出し規則に従い読
出し、読出したデータ番号順に前記情報メモリからデー
タをソーティング出力するよう形成されたことを特徴と
するソーティング回路。
(6) In claim (4), the data number generating means is formed using a counter that outputs a corresponding data number to each of the buffer memories each time each reference axis data is input, and the first buffer The memory is configured to store in each storage area a data number output from the counter when each storage area is first addressed by input reference axis data, and the last buffer memory is configured to store a data number output from the counter in each storage area The third control means is configured to update the data number written in the storage area to the data number output from the counter each time the address is specified by input reference axis data, and the third control means is configured to update the data number written in the storage area to the data number output from the counter. A sorting circuit characterized in that it is configured to read data numbers written in a data number storage area according to a predetermined reading rule, and to sort and output data from the information memory in the order of the read data numbers.
(7)複数桁からなる複数の基準軸データを、前記各基
準軸データに対応して与えられるデータ番号に基づきソ
ーティングする回路であって、前記各基準軸データを、
そのデータ番号に対応して記憶する基準軸データメモリ
と、 基準軸データメモリに向けデータ番号を読出アドレスと
して出力し、基準軸データメモリから各基準軸データの
最下位のサーチ桁の値をデータ番号順に読み出すデータ
番号ポインタと、 前記基準軸データメモリから出力される所定サーチ桁の
基準軸データに基づきアドレスが指定されるファースト
データ番号記憶エリアを有し、基準軸データメモリから
各記憶エリアに、対応する基準軸データが最初に入力さ
れたとき前記アドレスポインタから出力されるデータ番
号を記憶するファーストバッファメモリと、 前記基準軸データメモリから出力される所定サーチ桁の
基準軸データに基づきアドレスが指定されるラストデー
タ番号記憶エリアを有し、基準軸データメモリから各記
憶エリアに、対応する基準軸データが読出される毎に、
該記憶エリアに記憶されたデータ番号を前記アドレスポ
インタから出力されるデータ番号に更新するラストバッ
ファメモリと、 データ番号に基づきアドレスが指定されるチェインデー
タ番号記憶エリアを有するチェインバッファメモリと、 前記ラストバッファメモリのデータ番号が更新される毎
に、更新前のデータ番号で指定されるチェインデータ番
号記憶エリアに、更新される新たなデータ番号を書込む
第1の制御手段と、 前記ファーストバッファメモリおよびラストバッファメ
モリへのデータ番号書き込み終了後、ラストデータ番号
記憶エリアに記憶されたデータ番号で指定されるチェイ
ンデータ番号記憶エリアに、該ラストデータ番号記憶エ
リアと所定の対応関係にある前記ファーストデータ番号
記憶エリアに記憶されたデータ番号を書込むことにより
、チェインデータ番号記憶エリア内に基準軸データが昇
順または降順に連鎖するようデータ番号を書込む第2の
制御手段と、 前記基準軸データの次の上位桁をサーチ桁として設定す
るととももに、前記チェインデータ番号記憶エリア内に
書込まれたデータ番号を所定の読出し規則に従い読出し
、読出したデータ番号順に、基準軸データメモリから基
準軸データの設定サーチ桁を前記各ファースバッファメ
モリおよびラストバッファメモリへ向け出力するという
各サーチ桁毎のソーティング処理を、基準軸データの最
下位の桁から最上位の桁に向けサーチ桁を一桁ずつシフ
トしながら繰り返し行なう第4の制御手段と、最上位の
サーチ桁のソーティング処理が終了した後、前記チェイ
ンデータ番号記憶エリア内に書込まれたデータ番号を所
定の読出し規則に従い読出し、読出したデータ番号順に
基準軸データメモリから各基準軸データをソーティング
出力する第3の制御手段と、 を含むことを特徴とするソーティング回路。
(7) A circuit that sorts a plurality of reference axis data consisting of multiple digits based on a data number given corresponding to each of the reference axis data, the circuit sorting each of the reference axis data,
A reference axis data memory is stored corresponding to the data number, and the data number is output as a read address to the reference axis data memory, and the value of the lowest search digit of each reference axis data is read from the reference axis data memory as the data number. It has a data number pointer that is sequentially read out, and a first data number storage area whose address is specified based on the reference axis data of a predetermined search digit output from the reference axis data memory, and a corresponding one from the reference axis data memory to each storage area. a first buffer memory that stores a data number output from the address pointer when the reference axis data to be searched is first input; and an address is specified based on the reference axis data of a predetermined search digit output from the reference axis data memory. Each time the corresponding reference axis data is read out from the reference axis data memory to each storage area,
a last buffer memory that updates a data number stored in the storage area to a data number output from the address pointer; a chain buffer memory having a chain data number storage area in which an address is specified based on the data number; a first control means for writing a new data number to be updated into a chain data number storage area specified by the data number before update, each time the data number of the buffer memory is updated; After writing the data number to the last buffer memory, the first data number that has a predetermined correspondence with the last data number storage area is stored in the chain data number storage area specified by the data number stored in the last data number storage area. a second control means for writing a data number such that the reference axis data is chained in ascending order or descending order in the chain data number storage area by writing the data number stored in the storage area; The upper digit of is set as the search digit, and the data number written in the chain data number storage area is read out according to the predetermined reading rule, and the reference axis data is read from the reference axis data memory in the order of the read data number. The sorting process for each search digit, in which the set search digit is output to each of the first buffer memory and last buffer memory, is performed by shifting the search digit one digit at a time from the lowest digit to the highest digit of the reference axis data. After the fourth control means repeatedly performs the sorting process for the most significant search digit, the data numbers written in the chain data number storage area are read out according to a predetermined reading rule, and the data numbers are read out in the order of read data numbers. A sorting circuit comprising: third control means for sorting and outputting each reference axis data from the reference axis data memory.
(8)入力される複数のデータを所定の基準軸データに
基づきソーティングする回路であって、前記各データの
必要部分を、そのデータ番号に対応して記憶する情報メ
モリと、 前記各データに含まれる基準軸データが入力されるソー
ティグ手段と、 を含み、前記ソーティング手段は、 前記各基準軸データを、そのデータ番号に対応して記憶
する基準軸データメモリと、 基準軸データメモリに向けデータ番号を読出アドレスと
して出力し、基準軸データメモリから各基準軸データの
最下位のサーチ桁の値をデータ番号順に読み出すデータ
番号ポインタと、 前記基準軸データメモリから出力される所定サーチ桁の
基準軸データに基づきアドレスが指定されるファースト
データ番号記憶エリアを有し、基準軸データメモリから
各記憶エリアに、対応する基準軸データが最初に入力さ
れたとき前記アドレスポインタから出力されるデータ番
号を記憶するファーストバッファメモリと、 前記基準軸データメモリから出力される所定サーチ桁の
基準軸データに基づきアドレスが指定されるラストデー
タ番号記憶エリアを有し、基準軸データメモリから各記
憶エリアに、対応する基準軸データが読出される毎に、
該記憶エリアに記憶されたデータ番号を前記アドレスポ
インタから出力されるデータ番号に更新するラストバッ
ファメモリと、 データ番号に基づきアドレスが指定されるチェインデー
タ番号記憶エリアを有するチェインバッファメモリと、 前記ラストバッファメモリのデータ番号が更新される毎
に、更新前のデータ番号で指定されるチェインデータ番
号記憶エリアに、更新される新たなデータ番号を書込む
第1の制御手段と、 前記ファーストバッファメモリおよびラストバッファメ
モリへのデータ番号書き込み終了後、ラストデータ番号
記憶エリアに記憶されたデータ番号で指定されるチェイ
ンデータ番号記憶エリアに、該ラストデータ番号記憶エ
リアと所定の対応関係にある前記ファーストデータ番号
記憶エリアに記憶されたデータ番号を書込むことにより
、チェインデータ番号記憶エリア内に基準軸データが昇
順または降順に連鎖するようデータ番号を書込む第2の
制御手段と、 前記基準軸データの次の上位桁をサーチ桁として設定す
るととももに、前記チェインデータ番号記憶エリア内に
書込まれたデータ番号を所定の読出し規則に従い読出し
、読出したデータ番号順に、基準軸データメモリから基
準軸データの設定サーチ桁を前記各ファーストバッファ
メモリおよびラストバッファメモリへ向け出力するとい
う各サーチ桁毎のソーティング処理を、基準軸データの
最下位の桁から最上位の桁に向けサーチ桁を一桁ずつシ
フトしながら繰り返し行なう第4の制御手段と、 最上位のサーチ桁のソーティング処理が終了した後、前
記チェインデータ番号記憶エリア内に書込まれたデータ
番号を所定の読出し規則に従い読出し、読出したデータ
番号順に前記情報メモリからデータをソーティング出力
する第3の制御手段と、 を含み、複数のデータを基準軸データに基づきソーティ
ング出力することを特徴とするソーティング回路。
(8) A circuit for sorting a plurality of input data based on predetermined reference axis data, comprising: an information memory that stores necessary parts of each of the data in correspondence with the data numbers; a sorting means into which reference axis data is input; the sorting means includes: a reference axis data memory that stores each of the reference axis data in correspondence with its data number; and a data number directed to the reference axis data memory. a data number pointer that outputs as a read address and reads out the value of the lowest search digit of each reference axis data from the reference axis data memory in order of data number; and the reference axis data of a predetermined search digit output from the reference axis data memory. It has a first data number storage area in which an address is specified based on the reference axis data memory, and stores in each storage area from the reference axis data memory the data number output from the address pointer when the corresponding reference axis data is input for the first time. It has a first buffer memory and a last data number storage area in which an address is specified based on the reference axis data of a predetermined search digit output from the reference axis data memory, and the corresponding reference is stored in each storage area from the reference axis data memory. Every time axis data is read,
a last buffer memory that updates a data number stored in the storage area to a data number output from the address pointer; a chain buffer memory having a chain data number storage area in which an address is specified based on the data number; a first control means for writing a new data number to be updated into a chain data number storage area specified by the data number before update, each time the data number of the buffer memory is updated; After writing the data number to the last buffer memory, the first data number that has a predetermined correspondence with the last data number storage area is stored in the chain data number storage area specified by the data number stored in the last data number storage area. a second control means for writing a data number such that the reference axis data is chained in ascending order or descending order in the chain data number storage area by writing the data number stored in the storage area; The upper digit of is set as the search digit, and the data number written in the chain data number storage area is read out according to a predetermined reading rule, and the reference axis data is read from the reference axis data memory in the order of the read data number. The sorting process for each search digit, in which the set search digit is output to each of the first buffer memory and last buffer memory, is performed by shifting the search digit one digit at a time from the lowest digit to the highest digit of the reference axis data. After completing the sorting process for the most significant search digit, the fourth control means reads out the data numbers written in the chain data number storage area according to a predetermined reading rule, and reads them in the order of the read data numbers. A sorting circuit comprising: third control means for sorting and outputting data from the information memory, and sorting and outputting a plurality of data based on reference axis data.
(9)請求項(4)〜(6)、(8)のいずれかにおい
て、 前記情報メモリには、(X、Y、Z)からなる複数の三
次元情報のうち、少なくともその(X、Y)の2次元情
報がデータ番号順に記憶され、前記ソーティング手段に
は、前記三次元情報に含まれるZ軸データが基準軸デー
タとして入力され、 前記情報メモリに含まれる三次元情報をそのZ軸データ
に基づき昇順または降順にソーティング出力することを
特徴とするソーティング回路。
(9) In any one of claims (4) to (6) and (8), the information memory stores at least the three-dimensional information (X, Y, Z). ) are stored in order of data numbers, the Z-axis data included in the three-dimensional information is input to the sorting means as reference axis data, and the three-dimensional information included in the information memory is stored in the Z-axis data. A sorting circuit characterized by outputting sorting in ascending order or descending order based on.
(10)請求項(1)〜(9)のいずれかにおいて、 前記第2の制御手段は、 前記ファーストデータ番号記憶エリアに1対1に対応す
る複数の1ビットフラグエリアを含み、ファーストデー
タ番号記憶エリアにデータ番号が記憶されたときに対応
するフラグエリアにフラグがセットされるフラグメモリ
を備え、 前記フラグエリアには、所定数を1グループ単位として
フラグアドレスが割付けられ、各フラグアドレスによっ
て指定される一群のフラグエリアからフラグ情報をグル
ープ単位で読出すことにより、データ番号記憶エリアか
らデータ番号を読出すことなく、各データ番号記憶エリ
アにデータ番号が書込まれているか否かの判断を行うこ
とを特徴とするソーティング回路。
(10) In any one of claims (1) to (9), the second control means includes a plurality of 1-bit flag areas in one-to-one correspondence with the first data number storage area, and A flag memory is provided in which a flag is set in a corresponding flag area when a data number is stored in a storage area, and a predetermined number of flag addresses are assigned to the flag area in units of one group, and each flag address specifies a flag. By reading flag information in groups from a group of flag areas, it is possible to determine whether or not a data number is written in each data number storage area without reading the data number from the data number storage area. A sorting circuit characterized by:
JP1295382A 1988-11-16 1989-11-14 Sorting circuit Expired - Fee Related JPH0782425B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1295382A JPH0782425B2 (en) 1988-11-16 1989-11-14 Sorting circuit

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-289672 1988-11-16
JP28967288 1988-11-16
JP1295382A JPH0782425B2 (en) 1988-11-16 1989-11-14 Sorting circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02224018A true JPH02224018A (en) 1990-09-06
JPH0782425B2 JPH0782425B2 (en) 1995-09-06

Family

ID=26557688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1295382A Expired - Fee Related JPH0782425B2 (en) 1988-11-16 1989-11-14 Sorting circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0782425B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0644045A (en) * 1992-03-26 1994-02-18 Sega Enterp Ltd Method and device for sorting data
US5857186A (en) * 1994-03-07 1999-01-05 Nippon Steel Corporation Parallel merge sorting apparatus with an accelerated section

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53100739A (en) * 1977-02-14 1978-09-02 Sanyo Electric Co Ltd Memory device
JPS6116326A (en) * 1984-07-03 1986-01-24 Agency Of Ind Science & Technol Sort processor
JPS6234231A (en) * 1985-08-07 1987-02-14 Hitachi Ltd File data processor
JPS63276122A (en) * 1987-05-07 1988-11-14 Fujitsu Ltd Data block arranging method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53100739A (en) * 1977-02-14 1978-09-02 Sanyo Electric Co Ltd Memory device
JPS6116326A (en) * 1984-07-03 1986-01-24 Agency Of Ind Science & Technol Sort processor
JPS6234231A (en) * 1985-08-07 1987-02-14 Hitachi Ltd File data processor
JPS63276122A (en) * 1987-05-07 1988-11-14 Fujitsu Ltd Data block arranging method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0644045A (en) * 1992-03-26 1994-02-18 Sega Enterp Ltd Method and device for sorting data
US5857186A (en) * 1994-03-07 1999-01-05 Nippon Steel Corporation Parallel merge sorting apparatus with an accelerated section

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0782425B2 (en) 1995-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4648049A (en) Rapid graphics bit mapping circuit and method
US4905168A (en) Object processing for video system using slips and linked list
US4894774A (en) Lookahead pipeline for processing object records in a video system
US4930074A (en) Multiple stamp motion objects in a video game system
US4101968A (en) Sorter with overlap operation
US5739826A (en) Polygon display based on x coordinates of edges on scan line
JP3448816B2 (en) Sorting device
US5459822A (en) Sorting processor
US5179717A (en) Sorting circuit using first and last buffer memories addressed by reference axis data and chain buffer memory addressed by datum number of the first and last buffer memories
US4943801A (en) Graphics display controller equipped with boundary searching circuit
US5465371A (en) Sorter for sorting data based on a plurality of reference value data
US20060146072A1 (en) Method and system for compositing three-dimensional graphics images using associative decision mechanism
JPH02224018A (en) Sorting circuit
US5029106A (en) Pattern data generating system
EP0456394B1 (en) Video memory array having random and serial ports
US5315540A (en) Method and hardware for dividing binary signal by non-binary integer number
US5926184A (en) Polygon sorting ordered by grouping according to distances in sorting groups
JPH0713787B2 (en) Display control circuit
JP2653078B2 (en) Image display control device and electronic device having the same
JP3210053B2 (en) Sorting equipment
JPH01103785A (en) Sorting circuit
JPH0765198A (en) Image memory device
JP3098092B2 (en) Simulated view generator
JP2903514B2 (en) High-speed drawing method
JPH03268186A (en) Graphic processor

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees