JPH0221193A - 熱間静水圧加圧装置 - Google Patents

熱間静水圧加圧装置

Info

Publication number
JPH0221193A
JPH0221193A JP63170353A JP17035388A JPH0221193A JP H0221193 A JPH0221193 A JP H0221193A JP 63170353 A JP63170353 A JP 63170353A JP 17035388 A JP17035388 A JP 17035388A JP H0221193 A JPH0221193 A JP H0221193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
compartment
gas
cell
hot isostatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63170353A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0765855B2 (ja
Inventor
Ikuji Takagi
高木 郁二
Yoshihiko Sakashita
由彦 坂下
Takeshi Kanda
剛 神田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP63170353A priority Critical patent/JPH0765855B2/ja
Publication of JPH0221193A publication Critical patent/JPH0221193A/ja
Publication of JPH0765855B2 publication Critical patent/JPH0765855B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B11/00Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
    • B30B11/001Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses using a flexible element, e.g. diaphragm, urged by fluid pressure; Isostatic presses
    • B30B11/002Isostatic press chambers; Press stands therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、熱間静水圧加圧装置の改良、特には断熱層、
加熱装置等の炉室内構漬物がもたらす雰囲気的な影響を
受けない清浄な雰囲気下での高温高圧処理の可能な熱間
静水圧加圧装置の提供に係るものである。
(従来の技術) 密閉された高圧容器内において、数百〜2000°Cの
高温、また1000〜2000kgf/c+jの高圧に
より金属粉末、セラミックス粉末の加圧焼結、また焼結
晶や鋳造品等の欠陥除去等に用いる熱間静水圧加圧装置
は、既知のように粉末高速度鋼ビレットの製造、超硬合
金製品やTi基合金鋳物の欠陥除去等に広く用いられて
いる(例えば特公昭55−30199号公報、特公昭5
5−50276号公報等参照)。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら従来の一般的な熱間静水圧加圧装置におい
ては、その被処理体は、特にカプセルに封入されて処理
される場合を除いては、何れも圧媒ガスと直接接触する
もので、この際、炉内構造物に吸着された水分等が圧媒
ガスに混入して、被処理物に影響を及ぼしたり、あるい
は吸着された水分と炉内構造物側との反応により発生し
た不純物が、圧媒ガスに混入して被処理物に影響を及ぼ
したりする問題がある。このような影響は、例えば最近
発見された高温超伝導セラミックスの処理等においては
、粒界相への不純物の侵入により、超伝導特性が悪化す
る等の形で現われることがあり、軽視乃至看過できない
のである。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記の問題点を解決するために、カプセル封入
手段を用いることなく被処理体を高温高圧処理するに当
り、炉内構造物から波及する雰囲気的影響を確実に遮断
し、清浄な雰囲気下で安定な処理内容が得られるように
したもので、具体的には、高圧容器内部に断熱層および
加熱装置を介して形成した炉室内に、該炉室空間と隔絶
しかつ被処理体の出入可能に装入される隔室を配設し、
前記高圧容器の下蓋側に前記隔室内部と高圧容器外部と
を連通ずる圧媒通路を設け、ガス集合装置およびコンプ
レッサを具備する高圧容器内への圧媒供給配管路とガス
蓄圧可能な蓄圧器を具備した隔室内への圧媒供給配管路
とを備え、前記隔室内部より隔室外部空間方向へのみガ
ス流出可能な逆止弁回路を設けるとともに、隔室内部空
間圧力と隔室外部空間圧力とを検出して、前者の後者に
対する差圧を所定値内に維持可能に、前記蓄圧器から隔
室内部へのガス供給を行なうことにある。
(作 用) 本発明の上記した技術的手段によれば、第1図に示され
るように、軸方向上下両端が開口された高圧容器1、前
記両端にシール材を介して圧力シール状態下に開閉可能
に閉塞される上蓋2および下蓋3、高圧容器1の内部に
加熱装置4および断熱層5によって囲まれる炉室7が形
成され、更に下M3上に被処理体(図示省略)のaXさ
れる断熱材6が設けられることによって、従来と同様の
熱間静水圧加圧装置が構成される。本発明においてはこ
のような熱間静水圧加圧装置における前記炉室7内に、
容器8、蓋9およびシール材1oによって開閉可能に形
成される隔室11を、炉室7の空間とは隔絶した状態で
配設するのであり、容器8の底部に開孔12を有すると
ともに同開孔12に配管13が気密に接続され、同配管
13を上下IE3aおよび上下13bとから成る下蓋3
において、上下IE3b側に開設した圧媒通路14.1
5に連通させることにより、隔室11は高圧容器lの外
部と直接連通されるとともにまた定位置に固定されるこ
とになる。従って高圧容器1の外部にガス集合装置16
、コンブレッサ17、バルブ18.19を具備した圧媒
(ガス)供給用配管路20を設け、同管路20を前記し
た下蓋3における下上蓋3aに設けた圧媒通路21に接
続することにより、必要な圧媒(ガス)を高圧容器1内
へ供給可能とし、更に高圧容器lの外部に蓄圧器25を
設け、同蓄圧器25はバルブ26を介して前記した配管
路20に連結することにより、蓄圧器25のコンプレッ
サ17による蓄圧を可能とするとともに、蓄圧器25か
らバルブ27、絞り28を具備した配管路29を派出し
、この配管路29を先に述べた高圧容器1における下下
蓋3bの圧媒通路15.14に連結し、高圧容器1内へ
の圧媒供給配管路20および隔室11への圧媒供給配管
路29に、高圧容器内圧力計22および隔室内圧力計3
0をそれぞれ付設し、更に前記配管路20および配管路
29間に、隔室4の内部と隔室外部とを、内部から外部
方向にのみガス(圧媒)を連通させるように逆止弁31
を備えた回路31’ を連結状に設けることによっ・て
、次のようにして清浄な雰囲気下での熱間静水圧加圧処
理が得られる。
■ 上M2を開放し、加熱装置4、断熱層5をともに上
方より取外し、隔室11のM9を開放して容器8内に被
処理体を装入し、再び逆の手順で組立閉合を行なうので
あり、このさい図示省略しであるが、上蓋2、下蓋3側
は加圧時の軸力を支えるため、従来と同様別設のプレス
フレームにより上下から挟持させる。
■ バルブ34a、 34bを開き、真空ポンプ35を
駆動し、圧媒通路32.33.147介し、高圧容器1
および隔室11内の真空引き処理を行なう。
■ 次いでガス集合装置16からコンプレッサ17によ
り、配管路20および蓄圧器25を経由する配管路29
によって、高圧容器1内および隔室11内に圧媒(ガス
)を供給するのである。
■ ガス供給後、バルブ19.27を閉とし、更に蓄圧
器25内に処理時の最高圧力まで蓄圧を行なうのである
■ 蓄圧後、加熱装置4を駆動して昇温することにより
、隔室11内部の昇圧が先行し、高圧容器1内より過高
になった分は逆止弁31を経て高圧容器1内に還流する
ことにより、隔室11内外の圧力バランスが保持される
■ 所定の温度、圧力下に所定時間保持する熱間静水圧
加圧処理後、加熱装置4の駆動を停止して降温させると
、隔室11内の降圧が先行して隔室内外の圧力バランス
が崩れ(内圧低下)るので、圧力計22および圧力計3
0により隔室内圧力並びに高圧容器内圧力の差圧を差圧
検出器36で検出し、この差圧が所定値を越えた場合は
、蓄圧器25のバルブ27を開き、絞り28により急激
な圧力変動を抑えつつ、隔室Il内に圧媒(ガス)を供
給し、差圧が所定値内に納った時点でバルブ27を閉と
して、隔室内外の圧力バランスを回復させるのである。
■ 上記操作を反復しつつ、所定温度域まで降温して後
、高圧容器1内の圧媒(ガス)を配管路20を介して、
図示省略しであるが回収回路をへてガス集合装置16側
に回収するか、あるいは前記配管路20に設けであるバ
ルブ23および絞り24による大気放出端から大気中に
放出するのであり、このさい何れの場合でも、常に高圧
容器l内部側が隔室11の内部側よりも低圧となるので
、逆止弁31を通しての隔室内外圧バランスが維持され
て圧力が降下し、大気圧となった時点で先に(1)で示
した手順によって、隔室11内から処理済みの被処理体
の取出しが行なわれるのである。
即ち、上記(1)〜(7)に至る操作全行程において、
隔室11の内部は、隔室11の外部環境からの影響を一
切受けない形となっており、従って被処理体は隔室11
を構成する部材と内部に存在するガス(圧媒)のみの影
響下で処理されることになるので、清浄な雰囲気下にお
ける熱間静水圧加圧処理という目的を達成できることに
なる。
(実施例) 本発明に係る装置の適切な実施例を第1図乃至第5図に
亘って説示する。
第1図に示した実施例において、高圧容器1、上M2、
下M3、加熱装置4および断熱層5は何れも従来の熱間
静水圧加圧装置のそれと同様であって差支えなく、実施
例では下M3は下止fi3aと下下蓋3bとに分割され
た二重構造であるが、これも従来型式において既知のも
のであり、下M3上には従来の被処理体を載置する断熱
材6が設けられるが、このさい断熱材6は下下蓋3bの
上面に設けられる大きさのものである。かかる基本的な
構成を持つ熱間静水圧加圧装置において、実施例では図
示のようにその上端が開口される容器8、前記開口にシ
ール材10を介し気密に開閉される蓋9から成る隔室1
1を、高圧容器l内に加熱装置4および断熱[5に囲ま
れて形成される炉室7内に定置するのである。即ち隔室
11の容器8における底部には開孔12が明けられ、同
開孔12に配管13が気密に接続されて延び、同配管1
3が高圧容器Iの下蓋3における下下蓋3b側に略り字
形に穿設された圧媒(ガス)通路14.15に接続され
ることによって、隔室11の定置が得られるとともに同
隔室の内部空間は炉室7を経由することなく、直接高圧
容器1の外部と連通可能とされる。
高圧容器1外には圧媒ガスの集合装置16、コンプレッ
サ17が設置され、前記集合装置16から吸入され、コ
ンプレッサ17により加圧された高圧容器向は圧媒(ガ
ス)は、バルブ18.19を具備した配管路20を、下
蓋3における下上蓋3aに設けた圧媒通路21に接続す
ることにより、高圧容器1内に圧入供給可能とされてお
り、また配管路20には高圧容器内の圧力を検出するた
めの圧力計22が付設される。更に配管路20にはバル
ブ23、絞り24を具備した大気放出回路端も設けられ
る。これは高圧容器l内の圧力が通商になった場合のガ
ス放出、あるいは加圧処理後の高圧容器1内のガスの大
気放出が行なわれるようにするためである。高圧容器1
外には更に蓄圧器25が図示のように設けられ、同蓄圧
器25は配管路20におけるバルブ18.19間にバル
ブ26を介して連結されることにより、高圧容器1への
圧媒供給用コンプレッサ17を用いての蓄圧が可能とさ
れ、更にバルブ27、絞り28を具備した配管路29を
先に述べた圧媒通路15に接続することによって、蓄圧
器25から隔室11内への圧媒(ガス)供給が可能とさ
れるのである。この配管路29には隔室11内の圧力を
検知するための圧力計30が設けられるとともに、隔室
11の内部と隔室11の外部とを、内部側から外部方向
へのみ連通させるように、逆止弁31を備えた逆止弁回
路31’を、配管路20と配管路29とをつなぐように
設けるのであり、また下蓋3における下上蓋3a側に設
けた圧媒通路21と対応して同じく下上蓋3aの反対側
に圧媒通路32を設けるとともに、上下M3bの圧媒通
路15における前記圧媒通路32と対応する通路33側
に、バルブ34a、34bを具備した真空ポンプ35に
よる真空引き配管を設け、高圧容器1内および隔室11
内の吸引処理が可能であるようにしたものである。
上記実施例によって、先に作用の項において述べた(1
)〜(7)に亘る一連の加圧処理が行なえるのであるが
、前記したバルブ34a、34bを開き、真空ポンプ3
5を駆動して高圧容器lおよび隔室ll内を真空吸引処
理するに当っては、勿論室11および容器1毎に別箇の
真空ポンプを用いることも可能である。また真空引き処
理後、ガス集合装置16、コンプレッサ17および配管
路20.29を経て、高圧容器1および隔室11内にガ
ス供給を行なうに当り、絞り28による抵抗が懸念され
る場合には、例えば第2図に示す実施例のように配管路
20と配管路29とをつなぐバルブ37を有する回路3
7″を予じめ設けて置くこともできる。尚蓄圧器25の
内部を、加圧処理操作完了後も高圧状態に保持する場合
には、作用の項における(3)項で述べた初期の圧媒ガ
ス導入過程において、蓄圧器25を経由する配管路29
からの隔室11内部へのガス導入を行なえず、この場合
は上記した第2図に示したバルブ37を有する連通回路
37′を設置することが有効である。
また従来の大型熱間静水圧加圧装置において見られるよ
うに、その圧媒(ガス)を1回の処理毎に回収して反復
使用する場合には、ガス集合装置16のガス自体が自然
に汚れてくるので、隔室11内で用いる圧媒(ガス)と
しての使用が好ましくないことがあり、これに対しては
第3図に例示した実施例に示すように、高圧容器向はガ
ス集合装置16、コンプレッサ17とは別箇に、隔室用
圧媒(ガス)集合装置40、同コンプレッサ39および
バルブ38を用いて隔室11内への専用ガス導入を行な
うようにしてもよく、この場合にはガス導入過程におい
ても隔室内部圧力および高圧容器内部圧力の差圧を圧力
計30および22により検出し、コンプレッサ17およ
び39の各駆動を制御することが必要である。
第4図に例示した実施例は先に説示した逆止弁回路31
’における逆止弁31を、隔室11における容器8の底
部に直接付設したものを示しており、また第5図に例示
した実施例は、隔室11の構成を開閉可能なボックス形
でなく、逆コツプ形ケーシングとしたものを示し、即ち
下端のみが開口された倒コツプ形のケーシング41を隔
室11として用い、同ケーシング41を炉室7における
加熱装置4の内側に位置し、断熱材6を被包して下端が
下蓋3における下上蓋3aに気密に取付けられるのであ
り、同取付側の下端は比較的低温部であるため、この低
温部側に逆止弁31を直接付設したものである。
この型式の場合は、圧媒通路15.21および32゜3
3は何れも下上蓋3a側に設け、従って被処理体の出入
は下下蓋3bの昇降によって行なうことが、操作性並び
に保守性の点において好適である。
(発明の効果) 本発明装置によれば、カプセルを用いないで被処理体を
直接圧媒(ガス)に曝して熱間静水圧加圧するに当り、
処理雰囲気を高圧容器内の炉室構造物からの影響を受け
ることなく清浄に保ち、かつ被処理体の装入、取出もき
わめて操作性よく行なわれ、保守性にも優れた装置の提
供が可能となるのであり、高温超電導セラミックス等、
その特性が処理環境の純度に敏感な被処理体の熱間静水
圧加圧処理を、高純度雰囲気下で安全かつ安定に行なわ
せることができ、新しい材料合成等に貢献慶大である。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は何れも本発明装置各実施例の縦断正
面図である。 1−高圧容器、2−上蓋、3・・−下蓋、3a・・・下
上蓋、3b・・〜下下蓋、4−・・加熱装置、5・−断
熱層、6−・断熱材、7−炉室、8−・容器、9−蓋、
1o−シール材、11−・隔室、16・・・ガス集合装
置、1’7’−コンプレッサ、20−高圧容器側ガス配
管路、22・・−高圧容器側圧力計、25−・・・蓄圧
器、3o・−隔室側圧力計、29−隔室側配管路、36
−・・・差圧検出器、31曲逆止弁。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 高圧容器内部に断熱層および加熱装置を介して
    形成した炉室内に、該炉室空間と隔絶しかつ被処理体の
    出入可能に装入される隔室を配設し、前記高圧容器の下
    蓋側に前記隔室内部と高圧容器外部とを連通する圧媒通
    路を設け、ガス集合装置およびコンプレッサを具備する
    高圧容器内への圧媒供給配管路とガス蓄圧可能な蓄圧器
    を具備した隔室内への圧媒供給配管路とを備えて、前記
    隔室内部より隔室外部空間方向へのみガス流出可能な逆
    止弁回路を設けるとともに、隔室内部空間圧力と隔室外
    部空間圧力とを検出して、前者の後者に対する差圧を所
    定値内に維持可能に、前記蓄圧器から隔室内部へのガス
    供給を行なうことを特徴とする熱間静水圧加圧装置。
  2. (2) 蓄圧器および隔室内へのガス供給を、高圧容器
    への圧媒の加圧供給用コンプレッサにより行なうことを
    特徴とする請求項1記載の熱間静水圧加圧装置。
  3. (3) 隔室内部と隔室外部とを連通する回路を高圧容
    器外に設けたことを特徴とする請求項(1)、(2)の
    いずれかに記載の熱間静水圧加圧装置。
  4. (4) 蓄圧器および隔室内へのガス供給を、高圧容器
    への圧媒の加圧供給用コンプレッサとは別箇のコンプレ
    ッサにより行なうことを特徴とする請求項(1)記載の
    熱間静水圧加圧装置。
  5. (5) 隔室が容器と蓋とシール材とによって開閉可能
    に構成され、被処理体の隔室内出入が高圧容器の上蓋開
    閉を介し高圧容器上部から行なわれることを特徴とする
    請求項(1)〜(4)のいずれかに記載の熱間静水圧加
    圧装置。
  6. (6) 隔室が逆コップ状のケーシングから成るととも
    に、同ケーシング下端が下上蓋および下下蓋に分割され
    た下蓋における前記下上蓋上に気密に固定され、被処理
    体の隔室内出入が下蓋下方から行なわれることを特徴と
    する請求項(1)〜(4)のいずれかに記載の熱間静水
    圧加圧装置。
  7. (7) 逆止弁回路が隔室に付設されていることを特徴
    とする請求項(1)〜(6)のいずれかに記載の熱間静
    水圧加圧装置。
  8. (8) 逆止弁回路が高圧容器外に配設されていること
    を特徴とする請求項(1)〜(6)のいずれかに記載の
    熱間静水圧加圧装置。
  9. (9) 下蓋側に設けた圧媒通路を介し、炉室内外の真
    空引き処理を1基の真空ポンプにより行なうことを特徴
    とする請求項(1)〜(8)のいずれかに記載の熱間静
    水圧加圧装置。
JP63170353A 1988-07-07 1988-07-07 熱間静水圧加圧装置 Expired - Lifetime JPH0765855B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63170353A JPH0765855B2 (ja) 1988-07-07 1988-07-07 熱間静水圧加圧装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63170353A JPH0765855B2 (ja) 1988-07-07 1988-07-07 熱間静水圧加圧装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0221193A true JPH0221193A (ja) 1990-01-24
JPH0765855B2 JPH0765855B2 (ja) 1995-07-19

Family

ID=15903361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63170353A Expired - Lifetime JPH0765855B2 (ja) 1988-07-07 1988-07-07 熱間静水圧加圧装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0765855B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009154089A1 (ja) * 2008-06-18 2009-12-23 株式会社神戸製鋼所 高圧処理装置
CN104457243A (zh) * 2014-11-05 2015-03-25 深圳市沃尔核材股份有限公司 一种减少热量散失的方法及使用该方法的节能加热炉
WO2018219445A1 (en) * 2017-05-31 2018-12-06 Quintus Technologies Ab Pressing arrangement
EP3766681A1 (en) * 2019-07-18 2021-01-20 Linde GmbH Method for operating a hot isostatic pressing plant and hot isostatic pressure plant

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009154089A1 (ja) * 2008-06-18 2009-12-23 株式会社神戸製鋼所 高圧処理装置
JP2010023029A (ja) * 2008-06-18 2010-02-04 Kobe Steel Ltd 高圧処理装置
US8573962B2 (en) 2008-06-18 2013-11-05 Kobe Steel, Ltd. High-pressure treatment apparatus
CN104457243A (zh) * 2014-11-05 2015-03-25 深圳市沃尔核材股份有限公司 一种减少热量散失的方法及使用该方法的节能加热炉
CN104457243B (zh) * 2014-11-05 2017-01-11 深圳市沃尔核材股份有限公司 一种减少热量散失的方法及使用该方法的节能加热炉
CN110650837A (zh) * 2017-05-31 2020-01-03 昆特斯技术公司 压制设备
WO2018219445A1 (en) * 2017-05-31 2018-12-06 Quintus Technologies Ab Pressing arrangement
KR20200024160A (ko) * 2017-05-31 2020-03-06 퀸투스 테크놀로지스 에이비 프레싱 장치
JP2020529318A (ja) * 2017-05-31 2020-10-08 キンタス・テクノロジーズ・エービーQuintus Technologies AB プレス構成体
RU2737106C1 (ru) * 2017-05-31 2020-11-24 Куинтус Текнолоджиз Аб Прессовая установка
CN110650837B (zh) * 2017-05-31 2021-11-30 昆特斯技术公司 压制设备
US11780192B2 (en) 2017-05-31 2023-10-10 Quintus Technologies Ab Pressing arrangement
EP3766681A1 (en) * 2019-07-18 2021-01-20 Linde GmbH Method for operating a hot isostatic pressing plant and hot isostatic pressure plant
WO2021008731A1 (en) * 2019-07-18 2021-01-21 Linde Gmbh Method for operating a hot isostatic pressing plant and hot isostatic pressing plant

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0765855B2 (ja) 1995-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100461911B1 (ko) 고온고압가스처리장치
JPH0371481B2 (ja)
JPH0221193A (ja) 熱間静水圧加圧装置
KR100328422B1 (ko) 반도체 기판용 고온 및 고압처리장치
US6328560B1 (en) Pressure processing apparatus for semiconductors
JPH0221191A (ja) 熱間静水圧加圧装置
JPS623673Y2 (ja)
JP4124838B2 (ja) 圧媒ガスの供給装置
JP2646732B2 (ja) ホットプレス装置
CN213767339U (zh) 一种基于液态金属热压介质的热等静压系统
JPH1194085A (ja) 高圧処理装置における密封チャンバの安全装置
JP2535408B2 (ja) 熱間静水圧下加工装置および加工方法
CN207275071U (zh) 微细金属粉末的包装设备
EP3345700B1 (en) Hot isostatic pressing methods for reducing surface-area chemical degradation on an article of manufacture
JP3764817B2 (ja) 水素吸蔵合金活性化装置
JPS623672Y2 (ja)
JPS6224236Y2 (ja)
JPH04110724U (ja) 高圧ガス雰囲気加熱処理装置
JP4051694B2 (ja) 熱処理炉における扉装置
JPS5840975Y2 (ja) 熱間静水圧プレス装置
JP3176104B2 (ja) 半導体製造装置
JPH0610283B2 (ja) 熱間静水圧プレス時のカプセルの健全性の確認方法並びに装置
JPS6329185A (ja) 熱間等方圧プレス設備における補助ステ−シヨン
JPS6224239Y2 (ja)
JPH0445571B2 (ja)