JPH02222764A - 太陽光・熱水処理方法及び該方法に使用する装置 - Google Patents

太陽光・熱水処理方法及び該方法に使用する装置

Info

Publication number
JPH02222764A
JPH02222764A JP1041847A JP4184789A JPH02222764A JP H02222764 A JPH02222764 A JP H02222764A JP 1041847 A JP1041847 A JP 1041847A JP 4184789 A JP4184789 A JP 4184789A JP H02222764 A JPH02222764 A JP H02222764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
microorganisms
sunbeams
glass tube
raw water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1041847A
Other languages
English (en)
Inventor
Jitsuo Inagaki
稲垣 実男
Toshiko Sawada
澤田 壽子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1041847A priority Critical patent/JPH02222764A/ja
Priority to US07/346,646 priority patent/US4978458A/en
Priority to AT89108026T priority patent/ATE79097T1/de
Priority to DE8989108026T priority patent/DE68902389D1/de
Priority to EP89108026A priority patent/EP0387390B1/en
Publication of JPH02222764A publication Critical patent/JPH02222764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/30Treatment of water, waste water, or sewage by irradiation
    • C02F1/32Treatment of water, waste water, or sewage by irradiation with ultraviolet light
    • C02F1/325Irradiation devices or lamp constructions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/02Treatment of water, waste water, or sewage by heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S20/00Solar heat collectors specially adapted for particular uses or environments
    • F24S20/30Solar heat collectors for heating objects, e.g. solar cookers or solar furnaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/32Details relating to UV-irradiation devices
    • C02F2201/322Lamp arrangement
    • C02F2201/3228Units having reflectors, e.g. coatings, baffles, plates, mirrors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Heat Treatment Of Water, Waste Water Or Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、太陽光を集光した高密度光で原水を処理し
て飲料水に適した水とする水処理方法及び該方法に使用
する装置に関するものである。
「従来技術及びその問題点」 河川、湖沼、池の水等を原水とし、飲料水を製造する方
法としては、浄水場方式、逆浸透法、電気透析法、冷凍
法、蒸留法(加熱式、減圧式)、煮沸法等が知られてい
る。
一ヒ述の浄水場方式は、沈澱(沈砂)、i!過、塩素殺
菌して飲料水とする方法であるが、大規模な用地や動力
の大きい送水ポンプを必要とし、滅菌用の投入塩素系薬
剤による残存塩素分の健康障害を引き起す問題があった
逆浸透法は、主として海水の淡水化に適用されているも
のであり、通電して透析隔膜を通過させ飲料水とするも
のであるが、大規模な加圧用ポンプ動力を必要とするこ
とと、膜の保守・更新を必要とする欠点があった。
冷凍法は、過冷却後、噴霧して分離し、加熱融解させ飲
料水とするものであるが、大規模な動力を必要とするこ
とと、大きな冷却エネルギーを必要とする欠点があった
蒸留法は、加熱蒸発後冷却凝集させて飲料水とするもの
であり、煮沸法は1前段濾過後煮沸し、2次濾過して飲
料水とするものであり、上記従来法と比べて簡便である
利点はあったが、飲料水化の主要車項である殺菌のため
、蒸発潜熱や大きな顕熱を必要とする水の加熱・昇温を
伴なっているため、熱エネルギー消費量が高くなり、造
水量が熱エネルギーの消費量に対し、少なくなる欠点が
あった。
一方、熱帯やそれに近い亜熱帯地域での飲料水供給の場
合、対象の原水内では、有害な微生物、細菌が増殖し易
く、常に風土病の原因となる病原菌への強い警戒が不可
欠であった。しかして、飲料水の製造に適する原水の水
質には、一定の汚濁許容範囲及び微生物の許容範囲があ
るが、一般に河川水或いは湖、沼等の水の飲料水化は、
やはり技術的にも経済的にも容易ではなく、高濃度の細
菌やウィルス等の滅菌には、上記従来技術で説明したよ
うに簡便且つ原理的に低価格となる手段がない。
本発明は、このような点に着目してなされたものであり
、水を昇温させる熱エネルギーを少なくし、蒸発潜熱を
消費することなく、本来の目的である殺菌を行ない、更
に造本後の水質悪化を防ぐため、有機質をも分解させ、
河川の水質を飲料水に適した水とする水処理方法及び該
方法に使用する装置を提供することを目的とする。
「問題点を解決するための手段」 上記目的を達成するため本発明者等は、鋭意研究の結果
、高密度に集光された太陽光が、生物を容易に死滅させ
る光束となると共に、有機質をも分解することを見出し
、本発明に到達した。
即ち本発明は、太陽光を集光して高密度光とし、該高密
度光を原水に当てて水処理し、飲料水に適した水とする
ことを特徴とする。
また本発明は、太陽光を集光して高密度光とする集光器
と、該集光器の焦点部で原水を通過させる透明部を有す
る耐熱性のガラス管とを具備することを特徴とする。
要するに本発明は、太陽光を集光して高密度光とし、こ
の高密度光で本来の目的である殺菌と造水後の水質悪化
を防ぐための有機質の分解とを行ない、水を昇温させる
熱エネルギーを少なくし、蒸発潜熱を消費しない方法で
水処理し、飲料水とすることを特徴とする0本発明に於
いては、水の温度にかかわりなく、昇温し安い不純物や
微生物による光吸収が起り、この不純物や微生物だけが
高温となるため、高いエネルギー効率で不純物の分解や
滅菌が効果的に行なわれる。
r実施例」 以下に、この発明の望ましい実施例を図面を参照しなが
ら説明する。
第1図は、本発明の実施例を示す原理図であり、凸状に
形成したレンズlと、該レンズ1の外周に固定した保護
枠4と、原水を通過させるガラス管2とから構成されて
いる。
レンズlとしては、大型の凸レンズ、フレネルレンズ等
を使用することができるが、レンズ以外の反射鏡等の他
の集光器であってもよい。
ガラス管2の断面は、焦点部の形状に合せた管とするの
がよく、例えば第2図(a)に示すように縦長の楕円形
、第2図(b)に示すように円形、第2図(C)に示す
ように、横長の円形が挙げられる。
ガラス管2の外周面には、光の入射軸に面して第2図及
び第3図に示すように、反射鏡面若しくは白色塗料を塗
布した白色散乱反射面3が形成されており、光はまず原
水を透過してから散乱光として再入射するようになって
いる。
原水の水質によっては、ガラス管2の前段階に網または
砂フィルターのように簡単な1次癌過器を設は大きなゴ
ミを前段で取り除き、殺菌、分解後に例えば活性炭フィ
ルターのような簡単な2次癌過器を設けることによって
、分解物等を取り除くようにすればよい。
第4図は、大型の都市浄水場の場合の実施例を示す原理
図であり、レンズ1′を断面半円筒状に形成し、細長い
ガラス管2内の長い距離にわたって、高密度光を形成さ
せた例を示す、原水は、導入管5からガラス管2内に導
入され、高密度光によって処理された後に排出管8から
排出される。
次に、上記本発明の装置を使用し、被処理水を処理する
例を説明する。
河川、湖沼等の原水を濾過器で濾過した後、ガラス管2
を通過させる。ガラス管2を通過中に被処理水中の細菌
やウィルス等の微生物は、レンズ1.1′を通過し、白
色散乱反射面3で反射した高密度光で瞬時に滅菌され、
有機質は分解する。即ち、水の温度にかかわりなく、昇
温し易い有機質等の不純物や微生物に光吸収が起こるた
め高いエネルギー効率で有機質の分解や滅菌が効果的に
行なわれる。このようにして処理された水は、2次癌過
器で癌過後に飲料に供される。この処理水は、細菌等の
微生物は皆無であり、有機質は検出されず、飲料水の基
準に全て適合していた。
地上では、理論的には5000℃以上にまで、現実には
3000℃以上の太陽炉が稼動していることからもわか
るように、本発明の方法により微生物や有機質等が10
00℃程度に発熱する濃縮光束を得る手段は比較的容易
であり、被処理水の性質に応じて適当な光束濃縮度(集
光比)を選択すればよい。
尚、ガラス管を通過する時間(流速)は、高密度光が微
生物を発熱させる温度、原水中の不純物濃度及び微生物
濃度に応じて適宜決定する。濃度が高くともそれに応じ
て光吸収も高くなるので、被処理水の種類に応じた大幅
な制御の必要はない「発明の効果」 以上述べた如く1本発明によれば、無公害、無尽蔵の太
陽エネルギーからの高密度の光束で瞬時に殺菌し、有機
物を分解して飲料に適した水とすることができ、エネル
ギー消費代価が不用であるから、経済性に富んだ技術を
広く提供するものであり、河川水等を直接飲料としてい
る世界の多くの人々の公益に寄与するところ極めて大き
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例を示す概略図、第2図(a)
〜Cc)は、本発明のガラス管の断面図、 第3図は、本発明のガラス管の斜視図、第4図は、本発
明の他の実施例を示す概略図である。 図中、 !、1′・・・レンズ、2・・・ガラス管、3・・・白
色散乱反射面。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)太陽光を集光して高密度光とし、該高密度光を原
    水に当てて水処理することを特徴とする水処理方法。
  2. (2)太陽光を集光して高密度光とする集光器と、該集
    光器の焦点部で原水を通過させる透明部を有する耐熱性
    のガラス管とを具備することを特徴とする水処理装置。
  3. (3)前記ガラス管は、光の入射面に面して、白色散乱
    反射面を具備する請求項2に記載の水処理装置。
JP1041847A 1989-02-23 1989-02-23 太陽光・熱水処理方法及び該方法に使用する装置 Pending JPH02222764A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1041847A JPH02222764A (ja) 1989-02-23 1989-02-23 太陽光・熱水処理方法及び該方法に使用する装置
US07/346,646 US4978458A (en) 1989-02-23 1989-05-03 Method of purifying water for drink with solar light and heat and apparatus used for the same method
AT89108026T ATE79097T1 (de) 1989-02-23 1989-05-03 Verfahren und vorrichtung zur reinigung von trinkwasser mittels sonnenlicht und -waerme.
DE8989108026T DE68902389D1 (de) 1989-02-23 1989-05-03 Verfahren und vorrichtung zur reinigung von trinkwasser mittels sonnenlicht und -waerme.
EP89108026A EP0387390B1 (en) 1989-02-23 1989-05-03 Method and apparatus for purifying drinking water by solar light and heat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1041847A JPH02222764A (ja) 1989-02-23 1989-02-23 太陽光・熱水処理方法及び該方法に使用する装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02222764A true JPH02222764A (ja) 1990-09-05

Family

ID=12619646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1041847A Pending JPH02222764A (ja) 1989-02-23 1989-02-23 太陽光・熱水処理方法及び該方法に使用する装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4978458A (ja)
EP (1) EP0387390B1 (ja)
JP (1) JPH02222764A (ja)
AT (1) ATE79097T1 (ja)
DE (1) DE68902389D1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU665391B2 (en) * 1993-02-02 1996-01-04 Zvi Elgat A method for the purification of water
ES2055666B1 (es) * 1993-02-09 1995-02-01 Zvi Elgat Metodo para la purificacion de agua.
US5628897A (en) * 1995-07-21 1997-05-13 Phelan; John J. Heated filter chamber with supporting collection chamber
KR19990072669A (ko) * 1998-02-17 1999-09-27 김희정 인체의간에대한부작용이적은알코올음료의제조방법
DE19807540C2 (de) * 1998-02-23 2000-05-11 Konrad Vollert Entkeimungsanlage
AU7681700A (en) * 1999-10-20 2001-04-30 Kevin Mcguigan A water canteen
WO2002066905A2 (en) * 2001-02-16 2002-08-29 Solar Solutions Llc Solar water heater and pasteurizer
US8960183B2 (en) 2001-02-16 2015-02-24 Solar Solutions Llc Solar water pasteurizer
FR2833000B1 (fr) * 2001-12-04 2004-01-02 Navarre Francois Pierre Ensemble technique pour epurer des liquides aqueux charges d'impuretes
BE1015456A4 (nl) * 2003-04-03 2005-04-05 Dyck Frans Van Verbeterde solaire watersterilisator.
BE1016930A3 (nl) * 2004-05-11 2007-10-02 Janssens Patrick Aanpassing van verbeterde solaire watersterilisator.
SE527988C2 (sv) * 2004-12-02 2006-08-01 Petra Wadstroem Behållare för rening av vatten medelst solljus
US7669592B2 (en) * 2006-03-20 2010-03-02 Steven Polk Solar power plant
US7845345B2 (en) * 2008-04-10 2010-12-07 Cheryl Glazer Solar-powered system and method for providing utilities
NL1035827C2 (nl) * 2008-08-15 2009-07-08 Herre Rost Van Tonningen Waterzuiveringsinstallatie waarbij het water - bij aanwezigheid van zonlicht - door een PVC-buis in het brandpunt van een zonneconcentrator stroomt waarbij dit water onder invloed van de infrarood-straling voor 99% gezuiverd wordt van bacterien en micro-organismen.
US9156710B2 (en) * 2008-11-17 2015-10-13 Elcon Recycling Center (2003) Ltd. Wastewater treatment apparatus and method
US20100192944A1 (en) * 2009-02-05 2010-08-05 Gruber Max L Solar water heater and distiller
WO2010119457A2 (en) * 2009-03-27 2010-10-21 Council Of Scientific & Industrial Research A manually operated continuous flow type drinking water disinfector using concentrated solar radiation
WO2011121592A1 (en) * 2010-03-29 2011-10-06 Hetero Research Foundation Process for irbesartan substantially free of dimmer impurity
JP5568433B2 (ja) * 2010-10-14 2014-08-06 東京エレクトロン株式会社 水処理装置及び水処理方法
US8613840B1 (en) 2012-11-27 2013-12-24 Salem Ibrahem Abdullatef Alayoub Solar-powered distillation system
CA2962076C (en) 2014-09-23 2020-02-25 Biocarbon Engineering Ltd. Techniques for automated planting
US10144655B2 (en) 2015-08-24 2018-12-04 Global Water Farms Corporation Systems and methods for distillation of water from seawater, brackish water, waste waters, and effluent waters
US10414670B2 (en) 2015-08-24 2019-09-17 Global Water Farms Corporation Systems and methods for distillation of water from seawater, brackish water, waste waters, and effluent waters
US10556810B2 (en) 2018-05-05 2020-02-11 Blaine Clifford Readler Solar sterilization apparatus for incremental boiling

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4886781A (ja) * 1972-02-22 1973-11-15
JPS5110449A (ja) * 1974-07-15 1976-01-27 Tatsuo Hachitani
JPS51103339A (ja) * 1975-03-08 1976-09-11 Ryo Nakamizo
JPS5442833A (en) * 1977-09-12 1979-04-05 Matsushita Electric Works Ltd Rainproof device of box for outdoor installation
JPS56165857A (en) * 1980-02-01 1981-12-19 Sorato Akira Collecting and concentrating apparatus of solar energy

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1599481A (en) * 1924-06-28 1926-09-14 Marcuse Adolf Solar heater
US3998206A (en) * 1973-08-31 1976-12-21 Arnold Jahn System for collecting and utilizing solar energy
US4023903A (en) * 1975-08-11 1977-05-17 Bell & Howell Company Light composer for providing even field illumination and diffuse light
US4153955A (en) * 1976-04-01 1979-05-15 Henry Hinterberger Solar energy converter
US4134393A (en) * 1976-07-09 1979-01-16 Virgil Stark Solar energy collection
US4168696A (en) * 1976-09-30 1979-09-25 Kelly Donald A Four quadrant, two dimensional, linear solar concentration panels
US4432344A (en) * 1981-07-15 1984-02-21 Focus Environmental Systems Method and apparatus for solar destruction of toxic and hazardous materials
AT388365B (de) * 1986-11-17 1989-06-12 Venturama Ag Vorrichtung zur aufbereitung von wasser

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4886781A (ja) * 1972-02-22 1973-11-15
JPS5110449A (ja) * 1974-07-15 1976-01-27 Tatsuo Hachitani
JPS51103339A (ja) * 1975-03-08 1976-09-11 Ryo Nakamizo
JPS5442833A (en) * 1977-09-12 1979-04-05 Matsushita Electric Works Ltd Rainproof device of box for outdoor installation
JPS56165857A (en) * 1980-02-01 1981-12-19 Sorato Akira Collecting and concentrating apparatus of solar energy

Also Published As

Publication number Publication date
EP0387390A1 (en) 1990-09-19
DE68902389D1 (de) 1992-09-10
US4978458A (en) 1990-12-18
ATE79097T1 (de) 1992-08-15
EP0387390B1 (en) 1992-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02222764A (ja) 太陽光・熱水処理方法及び該方法に使用する装置
JP6154023B2 (ja) 太陽エネルギ連続熱供給を利用する海水淡水化装置および方法
US10144655B2 (en) Systems and methods for distillation of water from seawater, brackish water, waste waters, and effluent waters
AU2014233782A1 (en) A system and a process for water descaling
CN101734807A (zh) 可矿化、活化饮用纯净水的制备方法
Arunkumar et al. Solar distillation meets the real world: a review of solar stills purifying real wastewater and seawater
Sansaniwal Advances and challenges in solar-powered wastewater treatment technologies for sustainable development: a comprehensive review
Zhang et al. Solar-driven purification of highly polluted saline wastewater into clean water by carbonized lotus seedpod
US20170113948A1 (en) Methods and devices comprising solar power for water purification
Dehghan et al. Solar-driven water treatment: generation II technologies
Ghernaout et al. Solar-Driven Water Treatment: New Technologies, Challenges, and Futures
Rajkhowa Heat, solar pasteurization, and ultraviolet radiation treatment for removal of waterborne pathogens
CN211620228U (zh) 一种光学玻璃镀膜用纯水设备
Zuluaga-Gomeza et al. Techniques for water disinfection, decontamination and desalinization: A review
US20190106336A1 (en) Systems and methods for distillation of water from seawater, brackish water, waste waters, and effluent waters
RU2676976C2 (ru) Способ и система для обработки перекачиваемого потока и применение системы
CN201317711Y (zh) 可矿化、活化饮用纯净水的净水设备
Unnarkat et al. Solar Energy in Water Treatment Processes—An Overview
CN101190805A (zh) 用太阳能处理污水再生的方法
CN107827299A (zh) 饮用水处理方法
Wasu The experimental analysis applied to an evacuated tube solar collector equipped with solar parabolic trough and carbon filter for purification of water
RU2078050C1 (ru) Способ очистки и обеззараживания воды
CN211521689U (zh) 膜蒸馏净水装置
CN218841874U (zh) 一种分散式饮用水处理装置
CN215403607U (zh) 一种工业用水纯化设备