JPH02193854A - 整合装置 - Google Patents

整合装置

Info

Publication number
JPH02193854A
JPH02193854A JP1313131A JP31313189A JPH02193854A JP H02193854 A JPH02193854 A JP H02193854A JP 1313131 A JP1313131 A JP 1313131A JP 31313189 A JP31313189 A JP 31313189A JP H02193854 A JPH02193854 A JP H02193854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
supply roll
frame
rotating shaft
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1313131A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2679853B2 (ja
Inventor
Conrad V Anderson
コンラッド ビクター アンダーソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPH02193854A publication Critical patent/JPH02193854A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2679853B2 publication Critical patent/JP2679853B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H16/00Unwinding, paying-out webs
    • B65H16/02Supporting web roll
    • B65H16/04Supporting web roll cantilever type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/02Registering, tensioning, smoothing or guiding webs transversely
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H39/00Associating, collating, or gathering articles or webs
    • B65H39/16Associating two or more webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/413Supporting web roll
    • B65H2301/4132Cantilever arrangement
    • B65H2301/41322Cantilever arrangement pivoting movement of roll support
    • B65H2301/413223Cantilever arrangement pivoting movement of roll support around an axis parallel to roll axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/415Unwinding
    • B65H2301/41505Preparing unwinding process
    • B65H2301/41508Preparing unwinding process the web roll being in the unwinding support / unwinding location
    • B65H2301/415085Preparing unwinding process the web roll being in the unwinding support / unwinding location by adjusting / registering the lateral position of the web roll
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1705Lamina transferred to base from adhered flexible web or sheet type carrier
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1712Indefinite or running length work

Landscapes

  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Unwinding Webs (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は一般にはウェブ整合装置、特に所定の軌道に対
してウェブを整合させる装置に関する。
(従来の技術) ウェブを処理する際、何らかの所定の運動軌道に対して
、処理中のウェブを整合させる必要のあることがよくあ
る。例えば、一般に、典型的な高速のウェブ積層過程の
速度を低下させることな(、積層されつつあるウェブを
縁部を相互に対して合わせた状態に保つことが望ましい
。縁部が合っていないと材料を余分に無駄にしたり、低
品質で、不合格となりうる積層ウェブを作る可能性があ
る。
前記の不整合の可能性のある原因としては、特に、作動
中のウェブ積層装置の撓み、前記装置のローラに沿った
主運動方向に対するウェブの横方向のふらつき、および
ウェブ供給ロール上でのウェブのずれ重なり即ちロール
上のウェブの層が横方向あるいは軸線方向に相互に対し
てずれることが含まれる。前記装置の撓みについては、
この撓みを低減あるいは排除するため機械を過剰設計す
ることにより低減された。もっともこの方法では機械の
コストや重量を増加させる。ローラの両端を支持する方
法もあるが、これはウェブ供給ローラの装填をより難し
くする。
就中、米国特許第3,598,332号は、ローラの両
端に隣接して2個の円形フランジを含み、該フランジに
対してローラ上にゆるく巻いたウェブを当接させて巻き
上げたウェブの縁部を整合させることによりローラ上の
ウェブのずれ重なりを低減あるいは排除するウェブ支持
ローラ組立体を開示している。フランジはローラの回転
軸線に心出しされ、かつ該ローラと共に回転する。前記
組立体は、きつく巻かれたウェブの縁部の整合には不向
きであると考えられる。何故ならウェブの層がローラ上
で縁部を整合するのに抵抗するためである。米国特許第
4,322,044号は、駆動ロールの一端に装着し、
巻きとられた紙の縁部に当接させ、特に紙を横方向に位
置させる板ばねを利用した、紙を整合させ、装填する装
置を開示している。
米国特許第1.697,958号は屋根材に紙の帯片を
付与する装置を開示している。前記装置は、シャフトに
沿って軸線方向に運動自在の、紙ロールを担持するシャ
フトと、屋根材の側方運動に応答して運動自在のU字形
パイプにしっかりと取り付けた調整可能のガイドアーム
とを含んでいる。前記ガイドアームは屋根材に対する適
所に紙のロールを保持するようU字形パイプによって運
動させられる。前記装置は屋根材の運動に応答して紙の
ロールを整合し直すが、ずれて重なったロールから巻き
戻される材料を適正整合状態に保持しない。
米国特許第855,482号は支持ロール上を通るウェ
ブあるいはエプロンを案内する手段を記載している。前
記手段は特に、前記支持ロールに近接して、2個の通常
は非作動の検出ロールを含む。ウェブがいずれかの検出
ロールと係合すると、検出ロールが回転して支持ロール
を斜行させてウェブを正しい横位置に戻すようにさせる
。米国特許第1,921.405号は特に、一対の隔置
し、かつ平行のガイドを固定させて、ウェブ材が平行の
ガイドの間を通り、ウェブ材を正しく整合させるように
する案内テーブルを含む。
また、ウェブを電子的に追跡し、ウェブの位置に応じて
発生した電子信号に応答してウェブをシフトさせること
によりウェブ整合が試みられてきた。各種型式の電子制
御された装置が米国特許箱3.244,340号、同第
3,317,101号、同第4,068,789号、同
第4. 500゜045号、同第4.527,069号
、同第4゜572.417号、および同第4,575.
065号に記載されている。米国特許箱3. 784゜
076号は特に、ウェブを案内するよう信号に応答して
平行運動する。外面に沿って羽根板を有するウェブ案内
ロールを開示している。前述の装置に係わる問題として
は、当該装置の複雑さと高価なこと、並びにウェブの整
合性を保つ上で、不安定でありうる電子フィードバック
に依存すること合状態に保ちやすくするためにローラに
対して軸線方向に平行運動する、2個以上のテープ接触
セグメントを含む点で、米国特許箱3. 784. 0
76号の案内ロールとある点で類似の機械的なローラガ
イドを記載している。前記の機械的なローラガイドは2
個の端フランジを含み、該フランジに対して、テープが
正しい整合状態から外れると常に当接してテープを適正
位置へ戻す。テープと接触するセグメントの軸線方向の
平行運動により、テープが前記端フランジにより整合し
直される際の摩擦を効果的に減少させる。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、たとえウェブがずれて重なった即ち非均一に
巻かれたロールで供給されたとしても所定の運動軌道に
対して細長い前記ウェブを整合させるに有用な装置、即
ち全体的に一定の所定の軌道に沿って運動している第2
のウェブに第1のウェブを整合させ、2枚の細長いウェ
ブを迅速に積層する上で特に有用な装置、即ち、第1の
ウェブがずれ重なって供給ロールで供給されたとしても
第1のウェブを第2のウェブに対して整合させ、双方の
ウェブの縁部を所定の関係に保持、即ち整合させるよう
構成された装置で第1のウェブの装填、取り外しが容易
であり、かつ構成が複雑でなく、使用上信頼性のある装
置を提供lる。
(課題を解決するための手段) 一般に、前記装置は、両縁部が長手方向に延びた細長い
ウェブを整合するようにされている。ウェブはウェブを
その内側の層上に巻き上げることにより形成され、ウェ
ブ外層を有する供給ロールから供給される。本装置は、
フレームと、該フレームに設けられ、供給ロールからウ
ェブを巻き戻すよう軸線の周りを回転可能に供給ロール
を保持するようにされた回転可能の保持手段とを含む。
前記回転可能の保持手段はまた供給ロールを軸線方向に
運動させる。フレームに取り付けられ、かつ前記の回転
可能の保持手段の軸線に対して全体的に平行の軸線上を
枢動可能のアーム組立体を含む整合装置が提供される。
前記アーム組立体は自由端と、該自由端に隣接してアー
ム組立体に取り付けられたウェブガイドと、アーム組立
体の自由端を回転可能の保持手段に向かって弾圧してウ
ェブガイドを供給ロールのウェブ外層との係合状態に保
つ手段とを有する。前記のアーム組立体弾圧手段は、該
弾圧手段を非作動にしてアーム組立体が回転軸組立体か
ら離れる方向に枢動できるようにして供給ロールを交換
しやすくする手動で作動可能の手段を含む。ウェブガイ
ドは供給ロールのウェブの外層の両縁部をウェブの長手
方向に対して横方向に案内して所定の運動軌道に対して
ウェブ外層を整合させるために回転可能の保持手段の軸
線に対して平行の方向では堅牢である。回転可能の保持
手段は供給ロールを平行運動させてずれて重なって即ち
非均一に巻かれた供給ロールを許容する。
本発明の第2の局面においては、片持式の回転軸組立体
がウェブ整合装置のフレームに取り付けられている。前
記回転軸組立体は前記フレームに対向した自由端と、中
央の長手方向の軸線とを有する。前記の片持式の回転軸
組立体は、フレームに取り付けられた内側の細長い部材
と、回転軸組立体の自由端に隣接して内側部材に取り付
けられた円筒形の外側部材とを含む。内側部材は前記回
転軸組立体に対して共軸線関係で回転軸組立体の自由端
まで延び、外側部材は前記回転軸組立体と内側部材に対
して共軸線関係で前記自由端からフレームに向かって延
びる、長手方向に延びる内側孔即ち空洞を有する。外側
部材はまた、供給ロールからウェブを巻き戻すべく軸線
の周りで回転するよう供給ロールを保持するようにされ
た供給ロール保持手段を有する。回転軸組立体の中心軸
に対して外側部材が回転でき、かつ供給ロール保持手段
が軸線方向に運動できるようにベアリング手段が設けら
れている。内側部材と外側部材とは、負荷されると外側
部材の軸線を、負荷されない場合の外側部材の軸線の位
置に対して平行の方向に保持することによりウェブに均
一に張力を加えて供給ロールから離れるようにさせてウ
ェブの横方向のふらつきを低減させる。
本発明の第3の局面においては、本装置は、所定の一定
の軌道に沿って運動している第2の細長いウェブに対し
て第1の細長いウェブを積層するよう構成されている。
本発明のこの局面においては、フレームは第2のウェブ
に対して所定の方向に位置し、ウェブ積層手段が第2の
ウェブの軌道に沿ってフレーム上に設けられ、ウェブを
共に押圧して第1のウェブを第2のウェブに接着させる
また、第1のウェブをウェブ積層手段まで運ぶための運
搬手段がフレームに設けられている。整合手段が、第1
のウェブの縁部を第2のウェブに対して所定関係に保っ
て第1のウェブが前記運搬手段を介してウェブ積層手段
まで搬送される方向に第1のウェブを供給ロールから巻
戻しされるようにする。
本発明のその他の特徴は部分的に明らかであり、且つ部
分的には追って指摘される。
本発明を、散策の図を通して対応する参照番号が対応す
る部材を指示する添付図面に関して以下詳細に説明する
(実施例) 第1図を参照すれば、本発明による装置は全体的に参照
番号10により指示されている。本装置10は第1の細
長いウェブ12を所定の運動軌道に対して整合させ、か
つ第1のウェブ12を第2の細長いウェブ14に対して
積層させる上で有用である。第1のウェブ12はその長
手方向に細長く、第2のウェブ14はその長手方向(第
1図において水平方向左方)において細長い。第2のウ
ェブ14は、その長手方向(第1図において右方から左
方)における所定の全体的に一定の水平方向に沿って運
動する。第1のウェブ12の両縁部1B、1Bはその長
手方向に延び、かつウェブを内側のウェブ層22の周り
で外層の24まで巻くことにより形成される第1のウェ
ブ供給ロール20から供給される。第1のウェブ12は
感圧接着剤の層26と該接着剤を被覆する裏打ちウェブ
即ちライナ28とを有する型式のものが好ましい。
前記裏打ちウェブ28は第1のウェブ12から(30に
おいて)剥離され接着剤の層26を露出するようにされ
ている。例えば高温溶融接着剤あるいは積層の直前にウ
ェブに付与される接着剤のようなその他の型式の接着剤
も考えられる。
本装置10は、ミネソタ州セントポールのミネソタ マ
イニング アンド マニュファクチュアング社(Min
nesolx Mining snd &1anulx
ctur+ngCo、 ol St、 Paul、 M
innesoll)により[リフレクトライフ (Rc
flecto−Lile) Jの商標で市販されティる
型式の反射性シートのような反射性シート(第1のウェ
ブ)と例えばアルミニウムあるいは亜鉛メツキした鋼の
ような金属の裏打ち材(第2のウェブ)とから自動車の
ナンバプレートを作る過程の一部として使用するように
構成されている。本装置10は、例えば、切断、打ち抜
きあるいはシールのような別の処理をする他の機械へ積
層したウェブ15を供給するようにされている。本装置
10はまた、その他の型式のウェブの積層や、その他の
型式の処理過程においても有用であり、従って本発明の
範囲は本明細書で論じている特定型式のウェブや方法に
限定されるべきでない。
一般に、本装置110は、第2のウェブ14に対して所
定の方向に位置するようにされたフレーム32と、ウェ
ブ12と14とを相互に押圧して第1のウェブ12を第
2のウェブに接着させるよう第2のウェブの軌道に沿っ
てフレームに取り付けたウェブ積層手段34(例えば対
向する2個のローラ33,35)とを含む。上方のウェ
ブ積層ローラ33は、第1のウェブをウェブ積層ローラ
33.35の間で引っ張る波動ローラでよく、下方のウ
ェブ積層ローラ35は、ウェブ積層ローラの間で第1と
第2のウェブ12.14を「はさむ」即ち押圧するアイ
ドルローラでよい。
回転可能の保持手段36(例えば回転軸組立体36)が
フレーム32に設けられ、第2のウェブ14の長手方向
速度と概ね等しい長手方向速度において第1のウェブ1
2をウェブ積層手段34へ供給すべく第1のウェブの供
給ローラ20を回転可能に保持する。前記の回転可能保
持手段36と第1のウェブの供給ロール20とは、第1
の長手方向に対して横方向に(第2図から第5図までに
おいて右方および左方に)運動可能であって、即ち共通
の回転軸線(AX−3)に沿って平行運動自在である。
第1のウェブの供給ロール20上での第1のウェブ12
の早期巻戻し、あるいは盛り上りを阻止し、かつ第1の
ウェブ12張力を保つために回転可能の保持手段36の
運動を停止したり、あるいは抵抗するためにブラケット
37(第3図)を設けることができる。第1のウェブ供
給ロール20からウェブ積層手段34まで第1のウェブ
12を搬送するための搬送手段38(例えばホイル72
とローラ74)がフレーム32に設けられている。
第1のウェブ12を所定の運動軌道に対して整合させる
ための整合装置40がフレーム32に取り付けられてい
る。前記整合装置40は、回転可能の保持手段36の回
転軸線(AX−3)に対して全体的に平行な方向(例え
ば第2図から第5図においては左右方向)において全体
的に堅牢である第1のウェブの案内手段(これも40で
指示する)を含む、第1のウェブの案内手段は、第1の
ウェブの長手方向に対して横方向(例えば第2図から第
5図において左右方向)に第1のウェブ供給ロール20
のウェブ外層24の両縁部16,18を案内即ち位置決
めするようにされており、回転可能の保持手段36が、
ずれて重なった、即ち非均一に巻かれた供給ロール(例
えば第2図を参照)を収容すべく第1のウェブ供給ロー
ル20の平行の移動を許容する。このように、ウェブの
外層24は所定の運動軌道に対して整合状態に保たれる
第1図と第2図とに示すように、第1のウェブの案内手
段40は、フレーム32に取り付けられ、軸線(AX−
1)で枢動可能の枢動アーム組立体42を含む。前記ア
ーム組立体42は、その枢軸線(AX−1)と、回転軸
組立体36の回転軸線とに対して全体的に平行な方向に
おいて全体的に堅牢である。アーム組立体42は枢動軸
線(AXl)に対向して自由端44を有する。ウェブガ
イドが自由端44に隣接してアーム組立体42に取り付
けられている。前記ウェブガイドはアーム組立体の自由
端44に隣接して回転軸50(第2図)によってアーム
組立体42に回転可能に支持された2個のガイドローラ
48.48を含むことが好ましい。ガイドローラ46.
48はウェブの外層24の両縁部16,18に対して転
がりウェブの外層を第2のウェブ14に対して横方向に
位置決めする。ガイドローラ46.48は共通軸線(A
X−2)の周り、例えば回転可能な保持手段36の回転
軸線(AX−3)に対して概ね平行の回転軸50の周り
を回転することが好ましい。各ガイドローラ46.48
はウェブの外層24の両縁部16.18の中の一方の縁
部を案内するようローラから全体的に半径方向外方に延
びた円周方向の肩52.54を含む。
アーム組立体42の自由端44を回転可能の保持手段3
6に向かって弾圧する手段56を設けることが好ましい
。前記弾圧手段56は、ウェブ12がウェブ積層手段3
4に供給されるにつれてウェブがロールから離れる直前
に、第1図において58で示す位置において第1のウェ
ブの供給ロール20のウェブ外層24との転がり係合関
係でガイドローラ46.48を保持する。この配備によ
り、第1のウェブの供給ロール20上でウェブの外層2
4が「盛り上る」のを低減させるものと考えられる。ア
ーム組立体弾圧手段56は、その−端がフレーム32に
枢着されている手動のエアシリンダ60と、アーム組立
体42とエアシリンダとを相互に接続させ、エアシリン
ダが加圧されると(第1図と第2図)、アーム組立体4
2が回転可能の保持手段36に向かって弾圧されるよう
にするリンク装置62とを含む。第1のウェブ供給ロー
ル20を交換しやすくするために、エアシリンダ60を
非作動即ち非加圧状態にする手動手段を設けることがで
きる。前記非加圧手段としては、空気配管64を介して
エアシリンダに接続されている切換弁(図示せず)でよ
い。アーム組立体弾圧手段56を非作動にすることによ
ってアーム組立体42が、新しい第1のウェブ供給ロー
ル20を回転可能の保持手段に位置させつるのに十分な
回転可能の保持手段36から離れる方向に枢動できるよ
うにする。
第1のウェブがウェブ積層手段34に供給される前に第
1のウェブ12から裏打ちウェブ28を剥離する裏打ち
剥離手段66(第1図)が設けられており、かつ裏打ち
ウェブ28が第1のウェブ12から剥離された後、該ウ
ェブを保持するために、フレームに取り付けた裏打ちウ
ェブ収納即ち巻取りローラ68が設けられている。前記
裏打ち剥離手段66は、その周りで裏打ちウェブ28が
引っ張られて裏打ちウェブを第1のウェブ12から分離
させる剥離バー69と、裏打ちウェブ68と転がり係合
し、所定の角度(例えば約90度)で裏打ちウェブ28
が第1のウェブ12から引っ張られるよう(概ね第1図
に示すように)位置した、フレーム取り付けのアイドル
ローラ70とを含む。裏打ちウェブがアイドルローラ7
0に沿って、剥離バー69の周りで第1のウェブ12か
ら引っ張られて、裏打ちウェブ収納ローラ68の周りで
巻き取られるように前記収納ローラ68を駆動する駆動
手段が設けられている。前記駆動手段は、上方のウェブ
積層ローラ33および/または搬送手段3Bを備えた適
当な駆動モータ(図示せず)あるいは適当なリンク装置
(例えば、チエイン、駆動ベルト等)を含めばよい。
搬送手段38(第1図)は、例えばフレームに取り付け
たバックアップアイドルローラ72とフレーム32に回
転可能に取り付けられた被動の、第1のウェブ引っ張り
ホイル74のような一対のローラあるいはホイルを含む
。バックアップアイドルローラ72と第1のウェブの引
っ張りホイル74とは「はさみ点」を形成し、この点に
おいて第1のウェブ12は第1のウェブ引っ張りホイル
74により第1のウェブ供給ロール20から引っ張られ
る。第1のウェブ引っ張りホイル74は該ホイルとウェ
ブ積層手段34との間で第1のウェブ12に張力を加え
るようにされており、裏打ち剥離手段66はバックアッ
プローラ74とウェブ積層手段34との間で第1のウェ
ブ12から裏打ちウェブ28を剥離するよ゛うにされて
いる。第1のウェブ引っ張りホイル74は適当なリンク
装置(例えば歯車)により上方のウェブ積層ローラ33
と連結して第1のウェブ引っ張りホイルを、被動積層ロ
ーラ33に対する適当な回転速度で保持して第1のウェ
ブ引っ張りホイルと積層ローラ33.35の間で第1の
ウェブ12に張力を加えることができる。
第3図から第5図までに示すように、回転可能の保持手
段36は、フレーム32に回転可能に取り付けられ、か
つ負荷されていないときは長手方向の中心の軸線を有す
る片持式回転軸組立体(これも36で指示する)を含む
。前記片持式回転軸組立体36は内側の細長い部材76
と該内側部材より剛性が著しく大きい外側の円筒形部材
78とを含む。内側部材76はフレーム32に回転可能
に取り付けられ、概ね回転軸組立体の自由端即ち外端8
0(即ちフレームとは反対側の端部)まで回転軸組立体
36に対して全体的に共軸線関係で外方に(第3図から
第5図までにおいて右方へ)延びている。
フレーム32上の内側部材76を回転可能に支持して外
側の円筒形部材78が回転軸組立体の中央軸線(AX−
3)に対して回転できるようにする低摩擦ベアリング8
2からなるベアリング手段が設けられている。前記内側
および外側の部材76.78は、概ねしっかりと相互に
接続されてベアリング82上で共に回転する。ベアリン
グ82はまたフレーム32に対して内側部材76が(例
えば2インチ=50ミリ)軸線方向に回転でき、そのた
めロールが第1のウェブの案内手段40により全体的に
横方向に押されたとき回転軸組立体36が第1のウェブ
の供給ロール20と共に運動する。
外側の円筒形部材78は長手方向に延びる内孔即ち空洞
84を有し、かつ回転軸組立体36の自由端80の近傍
で内側部材76に取り付けられている。外側部材78は
、自由端80からフレーム32に向かって回転軸組立体
36と内側部材76とに対して概ね共軸線関係で内方に
(第3図から第5図において左方に)延びている。第1
のウェブの供給ロール20を保持するために外側部材の
内端(第3図から第5図において左端)近傍で外側部材
78に沿って供給ロール保持手段86が取り付けられて
いる。例えば、前記供給ロール保持手段86は、第1の
ウェブの供給ロール20を解放可能に保持するための複
数のばね弾圧部材(図示せず)を有するチャック(これ
も86で指示する)から構成すればよい。前記チャック
は、ミネソタ州ミネアポリスのセントラル マシン ワ
ークス社(Ceajtsl Machine Work
s Co、ofMinnespolit、Miaics
a+s )から「チルトロック(Ti目−Lock )
 Jの商標で販売されている。
内側と外側の部材76と78とは、実際の負荷が回転軸
組立体36の設計負荷を上廻らない限り外側部材に対す
る実際の負荷にかかわらず(第5図参照)非負荷時の方
向に対して全体的に平行に外側部材78の長手方向の中
央軸線(AX−4)が保たれている全体的に水平な方向
に外側部材を保持するようにされている。(本明細書で
使用する外側部材78に対する「負荷」とは、第1のウ
ェブの供給ロール20に対する第1のウェブ12の張力
と第1のウェブの供給ロールの重量とによる負荷を意味
する。)その結果、外側部材78の軸線(AX−4)も
バックアップローラ72および第1のウェブの引っ張り
ホイル74との回転軸線に対して全体的に平行に保持さ
れる。この配備によって、第1のウェブの供給ロール2
0とバックアップローラ72との間でウェブに沿って横
方向に第1のウェブ12を均一に長手方向に緊張させや
すくする。(即ち、第1のウェブの長手方向における第
1のウェブ12のテンションはウェブに沿って横方向に
全体的に均−即ち一定に保たれることが好ましい。)第
1のウェブの供給ロール20から離れる第1のウェブ1
2を前述のように均一に保つことは、第1のウェブ12
の軌道追従性を向上させ、ウェブ12の横方向のふらつ
きを低減させ、そのため整合装置40が第1のウェブ1
2を所定運動軌道に対して整合状態に保ち易くし、第1
のウェブ12が第2のウェブ14に対して、それらウェ
ブの縁部を希望する所定関係(例えば整合関係)に保っ
て積層されるものと考えられている。
ロールを回転軸組立体36上に正しく位置決めするよう
該ロールを前記組立体に対して負荷させている間第1の
ウェブの供給ロール20と当接する当接手段88をフレ
ーム32に設けることができる。前記当接手段88は、
フレーム32に取り付けられ、未使用の第1のウェブの
供給ロール20のウェブの外層24を越えて回転軸組立
体36の軸線(AX−3)から半径方向外方に(第3図
から第5図において上方かつ下方に)延びているアルミ
ニウムあるいは鋼の当接プレート(これも88で指示す
る)からなる。
前記当接手段88はベアリング82と協働して第1のウ
ェブの供給ロール20を正しく位置決めし易くする。ロ
ール装填位置(第4図)とある範囲の作動位置(例えば
第3図と第5図とは回転軸組立体36を作動位置の中の
1位置において示す。)との間で回転軸組立体36の軸
線方向運動を許容する。前記回転軸組立体36がそのロ
ール装填位置(第4図)にあると、供給ロール保持手段
86はベアリングハウジング90により当接プレート8
8から隔置されていることによって、第1のウェブの供
給ロール20は、ロール20がプレート88と当接する
と供給ロール保持手段86の中央に来る。このように第
1のウェブの供給ロール20は、ロールの進む限り、即
ちロールがプレート88に当接するまでロールを供給ロ
ール保持手段上に単に押し込むことにより供給ロール保
持手段86上に正しく心出しさせることができる。
回転軸組立体36の作動位置の範囲は、本装置10の作
動の間ロール20がプレート88に対してこすれないよ
うにするのに十分に当接プレートから隔置されている供
給ロール保持手段上に(前述のように)第1のウェブの
供給ロール20を心出しさせた状態に保持するよう十分
供給ロール保持手段86が当接プレート88から離れて
いる位置と規定される。
一方はベアリングハウジング90、他方は外側部材78
とチャック86との間の内側の細長い部材76に環状の
ゴムバンド92を設けることができる。バンパ92は、
さもなければ回転軸組立体がそのロール装填位置へ押し
込まれるとき外側部材78とチャック86とがベアリン
グハウジング90に衝突することによって発生する騒音
を低減させる。
作動時、第1のウェブ12は、第1のウェブの引張りホ
イル74により58において第1のウェブの供給ロール
20から引っ張られる。第1のウェブ12は、バックア
ップローラ72の周りで方向を反転した後筒1のウェブ
の引っ張りホイル74の周りを進行する。次いで、第1
のウェブ12は、上方のウェブ積層ホイル33により第
1のウェブの引っ張りホイル74から引っ張られ、ウェ
ブ積層ホイル33.35の間で第2のウェブ14と共に
押圧されウェブを積層する。第1のウェブの引っ張りホ
イル74とウェブ積層ホイル35との間で、裏打ちウェ
ブ28が剥離バー69により第1のウェブの接着側26
から剥離され、アイドラローラ70に沿って巻取りロー
ラ68上に引っ張られる。ガイドローラ46と48とは
ウェブの外層24に対して転りウェブの外層24と第1
のウェブ12とを第1のウェブ12の希望する運動軌道
に対し正しい方向に保ち、回転軸組立体36が軸線方向
に平行移動して第1のウェブの供給ロール20のおれて
重なった、即ち非均一の巻きを補正する。このように、
第1のウェブ12はバックアップローラ74と第1のウ
ェブ引っ張りホイル72に、次いでウェブ積層ホイル3
5へと供給され、第1のウェブ12の縁部16.18を
第2のウェブ14の縁部と整合させる。
本発明の範囲を逸脱することなく前述の構造において各
種の変更を行うことができるので、前述の説明に含み並
びに添付図面に示した全ての事項は例示であって、限定
的に解すべきでない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による装置の概略図、 第2図は第1図に示す装置の上面図、 第3図は、本発明の装置に使用するウェブ供給ロールの
重量あるいは該ロールに作用する変化を補正する機構を
示す、第1図の線2−2に概ね沿って視た拡大断面図、 第4図はロール装填位置において、第3図に示す機構を
示す、第3図と類似の別の拡大断面図、および 第5図は、負荷あるいは張力を補正する機構を示す、第
3図および第4図と類似の拡大断面図である。 図において、 10・・・整合装置 12・・・第1のウェブ 14・・・第2のウェブ 16.18・・・縁部 20・・・供給ロール 22・・・内層 24・・・外周 26・・・接着層 28・・・ライナ 32・・・フレーム 33.35・・・ローラ 34・・・ウェブ積層手段 36・・・保持手段 40・・・整合装置 42・・・アーム組立体 44・・・自由端 6.48・・・ガイドローラ 0・・・回転軸 2.54・・・肩 6・・・弾圧手段 0・・・エアシリング 2・・・リンク装置 4・・・空気配管 2・・・ホイル 4・・・ローラ 6・・・細長い部材 8・・・円筒形部材 0・・・外端 2・・・ベアリング 4・・・内孔 6・・・供給ロール保持手段 8・・・当接手段。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)両縁部(16、18)がその長手方向に延びるウ
    ェブ(12)であって、ウェブの内層(22)の周りで
    ウェブ(12)が巻かれることにより形成され、ウェブ
    の外層(22)を有する供給ロール(20)から供給さ
    れる細長いウェブ(12)を所定の運動軌道に対して整
    合させる装置(10)において、 フレーム(32)と、 前記フレーム(32)に設けられ、供給ロール(20)
    からウェブ(12)を巻き戻すために軸線(AX−3)
    の周りで回転するよう前記供給ロール(20)を保持す
    るようにされた回転可能の保持手段(36)と、 フレーム(32)に取り付けられ、回転可能の保持手段
    (36)の軸線(AX−3)に対して全体的に平行の軸
    線(AX−1)上で枢動可能のアーム組立体(42)で
    あって、自由端(44)と、該自由端(44)に全体的
    に隣接してアーム組立体(42)に取り付けられたウェ
    ブガイド(46、48、50)を有するアーム組立体(
    42)と、前記アーム組立体(42)の自由端(44)
    を回転可能の保持手段(36)に向かって弾圧してウェ
    ブガイド(46、48、50)を供給ロール(20)の
    ウェブの外層(24)との係合状態に保つアーム組立体
    弾圧手段(56、60、62)であって、アーム組立体
    弾圧手段(56)を非作動にし、アーム組立体(42)
    が回転可能の保持手段(36)から離れる方向に枢動さ
    せることにより供給ロール(20)を交換しやすくする
    ための手動の作動手段を含むアーム組立体弾圧手段とを
    含む整合装置(40)とを含み、 前記ウェブガイド(46、48、50)がウェブ(12
    )の長手方向に対して横方向に供給ロールのウェブの外
    層(24)の両縁部(16、18)を案内するよう回転
    可能の保持手段(36)の軸線(AX−3)に対して平
    行の方向に全体的に堅牢であり、前記回転可能の保持手
    段(36)が、ずれて重なった即ち非均一に巻かれた供
    給ロール(20)を許容するよう供給ロール(20)を
    平行移動させてウェブの外層(24)を所定の運動軌道
    に対して整合状態に保つことを特徴とする整合装置。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載の装置において、供
    給ロール(20)を保持するための回転可能の保持手段
    (36)がフレーム(32)に取り付けられ、長手方向
    の中央軸線(AX−3)と前記フレーム(32)とは反
    対側に自由端(80)を有する片持式の回転軸組立体(
    36)を含み、前記片持式の回転軸組立体(36)が、 前記フレーム(32)に取り付けられ、かつ前記回転軸
    組立体(36)に対して全体的に共軸線関係で前記回転
    軸組立体(36)の自由端まで概ね延びている内側の細
    長い部材(76)と、前記回転軸組立体(36)の自由
    端(80)の近傍で前記内側部材(76)に取り付けら
    れ、概ね前記自由端(80)から前記フレーム(32)
    に向かって回転軸組立体(36)と内側部材(78)と
    に対して概ね共軸線関係で延び、長手方向に延びる内孔
    即ち空洞(84)を有する外側の円筒形部材(78)で
    あって、供給ロール(20)を保持する供給ロール保持
    手段(86)を有する外側の円筒形部材(78)と、 前記の外側の円筒形部材(78)が回転軸組立体(36
    )の中央軸線(AX−3)に対して回転できるようにす
    るベアリング手段(82)とを含み、 前記内側と外側の部材(76、78)は、負荷されたと
    きの外側部材(78)の軸線(AX−4)を、負荷され
    ていないときの外側部材(78)の軸線(AX−4)の
    位置に対して全体的に平行に保つことにより、供給ロー
    ル(20)から離れるウェブ(12)の張力を均一にし
    てウェブ(12)の横方向のふらつきを低減するように
    されていることを特徴とする整合装置。
  3. (3)その長手方向に両縁部(16、18)が延びるウ
    ェブ(12)であって、該ウェブの内層(22)の周り
    にウェブ(12)が巻かれることによって形成され、か
    つウェブの外層(24)を有する供給ロール(20)か
    ら供給される細長いウェブ(12)を所定の運動軌道に
    対して整合する装置(10)において、 フレーム(32)と、 前記フレーム(32)に取り付けられ、前記フレーム(
    32)とは反対側に自由端(80)を有し、且つ長手方
    向の中央軸線(AX−3)を有する片持式回転軸組立体
    (36)を含む回転可能の保持手段であって、 前記片持式回転軸組立体(36)が、 フレーム(32)に取り付けられ、前記回転軸組立体(
    36)に対して全体的に共軸線関係で前記回転軸組立体
    (36)の自由端(80)まで概ね延びている内側の細
    長い部材(76)と、長手方向に延びる内孔即ち空洞(
    84)を有し、前記回転軸組立体(36)の自由端(8
    0)に隣接して前記内側部材(76)に取り付けられ、
    かつ概ね前記自由端(80)からフレーム(32)に向
    かって前記回転軸組立体(36)と前記内側部材とに対
    して概ね共軸線関係で延びる外側の円筒形部材(78)
    であって、供給ロール(20)からウェブ(12)を巻
    き戻すために軸線(AX−4)の周りで回転するよう供
    給ロール(20)を保持するようにされた供給ロール保
    持手段(86)を有する外側の円筒形部材(78)と、
    前記回転軸組立体(36)の中央軸線(AX−3)に対
    して前記の外側円筒形部材(78)が回転できるように
    し、かつ供給ロール保持手段(86)が軸線方向に運動
    できるようにするベアリング手段(82)とを含み、 前記内側と外側の部材(76、78)が負荷されたとき
    の外側部材(78)の軸線(AX−4)を、負荷されて
    いないときの外側部材(78)の軸線(AX−4)の位
    置に対して全体的に平行に保つことによって供給ロール
    (20)から離れるウェブの張力を均一にしてウェブ(
    12)の横方向のふらつきを低減するようにされている
    、回転可能の保持手段(36)と、 フレーム(32)に取り付けられ、ウェブ(12)の長
    手方向に対して横方向にウェブ(12)の外層(24)
    の両縁部(16、18)を案内するよう回転軸組立体(
    36)の軸線(AX−3)に対して平行の方向に全体的
    に堅牢であるウェブガイド(46、48、50)を含み
    、前記回転軸組立体(36)のベアリング手段(82)
    が供給ロール(20)を平行移動させ、ずれて重なった
    、即ち非均一に巻かれた供給ロール(20)を許容する
    ことによって所定の運動軌道に対してウェブの外層(2
    4)を整合状態に保つ整合装置(40)とを含むことを
    特徴とする整合装置(10)。
  4. (4)特許請求の範囲第2項または第3項に記載の装置
    (10)において、前記ベアリング手段(82)が前記
    フレーム(32)上で内側部材(76)を回転可能に支
    持する全体的に低摩擦ベアリング手段(82)からなり
    、前記内側と外側部材(76、78)が概ねしっかりと
    相互に接続されていることによって共に回転し、前記ベ
    アリング手段(82)が前記フレーム(32)に対して
    内側部材(78)を軸線方向に運動させることにより、
    ロールがウェブガイド(46、48、50)により全体
    的に横方向に押されると前記回転軸組立体(36)は供
    給ロール(20)と共に運動し、前記フレーム(32)
    は、供給ロール(20)を回転軸組立体(36)に装填
    する間供給ロール(20)と当接して該ロール(20)
    を回転軸組立体(36)上で位置づける当接手段(88
    )を含み、前記回転軸組立体(36)は、ロール(20
    )が当接手段(88)と当接するとき、供給ロール(2
    0)が供給ロール保持手段(86)上で概ね心出しされ
    るよう供給ロール保持手段(86)が前記当接手段(8
    8)から隔置している装填位置(第4図)と、供給ロー
    ル保持手段(86)上に供給ロール(20)を心出しさ
    せた状態で当接手段(88)から隔置させて保持するに
    十分当接手段(88)から供給ロール保持手段が隔置さ
    れて本装置(10)を作動させるある範囲の作動位置(
    例えば第3図と第5図)との間で軸線方向に運動可能で
    あることを特徴とする整合装置。
  5. (5)特許請求の範囲第1項または第3項に記載の装置
    (10)において、ウェブガイド(46、48、50)
    が、その自由端(44)に隣接してアーム組立体(42
    )に取り付けられた回転軸(50)と、該回転軸(50
    )に取り付けられ、回転可能の保持手段(36)の軸線
    (AX−3)に対して全体的に平行の共通軸線(AX−
    2)の周りを回転するようにされた2個のガイドローラ
    (46、48)とを含み、各ガイドローラ(46、48
    )はウェブの外層(24)の両縁部の一方(16または
    18)と転がり係合してローラ(46または48)から
    全体的に半径方向外方に延びている円周方向の肩(52
    または54)を含むことを特徴とする整合装置。
  6. (6)特許請求の範囲第5項に記載の装置(10)にお
    いて、前記ガイドローラ(46、48)はウェブ(12
    )が供給ロール(20)から離れる直前の位置において
    供給ロール(20)のウェブの外層に対して弾圧され、
    アーム組立体弾圧手段(56、60、62)は手動で作
    動のエアシリンダ(60)と、アーム組立体と前記エア
    シリンダ(60)とを相互接続するリンク装置(62)
    とを含み、そのためエアシリンダ(60)が加圧される
    と、アーム組立体(42)が回転可能の保持手段(36
    )に向かって弾圧され、前記手動で作動の手段(64)
    がエアシリンダ(60)の圧力を低下させる弁を含むア
    ーム組立体弾圧手段(56、60、62、64)を非作
    動にすることを特徴とする整合装置。
  7. (7)特許請求の範囲第1項または第3項に記載の装置
    (10)において、第1のウェブからなるウェブ(12
    )を所定の全体的に一定の軌道に沿って運動している細
    長い第2のウェブ(14)に積層するようにされ、前記
    フレーム(32)が第2のウェブ(14)の軌道に対し
    て所定の方向に位置するようにされており、前記装置(
    10)がさらに、 第2のウェブ(14)の軌道に沿って前記フレーム(3
    2)に設けられウェブ(12、14)を共に押圧して第
    1のウェブ(12)を第2のウェブ(14)に接着させ
    るウェブ積層手段(33、34、35)と、 前記フレーム(32)に設けられ、第1のウェブ(12
    )をウェブ積層手段(33、34、35)まで搬送する
    搬送手段(38、72および74)を含み、 前記ウェブガイド(46、48、50)は供給ロール(
    20)から巻き戻される第1のウェブ(12)を、第1
    のウェブ(12)が搬送手段(38、72、74)を介
    して、第2のウェブ(14)に対する所定の関係に第1
    のウェブ(12)の両縁部(16、18)を保持してウ
    ェブ積層手段(33、34および35)まで搬送する方
    向に保つようにされていることを特徴とする整合装置。
JP1313131A 1988-12-02 1989-12-01 整合装置 Expired - Lifetime JP2679853B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/279,192 US4990215A (en) 1988-12-02 1988-12-02 Web-aligning apparatus
US279192 1988-12-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02193854A true JPH02193854A (ja) 1990-07-31
JP2679853B2 JP2679853B2 (ja) 1997-11-19

Family

ID=23068023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1313131A Expired - Lifetime JP2679853B2 (ja) 1988-12-02 1989-12-01 整合装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4990215A (ja)
EP (1) EP0372757B1 (ja)
JP (1) JP2679853B2 (ja)
AT (1) ATE107905T1 (ja)
AU (1) AU613542B2 (ja)
CA (1) CA2003674C (ja)
DE (1) DE68916519T2 (ja)
ES (1) ES2055103T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010195503A (ja) * 2009-02-23 2010-09-09 Seiko Epson Corp ロール体用位置決め装置及び該ロール体用位置決め装置を備えた記録装置
CN114056998A (zh) * 2021-10-14 2022-02-18 广东粤辉科技股份有限公司 一种带折皱监测功能的胶带复卷机

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0506291B1 (en) * 1991-03-20 1997-01-22 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Apparatus for applying tape and method therefor
US5534105A (en) * 1993-04-12 1996-07-09 Boyd; Craig A. Method and apparatus for sealing applied scent slurry during the printing process
US5647938A (en) * 1994-01-10 1997-07-15 Levine; Aaron Photo postcard apparatus and method
US5643391A (en) * 1995-01-13 1997-07-01 Hunt Holdings, Inc. Method and apparatus for an improved roller system for calendar machines
US6659006B2 (en) * 1995-08-30 2003-12-09 Goss Graphic Systems Inc. Tension control device for a printing press
US6786445B1 (en) 2002-04-02 2004-09-07 Storage Technology Corporation Method for packing tape on a spool without tape edge wear
US8272423B2 (en) * 2009-04-21 2012-09-25 D&K Group, Inc. Wall mounted laminator
CN102502366A (zh) * 2011-10-20 2012-06-20 新疆新能天宁电工绝缘材料有限公司 纸筒胶带覆膜连续卷绕装置
CN107285088B (zh) * 2016-04-11 2019-08-13 上海洲泰轻工机械制造有限公司 可移动双轴悬臂式薄膜放卷机构及放卷方法
EP4129876A1 (de) * 2021-08-02 2023-02-08 Bizerba SE & Co. KG Rollenhalter für eine etikettenrolle und etikettendrucker
CN113844935A (zh) * 2021-10-09 2021-12-28 佛山市金银河智能装备股份有限公司 一种压轮纠偏装置

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE224364C (ja) *
US1921405A (en) * 1933-08-08 Roll shaft
US855482A (en) * 1906-01-08 1907-06-04 Ernest L Savage Means for guiding a moving web or apron.
US1213771A (en) * 1915-12-21 1917-01-23 Mercantile Corp Paper-controlling device.
US1697958A (en) * 1923-11-09 1929-01-08 Barrett Co Device for applying strips
US1727208A (en) * 1926-12-06 1929-09-03 Specialty Automatic Machine Co Web-feed control mechanism
US2773688A (en) * 1951-06-05 1956-12-11 Fred A Ross Web manifolding method and apparatus
US2827809A (en) * 1954-07-23 1958-03-25 Gen Motors Corp Apparatus for bonding strip material
US3039710A (en) * 1959-11-19 1962-06-19 Viewlex Inc Film takeup means
US3087665A (en) * 1961-06-28 1963-04-30 William E Thomas Roller guide
US3177751A (en) * 1962-08-06 1965-04-13 Corrugating Technicians Inc Edge aligning apparatus
US3244340A (en) * 1963-09-30 1966-04-05 Fife Mfg Company Inc Apparatus for maintaining the alignment of a moving web
US3317101A (en) * 1964-08-11 1967-05-02 Du Pont Web aligning apparatus for slave and master webs
US3598332A (en) * 1969-02-05 1971-08-10 Melvin Sharkey Web-supporting roller assembly
DE2211892C3 (de) * 1972-03-11 1978-10-12 Dornbusch & Co Gravieranstalt, 4150 Krefeld Walze mit einem Walzenkern und einem diesen umgebenden Mantelrohr
DE2239550A1 (de) * 1972-08-11 1974-02-28 Berstorff Gmbh Masch Hermann Walze mit durchbiegungsausgleich
US3784076A (en) * 1973-02-02 1974-01-08 Avery Products Corp Web guiding apparatus
US3885899A (en) * 1974-08-05 1975-05-27 Ford Motor Co Apparatus for expanding a laminating interlayer
FR2328647A1 (fr) * 1975-10-21 1977-05-20 Suteau Sec Ets Dispositif pour le deroulement de pieces de tissu
US4068789A (en) * 1975-10-24 1978-01-17 Young Engineering, Inc. Method and apparatus for controlling a moving web
CH605367A5 (en) * 1976-03-30 1978-09-29 Siemens Ag Rotary printing press web alignment mechanism
US4153218A (en) * 1978-04-27 1979-05-08 Martin John R Dancer assembly
US4322044A (en) * 1980-06-23 1982-03-30 Texas Instruments Incorporated Paper alignment and loading apparatus
US4421228A (en) * 1981-08-17 1983-12-20 Eastman Kodak Company Periodically aligning an endless web
DE3142316A1 (de) * 1981-10-24 1983-05-05 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg Einrichtung zum regeln der seitlichen lage einer bedruckstoffbahn in rollendruckmaschinen
US4500045A (en) * 1983-08-29 1985-02-19 Xerox Corporation Laterally translatable roll apparatus
DE3318994C1 (de) * 1983-05-25 1984-11-08 Multivac Sepp Haggenmüller KG, 8941 Wolfertschwenden Abrolleinrichtung
US4572417A (en) * 1984-04-06 1986-02-25 Eastman Kodak Company Web tracking apparatus
DE3563841D1 (en) * 1984-04-13 1988-08-25 Krauss & Reichert Maschf Fabrics lay-down machine
DE8708653U1 (de) * 1987-01-10 1987-08-06 W. Vahle GmbH & Co KG, 4835 Rietberg Vorrichtung zur Herstellung eines Klebehologrammbandes

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010195503A (ja) * 2009-02-23 2010-09-09 Seiko Epson Corp ロール体用位置決め装置及び該ロール体用位置決め装置を備えた記録装置
CN114056998A (zh) * 2021-10-14 2022-02-18 广东粤辉科技股份有限公司 一种带折皱监测功能的胶带复卷机
CN114056998B (zh) * 2021-10-14 2024-03-22 广东粤辉科技股份有限公司 一种带折皱监测功能的胶带复卷机

Also Published As

Publication number Publication date
ES2055103T3 (es) 1994-08-16
JP2679853B2 (ja) 1997-11-19
CA2003674C (en) 2002-02-19
US4990215A (en) 1991-02-05
ATE107905T1 (de) 1994-07-15
AU4546089A (en) 1990-06-07
EP0372757A2 (en) 1990-06-13
AU613542B2 (en) 1991-08-01
DE68916519D1 (de) 1994-08-04
EP0372757A3 (en) 1991-07-10
CA2003674A1 (en) 1990-06-02
DE68916519T2 (de) 1995-01-19
EP0372757B1 (en) 1994-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4529141A (en) Method and apparatus for rewinding, severing and transferring web-like material
JPH02193854A (ja) 整合装置
RU2128618C1 (ru) Устройство автоматической смены рулонов ленточного материала
US8430351B2 (en) Stretch film winder
JPS58125553A (ja) シ−ト状物質をロ−ルに巻き取るタ−レツト型巻取機および方法
US6347498B1 (en) Wrapping machine for a paper roll and an article assembled thereby
US5333803A (en) Strip unwinding machine
US5087318A (en) Web-aligning apparatus
US6536702B1 (en) Surface winding on an a-frame winder
US4884385A (en) Interleaved spiral wrapping of foam product and stretch film for packaging carbonless paper rolls
JPS5997950A (ja) ウエブ接合装置
US4936459A (en) Interleaved spiral wrapping of foam product and stretch film for packaging carbonless paper rolls
JPS61203054A (ja) シ−ト巻取装置
US4082599A (en) Splicing roller device for automatic paper splicing apparatus
WO1996037427A2 (en) Independently tensioned dual unwind and take-up mechanism using a common shaft mounting
JP3627155B2 (ja) フィルム用巻取装置
EP0182047B1 (en) Apparatus for winding a sheet-formed article
US7306184B2 (en) Splicing vehicle
JP3662375B2 (ja) 帯状材料の供給方法及びその装置
EP1089931B1 (en) Surface winding on an a-frame winder
US6719235B2 (en) Method and device for producing reels consisting of a large number of flat objects
JP2878139B2 (ja) 円筒体の多重包装方法及び装置
US20020003187A1 (en) Device for joining the trailing edge of a reel of paper about to finish to the leading edge of a new reel
CN219567005U (zh) 一种分体型自动检纸复卷机
JP3564429B2 (ja) 巻取りロールの巻端処理方法及び装置並びに巻取りロール製造方法及び装置