JPH0220844A - カメラファインダーのピントグラス - Google Patents

カメラファインダーのピントグラス

Info

Publication number
JPH0220844A
JPH0220844A JP11207089A JP11207089A JPH0220844A JP H0220844 A JPH0220844 A JP H0220844A JP 11207089 A JP11207089 A JP 11207089A JP 11207089 A JP11207089 A JP 11207089A JP H0220844 A JPH0220844 A JP H0220844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
focusing glass
glass
focusing
liquid crystal
crystal member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11207089A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0545932B2 (ja
Inventor
Hirokazu Tanaka
宏和 田中
Shigeo Fujisawa
藤沢 茂夫
Mutsurou Tayanagi
田柳 睦郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP11207089A priority Critical patent/JPH0220844A/ja
Publication of JPH0220844A publication Critical patent/JPH0220844A/ja
Publication of JPH0545932B2 publication Critical patent/JPH0545932B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Viewfinders (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は写真撮影用カメラのファインダーに備えるピン
トグラスに関する。
「従来の技術」 乾板或いはシート状のフィルムを用いるカメラ或いは一
眼レフレックスカメラは、ファインダー内にマット状の
ピントグラスを備えており、被写体の範囲やピントの合
致状況などが上記ピントグラスに結像する撮影レンズの
実像を見ることによって確認できるようになっている。
一般のカメラはピントグラスがファインダー内に固定さ
れているが、撮影レンズのF値及び焦点距離、被写体の
明るさなど、撮影条件や被写体状況に合せてファインダ
ーの視覚効果を変えるため、マット面の粗さやマット部
分の形状の異なる各種のピントグラスをその都度交換で
きるカメラがある。
第4図及び第5図はこの種のカメラの簡略断面図で、第
4図に示すカメラは、カメラ本体1からプリズム2を取
り出してピントグラス3を引き出し。
他のピントグラスを差し入れた後にプリズム2を再度取
り付ける構成のもので、第5図に示すカメラは、撮影レ
ンズ(図示省略)をカメラ本体1から取り外した後に、
ピントグラス3の保持枠4を押し下げ、レンズマウント
の開口部よりピントグラス3を引き出して他のピントグ
ラスと交換する構成となっている。
なお、これらの図面中参照符号5は撮影レンズ、6はク
イックリターンミラー 7は接眼レンズ、8はシャッタ
、9はフィルムである。
上記のように交換されるピントグラスは、第6図に示す
全面マット式、第7図に示すスプリットマイクロマット
式など各種のものが市販されている。
「発明が解決しようとする問題点」 上記したカメラの場合、ピントグラスを交換するに際し
ては、プリズムまたは撮影レンズを取り外し、また、こ
れらを再度取り付けるなど、交換に手間がかかり好まし
くない。
また、交換するときにピントグラスのみならず他の部品
を傷つけるおそれがあり、特に、第5図に示すカメラの
場合には、大切なりイックリターンミラーの鏡面を傷つ
けてしまうことがある。
さらに、撮影しようとする被写体または撮影条件に対し
てどの種類のピントグラスが適合するか訓練した者でな
いかぎりなかなか判断し難く、−度交換してセットした
ピントグラスを再度交換しなければならないという不都
合が生ずる。
r問題点を解決するための手段」 本発明は上記した問題点を解決することを目的とする。
しかして、本発明では、撮影レンズの実像をファインダ
ーを覗見して確認するカメラにおいて、動的光散乱効果
を有する液晶部材からなるピントグラスを設け、上記液
晶部材に電気的に分割される複数の部所を作り、これら
分割部所を選択的に給電する構成としたことを特徴とす
るピントグラスを提案する。
「作  用J 動的光散乱効果を有する液晶部材は、給電しないときは
通常の平面ガラスと同じ透光性を有し、電圧を印加する
と、入射光を敗乱しすりガラス状に変化する。また、給
電々圧の周波数を変えても同様に変化する。
したがって、本発明に係るピントグラスは、電気電圧を
印加し、また、印加電圧を断ち、或いは、印加する電気
電圧の電圧値または周波数を変えることによって、透明
面からマット面に、また、この逆に表示状態を変えるこ
とができる。
このような光散乱効果はピントグラス全面に予めこの効
果が起きる複数の部所を定める。すなわち、ピン1、グ
ラスを構成する液晶部材に電気的に分割される部所を作
り、これら分割部所を選択的に給電するなどの手段を設
けることによって、ピントグラスを多種類の表示状態に
変えることができる。
その結果、ピントグラスを交換することなく、被写体状
況や撮影条件などに合せてピントグラスの表示状態を選
択することができる。
「実施例」 次に、本発明の実施例について図面に沿って説明する。
第1図は一眼レフレックスカメラの光学系を示した前略
図で、11はクイックリターンミラー、12はピントグ
ラス、13はフレンネルレンズ、14は接眼レンズ、1
5はフィルム、16は撮影レンズである。
ピントグラス12は既に説明したように動的光散乱効果
を有する液晶部材で形成してあり、このピントグラス1
2は、第2図に一例をもって示した如く、液晶部材の透
光面に横割した多数の帯状分割部所と、縦割した多数の
帯状分割部所とを形成し、電源スィッチ18を投入する
ことによって横割の分割部所のうちの一つ置きのものが
、電源スィッチ19を投入することにより、縦割の分割
部所のうち一つ置きのものが各々交流電源17によって
給電される構成としである。
このピントグラス12は給電された帯状分割部所が光散
乱してすりガラス状となり、その他の部分は透明状とな
る。このようにすれば、撮影画面に構図する上に便利で
ある。
液晶部材には各種のものがあり、例えば、ゲストホスト
タイプ(G、H)、ツイストネマスチック(T、N)、
フェーズチェンヂ(p、c)、ダイナミックスキャタリ
ング(D、S)などと呼ばれているものがあるが、上記
ピントグラスに使用した液晶部材は、このうちのダイナ
ミックスキャタリング(Dynamic  Scatt
ering)と呼ばれるJhIQ造のものである。
この液晶部材は、液晶に交流電圧を印加すると、誘電率
の異方性とイオンの移動度の異方性などによって平衡を
保って静止していたドメインが次第に形崩れして細分化
し、それに連れて液晶分子層に垂直に入射した光を広い
角度で散乱する特性がある。一般にこの現象を動的光散
乱効果と呼んでいる。
また、この液晶部材は、給電しないときには通常の平面
ガラスと同じ透光性を有すると共に、交流電圧を印加す
ると、上記した動的光散乱効果によってすりガラス状と
なり、その交流電圧の周波数を変化させても同様の現象
を示す。
すなわち1周波数を高くすると液晶部材が応答しなくな
り透明となる。
第3図は上記した液晶部材の特性を示したグラフである
次に、上記したピントグラス12の動作について説明す
る。
第1図において、ピントグラス12の端部に入射する光
は、撮影レンズ16が実線位置にある場合と図示仮線の
ように繰り出されたときとでは入射角が異なり、撮影レ
ンズ16が実線位置にあれば垂直線に対して入射角が大
きくなり、仮線位置にあるときには、この入射角が小さ
くなる。光の入射部がマット面となっておれば、入射光
が拡散されるが、その主線方向の光の入力角が上記のよ
うに変る。
ピントグラス12に上記の如く入射する光はフレンネル
レンズ13によって接眼レンズ14に向がうように曲げ
られる。しかし、撮影レンズ16が仮線位置にあるとき
の入射光が、図より分がる通り、より強く曲げられるた
めに、ピントグラス12の周囲部分が暗くなってしまう
しかし、横割の分割部所と縦割の分割部所との間に多数
の透明方形部が生ずるから、ピントグラス12の周囲部
分の絶対光量が増し、周辺部分についても明るく見るこ
とができる。
上記したピントグラス12は印加する給電々圧を連続的
に変化させるように実施することができる。
液晶部材の拡散率は第3図に示すように交流電圧が変化
して連続的に変化するから、このように実施すれば、分
割部所が透明状態からすりガラス状に、また、この逆の
状態に無段階に変化させることができる。
上記した・ようなピントグラス12はマット面形状の異
なる各種のものが構成できる。
以上1本発明の実施例について説明したが、本発明のピ
ントグラスは次のように利用して特に効果がある。
暗い被写体を撮影するときにはピントグラスのすりガラ
ス状部分(マット状面)を少なくして被写体像が明るく
見えるようにする。
オートフォーカス機能を備えたカメラでは、ピントグラ
スによってピント合せの必要がないから、液晶部材の給
電を断ってピントグラスを透明状態にする。
この種のカメラでマニアルフォーカスに切り換えられる
ものがあるが、マニアルフォーカスに切り換えたときに
は、液晶部材に給電しすりガラス状のマット面部分を作
る。
(3) 短焦点レンズを使用する場合には、焦点深度が
狭い(被写体深度は広い)ため。
液晶部材の拡散率を小さくすることが好ましく、また、
長焦点レンズを使用する場合には、焦点深度が広い(被
写体深度は狭い)ため、液晶部材の拡散率を大きくする
ように電圧制御することが望ましい。
(4) 撮影画面全体の被写体深度を見る15合には、
液晶部材を給電してマット状部分を多くする。
(5) ピントグラスの通過光をal’l光に用いるカ
メラは、ピントグラスの透光条件を変える時に測光回路
を補正する必要があるが、それら透光条件の変更、測光
回路の補正はいずれも電気的手段によって容易に行なう
ことができる。
なお、上記実施例ではピントグラスを構成する液晶部材
に交流電圧を印加し、また、この印加電圧を変化するこ
とによってその拡散率を変える構成としだが、印加する
交流電圧の周波数を増減する構成としても同様の効果が
得られる。
また、上記した交流電圧は、実際には電池電源の直流電
圧を交流電圧に変換して印加する構成とすることが多い
から、直流電圧を印加して動的光散乱効果が得られる液
晶部材については直流電圧を直接に印加する構成とする
「発明の効果」 上記した通り、本発明に係るピントグラスは液晶部材で
構成すると共に、この液晶部材に電気的に分割された複
数の分割部所を設け、液晶部材を被写体状況や撮影条件
に合せて選択的に給電制御または周波数制御する構成と
したので、従来カメラのようにピントグラスの交換の必
要がなく、最も適当な状態で被写体像或いはピントグラ
スの結像を確認することができ、フォーカシングなどの
カメラ操作が確実となる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は本発明に係る
ピントグラスを備えたカメラの光学系を示す簡略図、第
2図は上記ピントグラスと給電回路を示す図、第3図は
上記ピントグラスを構成する液晶部材の光拡散特性を示
す図、第4図及び第5図はピントグラスが交換できる従
来のカメラの簡略断面図、第6図及び第7図は従来のピ
ントグラスを示す正面図である。 11・・・クイックリターンミラー 12・・・ピントグラス 13・・・フレンネルレンズ 14・・・接眼レンズ 15・・・フィルム 16・・・撮影レンズ 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 撮影レンズの実像をファインダーを覗見して確認するカ
    メラにおいて、動的光散乱効果を有する液晶部材からな
    るピントグラスを設け、上記液晶部材に電気的に分割さ
    れる複数の部所を作り、これら分割部所を選択的に給電
    する構成としたことを特徴とするピントグラス。
JP11207089A 1989-05-02 1989-05-02 カメラファインダーのピントグラス Granted JPH0220844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11207089A JPH0220844A (ja) 1989-05-02 1989-05-02 カメラファインダーのピントグラス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11207089A JPH0220844A (ja) 1989-05-02 1989-05-02 カメラファインダーのピントグラス

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27419286A Division JPS63128327A (ja) 1986-11-19 1986-11-19 カメラフアインダ−のピントグラス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0220844A true JPH0220844A (ja) 1990-01-24
JPH0545932B2 JPH0545932B2 (ja) 1993-07-12

Family

ID=14577314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11207089A Granted JPH0220844A (ja) 1989-05-02 1989-05-02 カメラファインダーのピントグラス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0220844A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5302463A (en) * 1991-04-22 1994-04-12 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Thermoplastic elastomer laminates and glass run channels molded therefrom
US5333031A (en) * 1991-08-21 1994-07-26 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Camera having a liquid crystal focusing screen
US5903788A (en) * 1993-01-07 1999-05-11 Minolta Co., Ltd. Camera
CN1296201C (zh) * 1999-11-01 2007-01-24 三井化学株式会社 烯属热塑性弹性体的层压制品及建筑垫片

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5048632U (ja) * 1973-08-30 1975-05-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5048632U (ja) * 1973-08-30 1975-05-14

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5302463A (en) * 1991-04-22 1994-04-12 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Thermoplastic elastomer laminates and glass run channels molded therefrom
US5333031A (en) * 1991-08-21 1994-07-26 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Camera having a liquid crystal focusing screen
US5903788A (en) * 1993-01-07 1999-05-11 Minolta Co., Ltd. Camera
CN1296201C (zh) * 1999-11-01 2007-01-24 三井化学株式会社 烯属热塑性弹性体的层压制品及建筑垫片

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0545932B2 (ja) 1993-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58145278A (ja) 撮像装置
JPS5642221A (en) Liquid crystal focal plate
JPH0220844A (ja) カメラファインダーのピントグラス
JPH049018A (ja) ファインダ装置およびファインダ装置を備えたカメラ
JPS63128327A (ja) カメラフアインダ−のピントグラス
US4494853A (en) Photometric method for cameras
JPH05107503A (ja) 投影光学装置
US5983038A (en) White balance adjusting device
JP2002072333A (ja) 電子機器の液晶表示装置およびファインダ装置
JP2000187263A (ja) 光学機器
JPH07218975A (ja) 電子絞り装置
JPH01304438A (ja) 焦点板
JP2568695B2 (ja) 可変ソフトフォーカスフィルター
JPS595222A (ja) 光学式フアインダ
JPH0331833A (ja) 可変ストロボ拡散板装置
JPS6321633A (ja) 投光器の照射角可変装置
JPH01257820A (ja) 光学フィルタ
JPH03132735A (ja) 電子閃光発光装置
JPH0580386A (ja) 映像系カメラ
JPS61269122A (ja) 液晶ピント板
GB1517468A (en) Cameras
JPS5885426A (ja) 焦点調節状態表示装置
JPS6396801A (ja) 投光器照射角度の可変方法
JPS6160420B2 (ja)
JPS6246183Y2 (ja)