JPH0220433A - 4輪駆動車両用動力伝達系列とこの伝達系列に使う車軸 - Google Patents

4輪駆動車両用動力伝達系列とこの伝達系列に使う車軸

Info

Publication number
JPH0220433A
JPH0220433A JP13167289A JP13167289A JPH0220433A JP H0220433 A JPH0220433 A JP H0220433A JP 13167289 A JP13167289 A JP 13167289A JP 13167289 A JP13167289 A JP 13167289A JP H0220433 A JPH0220433 A JP H0220433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axle
torque
power transmission
variable clutch
differential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13167289A
Other languages
English (en)
Inventor
Timothy J Reed
ティモスィ、ジェイ、リード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dana Inc
Original Assignee
Dana Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dana Inc filed Critical Dana Inc
Publication of JPH0220433A publication Critical patent/JPH0220433A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/16Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of differential gearing
    • B60K17/20Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of differential gearing in which the differential movement is limited
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/348Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having differential means for driving one set of wheels, e.g. the front, at one speed and the other set, e.g. the rear, at a different speed
    • B60K17/35Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having differential means for driving one set of wheels, e.g. the front, at one speed and the other set, e.g. the rear, at a different speed including arrangements for suppressing or influencing the power transfer, e.g. viscous clutches
    • B60K17/3505Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having differential means for driving one set of wheels, e.g. the front, at one speed and the other set, e.g. the rear, at a different speed including arrangements for suppressing or influencing the power transfer, e.g. viscous clutches with self-actuated means, e.g. by difference of speed
    • B60K17/351Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having differential means for driving one set of wheels, e.g. the front, at one speed and the other set, e.g. the rear, at a different speed including arrangements for suppressing or influencing the power transfer, e.g. viscous clutches with self-actuated means, e.g. by difference of speed comprising a viscous clutch

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、4輪駆動車両、ことにこのような車両の動力
伝達系列(drivetrain )に使う新規な車軸
に関する。
〔背景技術〕
動力伝達系列部品間の固体の機械的連結部を持つ4輪駆
動(4WD)車両の特長とする問題は「ワインドアップ
トルク」である。ワインドアップトルクの現象は、たと
えば急なかどを回ることによって生ずるように、前車軸
及び後車軸が相対的に互いに異なる速度で回転するとき
に生ずる。
これに応答して動力伝達系列は、各部品の蓄積されたト
ルクの負荷のもとでつかえながら作動し又は拘東金受け
る。
ワインドアップトルクの問題に対する公知の対策では、
蓄積トルクを解放し又は散逸させるように動力伝達系列
内に若干の形式のから動き継手を設ける。この継手は、
トランスファケースと共通に納めた車軸間差動装置であ
る。通常被駆動車軸が後車軸である4WD車両では、車
軸間差動装置は動力伝達系列の中央に位置させることが
多い。
しかし−層小形の前輪駆動車両に向かう車両設計の傾向
によはこれ等の車両の動力伝達系列を4WD又は全輪駆
動の運転に適応させる点で新らだな関心を提起している
このような関心の1つは動力伝達部品のパッケージ化で
ある。普通の前輪駆動車両では、エンジンは横向きに取
付けられ、変速機機能をエンジン区画内のトランスアク
スルに・一体化しである。車両の前部部分には空間上の
きびしい拘束がある。
車軸間差動装置の局部的な結合は実際的でない。
又別の関心事項は、比較的高い回転速度が存在する任意
のシステムで、又は数千RPMで運転する大質量のエン
ジンに各部品を取付けだときに固有の車両NVH(@音
/振動/不調和)である。たとえば4シリンダエンジン
では、駆動軸に調和振動を生ずる固有二次振動がエンジ
ン出力軸を経て後車軸に伝わる。後部駆動軸にから動き
継手全配置すると、このような固有振動によって失敗す
る。
又空間の制限によはこの区域に継手全配置することがで
きなくなり又は不利になる。
〔発明の要約〕
本発明は、リミテッドスリップ継手を設けて動力伝達系
列のワインドアップトルク全解放するように車軸の一方
に可変クラッチ全便つ新規な車軸全提供することにより
前記の関心事項に対応するものである。
好適な実施例では、可変クラッチは、このクラッチが速
度変化に大きさの比例する抵抗トルクを伴って結合する
各軸の速度の変化に応答する粘性クラッチである。変化
がなければ継手は受動的で動力伝達系列エネルヤーヲ散
逸しない。
車軸への可変クラッチの導入によはパツケジ化及び振動
に関連する多くの関連事項を除き又通常は普通の動力伝
達系列パッケージ化を4輪駆動運転に適合させることが
できる。
〔実施例〕
実施例について図面ヲ診照して説明すると、第1図は4
輪駆動又は全輪駆動の車両10の本発明動力伝達系列の
簡略化した線図的平面図である。
動力伝達系列の機能は、所望に応じ又は場合に応じてエ
ンジン12からの駆動トルク出力を一方の車軸(2WD
モ・−ド運転)又は両車軸(4WDモード運転)に伝え
ることである。
4輪駆動車両10ではエンジン121を横向き取付けの
4シリンダエンジンとして示しである。エンゾ/12に
より出力される駆動トルクはトランスアクスル14に伝
える。トランスアクスル14は、変速機、前車軸差動装
置及びトランスファケースの複数の機能を果たす総合装
置である。前車軸差動装置機能は、前車軸の車輪対車輪
の各速度の変化に応答して差動作用を生ずる。トランス
ファケース機能は、駆動トルクを前車軸及び後車軸に分
割して伝えるように作用する。
トランスアクスル14は左右の前車軸16゜18に連結
しである。各軸16,18は、タイヤ20.22を取付
けた車輪全駆動する。
トランスアクスル14は又、トルクkFk車輪に伝える
後部推進軸又は駆動軸24F′連結l−である。
推進軸24は後車軸差動装置2Gの入力部にLT継手2
B金経て連結し7である。後車軸差動装置2G自体は全
部の点で導通のものである。差動装置26は、後車軸の
車輪間の速度の変化に応答して差動作用を生ずるように
複数対のかさ形ザイドザヤ及びピニオン全便う。後部差
動装置26は、U継手32を経て左車軸30に連結する
左出力軸31f:持つ。軸30は、タイヤ34を取付け
た左後輪を駆動する。
後部差動装置26の右出力は軸36を経て伝える。軸3
Gは、−直線の連結により可変クラッチ38を経て外側
軸40に結合しである。外側軸40は、タイヤ42を取
付けた右後輪に結合しである。
可変クラッチ38の機能は、各軸36,40の回転速度
の変化に応答して制限したすべりを生じて車両10の動
力伝達系列の「ワインドアップトルク」を散逸させるこ
とである。可変クラッチ38は、右出力軸36に対し2
倍までの速度増倍器を形成することのできる後車軸差動
装置2Gと協働して機能する。本発明の好適な実施例で
は可変クラッチ38は粘性クラッチである。4輪駆動車
両の動力伝達系列内の粘性クラップの作動の原理は、ア
ー・イー・う/サム(R,E、 Ransom ) f
発明者とする米国特許第2,745,792号明細書「
回転運動抵抗装置」とバリー・ファーがスン・リミテッ
ド(Harry Ferguson Limtted 
) f発明者とする英国特許U i(第1,357,1
06号明細書「回転継手の改良jとを参照すればよい。
粘性クラッチとして同様な機能を果たすことのできる可
変クラッチ38の他の構造のものは電気式クラッチ及び
流体クラッチがある。
第2図は本発明の実用的実施例の構造に関連する後車軸
の部分の線図的平面図である。
後部差動装置26は、ハウジング44に実質的に納めた
密閉単位として示しである。ハウジング44は、入力軸
管46を形成する一体の前部延長部分を持つ。管46は
その前端部が、車両10の下部車体の構造部材に結合す
るようにした取付はフランジ48に終っている。軸管4
6は、前端部が(工継手28の一方の半部分に終る後部
差動装置入力軸(図示してない)を納める。
後部差動装置26の左駆動出力部は短軸31を介する。
軸31はU継手32を介して外側出力軸30に連結しで
ある。
後部差動装置ハウジング44は又、軸36f:囲む出力
軸管50を形成する右側の一体の延長部分を持つ。軸3
6は、−直線連結により可変クラッチ38f、経て外側
軸40に連結しである。
第2図の実施例では可変クラッチ38は粘性クラッチで
ある。内側軸36は、クラッチ38の軸線方向寸法部分
を貫い−〔延びハブ52により囲んである。ハブ52は
、クラッチ38の)・ウジング全形成するドラム54に
より同心の関係に囲んである。ドラノ・54は、車輪軸
線により一緒に回転するように軸受56a p 56 
bによりバズ52に取伺けである。ハシ52の外面は、
半径方向に延び軸線方向に互いに間隔4隔でだ複数の板
すなわち羽根58を取付けである。同様にドラム54の
内壁は、ハシ52から延びる板すなわち羽根と相互には
まり合う同様な組の板すなわち羽根58を取イ」りであ
る。各羽根58を納める半径方向空間(d′、、、密封
され粘性流体を含む。この粘性流体は、・・ゾ52及び
ドラム54の各羽根が相対回転できるようにせん断され
なければならない。この場合、粘性クラッチ38の構造
及び作動は普通のものであは米国特許第2,745,7
92号及び英国特許U K第1.ろ57p106号の各
明細書、を参照すればよい。
作動時にCよ粘性クラッチは2つ又はそれ以上の車両車
輪の回転速度の変化に応答しで制限したすべり金生じ動
力伝達系列内の蓄積トルクの生成全減少1〜又は防止す
る。このことは、前輪及び後輪の牽引面の変化に基づい
て又は車両のコ・−ナリングにより前後部の車軸が相対
的に穎なる速度で回転しているときに生ずる。
以上本発明をその実陥例について詳細に説明したが本発
明はなおその精神を逸脱しないで種種の変化変型を行う
ことができるのはもちろんである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による4輪駆動車両の動力伝達系列の1
実施例の線図的平面図、第2図は第1図の動力伝達系列
の後車軸の一部金水平断面で示す平面図である。 10・・・4輪駆動車両、14・・・トランスアクスル
、i6.18・・・前車軸、20.22・・・タイヤ、
26・・・後部差動装置、30,4O・・・車軸、34
.42・・・タイヤ、38・・・可変クラッチ手段′ヰ Fig、 1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、入力トルクを受けこのようなトルクを1対の被駆動
    車輪に伝送するようにした第1の車軸と、入力トルクを
    受けこのようなトルクを1対の被駆動車輪に伝送するよ
    うにした第2の車軸と、前記の第1車軸及び第2車軸の
    間に相互に結合され前記各車軸への駆動トルクの制御し
    た伝達を行うトルクトランスファ手段と、 前記車軸の一方に協働し2つ又はそれ以上の車両車輪の
    回転速度の変化に応答して制限したすべりを生じ動力伝
    達系列内部の蓄積トルクを低減し又は防止するようにし
    た可変クラッチ手段と、を包含する4輪駆動車両用動力
    伝達系列。 2、車軸の一方を選択的に駆動するが、これ等の車軸の
    他方は通常駆動し、前記の選択的に駆動される車軸に可
    変クラッチを協働させた請求項1記載の動力伝達系列。 3、可変クラッチに協働する車軸に、対の車輪を駆動す
    るようにトルク出力部を持つ差動手段を設け、可変クラ
    ッチを前記のトルク出力部の一方とその各車輪との間に
    一直線に連結した請求項1記載の動力伝達系列。 4、トルクトランスファ手段に、第1及び第2の車軸に
    駆動トルクを分割して伝送するトランスファケースを設
    けた請求項1記載の動力伝達系列。 5、可変クラッチに協働する車軸を後車軸とした請求項
    1記載の動力伝達系列。 6、可変クラッチを粘性装置とした請求項1ないし4又
    は5のいずれかに記載の動力伝達系列。 7、駆動トルクを受ける入力部と1対の出力部とを持つ
    差動装置と、 この差動装置の前記出力部の一方と車輪との間に連結さ
    れこの車輪に駆動トルクを供給する第1の車軸手段と、 他方の差動装置出力部と他方の車輪との間に連結されこ
    の他方の車輪にリミテッドスリップ継手を経て駆動トル
    クを供給し動力伝達系列内部の蓄積トルクを低減するよ
    うにした第2の車軸手段とを包含する、4輪駆動車両の
    動力伝達系列に使う車軸。 8、リミテッドスリップ継手として可変クラッチを使つ
    た請求項7記載の車軸。 9、リミテッドスリップ継手を、差動装置出力部及び車
    輪の間に一直線に連結した請求項7記載の車軸。 10、リミテッドスリップ継手として粘性装置を使つた
    請求項7、8又は9記載の車軸。 11、通常駆動される車軸と、選択的に駆動される車軸
    と、前記の両車軸間に相互に結合され2WDモード及び
    4WDモードの間で選択自在であり駆動トルクを前記の
    通常駆動される車軸又は前記の両車軸に選択的に伝達す
    るトルクトランスファー手段とを備えた形式を持つ4W
    D車両用の動力伝達系列において、車軸の一方に、車軸
    差動装置の一方の側で2つ又はそれ以上の車両車輪の回
    転速度の変化に応答して制限したすべりを生じ動力伝達
    系列内部の蓄積トルクを低減し又は防止するようにした
    可変クラッチを設けたことを特徴とする動力伝達系列。 12、可変クラッチ手段を、車軸差動装置と車輪との間
    に一直線に連結した粘性クラッチにより構成した請求項
    11記載の動力伝達系列。
JP13167289A 1988-05-26 1989-05-26 4輪駆動車両用動力伝達系列とこの伝達系列に使う車軸 Pending JPH0220433A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US199165 1980-10-22
US19916588A 1988-05-26 1988-05-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0220433A true JPH0220433A (ja) 1990-01-24

Family

ID=22736494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13167289A Pending JPH0220433A (ja) 1988-05-26 1989-05-26 4輪駆動車両用動力伝達系列とこの伝達系列に使う車軸

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0220433A (ja)
DE (1) DE3914695A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2629421B2 (ja) * 1990-08-31 1997-07-09 日産自動車株式会社 四輪駆動車のパワートレーン
US6296590B1 (en) * 2000-01-27 2001-10-02 Gkn Automotive, Inc. Torque distribution device
FR2837756B1 (fr) * 2002-04-02 2004-07-16 Gkn Automotive Inc Transmission visqueuse integree dans un differentiel

Also Published As

Publication number Publication date
DE3914695A1 (de) 1989-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4601359A (en) Part time on-demand four-wheel drive vehicle transaxle with viscous clutch
CN108266512B (zh) 一种集中式全时电动四驱系统
US7364524B2 (en) Driveline coupling for electric module
US7186199B1 (en) Torque vectoring gear drive apparatus
EP0068309B1 (en) Differential drive arrangement
US6817434B1 (en) Active hydraulically actuated on-demand wheel end assembly
JPH01269745A (ja) 動力伝達装置
EP0662402A1 (en) An electronically controlled differential with a system for controlling torque distribution
US6592488B2 (en) Integrated viscous transmission in a differential
US8449430B2 (en) Transversely mounted transaxle having a low range gear assembly and powertrain for a vehicle including same
JPH0220433A (ja) 4輪駆動車両用動力伝達系列とこの伝達系列に使う車軸
JP3618901B2 (ja) 車両用推進装置
US5267914A (en) Power transmission device for a four wheel drive vehicle
KR20230017104A (ko) 차량용 선택가능 디퍼렌셜 드라이브
US7059442B2 (en) Drive assembly for four-wheel drive vehicles
GB2182735A (en) Differential gear
CN215435997U (zh) 车辆的驱动桥总成以及车辆
JPH02221743A (ja) 動力伝達装置
JP2565891B2 (ja) 動力伝達装置
JPS63232025A (ja) 動力伝達装置
JP2565890B2 (ja) 動力伝達装置
JPH0641870Y2 (ja) 動力伝達装置
KR920002335B1 (ko) 상시 4륜 구동장치
JP3687220B2 (ja) 4輪駆動車の動力伝達装置
JPS6390438A (ja) 4輪駆動車用トランスフア