JPH02201697A - 情報カード読取装置 - Google Patents

情報カード読取装置

Info

Publication number
JPH02201697A
JPH02201697A JP1022215A JP2221589A JPH02201697A JP H02201697 A JPH02201697 A JP H02201697A JP 1022215 A JP1022215 A JP 1022215A JP 2221589 A JP2221589 A JP 2221589A JP H02201697 A JPH02201697 A JP H02201697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
information card
identification code
reading device
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1022215A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Hata
畑 満雄
Yoshi Kubo
久保 嘉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1022215A priority Critical patent/JPH02201697A/ja
Publication of JPH02201697A publication Critical patent/JPH02201697A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A産業上の利用分野 本発明は情報カード読取装置に関し、例えば扉の施錠装
置に用いられる情報カード読取装置に適用して好適なも
のである。
B発明の概要 本発明は、施錠装置等に用いられる情報カード読取装置
において、情報カード及び情報読取装置に記憶された識
別コードを必要に応じて書き換えるようにしたことによ
り、情報カード読取装置が第三者によって容易に動作さ
れないようにし得る。
C従来の技術 従来情報カードの情報を読み取る情報カード読取装置と
して、第3図に示すように、例えば2.45(GHz)
のマイクロ波を搬送波とする応答要求信号W1を情報読
取装置1の応答要求信号発生回路2において発生して送
信アンテナ3から情報カード4に放出し、この情報カー
ド4から返送されて来る応答情報信号W2を情報読取袋
W1の受信アンテナ5を介して応答信号処理回路6に取
り込むことにより、情報カード4を例えば人出間延とし
て所持する人出間者や、情報カード4をタグとして付着
されている貨物をチエツクする等の情報カード読取シス
テムを構築することが考えられている。
かかる情報カード読取システムに適用し得る情報カード
4としては、配線基板4A上に配線パターンの一部を形
成するように付着されたダイポールアンテナ4Bと、情
報信号発生回路を形成する集積回路(IC)構成の情報
信号発生回路4Cと、電源電池4Dとを配線パターン4
已によって接続し、ダイポールアンテナ4Bの給電点に
おけるインピーダンスを情報信号発生回路4Cにおいて
発生される情報信号に応じて変更することにより、情報
読取装置1から応答要求信号W1として放出される搬送
波に対する反射率を変更することにより当該反射波を応
答情報信号W2として返送するようにしたものが提案さ
れている(特願昭63−6292号)。
情報信号発生回路4Cは、第4図に示すような電気的回
路構成を有し、例えばFROMで構成された情報メモリ
11に予め格納された情報データS1を、クロック発振
回路12のクロック信号S2によってカウント動作する
アドレスカウンタ13のアドレス信号S3によって読み
出して例えば電界効果型トランジスタでなるインピーダ
ンス可変回路14に供給する。
インピーダンス可変回路14は、一対の給電点端子TI
及びT2間に接続され、かくして情報データS1が論理
rlJ又は論理「0」になったとき電界効果型トランジ
スタがオン又はオフ動作することにより、給電点端子T
1及びT2に接続されているダイポールアンテナ4Bの
給電点におけるインピーダンスを可変制御し、かくして
ダイポールアンテナ4Bに入射した応答要求信号W1に
対する反射率を可変制御するようになされている。
情報信号発生回路4Cのアース側給電点端子T1及び電
源端子T3間には、電源電池4Dが接続され、これによ
り情報データSlによるダイポールアンテナ4Bの給電
点におけるインピーダンス可変制御を常時連続的に実行
し得るようになされている。
情報メモリ11には各情報カード4に対して固有の識別
コードが割り当てられ、かくして情報読取装置1によっ
て情報カード4がもっている情報を確実に読み出すこと
ができる。
D発明が解決しようとする問題点 ところでかかる構成の情報カード読取装置を扉の施錠装
置に用いる場合、第2図に示す構成の施錠装置20が考
えられている。
すなわち第1、第2及び第3のそれぞれの扉に情報読取
装置IA、IB及びICが設けられており、当該情報読
取装置IA、IB及びICはそれぞれ固有の識別コード
XLX2及びX3でなる応答情報信号W 2 xI、 
W 2 x□及びW2X3を受信した場合においてのみ
、それぞれの扉21.22及び23を解錠するようにな
されている。
従ってそれぞれ固有の識別コードX1、X2及びX3を
持つ情報カード4X、4Y及び4Zを各界21.22及
び23のそれぞれの識別領域内で提示することにより、
それぞれの情報カード4X。
4Y及び4Zに対応した扉21.22及び23が解錠さ
れるようになされている。
ところがかかる構成の施錠装置20においては、各情報
読取装置IA、IB及びICに割当てられた識別コード
が固定されていることにより、例えば識別コードX1の
情報カード4Xを所持している者はだれでも扉21を解
錠することができる等、不特定多数のユーザが利用する
宿泊施設等において防犯上の問題があった。
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、−段と防
犯性を高めた施錠装置を構成し得る情報カード読取装置
を提案しようとするものである。
E問題点を解決するための手段 かかる問題点を解決するため本発明においては、複数の
情報カード34X、34Y、34Zに対して予め割り当
てられた識別コードXi、Xj、Xkを含む応答要求信
号を情報読取装置31A、31B、31Cから放出し、
複数の情報カード34X、34Y、34Zのうち応答要
求信号に含まれている識別コードXi、Xj、Xkと一
致する識別コードデータを記憶している情報カードから
情報読取装置に対して応答情報信号を返送する情報カー
ド読取装置(31A、31B、3 IC134X、34
Y、34Z)において、情報カード34X、34Y、3
4Z及び情報読取装置31A、31B、31Cに記憶さ
れた識別コードXi、Xj、Xkを必要に応じて書き換
えるようにする。
F作用 情報カード34X、34Y、34Z及び情報読取装置3
1A、31B、31Cに記憶されている識別コードXi
、Xj、Xkをユーザに応じて書き換えるようにしたこ
とにより、ユーザが換わる毎に新しい識別コードによっ
て情報読取装置31A、31B、31Cが動作し得、こ
れにより第三者が容易に情報読取装置31A、31B、
31Cを動作し得ないようにできる。
G実施例 以下図面について、本発明の一実施例を詳述する。
第2図との対応部分に同一符号を付して示す第1図にお
いて、30は全体として施錠装置を示し、情報カード3
4X、34Y及び34Zはユーザによって使用される際
にそれぞれ任意の識別コードXi、Xj及びXkが情報
メモリに書き込まれるようになされている。
すなわちユーザが扉21の解錠用の情報カードを得よう
とする場合、係員が識別コード書込装置35に設けられ
たキーボード構成の入力装置から扉21の番号と任意の
識別コードXiを入力する。
このとき識別コード書込装置35は情報カード34Xに
書込信号Stを送出することにより、前回書き込まれた
識別コードを消去して新たに識別コードXiを書き込む
またこのとき識別コード書込装置35は扉21の番号と
識別コードXiとでなる制御信号STを制御装置36に
送出することにより、制御装置36は扉21に設けられ
た情報読取装置31Aに書込信号S!を送出して前回書
き込まれた識別コードを消去して新たに識別コードXi
を書き込むようになされている。
従ってユーザが情報カード34Xを携帯して情報読取装
置31Aの識別領域でこれを提示することにより、情報
読取装置31Aは情報カード34Xから返送される応答
情報信号によって識別コードXiを読み取って扉21を
解錠するようになされている。
さらに第2のユーザが解錠用の情報カードを得ようとす
る場合、識別コード書込装置35はこのとき使用されて
いる部屋の扉21の情報読取装置31Aに対しては識別
コードを書き込まないようになされていると共に、情報
読取装置31Aに記憶されている識別コードXiについ
て入力禁止状態となり、係員が識別コード書込装置35
に設けられた入力装置によって、使用されていない部屋
の扉22又は23の情報読取装置31B又は31Cに対
して他の任意の識別コードXj又はXkを書き込むこと
により、第2のユーザは情報カード34Y又は34Zを
用いて扉22又は23を解錠するようになされている。
か(して情報カード及び情報読取装置内の識別コードを
、使用する毎に書き換えるようになされた情報カード読
取装置を用いて施錠装置30が構成される。
以上の構成において、施錠装置30ばユーザに対応して
情報カード34X (34Y、34Z)及び情報読取装
置31A(31B、31C)に記憶された識別コードを
書き換えることにより、同一の部屋においてもユーザが
換わる毎に識別コードが換わり、これにより第三者が容
易に扉の識別コードを知り得ないようになされている。
以上の構成によれば、施錠装置30において情報カード
34X、34Y、34Z及びこれに対応する情報読取装
置31A、31B、31Cに個別に与えられる識別コー
ドXi、Xj、Xkを、ユーザが換わる毎に書き換える
ようにしたことにより、不特定多数のユーザが使用する
宿泊施設等において防犯性を一段と向上させることがで
きる。
なお上述の実施例においては、係員が識別コード書込装
置35に設けられた入力装置によって識別コードを入力
するようにした場合について述べたが、本発明はこれに
限らず、ユーザが直接入力するようにしても良い。
また上述の実施例においては、本発明を宿泊施設等の扉
の施錠装置に適用した場合について述べたが、本発明は
これに限らず、例えば貸金庫又はロッカ等の施錠装置に
広く適用し得る。
す路線図、第2図は従来例を示す路線図、第3図は情報
カード読取システムの構成を示す路線図、第4図はその
情報カードの電気的構成を示す路線的ブロック図である
1.1.A、IB、IC,31A、31B、31C・・
・・・・情報読取装置、4.4X、4Y、4Z、34X
、34Y、34Z・・・・・・情報カード、21.22
.23・・・・・・扉、20.30・・・・・・施錠装
置、35・・・・・・識別コード書込装置、36・・・
・・・制御装置。
H発明の効果 上述のように本発明によれば、ユーザが換わる毎に情報
カード及びこれに対応する情報読取装置に記憶された識
別コードを書き換えるようにしたことにより、−段と防
犯性を向上し得る情報カード読取装置を実現できる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の情報カードに対して予め割り当てられた識別コー
    ドを含む応答要求信号を情報読取装置から放出し、上記
    複数の情報カードのうち上記応答要求信号に含まれてい
    る識別コードと一致する識別コードデータを記憶してい
    る情報カードから上記情報読取装置に対して応答情報信
    号を返送する情報カード読取装置において、 上記情報カード及び上記情報読取装置に記憶された上記
    識別コードを必要に応じて書き換えるようにした ことを特徴とする情報カード読取装置。
JP1022215A 1989-01-31 1989-01-31 情報カード読取装置 Pending JPH02201697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1022215A JPH02201697A (ja) 1989-01-31 1989-01-31 情報カード読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1022215A JPH02201697A (ja) 1989-01-31 1989-01-31 情報カード読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02201697A true JPH02201697A (ja) 1990-08-09

Family

ID=12076581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1022215A Pending JPH02201697A (ja) 1989-01-31 1989-01-31 情報カード読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02201697A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6021494A (en) Electronic micro identification circuit that is inherently bonded to someone or something
EP0640939B1 (en) Protection against data manipulation in transponders
US6527177B1 (en) Automatic identification equipment and IC cards
EP0955603B1 (en) Ic card and method of using ic card
EP1205405B1 (en) Information recording medium and access device
US7471199B2 (en) Mobile key using read/write RFID tag
US20060065730A1 (en) RFID system having a field reprogrammable RFID reader
US8610538B2 (en) Memory-tag data authentication
US7273163B2 (en) Non-contact IC card
EP1016947A2 (en) Portable electronic equipment key
BRPI0710622B1 (pt) “Sistema de comunicações”
US20020109982A1 (en) Handheld personal aid
KR20010040777A (ko) 고주파 식별 보안장치
KR20070006803A (ko) 랜덤 펄스 생성기를 이용한 인증 장치 및 인증 방법
JP2003337928A (ja) Icタグシステム
JPH02201697A (ja) 情報カード読取装置
EP0250101A1 (en) Electronic locking devices
JP2006127237A (ja) 自動販売機
KR100342184B1 (ko) 지문 확인 기능을 구비한 집적회로 카드
CN101383014B (zh) 信息处理系统和装置、读/写器、访问控制管理方法
JP4487452B2 (ja) 非接触型の施解錠制御装置
JPS62154083A (ja) デ−タ管理手段を有するicカ−ド
JPS6375266A (ja) 貸金庫システム
WO2019135080A1 (en) Improvements in or relating to locks and lockers
JP2000030103A (ja) 入退場処理装置及び入退場処理方法